タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (123)

  • 会社の経営って難しいんだね・・・

    いやね、起業しようとおもったのよ。んで日曜日だっていうのに昼から夜までいっしょに起業する仲間と打ち合わせしてたの。一応、夢あるいは妄想を語るフェーズは終わっていてじゃあ具体的にどうするかって事業計画を考えてたわけなんです。登場人物は3人ね。社長が俺であと二人。合計3人。NEとSEとPGで構成されてて上から下までできる…まぁそんなことはどうでもいい。お金お金の話ね。資金は俺ともう一人で200万ずつだしあって、400万円を考えてたんだよ。それで、その400万でどんなことができるかって話あってたわけなのさ。そしたらさ・・・たった4ヶ月で赤字になった正直これは驚いた…。いや、ちょっと考えればすぐ分かる事なんだけどさ。給料。これ。3人とも年収で「500万」ぐらいを想定してたのよ。いや、妄想編では全員年収5000万なんだけど。そうすると月額で30万ぐらいなんだね。んで税金もろもろ計算すると会社が払

    hasenka
    hasenka 2008/03/31
    創立者なら無給だろう普通
  • なんと言うあさはかな俺

    昨日言った第一志望の面接が散々だったので、酒をあおりながらアドバイスを聞きに行こうと思い立って、昔バイトで働いていた居酒屋に立ち寄った。 僕の長所と短所を教えてください、と社員さんに聞くとこんな答えが返ってきた。 俺には長所も短所もない。人より明らかに優れた長所も見受けられないし重大な短所も見受けられない。話してるだけでこいつ社会にもまれてないなって言うのがわかる。変なこと言わんとこうとするあまり逆に言動がおかしいことになっている。甘やかされて育ってきたって言うのがよくわかる。いっぺん店にべに来たお父さんチラッと見たことあるけど、ものすごいやさしいやろ?そうやって今までほめられて育ってきたから、ほめられるとモチベーションが上がるんやけど、怒られると人以上に縮こまってしまう。バイトで遅れてきた時も「申し訳ありませんでしたー!」ってちゃんとあやまればそれで済む話やのに怒られるのを怖がるあまり

    なんと言うあさはかな俺
    hasenka
    hasenka 2008/03/27
    誰にでも当てはまりそうな催眠術。こうやってダメな自分を自覚させ安く使わせる恐慌資本主義ですね
  • 新卒で入社して一年

    大手電機メーカーのSEとして就職して一年。 うちの職場は、なんというか、生ぬるい。 もちろん仕事がないかといえばそういう訳でもなく、 毎日20時21時まで残業するのが当たり前。 でもそれほど切羽詰っているわけでもないから、 定時に帰っても特に問題ないし、皆ちょこちょこと有給で休みを取る。 一日に何度か職場のあちこちで雑談タイムが繰り広げられていて、 朝から晩までバリバリ仕事、という空気でもない。 そして今年は一年目だから給料は300万ちょっとだけど 来年からは600万くらいに跳ね上がる。 はっきりいって、楽にお金を稼ぐという点では非常に恵まれた環境だと思う。 良くも悪くも平均的な人が多く、職場の人間関係も穏やかそのもの。 このままなんとなく過ごせば、きっと10年後には貯金の額もすごいことになる。 でも、ここにいる限り、スキルの向上はあまり期待できそうにない。 同僚はクルマやらマイホームやら

    新卒で入社して一年
    hasenka
    hasenka 2008/03/24
    選択の自由。ちょっとはてなに敵対心を見せるのが高ブクマのコツ
  • 賃貸と購入、どっちが得か

    http://anond.hatelabo.jp/20080316144851 これはもう永遠のテーマだよね。ただ、考え方は意外と簡単。 比較の全区間(マンション購入ローン25年なら25年間)で (A)マンション所有総費用から残存価値を引いたもの =「(a1)マンション購入で払う全額」??「(a2)期間終了後のマンション残存価値」 (B)賃貸時の支払い総額 = 「(b1)賃貸で払う総額」 とした時に、(A)と(B)のどちらが大きいかを比較すればいい。 ポイントは (a1) をどこまできちんと見積もれるか。マンション体価格に加えて、ローンの利子、購入時の手数料、固定資産税、マンション管理費や積立金をすべて含むこと。多分その辺のマンション購入雑誌にチェックリストが載ってるので参考にしよう。 もうひとつの(a2)は、正直見積もるのが難しい。特に高層マンションの場合は土地の所有面積は無いに等しい

