タグ

ブックマーク / xn--rck1ae0dua7lwa.com (2)

  • 『人新世の「資本論」』要約〜エコバッグやマイボトルはむしろ有害!?〜

    アフリカのルワンダでスタディツアーや情報発信を仕事にしています、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。 突然ですが、まずこれを読んでください。 温暖化対策として、あなたは、なにかしているだろうか。レジ袋削減のために、エコバッグを買った? ペットボトル入り飲料を買わないようにマイボトルを持ち歩いている? 車をハイブリッドカーにした?  はっきり言おう。その善意だけなら無意味に終わる。それどころか、その善意は有害でさえある。 どうでしょう?ドキッとしませんでしたか?ぼく自身もこれを読んだときに「えっそうなの!?エコバッグやマイボトルを使うだけじゃダメなの!?」と思いました。 これは『人新世の「資論」』(※ひとしんせい の しほんろん)というに出てくる一節です。 ※「人新世(ひとしんせい)」=人類が地球の生態系や気候に大きな影響を及ぼすようになった時代のこと。 さきほどの「その善意は有害

    hase0831
    hase0831 2021/03/27
  • 付き合うとは?必要性は「意味のないことに意味をもたせること」にある

    【更新 2018/01/27】タケダノリヒロ( @NoReHero) 昔、「『付き合う』ってなんだろね」と、友だちと話していたときのこと。 「別に『付き合う』必要なんてなくない?」「付き合わなかったらセフレじゃん」「でも付き合ったらめんどくさいだけでしょ」などなど議論が飛び交う中、友人が放ったことばがとても印象的でした。 「おれは何かを感じた時に『あ〜これを伝えたいな』って思える人が彼女なんだと思う」 どんなに些細なことでも共有出来て、どんなにつまらないことでもなぜか少し面白くなってしまう。 だから「付き合う」とは、ひとりでは意味のないことにふたりで意味をもたせること、なのかもしれません。 くだらないことでも共有できる相手 平野啓一郎さんの小説『マチネの終わりに』に、こんな描写があります。 彼は、日曜日の代々木公園で、引き金を引くとシャボン玉が出てくるおもちゃの銃で遊ぶ子供たちを目にして、

    付き合うとは?必要性は「意味のないことに意味をもたせること」にある
    hase0831
    hase0831 2016/08/15
  • 1