タグ

メディアに関するhase0831のブックマーク (16)

  • LinkedInが上場初の決算、売り上げ2倍に、IPOによる認知度向上も寄与

    ビジネス向けソーシャルメディアを運営する米LinkedInは米国時間2011年8月4日、上場後初めての決算発表を行った。同年第2四半期(4~6月期)の売上高は1億2100万ドルと、前年同期から2.2倍に増えた。会計原則(GAAP)ベースの純利益は同5.1%増の451万ドル、希薄化後1株当たり利益は0.04ドル。営業利益は同87%増の993万ドルだった。 非GAAPベースの場合、純利益は前年同期比67.4%増の1078万ドル、希薄化後1株当たり利益は0.10ドル。米メディア(Bloomberg)によると、アナリストらは売上高を1億640万ドル、1株当たり損益は0.04ドルの赤字と予想していた。 当期の会員数は前年同期から61%増えて1億1580万人となり、月間ユニークビジター数は同83%増の8180万人、ページビュー(PV)は同80%増の71億PVとなった。また当期にシンガポールとスウェーデ

    LinkedInが上場初の決算、売り上げ2倍に、IPOによる認知度向上も寄与
  • ADK、電通デジタル・ホールディングスと電通 ネット系メディアレップ「ADKデジタル・コミュニケーションズ」設立で契約締結 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    日、株式会社アサツー ディ・ケイ(以下、「ADK」)は、株式会社電通デジタル・ホールディングス(以下、「DDH」)および株式会社電通との間で、ADKとDDHの合弁によるネット系メディアレップ「株式会社ADKデジタル・コミュニケーションズ」(以下、「ADDC」)を設立することで、契約を締結しました。 今後3社は、契約内容に沿って、8月1日の新会社設立、10月1日の営業開始に向けて、詳細を詰めてまいります。新会社であるADDCは、DDHグループと連携しながら、メディア・オペレーション業務の効率化を図ってまいります。また、ADKとDDHグループは、ADDCを核に、デジタル・ビジネス領域全般における次世代型ビジネスモデルの開発に関する研究を行うなど、更なる協業を推進する予定です。 なお、ADKおよび電通は、従来通り、デジタル・ビジネスを推進するための営業機能を、各々が独自に維持・強化していくため

    ADK、電通デジタル・ホールディングスと電通 ネット系メディアレップ「ADKデジタル・コミュニケーションズ」設立で契約締結 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    hase0831
    hase0831 2011/07/27
    CCIの立ち位置はどうなるの?
  • ソラノート、新サイト「ライブブ」公開 ライブ動画と「アーカイブ」を柱に

    ソラノートが新サイト「ライブブ」をプレオープン。ライブ動画に加え、ライブをもとに編集を加えたアーカイブを柱とし、「二度おいしい」コンテンツ配信サイトとして情報ポータル化を目指していく。 ソラノートは6月28日、総合情報サイト「ライブブ」をプレオープンした。同社がこれまで手がけてきたライブ動画配信に加え、ライブ動画を編集した上で蓄積していく動画アーカイブもサイトの柱に。ライブの臨場感と、ライブをもとに編集を加えた「創作物」「まとめ」としてのアーカイブをつなげ、「二度おいしい」コンテンツ配信サイトとして情報ポータル化を目指していく。 ライブ動画を録画したアーカイブは「臨場感もなく、インタラクティブでもない、長時間にわたる動画」(同社)になってしまうため、あまり人気がないのが現状。新サイトでは、ライブ中はTwitterやFacebookで視聴者とコミュニケーションしながら番組を進め、終了後は視聴

    ソラノート、新サイト「ライブブ」公開 ライブ動画と「アーカイブ」を柱に
    hase0831
    hase0831 2011/06/29
    鋼の精神力だなー
  • 「エ〜シ〜」大量放送、もめる料金の帳尻合わせ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災後、民間放送では多くの広告主がCMを自粛し、「ACジャパン」(旧公共広告機構)のCMが大量に放送された。 広告収入が得られず、20億円近い減収となった放送局がある一方、広告主もCMをACに切り替えたことで十分な広告効果を得られなくなっている。災害時の広告料金の取り扱いについて明確なルールがなかったため関係者の負担は重く、放送局、広告主、広告会社の業界3団体は6月にも協議を始める予定だ。 ACジャパンは、テレビで流したり、新聞に載せたりする無料の公共広告を通じて啓発活動を行っている公益社団法人。広告主となる一般企業や広告会社、メディアなど約1200社が会員で、その会費で運営されている。 在京民放各局は震災後、最長3日間、CMなしで震災報道を続けた。その後、通常番組に戻したが、広告主側がCMを自粛した結果、多くがACに切り替わった。 CM総合研究所によると、通常は1日に約500社の

