タグ

ブックマーク / www.tepco.co.jp (3)

  • 今夏の需給見通しと対策について(第12報)|TEPCOニュース|東京電力

    今夏の需給見通しと対策について(第12報) 平成23年8月26日 東京電力株式会社 当社は、計画停電の「原則不実施」を継続するため、これまでに計画している供 給力の確保を着実に進めるとともに、広く社会の皆さまに節電へのご理解とご協力 をお願いしている中で、日、8月27日の週の需給見通しを見直すとともに、9月 3日から9月23日までの需給見通しをとりまとめましたので、お知らせいたします。 皆さまには大変なご不便とご迷惑をおかけいたしますが、引き続き節電へのご理 解・ご協力をお願いいたします。 以 上 <参考1>東北電力への電力融通について 当社は、今回の震災や豪雨により甚大な被害を受けた東北地方の電力需給バラ ンスの緩和に向け、当社の需給両面の対策を徹底することにより、東北電力株式 会社に、最大限の電力融通を行いたいと考えております。 <参考2>高圧のお客さま専用お問い合わせダイヤルについ

    hase0831
    hase0831 2011/08/27
  • TEPCO : 東京電力からのお知らせ 東北地方太平洋沖地震の影響による検針の中止と「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」のお届け遅延について

    福島第一原子力発電所における事故、および、放射性物質の漏えいにより、発電所の周辺地域の皆さまをはじめ、県民の皆さま、さらに広く社会の皆さまに大変なご心配とご迷惑をおかけし、心より深くお詫び申し上げます。 また、当社は、平成23年3月14日(月)以降、電力需給逼迫による計画停電を実施させていただいておりますが、お客さまをはじめ広く社会の皆さまに大変なご迷惑とご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。節電にご協力いただき誠にありがとうございます。 東北地方太平洋沖地震の影響による公共交通機関の乱れや道路交通事情の悪化などにより、平成23年3月14日(月)から3月16日(水)の間、検針にお伺いすることを中止させていただきました。 誠に勝手ながら、該当するお客さまの平成23年3月分の電気料金については、前月の平成23年2月分のご使用量と同一としてご請求させていただき、差額は次回の検針値により

    hase0831
    hase0831 2011/03/22
    "前月の平成23年2月分のご使用量と同一としてご請求させていただき、差額は次回の検針値によりご精算させていただきます。"
  • 需給逼迫による停電の可能性と一層の節電のお願いについて|TEPCOニュース|東京電力

    需給逼迫による停電の可能性と一層の節電のお願いについて 平成23年3月12日 東京電力株式会社 3月11日に発生いたしました三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、 福島第一および第二原子力発電所をはじめ発電所および流通設備など当社設備が大 きな影響を受けていることから、当社供給区域*における電力需給が極めて厳しい 状況になっております。 これまで当社は、新信濃変換所からの応援受電をはじめ他の電力会社からの応援 融通受電などにより、電力の安定供給確保に全力で取り組んでおります。また、こ れに加えて、あらかじめ操業の一部停止などのご契約をしている大口のお客さまに 対して、電気の使用を抑制していただくようお願いしてまいります。 しかしながら、今後予想されます電気の使用量に対し、供給力が大変厳しい状況 にあることを踏まえますと、当社の供給区域の一部地域において、停電が発生する 可能性があり

    hase0831
    hase0831 2011/03/12
  • 1