    賃貸と購入、どっちが得か
    hasenka
    hasenka 2008/03/21
    結局そういう観点からも絶えず価格調整が為されているわけでどっちが得か明確だったらみんなそっちになだれ込むわけで結局価格が上昇
  • 当たり前すぎて会社では教えてくれないコーヒーを飲むためのたった一つの大切なこと

    会社に困った子がいるんだけど、この前は勝手にコーヒー豆を冷蔵庫にしまってて参ったよ。 来客が来たと言うのに豆が消えたと事務員さんを困らせた挙句、そのほうが美味しいんだと。アホか。 百歩譲ってそれがそうだとしても、担当者にそれを知らせてないんじゃ駄目だ。 叱ると「そのことは言った」といってふて腐れる。 連絡は「言った」ことに意味はないんだ「伝えた」ことで完了するのだってことが幾つになっても分からない。新入社員じゃあるまいし。 コーヒーのことは些細なことだが、結局一事が万事、報告も連絡も相談もない独断だ。いつものことだが辟易する。 (>ヮ<) < 最悪です。 自分のいいようにオフィスを使うのは困ったものだ。 ルーキーから卒業するにはさらに一歩進んで、誰にでも分かりやすく使いやすいオフィス環境というのを考えて欲しいのだが道は遠いな。 冷蔵庫にしまう必要がないというと、そうしないと味が悪いとか飲め

    当たり前すぎて会社では教えてくれないコーヒーを飲むためのたった一つの大切なこと
    hasenka
    hasenka 2008/03/20
    人はいろいろな事考えるねぇ。それはそれでいいんだけど、なぜこれが「たった一つの大切なこと」なのか、余りにも独断と偏見に満ちていないか?世界はもっと広いだろうに。
  • ナンパできないのが勇気がないことだって?

    ごちゃごちゃ言ってるけど、勇気がないだけじゃん 彼は言います。 言い訳をして、さも「こういう事情なんだ、だからしょうがないんだ」って言うけれど、 勇気がない自分を必死になって正当化してるだけじゃん、と。 ナンパする勇気もないやつが、出会いがないとか言うんじゃない。 http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20080316/1205641886 なんでみんなこんなレトリックに引っかかるんだろう。 これが例えば泳ぎの話で、 「泳げないんだよ、どうしたらいいんだろう」 「じゃあ、今すぐ目の前のこの川に飛び込んで特訓だ!」 「でも…」 「なに逃げてんだよ、言い訳すんなよ、だせぇ」 って話だったら誰でも違和感持つに決まってるんだが。 何にでも踏むべき段階ってものがある。相手の状況を無視した助言は助言じゃない。今現在無理なことを要求しておいてできない相手を非難するのは単なる自己陶酔で

    ナンパできないのが勇気がないことだって?
    hasenka
    hasenka 2008/03/18
    対立を煽っても解決はしない。いやぁ最初の話は中々面白いファンタジーでした。
  • 「極東ブログ」finalvent氏が「全裸情報」満載の別サイトを運営してた!

    著名アルファブロガー極東ブログが全裸ニュース満載のブログを運営していた! 極東ブログの運営者finalventのプロフィール 自己紹介の中に連絡先として書かれてるメールアドレスを検索する。 http://finalvent.cocolog-nifty.com/about.html 同じfinalventのヤフーメールアドレスを使ってるとしてたどり着くのが、 http://hp.vector.co.jp/authors/VA035599/about.html つまり上記はfinalventの作ったHPということになる。 上記のサイトに連絡先として書かれてるペンネームとメールはhirugi そしてexciteのフリーメール そしてこちらの全裸ニュース満載のhirugiさん運営のexiciteのサイト http://hirugi.exblog.jp/ プロフィール hirugiは、よくあるヒッキ

    「極東ブログ」finalvent氏が「全裸情報」満載の別サイトを運営してた!
    hasenka
    hasenka 2008/03/13
  • ネットである話題を見つけて、

    ネットである話題を見つけて、それについて考えてるうちにどんどん面白くなって、自分のblogでちょっと書くかなーと思い、その前にほかの人の反応はどうだろう、と思ってはてブのコメントを見ると、予想より多めのコメントがついていて、ページの下を見ると言及したblogの一覧があって、そのうち一つを読んでみると何やら目を開かれたような気もして、さらにそのブログからトラックバックをたどったりしていくうちに、いつの間に小一時間あっちゃこっちゃのblogを読みふけってしまい、さて我に返って自分のblogのエントリを書こうとするが、当初自分が書こうと思っていた内容など凡庸も凡庸、多くの人が最初に通り過ぎた地点であることを思い知ったので、もうなんだか今さら書く気もなくなって、ブラウザを閉じ、歯を磨いて寝るのが最近の日課。

