タグ

photoに関するharupongのブックマーク (18)

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】Exif情報から日時やファイル名を一括変更「ExifFileOpe」

    デジカメ写真のExif情報をもとに撮影日時やファイル名を一括変更できるソフト。たとえば海外旅行で撮ってきた写真を日付入りで印刷しようとして、カメラの時差設定をし忘れていたことに気がついた場合などにお勧め。使い方は、画像をフォルダ単位で指定し、撮影日時やファイル名の変更オプションを選んで[実行]を押すだけ。ただし常に上書きで保存されるため、事前にバックアップをとってから使うといいだろう。撮影日時は日付のみ、または時刻のみ変更したり、時差分だけ全ファイルの時刻をずらすことも簡単。ファイル名編集では撮影日時の数字を使ったり、Exifに記録されたカメラの機種名をファイル名の前後へ付加するオプションなどもある。そのほか、機種名やISO感度、フラッシュのON/OFFでフォルダに振り分けることも可能。画像のプレビュー機能などはないものの、転送の遅いメモリーカードなどに置いたままの画像でも直にすばやく一括

    harupong
    harupong 2009/01/22
    ファイル名変更時にExif情報の一部を編集できるのはすごくいい。Exifの撮影日時でフォルダ振り分けしてくれればpicmvから乗り換えるんだけど..
  • The year 2008 in photographs (part 1 of 3)

    2008 has been an eventful year to say the least - it is difficult to sum up the thousands of stories in just a handful of photographs. That said, I will try to do what I've done with other photo narratives here, and tell a story of 2008 in photographs. It's not the story of 2008, it's certainly not all stories, but as a collection it does show a good portion of what life has been like over the pas

    The year 2008 in photographs (part 1 of 3)
  • Photoback|申し訳ございません

    harupong
    harupong 2008/10/01
    Photobackの文庫版が新登場。初回キャンペーンはdacafeタイアップ。
  • 北京五輪ヘンな写真

  • デジタルフォトフレームを眺めて、サイズと設置性を比較する

    デジタルフォトフレームを眺めて、サイズと設置性を比較する:デジタル時代の「写真立て」(前編)(1/2 ページ) 2007年の国内向け出荷台数だけを取りあげても約1098万台にのぼり(出典:カメラ映像機器工業会「デジタルスチルカメラ生産出荷実績表」)、デジカメはすっかり身近な存在となったが、撮影された画像はどうなっているか。 友人知人へメール添付で送ったり、ブログへ掲載するといったデジタル画像ならではの使われ方はもちろんだが、利用者層の拡大もあり、印刷されるケースもかなり増えているようだ。近年、小型のフォトプリンタが定番商品となったのも、印刷需要の高まりを受けての現象だろう。加えて、最近目にする機会が増えたのが、デジタルフォトフレームを利用して飾るという活用方法だ。 デジタルフォトフレームは、音楽や動画を再生可能なマルチメディアプレーヤー的機能を持つものも多いが、基的には10インチ程度まで

    デジタルフォトフレームを眺めて、サイズと設置性を比較する
    harupong
    harupong 2008/07/03
    後編が出たら合わせて読む
  • 小型デジタルフォトフレーム「DMF035W」で写真の「おさまりの良さ」に感動 :Heartlogic

    小型デジタルフォトフレーム「DMF035W」で写真の「おさまりの良さ」に感動 デジタルフォトフレーム買うぞーということで、3.5インチという極小サイズのDreamMaker「DMF035W」を買いました。 ここのメーカーは「デジタル写真たて」と呼んでいて、メカや横文字に弱い人にもやさしい製品になっています。 ドリームメーカー デジタル フォトフレーム3.5インチ DMF035W 箱から出してアダプタを繋げたら即起動し、内蔵メモリの写真をスライドショー開始。メモリカードを刺したら「内蔵メモリの写真かね? それともこちらのカードかね?」という選択画面が10秒ほど表示され、ほっとくとメモリカードからのスライドショーを開始します。まったく何も考えなくても良いUIになっていて、メカに激弱なじーちゃんばーちゃんにもおすすめできると思います。 ちと面倒なのは、電源オンオフが「電源ボタン長押し」という理解

