タグ

2008年3月9日のブックマーク (8件)

  • 有名税と有名益 - Tech Mom from Silicon Valley

    ネット上で「実名か匿名か」という論争がある。アメリカはブログでもFacebookなどのSNSでも、実名で写真も自分の写真を出して書くことが多い。これに対して、日は匿名が多く、そのために弊害が起こっているという話である。 アメリカ的な「オープン式」によい点が多いことは賛成だが、日で「匿名ネット文化」が浸透してしまった理由もそれなりにあるので、「アメリカ式にオープンにせよ、日人よ強くなれ」と叱咤激励するだけでは無理じゃないかと思う。 日人が匿名でネットに書くのは、いじめが怖いからである。何かのはずみで誹謗中傷や嫉妬のターゲットにされたり、公にしたくないことまでさらされたり、ストーカーにつけられたり自宅までなんらかの攻撃にあったり、といった「実害」が広く喧伝されている。何のはずみでそうなるかわからないという恐怖もあり、普通の人はそんなリスクは冒したくないと思う。 こういった、「いじめ」と

    有名税と有名益 - Tech Mom from Silicon Valley
    hasenka
    hasenka 2008/03/09
    日本から「いじめ」と「嫉妬」を無くしたら日本の原動力もまた止まる気がする。これは日本の表裏一体
  • お詫びと、ここ2週間悩んでいたことについて - Attribute=51

    久しぶりのエントリーなのに、しんみりした話で申し訳ないです。 現実世界で幸せになれる人と、それが無理な人。そういう人のためのネット世界はアリなんじゃないか。以前書いたこの文章で、多くの方に不快な思いをさせてしまいました。 ニュアンスが伝わらなかったというのもありますが、 自分自身、何度か読み返してみて、意図したことと違う受け取り方をされてもしかたなかったと思いました。 すみませんでした。 箇条書きということで言葉足らずだったということはありますが、 おそらく「幸せ」という表現が良くなかったのだと思います。 ここでの「幸せ」は、 「勝ち組・負け組人生」「定職があって家があって、帰れば団らんがある」といった、 その人の生きている毎日を決定づけてしまうような、話の大きなものではなく、 「あたたかいココアを飲んだらホッとする」「お風呂に入ったら幸せだなーって思う」といった、 満たされた気分、だけど

    お詫びと、ここ2週間悩んでいたことについて - Attribute=51
    hasenka
    hasenka 2008/03/09
  • 『板橋区には「日本に来たらヒンドゥじゃない」と言って平気で牛肉を食べるバングラデシュ人がいる』

    ※2年も前の記事がはてなに拾われてしまったので、文中のおかしな点を一部修正しました。 宗教のユルさは日に限った事ではないらしく、世界の常識となりつつあるような気がしないでもない。 先日、マイクロマガジン社から発売される 「板橋」(※) の取材のために、地元のバングラデシュ料理の店に行ったのだが、そこの従業員とこんな会話をした。 【日の特別地域3 板橋区】 ※↑お陰様で、発売から2年も経つのに売れ続けております。 (参加者:ロザリー 、バングラデシュ人A、バングラデシュ人B、オレ) ロザリー 「ちょっと聞いてよ、この人たち平気で牛べるのよ。」 オレ 「ああ、でもバングラはヒンドゥ(牛NG)とイスラム(牛OK)と両方いるでしょ?」 従業員A 「わたし、ヒンドゥだよ。」 オレ 「え?それで牛べるの?」 従業員A 「日にいる時だけね。国に帰ったらべないよ!」 オレ 「でもそれって付き

    『板橋区には「日本に来たらヒンドゥじゃない」と言って平気で牛肉を食べるバングラデシュ人がいる』
    hasenka
    hasenka 2008/03/09
    旅の恥はかき捨て。まるで日本人!
  • バリ島珍道中 - 内田樹の研究室

    2月20日 外は車軸を流すような豪雨。 ときおり、切り裂くような鳥の声が聞こえる。 アロハに半ズボンにゴム草履というカジュアルないでたちで、ベランダからぐっしょりぬれた蒼とした木々を眺めている。 ここはバリ島 Ayodya Resort むかしのヒルトンである。 10 年ほど前にも同じホテルに泊まったことがある。 バリはよい。 私は地の気に感応するタイプであるので、土地の気がよいと眠りが深い。 バリは眠りが深い。 つねづね申し上げているように、東京で私が定宿にしているのは学士会館であるが、その理由はよく眠れるからである。 神田一ツ橋の街の真ん中のホテルでよく眠れるというのは不思議であるが、あそこは平川門の真東だから、と東京でたぶんもっとも呪鎮が効いているせいだと私は考えている。 単に霊的に静かということではないように思える。 いろいろなものがざわめているのだが、それがある種の秩序を保って

    hasenka
    hasenka 2008/03/09
    ルクセンブルク
  • 「舞踏会へ向かう三人の農夫」/リチャード・パワーズ - 空中キャンプ