    ネットである話題を見つけて、
    hasenka
    hasenka 2008/03/13
    これからどんどん何か書こうと思ったら先に書いてあるという事がありそう。でもそういうのは否定されて行くんだろうな。あんなものは全てゴミだと
  • 読んでいると恥ずかしいゴミ読んでいると (改題前 10代で読んでいないと恥ずかしい必読書)

    hasenka
    hasenka 2008/03/13
    小説じゃ無いのか。かなり特異な人と思われ
  • ネガティブな意見が多い人ってなんなの

    ネガティブが生み出すものはなに? ・「いやだなー」という嫌悪感 ・「なんだとこんにゃろー」という憎悪 ・「で、それで?」というスルー力 ネガティブなんて心に秘めておけばいんじゃね? なんで口に出したりすんの? と、ここまで書いて気づいた。 ・「いってやったぜ、へへへ」という黒い自己顕示欲 これか? おまえが欲しいのはこれか!?

    ネガティブな意見が多い人ってなんなの
    hasenka
    hasenka 2008/03/12
    ネガがあってのポジ。どちらか片方だけの世界は無い
  • 経営者を雇ってjkondoは開発に専念した方がいいんじゃないかとは思う。

    jkondoははてなを振り回しているという感じはある。 刺激的な場所と開発に専念できる環境が欲しいと言いながら転々としているけど、それは経営者をやっている以上手に入らないように思える。 だから、経営者を雇った方がはてなのためにも、jkondoのためにもなるんじゃないだろうか。経営者を雇ってもオーナーではあるのだし。 http://anond.hatelabo.jp/20080222075422

    経営者を雇ってjkondoは開発に専念した方がいいんじゃないかとは思う。
    hasenka
    hasenka 2008/02/22
    そして経営者に追い出される。そして新しいサービスを立ち上げるが苦戦。その内はてながおかしくなって出戻りそして快進撃、新しい神話の誕生って、もう古い。
  • Twitterってなにで儲けてるの?

    ぱっと見た感じだけなんだけど アフィリエイト広告みたいなのもないし 企業の概要もさっぱりわからん (英語だからリンク先を調べるのめんどくさいだけだけど) まさかオールボランティアで「みんな楽しんでね!」で やってるわけじゃないよね?

    Twitterってなにで儲けてるの?
    hasenka
    hasenka 2008/02/19
    それはYouTubeも同じ。始めはアフィリエイトなんてないし。結局どんだけアクセス集められるか勝負の世界
  • ネットワーク配信がパッケージメディアを駆逐しない理由の私見

    東芝がHD DVDの事業からの撤退を決めたようです。日発表があるようですが、先週末からメディアでは大きなニュースとして報道されています。この決定でハイビジョンメディアを流通させるメディアとしてBlu-rayが主流となっていくことはほぼ確定的となりました。PS3を買い、Blu-rayのソフトを揃えつつある私としては一消費者として胸をほっとなでおろすニュースでした。 ところで、このニュースについて現在いろいろなメディアで分析・論評が行われていますが、ネット上のBlogなどでは、 今回のできごとはBlu-rayの勝利を意味しない。まだパッケージメディアの売り上げとしてDVDには遠く及んでいないし、今後のコンテンツの流通は Apple TV や iTS などのネットワーク配信に移行していくことは自明だ。パッケージメディアの終わりの始まりだ。 といった論調の意見を散見します。(上記意見はどこかのB

    ネットワーク配信がパッケージメディアを駆逐しない理由の私見
    hasenka
    hasenka 2008/02/19
    慣れの問題じゃないのか。こういう人がいるから暫くは安泰か
  • 時速3キロメートル 小説版

    俺は今、ベッドに寝転がりながら自分の手元にある機械を眺めていた。一見ただの黒くて薄っぺらい塊の、その機械はiPod touch。今日の帰り道でたまたま拾ったものだ。多分人並みには道徳心を持ち合わせていない俺は、その機械をもらってしまうつもりで拾って家に持ち帰った。そして今、そいつと顔をつき合わせている。 イヤホンをしてそいつのイヤホンジャックに差し込んで、そして前面に一つぽつんとつけられたボタンを押してみる。そうしたら、前面のパネルに『ロック解除』と光るスライドボタンが現れた。てっきり体のボタンを押してしまえば音楽が聴けるものだとばっかり思っていた俺は、肩すかしをらうのと同時に困惑した。一瞬戸惑ったが、そのパネルに表示されたボタンをタッチして見た目の通りにスライドさせてみると、今度は電卓の様な画面と一緒に『パスコードを入力』という表示が現れた。 またもや肩すかしをらった。どうやら曲を

