タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/vitaminw (2)

  • 日本のナントカさんが男子アーチェリー個人戦で銀メダルを獲得した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    のナントカさんが男子アーチェリー個人戦で銀メダルを獲得した件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:その他ロンドン五輪 2012年08月04日12:29 日のナントカさん、銀メダルおめでとう! 僕はロンドン五輪観戦を熱心につづけております。テレビ2台体制。さらにパソコンにはテレビを映しつつブラウザでライブストリーミングをチェック。それぞれにHDDレコーダーが設置され、似たような映像を3台で録画しています。「どこもかしこも柔道だらけだな…」「結果的に録画メディアを3倍無駄遣いしただけ」「きっと二度と見ないよな…」という若干のやっちまった感もありますが、後悔はしていません。 その甲斐あって、日選手のメダル獲得場面は、ほぼライブで立ち会うことができています。しかし、そんな僕に不意射ちをくらわせた選手たち…それがアーチェリー女子団体。まったく想定していないところからのメダ

    日本のナントカさんが男子アーチェリー個人戦で銀メダルを獲得した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    hase0831
    hase0831 2012/08/04
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:三沢光晴さんの死を、今後のプロレス界には絶対に生かして欲しい件。

    三沢さんが亡くなって一夜明けて、また一夜明けて、なお喪失感は大きくなるばかり。 週末は過去のビデオを見ながら、改めて三沢さんのしてきたプロレスに驚き、大いに楽しみました。ハンセン、鶴田、川田、小橋、田上、秋山、蝶野、武藤…多くのスターと戦う三沢さんは、当に輝いていました。あまりにスゴ過ぎて死ぬんじゃないかと思う試合も数多くありました。でも死ななかったんです、これまでは。彼らの不死身さに僕も甘えていました。調子に乗っていました。三沢が死ぬわけないと、決めつけていたんですから。 14日には日テレ系「ザ・サンデーNEXT」「スポーツうるぐす」で大きな特集が組まれていましたので、事件の詳細を繰り返す必要はないでしょう。月曜日の東京スポーツの1面では、事故直後の三沢さんの表情が写っていましたので、この事故をあえて目撃したい方はそちらを見るといいと思います。興味位で見ると後悔するかもしれませんが…

    hase0831
    hase0831 2009/06/18
  • 1