  • Orangeプリント、オレンジフォート、カメラ新星堂、eプリント感想 - くろんの風

    photo, online printウェブサイトデジカメプリント激安10円-Orangeぷりんと!ネットの写真店 デジカメプリントのオレンジフォートデジカメプリントのカメラ新星堂、フジカラーからロイヤル仕上げまでネットで注文!eぷりんと  共通点が多いお店なので、全部まとめてレビューしちゃいます。eプリントだけは先日も書いたけど。 全部ノーリツプリンタ使用店です。ペーパーはコダックロイヤルが中心で、店によってはほかのペーパーも選べますが、全部コダックロイヤルで比較しました。ほかの使用ペーパーなどは、それぞれのウェブサイトで確認してください。注文はどこもDigital Viewer。値段は12-20円とまちまち。納期は早い順に、Orangeぷりんと(即日発送)、eぷりんと(即日発送)、カメラ新星堂(基的に翌日発送とウェブに書いてある)、オレンジフォート(お試しだったからかもしれませんが発

    harupong
    harupong 2008/06/06
    Orangeプリント、評判いいかも
  • http://digipriblog.web.fc2.com/

    harupong
    harupong 2008/06/04
    デジカメプリント比較ブログ。各社で現像した実写真が掲載してあって比較しやすい。いつも使ってる「街のカメラやさん」以外にしてみようかなぁ
  • 第96回 子どもと日常と成長の関係

    今の子どもはうらやましいというかなんというか、生まれた瞬間から無数の写真や映像がどんどん記録されていく。特に赤ちゃんの頃などは、すべての表情を残しておきたい、成長のすべてを記録していきたいという勢いで撮られていくのである。 そして気に入った写真だけプリントしてアルバムにしたり、CDやDVDに焼いていつでも見られるようにしておくのである。 できればケータイではなくデジカメで撮っておきたい。あとから見返すにはデジカメの方がいい。デジタル一眼レフがあったらいうことないけれども、さすがにそこまでの余裕はない、あるいはデジタル一眼レフではとっさの瞬間にすぐ取り出せないという人はポケットに入れておけるコンパクトデジカメがいい。 そんな感じで、赤ちゃん、幼児、子どもを日常の中で撮ってみた。 赤ちゃんを撮る まずは生まれて数カ月の赤ちゃん。 赤ちゃんを撮るときは「できるだけストロボをたかない」。室内の赤ち

    第96回 子どもと日常と成長の関係
    harupong
    harupong 2008/05/23
    『もう半歩動けば』ってよく言われる。構図は足で稼ごう。
  • 絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係を覚えよう!

    今日から始めるデジカメ撮影術:第97回 一眼レフとボケの関係が人気になっていたので、もう少し詳しく「絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係」を解説します。撮影の際、絞り値、シャッター速度を変えるとどのように被写界深度が変わり、どのようにボケ具合が変わるかは、実際に撮った写真を見てみるのが一番です。 というわけで、絞り値別に同じ被写体、同じ焦点距離で8枚の写真を撮りました。写真は「のだめカンタービレマングース」の口にピントを合わせて撮影しています。詳しい解説は後にするとして、まずは実写サンプルをどうぞ。(リサイズしたため、小さいサイズのままではわかりにくいので、各写真を画像クリックすることで大きな元画像が表示されます)

    絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係を覚えよう!
    harupong
    harupong 2008/05/23
    用語の勉強用。
  • 第97回 一眼レフとボケの関係

    撮影最短距離の違い コンパクトデジカメとデジタル一眼レフカメラ、一番違うのは「撮像素子の大きさ」とそれにともなう数々の写りの違いだが、一番違いが分かりやすいのは「ピントの合う範囲」だ。 最初に取り上げるのは「撮影最短距離の違い」だ。コンパクトデジカメで気軽にマクロ撮影をしてた人はここに注目である。 大事なのは 普通、一眼レフ用のレンズに「マクロモード」はない。 コンパクトデジカメは撮影最短距離を「レンズ前××センチ」で表すけど、一眼レフの世界ではそうじゃない コンパクトデジカメの撮影最短距離は「広角側が一番短くなる」が、一眼レフ用のレンズは原則として「どの焦点距離でも最短撮影距離は変わらない」 の3点。 まずは2つめ。デジタル一眼レフの世界では(というか、もともとカメラの世界では)、被写体との距離は「撮像素子面」から測るのだ。 どのカメラもよく見ると円を棒が貫いてる「土星」みたいなマークが

    第97回 一眼レフとボケの関係
    harupong
    harupong 2008/05/23
    日常的に撮ってても、「絞った/開いた」の感覚はなかなかつきにくいんだよな..絞り優先モードで絞りを調整しつつ、露出補正すれば、たいていの場面ではいい写真が撮れるけど。
  • 無料で使える画像編集WEBアプリ集 - DesignWalker

