タグ

2023年2月26日のブックマーク (2件)

  • ドンブラザーズからのラストメッセージ|ニュース|暴太郎戦隊ドンブラザーズ|テレビ朝日

    まずは1年間当にありがとうございました。最後に、1年間の思いを書きたいと思います。 僕はこの業界に入って2年目で桃井タロウという役に巡り合いました。初めは当にガチガチで、1話の自分の芝居は今でも見られない程下手くそで、何も分かっていませんでした。そんな僕なのにレッドを務める…前作の主人公を演じたきいた君(駒木根葵汰)がいる事で作品としての安心感が出て現場でも助かった事が多かった反面、正直比べてしまったことも。ゼンカイジャーよりもいい作品にしたい、「負けたくない」と最初の方は強く思っていました。 そうは思っているのに自分に自信がなく、座長として何もできていない…苦しいと思う日もありました。でも、ある時突然、“役に入り込んだ”と自分で実感できる日が来たんです。そこから自分でも成長を喜べる程「桃井タロウ」が定着してきたのを感じ、その頃には「ゼンカイジャー」はゼンカイジャーの色がある、「ドンブ

    ドンブラザーズからのラストメッセージ|ニュース|暴太郎戦隊ドンブラザーズ|テレビ朝日
    hase0831
    hase0831 2023/02/26
    みんなほんとにドンブラザーズが好きなんだなと思ってうれしくてさみしくなって泣いちゃった
  • 暴太郎戦隊ドンブラザーズ 最終回を終えて ご視聴ありがとうございました!

    2022年3月6日(日)~2023年2月26日(日) 放送は終了しました。ご視聴ありがとうございました。 ツイート ご視聴ありがとうございました。 水平線の向こうに、新天地があるはず! ──と、なんの根拠もなく、見知らぬ目的地に向かって出帆したドンブラザーズ。 出航と同時に、ぶくぶく沈んでもおかしくない泥舟でした。 脚の井上大先生が、白紙の上に海図を描き。 文字どおりパイロット監督の田﨑監督が、生ける羅針盤となり。 どんぶらこと漕ぎ進めたキャスト&スタッフは、それまで島影も見えなかった海域に、小島を、半島を、未開の新大陸を、つぎつぎ発見しました。 そこに入植し、あるいはタネを蒔き、あるいは鉱脈を探し、営々と橋頭堡を築きつつ、さらなるフロンティアをめざして、開拓の旅にくり出していきました。 ドンブラザーズは、何をなしとげたのか? ひとつには、水平線のかなたに、新天地を見つけられたこと。 も

    暴太郎戦隊ドンブラザーズ 最終回を終えて ご視聴ありがとうございました!
    hase0831
    hase0831 2023/02/26