    時速3キロメートル 小説版
    hasenka
    hasenka 2008/02/11
    「多分人並みには道徳心を持ち合わせていない俺は、その機械をもらってしまうつもりで拾って家に持ち帰った。」<ここが小説の真髄か
  • 米ヤフーのウェブホスティングサービス

    今日から始まった中小企業向けのウェブホスティングサービス。 「無制限」をウリにしているらしい。 具体的には: ・ディスク容量無制限 ・転送料無制限 ・メール容量無制限 ・メールアカウント1000個まで これに24時間無料電話サポートとウェブデザイン用のテンプレートやツールも付いて、月額$11.95。 ヤフーのこのサービスによって、ウェブホスティング業界の競争激化は必至と言われている。 日でもこのサービスやってくれ。 Yahoo! Web Hosting: Everything You Need For A Professional Site Yodel Anecdotal » Blog Archive » Introducing all-you-can-eat web hosting

    米ヤフーのウェブホスティングサービス
    hasenka
    hasenka 2008/02/07
    ガクブルですね
  • 無限

    必ず3.14と3.15の間って分かってるのに何でいつまでたっても、円周率は確定しないのか 範囲が限定されてるのに無限ってどういうこと?

    無限
    hasenka
    hasenka 2008/02/06
    そういう疑問を持つ事が大事なのに。みんな無限に苦しんだから。そもそも直線と曲線の長さはどうやって同じと決めるのか近似値では
  • 三分の一って0.3333333333・・・・なんだよね

    0.3に0.03足してそれに更に0.003足してって無限に足し算していくのに何で三分の1は1より小さいの?

    三分の一って0.3333333333・・・・なんだよね
    hasenka
    hasenka 2008/02/06
    少しというか結構違うけど発想はアキレスのジレンマ
  • 基地外染みた文章につき、スルー推奨

    1月29日 23時45分、自宅。愛してきたものが大往生を遂げた。いやあ、あんたは長生きしたよ、ホント。 もう泣いて泣いて泣いて泣き崩れた。涙も枯れ果てたなんていうけど、まさにその状態。今はカラッポ、何にも無い。 ああ、これが放心状態というものなのか。当にカラッポで何も無いや。なんとも不思議な気分だ。 この「死」を認識し、分析し、理解し、肯定し、受け入れ、立ち直るのに何日要するだろうか。 と言いつつ、答えが出ないことは分かってる。むしろ今は考えられない。今の自分は自分であって自分でない気がするから。 もうなにもかもが無意味に思えてきた。元々ガチガチのネガティブ思考の持ち主でペシミストだからこういう事があると余計酷い。 俺、この先ちゃんと生きられるかな。なんだか不安になってきたぞ。はあああ、気持ち悪い。 つうか愛するものが死んだのち、それに依存してきた自分は自分の存在に対して懐疑的になるって

    基地外染みた文章につき、スルー推奨
    hasenka
    hasenka 2008/01/30
    猫かな
  • ガソリン高騰はファンドによる買占めと同じ

    石油がらみの減税は運用先に困って原油相場に突っ込んだファンドどもに日の税金を差し上げるのと同じ 彼らのやってるのは買占めと同じなのだから 買占めの対抗は「買わない」つまり石油の消費量を減らすことにかぎる (ふたば株スレから転載)

    ガソリン高騰はファンドによる買占めと同じ
    hasenka
    hasenka 2008/01/22
    相場に影響しないのでは。なら違うのでは
  • ひいばあちゃんが死んだ

    去年の年末の話だ。 ひいばあちゃんが死んだと、実家から連絡が入った。 すぐ実家へとび、すぐに通夜、お葬式が開かれた。 つっても、あんまり親戚は集まってなかったし、集まった親戚も葬式特有の暗さは全く無かった。ていうか、久しぶりにあった親戚同士談笑していた。 それもまぁ有る意味当たり前で、ひいばあちゃんは結構前からもう、老人ホーム的なところで、「ただ生かされてる」状態だったから。言い方悪いが、ぶっちゃけほとんど死んでたも同然だったのだ。もうここ1年ほどは、誰に会っても何の反応もできない状態。ときどきスタッフの人が寝返りうたせて、点滴うたせて、痰とって……当にただ生かされているという状態だった。それが、ある時熱を出して、ころりとそのまま逝っちまったらしかった。 「まあそろそろかと思ったよ」皆そんな感じの雰囲気だった。不思議な雰囲気だった。皆別に、ひいばあちゃんが嫌いだったわけじゃない。つーか寧

    ひいばあちゃんが死んだ
    hasenka
    hasenka 2008/01/19
    火葬は死者の尊厳を踏みにじる行為?現代はそれでいいんだという風潮の方が強い?