  • デジタルガレージ、第3Q決算短信発表 Twitterのバナー広告販売が順調に回復拡大 

    株式会社デジタルガレージは5月16日、第16期 第3四半期(2011年1月1日~2011年3月31日)の連結業績について決算短信を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高   : 76億9389万円 (前年同期 59億2145万円) 経常利益  : 3億1601万円 ( 同 マイナス3億7491万円) 四半期純利益: 2億7507万円 ( 同 マイナス21億2257万円) 当第3四半期連結会計期間において、連結子会社であったDGモバイルの所有株式をすべて売却し、非子会社化。また、連結子会社のDGインキュベーションが3月1日付で同DGストラテジックパートナーズを吸収合併した。 業績面では、ハイブリッド・ソリューション事業において企業向けソリューションが引き続き好調であったこと、メディア・インキュベーション事業において前四半期に一時的に販売を休止した「Twitter」のバナー広告販売が順調

    デジタルガレージ、第3Q決算短信発表 Twitterのバナー広告販売が順調に回復拡大 
  • 2011年のメディア業界の主要トレンドを分析 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    メール受信設定のご確認をお願いいたします。 AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、 下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。 テレビはトップメディアの座を維持し、テレビ CM は有効のまま。ソーシャルネットワーク広告は緩やかな伸び。 デジタル配信音楽は CD などの音楽ソフト販売を抜く。 デロイト トウシュ トーマツ リミテッドのテクノロジー・メディア・通信(TMT:Technology, Media and Telecommunications)グループが編集した『Media Predictions 2011』(日語)を要約・加筆したものです。 テレビは「スーパー・メディア」としての地位を堅持する テレビは広告販売、受信料、ペイ・パー・ビュー、ライセンス料などの総収入において、あらゆるメディアのトップを今年も走り続けるだろう。世界のテレビ人口は4千万人増の3

    2011年のメディア業界の主要トレンドを分析 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 電通、平成23年3月期連結決算を発表。連結売上高は前期比9.2%増 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    株式会社電通は、平成23年5月12日、東京・汐留の電通社ビルで取締役会を開き、平成23年3月期(平成22年4月~平成23年3月)の連結および単体の決算を確定いたしました。 広告業界の概況 平成22年度の日経済は、前年度に引き続き厳しい雇用・所得環境が続く中、緩やかな回復傾向にありました。しかし、平成23年3月に発生した未曾有の東日大震災とそれに続く福島第一原子力発電所事故や電力不足の影響から、企業活動や消費マインドの低迷が懸念されてい ます。 広告業界では、平成22年(暦年)の「日の広告費」(当社調べ)が5兆8,427億円(前年比1.3%減)となり、3年連続での減少となりました。「テレビ広告費」(同1.1%増)がやや増加したものの「マス四媒体広告費」(同1.9%減)が6年連続して前年を下回り、「プロモーションメディア広告費」(同4.4%減)も3年連続で減少しました。 一方、ネット連

    電通、平成23年3月期連結決算を発表。連結売上高は前期比9.2%増 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    hase0831
    hase0831 2011/05/15
    "「テレビ広告費」(同1.1%増)がやや増加したものの「マス四媒体広告費」(同1.9%減)が6年連続して前年を下回り、「プロモーションメディア広告費」(同4.4%減)も3年連続で減少しました。"
  • 震災後に若年層のSNS訪問回数が増加--グループエム・ジャパンが調査

    グループエム・ジャパンは、東日大震災から約1カ月半が経過した4月下旬に実施した消費者意識調査の結果を発表した。それによると、日人の約8割が過度な節約志向ではなく、通常の消費に戻るべきだと考えていることがわかった。また、買い控えに対する“そろそろ節約疲れを感じてきた”という回答は関東地方が最も多いという結果が得られた。 接触するメディアについては、地域や世代を問わず、震災前と比べてテレビや新聞、ラジオ、インターネットニュースに費やす時間が増加している。また、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)への訪問数が関東地区の若年層で相対的に高かった。 震災前と比べて注意していることについては、全体的に「余震」や「水と品の安全性」などの回答が多かったが、属性別では、主婦が「保険の見直し」「備蓄を増やす」で相対的に高く、会社員では、「省エネ家電に切り替え」「財産の保全」で高い傾向がみられた。