    小説家、リチャード・パワーズのデビュー作。「どうせ誰も読まないんだから、俺の知っていることをかたっぱしからぜんぶ書く」というコンセプト通り、テキストは2段組み400ページ以上という膨大なものになっている。パワーズを読むのははじめてでしたが、ここまで雑多な要素を注ぎ込みながら、歴史戦争/記憶についての巨大なクロニクルとしての強烈な魅力を放っているのにはほんとうにびっくりした。しかし、24歳でここまで書いちゃうのってすごい。しかもデビュー作にしてこのクオリティ。テキストぜんたいから、なにかに取り憑かれたような情熱を感じた。これ、30代じゃ書けないよなあ、たぶん。読み終えるのにも時間がかかりましたが(なにしろ登場人物が多く、彼らがみな複雑に関係しており、その相関をつかむだけでもメモを取る必要がある)、とても刺激的で充実した読書でした。 物語は、1914年と1984年というふたつの時代をくりか

    「舞踏会へ向かう三人の農夫」/リチャード・パワーズ - 空中キャンプ
    hasenka
    hasenka 2008/03/09
    観測1。関係性のあり方が変わってしまう、のようなエントリーをどっかで見たがどこだか忘れた。ネットでブラブラしてるとこういうのが思い出せない。本だともう少し記憶が確か。物理的存在が理由か。
  • SEOを意識した記事は、こう書く » 海外SEO情報ブログ・メルマガ

    特定のキーワードだけを意識して、キーワード出現率にこだわってもSEO効果は得られない、という記事を1つ前に書きました。 では、SEOを意識した記事はどのように書くといいのでしょうか。 一言で言えば、「関連用語」との組み合わせです。 【UPDATE】関連語もそうですが、一緒によく使われる言葉、「共起語」も重要な要素になっていそうです。 「LSI(Latent Semantic Index)」と呼ぶ、SEOウェブマスターもいます。 【UPDATE】LSIという技術Googleは使っていません。 GoogleYahoo!も(おそらくMicrosoftも)、単一のキーワードの存在だけで、ウェブページが何について書かれてるか判断しているわけでは、なさそうです。 検索順位にしても、ひとつの語句だけではなく関連する語句も含めて、評価していると考えられます。 Googleは、単語・語句同士のつながり、

    SEOを意識した記事は、こう書く » 海外SEO情報ブログ・メルマガ
    hasenka
    hasenka 2008/03/09
    こういうのをSEO的に追求するとGoogleの更なる進化を引き起こす永遠のいたちごっこ、ルパンと銭形。人間の活動って永遠の追いかけっこ、リサイクルなんだな。
  • 結婚って何だろう - 書評 - 「婚活」時代 : 404 Blog Not Found

    2008年03月08日22:00 カテゴリ書評/画評/品評Love 結婚って何だろう - 書評 - 「婚活」時代 ディスカヴァー社一同より直献御礼。 「婚活」時代 山田昌弘 / 白河桃子 ディスカヴァー社長室blog: 何を言うかではなくて、何を言わないかに、その人が表れる! ●干場何を言わないかにその人が表れる。 書評は、この流儀にしたがって、「何が書かれていないか」にあえて焦点をあてて書いてみる事にする。 書〈 「婚活」時代〉は、婚活、すなわち結婚活動の必要性を説いた上で、その傾向と対策を述べた一冊。 目次 - Discover: ショッピングカートより 「婚活」時代の到来 結婚したくてもできない! 「婚活」前時代VS「婚活」時代 彼と彼女が結婚できない理由 彼女が結婚できない理由 その1 周りにいい男がいない! 彼女が結婚できない理由 その2 いいと思った人にはもう相手がいる!

    結婚って何だろう - 書評 - 「婚活」時代 : 404 Blog Not Found
    hasenka
    hasenka 2008/03/09
    形式2.浪漫派
  • http://news.livedoor.com/article/detail/3545053/