    無料で使える画像編集WEBアプリ集 - DesignWalker
    harupong
    harupong 2008/03/28
    flickrの機能ですむっちゃすむんだけど、出先でちょっといじったりしたいときは便利
  • Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応

    Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、

    Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応
  • 第87回 初詣と深夜の関係

    二年参りを写す カメラを持って二年参りに出かければ、確実にそれが新年最初の撮影となろう。二年参りとは大晦日の深夜から元旦にかけて初詣することで、当然真夜中になる。そういう習慣がない人も、たまには近所の寺社へ元旦直前の深夜に行ってみるといい。大勢の初詣客でにぎわっているかもしれない。ところによっては大晦日の深夜から元旦にかけて最も多くの人が訪れるようだ。 大晦日の深夜に行くのであるから、もちろん真っ暗である。寺社の境内は街中のようにはいかない。とにかく暗い。多くの寺社ではかがり火を焚き、電球を吊しているが、歩くのに支障がないという程度で、撮影するにはこころもとないのである。 でもフラッシュを焚いて撮るのは無粋。深夜の初詣の暗くておごそかな感じを写し取りたいものである。 大事なのは、雰囲気と臨場感。 並んでいるとき、頭の上から撮ってみた。前回の夜の街(→今日から始めるデジカメ撮影術:第86回 

    第87回 初詣と深夜の関係
    harupong
    harupong 2007/12/27
    今年の正月は京都の予定。おごそかな写真を撮りたいと思う
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    harupong
    harupong 2007/12/07
    写真は批評しあってこそうまくなると感じてるので、こういうイベントにはぜひ参加したいと思った。ので次回は参加する!
  • 初級編:霜月了の技術指南(1)~森田さん、ズームを使う | 【匠のデジタル工房・玄人専科】

    森田「今日は久しぶりにお出かけですなあ・・霜月さん、今日はどちらまで?」 霜月「あ~、ほんと、久しぶりだよな。 11月はオレの月(霜月)だからな、 たまには記事に登場してもいいだろう?(苦笑) さあ、今日は奈良の法隆寺のあたりまで行ってみる事にしようか。」 (注:登場人物はいずれも仮想キャラクター 森田重雄=シニアでビギナー、霜月了=オレ流の技巧派) 霜月「法隆寺に着いたぞ・・ しかし、ここの拝観料は高いなあ、 1000円もするぞ。 まあいい、どうせお寺の見学が目的じゃあないし、 周囲のあたりを廻ってみるとしようか。」 森田「え? せっかく法隆寺まで来たのに、中に入らないのですか?」 霜月「森田さん、見てごらんなさいよ、修学旅行生でいっぱいだ。 この団体に混じって入る気しますか?」 森田「ぐ・・ そうですね・・ ちょっと残念ですが、しかたないでしょう。」 霜月「じゃあ、ちょっと裏手に廻って

    初級編:霜月了の技術指南(1)~森田さん、ズームを使う | 【匠のデジタル工房・玄人専科】
  • hdrjapan.com

    This domain was recently registered at Namecheap.com. Please check back later! hdrjapan.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • HDR写真ブログ/HDRiな生活 - [HDR写真かーらーのー行雲流水、狩猟関係のライターへ][10年越しにダイエット再開です][2019年第1四半期のストックフォト売り上げ報告]

    もうずいぶんと更新が滞っていますとしろーです。そもそもこのブログを開設してから14年が経っています。毎日がエブリデイ過ぎて信じられません。 さて、ブログ開設当初とは色々状況が変化しており、現在静岡県は伊豆近辺に生息してます。理由は、そもそもネットベースで仕事するなら東京にいる意味ないよね、でもやっぱり東京は好きだし、たまにフっと上京はしたいよね、ということで東京都近隣の物件を探していたおり、格安だったこの土地にとりあえず移り住みました。 で、どうせ自然の多い土地ならそこで出来ること、面白いこと、などをしばらく探していたところ、狩猟という趣味がいつの間にか頭に浸透してて。思ったならスデに行動は終わっている派ですから速攻ですよズッキュウウゥン罠師になりました。 んで、世の移り変わりとともにYouTuber面白そうだなぁ、狩猟でいっちょやってみっか!と思い立ち始めてみたら面白いのなんの。フォトグ

    harupong
    harupong 2007/11/13
    CGのような写真を撮る方法。おもしろそう
  • 1