    震災後に若年層のSNS訪問回数が増加--グループエム・ジャパンが調査
  • バカジャイル・メディア・ネットワーク発足 :: デイリーポータルZ

    インターネットは人とのコミュニケーションの方法を変え、私たちのライフスタイルを変える。ネットは知的で革命的なもののように語られることが多い。 だが、なかにはそんな空気とは無縁のサイトがある。我々デイリーポータルZもそのひとつである。 そんなサイト、簡単にいってしまえばバカなサイトが協力関係を築くことにしたのでここに発表したい。 (text by 林雄司) 名前は「バカジャイル・メディア・ネットワーク」 参加するサイトはライブドアが運営するワラパッパ、ニフティからデイリーポータルZ。そしてバーグハンバーグバーグが運営するオモコロも参加予定である。ワラパッパのスタッフの谷口正人氏は個人で「バカ日地図」という役に立たないサイトを運営している。 このゼロカロリー(役に立つ成分が)のサイトが手を組んだのが「バカジャイル・メディア・ネットワーク」である。

    hase0831
    hase0831 2011/04/01
    ヌンチャク動画が無駄にかっこいい
  • 危機的状況の中の希望 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    ニューヨーク・タイムズのThe Opinion Pageに、作家 村上龍の寄稿文が掲載された。これを読んだタイムアウト東京のエディトリアル・ディレクター、ジョン・ウィルクスは、「とても誠実な文章だと思う。災害について行き過ぎた大げさな報道をしているイギリスのメディアでは見られなかった内容だ。今すぐ彼をハグしたい気持ちだ。」と共感とリスペクトを表した。タイムアウト東京には、ツィッターを通じて、外国人フォロワーから、「涙しました」、「これこそ、今読むべき記事だ」などのメッセージが寄せられている。 震災の後、ネットやツイッターを通じてメディアや個人の発信する様々な情報が錯綜している。多くの人々が、何を信じていいのか、何が真実なのかという不安とこれからの将来への不安に心を悩ませているようだ。村上龍のこの寄稿文は、そういった人たちに安堵と希望をあたえてくれるに違いない。タイムアウト東京では、この素晴

  • あの日のそらの的あさのニュースについての感想文 - 情報の海の漂流者

    ソラノートの番組はフランチェス子さんをどう扱ったのか?の話です。 中傷とか人権侵害とかそういう話は他の方がやっているので、メディアとしての話をします。 あの放送はそらの氏が無邪気に笑いながら「ネットいじめ」に加担した映像としか僕には評価できないのですが、最後の最後でそらの氏の笑みがふっと消えて真顔になったのが印象に残っています。 僕は、「あ、この人、ようやく気がついたんだ。この後どう挽回するんだろう」と思ったのです。 前日いじめについて放送した人がこのまま終わらせるというのはさすがにないだろうと…… しかしその後すぐに、ニコ生の放送枠の関係で残り時間が少ないという通知が入り、そのまま番組は終了しました この先にあるものが番じゃないの? それを見てとても微妙な気持ちになりました。 「従来のメディアの悪いところ」と「新しいメディアの悪いところ」が悪魔合体してるように思えたのです。 従来のメデ

    あの日のそらの的あさのニュースについての感想文 - 情報の海の漂流者
    hase0831
    hase0831 2011/03/09
    すごくわかりやすかった
  • 米国ではグルーポンの何が問題になってるのか - My Life After MIT Sloan

    最近日でも話題のグルーポンであるが、米国では先週のスーパーボウルでやらかしちゃって大変なことになっている。 先週日曜(2/6)のスーパーボウルでグルーポンが出したTVコマーシャルが、チベット騒乱を利用したものだったため、米国中の人々の批判を買っている。 スーパーボウルとはアメフトのファイナル。 日で言うと、ワールドカップ日本代表が決勝まで勝ち残るレベルの国民的イベント。 その試合中3回に渡って流されたというCMの内容は、こういうものだ。(Lilac 訳) 美しいヒマラヤ・・・、世界で一番美しい場所のひとつだ。 そこに住むチベットの人々は今大変な目にあっており、彼らの美しい文化は失われようとしている。 でも彼らは、驚くほどうまいフィッシュカレーをいまだにべているんだ! グルーポンのクーポンを使えば、シカゴのヒマラヤレストランで、このフィッシュカレー、30ドルのところを、なんと15ドルで

  • ニコニコ動画が曲がり角な件 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ ニコニコ動画が曲がり角な件 先日、JCBホールを二日間借りて、ニコニコ大会議FINALというのをやりました。 発表内容を見るとわかるんですが、 ネットサービスとして、「こういったシステムを作りました。」とか、 「こういった改善をしました。」とかが無いんですよね。 ニコニコ大会議FINAL(凸)(凹) 新発表の内容まとめ http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/02/011306.html 映画やCM作りましたとか、原宿に社作りましたとか、お金を垂れ流すコンテンツの話ばかりだったりします。 んで、大会議に昔から出席していたitmediaの記者の岡田さんがこんなことを書いてました。 ニコ動、曲がり角なのかな。 ひろゆき氏があくまで第

  • IT戦士岡田有花さん、TVメディアの海老蔵祭りからストレートニュースや一次情報に在り方についてTLと語る

    ゆかたん/岡田有花 @yukatan えびぞうを流し続けるのはなぜなのか単純に疑問です。視聴率とれるのかな?理由はきっとあるはず… QT @kamematsu: テレビが犬だとすれば、海老蔵会見は骨だろう。1回だけでなく2回、3回、いや4回、5回……としゃぶりつくす。飼い主(視聴者)もつきあって骨をしゃぶることになる 2010-12-09 09:42:35

    IT戦士岡田有花さん、TVメディアの海老蔵祭りからストレートニュースや一次情報に在り方についてTLと語る
  • 3カ月間だけ英雄だったマザーファッカー

    筆者の住むイーストベイと対岸のサンフランシスコを結ぶ、ACトランジットというバス路線がある。今年2月、その車内で「黒人のチンピラにからまれた白人の老人が逆にそのチンピラを素手で殴り倒して撃退する」映像がネットに上がった。 同じバスの乗客が現場を携帯電話でビデオに撮ってYouTubeに上げたのだが、すぐにツィッターやブログで広まり、視聴数はその日のうちに100万を超えた。いわゆるミーム(Meme)、またはヴァイラル・ビデオ(Viral Video、ウィルスのように伝播攪拌されるビデオ)になったわけだ。 白人の老人はZZトップのように長く白い髭と見上げるような長身が特徴で、いつしかエピック・ベアード・マン(Epic Beard Man、デカいヒゲ男)と名付けられた。ベアード・マンはビデオのなかで「わしは67歳だ!」と叫んでいた。 ネットではベアード・マンを「英雄だ」と讃える人々と、その反対派の

    3カ月間だけ英雄だったマザーファッカー
    hase0831
    hase0831 2010/09/16
    殴られた男性が50歳だったっていうのが一番びっくりした
  • 電通「その他」が400%近い上げ、ワールドカップ効果?(電通・博報堂売上:2010年7月分) - ガベージニュース

    【博報堂DYホールディグス(2433)】は2010年8月10日、同社グループ主要3社の2010年7月における売上高速報を発表した。これで[電通(4324)]が先の2010年8月6日に発表した単体売上高と合わせ、日国内における二大広告代理店の直近月における売上データが出そろった事になる。今記事では両社の種目別売上高前年同月比をグラフ化し、広告全体及び両社それぞれの広告売上動向を眺めてみることにする。 先日掲載した【4大既存メディア広告とインターネット広告の推移をグラフ化してみる(2010年8月発表分)】と比べると、いくつかの共通点・違いが見受けられる。雑誌がマイナス、テレビがやや復調(電通のみ)、インターネットの伸びが著しいのは同じだが、ラジオや新聞の動きが異なるものを見せている。それだけ注力している、ということだろうか。 今月は各項目で見れば「博報堂より電通の伸び率が高い」状況は先月まで

    電通「その他」が400%近い上げ、ワールドカップ効果?(電通・博報堂売上:2010年7月分) - ガベージニュース
  • 1