2014年2月27日のブックマーク (21件)

  • 無料で読める出版社発Web漫画のオススメ10選 - フラン☆Skin はてな支店ver.3.0

    ワンパンマンとか勧めても今更感が強いので「3つ以上読んでたら凄い」レベルのマニアックで比較的最近の作品を推してみるよ! 知名度が低くても面白い漫画は面白い! ストレッチ(アキリ)|やわらかスピリッツ 今週のビッグコミックスピリッツ誌で出張掲載していたので私の周囲の一部で話題に。 同居している社会人と学生の先輩後輩関係の女子二人がストレッチをする漫画です。 誰が考えたんだこのテーマ… でも面白いから不思議。 【単行】 アナーキー・イン・ザ・JK(位置原光Z)|となりのヤングジャンプ アオハルオンラインから移籍連載。 移籍してから単眼女子とかマニアック成分は減ったけど、むしろそれで萌え度は急上昇な予感! 位置原光Zとうい奇才が光りに光りまくっております。 連載1.5回目から既にJKが関係ないアナーキーっぷりが凄い。 お前ら全員めんどくさい!(TOBI)|COMICメテオ TOBIさんのラブ

    無料で読める出版社発Web漫画のオススメ10選 - フラン☆Skin はてな支店ver.3.0
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

  • 「ごちそうさん」で悠太郎の逮捕はなぜ?「爆弾は当たらない」などの宣伝で犠牲者を増やした歴史を直視(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    今週のNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」。 戦時体制での政府や軍の愚かさや非情さを克明に描いている。今週始めのドラマでは、戦時中に流れていたラジオ放送が登場したが、当時は実際にこんな放送が行われていた。 「空襲はさほど恐ろしいものではないと?」 「そうです。爆弾というものはそれほど当たるものではありません。むしろ防空活動をおろそかにして街を焼けるにまかせる方が恐ろしい。敵の思うツボですから」 東京を始めとする大空襲で大勢の市民が犠牲になった背景に、当時の政府による「無謀な」指示や指導があったことをうかがわせる。 今週の「ごちそうさん」は、実はテレビドラマの歴史上で画期的なものだといえる。 戦時中の政府や軍による「愚かな政策」によって、空襲における市民の犠牲者が膨大になってしまったという過去の歴史を直視し、空襲における国などの無策をこれほど明確に示したことはテレビドラマではかつてない。 「

    「ごちそうさん」で悠太郎の逮捕はなぜ?「爆弾は当たらない」などの宣伝で犠牲者を増やした歴史を直視(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 【MIKU EXPO】 日本から世界へ!「HATSUNE MIKU EXPO」第一弾、インドネシアで開催決定! – 初音ミク公式ブログ

    【MIKU EXPO】 日から世界へ!「HATSUNE MIKU EXPO」第一弾、インドネシアで開催決定! みなさま、こんばんは!クリプトン、海外担当です。 去年からこっそり準備を進めてきたプロジェクト、遂に、遂に、情報解禁させて頂きますっ! 初音ミクの創作文化を世界に向けて発信するイベント、「HATSUNE MIKU EXPO」の開催が決定しました!! 第一弾の開催地は...インドネシア・ジャカルタ! 2014年5月28日(水)と5月29(木・現地祝日)の2日間にわたり、展示あり、企業ブースあり、コンサートありの盛りだくさんのEXPOイベントを展開します! プロモーションビデオもどうぞ! ジャカルタは、弊社の海外向け『初音ミク』コミュニティサイト『MIKUBOOK.com』内で実施している、「Help Us Find You!」キャンペーンで、コンサートを呼びたい都市として、最も投票

  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
  • ビットコインの何が問題なのか(更新)

    今月に入り、電子マネーのビットコインが、かなりややこしいことになっている。 世界有数の取引所、東京・渋谷の「Mt.Gox(マウント・ゴックス)」が25日から機能停止に陥っているというのだ。 400億円規模のビットコインがサイバー攻撃で失われた、との未確認情報もある。 著名投資家らが投資に動き、各国の金融当局を巻き込む騒ぎともなったビットコインの、何がまずいことになっているのか。改めて簡単にまとめてみたい。 ●昨年から急拡大、相場は乱高下 ビットコインは、円やドルとも両替可能な電子マネーだ。マウント・ゴックスのような取引所がその両替手続きを担う。「サトシ・ナカモト」の名義による論文「ビットコイン:P2P電子マネーシステム」がそのシステムのベースになっているようだ。 2009年から広がり始め、現在まで1244万BTC(ビットコイン)が発行されていて、円換算では7250億円程の規模になる。 ビッ

    ビットコインの何が問題なのか(更新)
  • 働かないふたり - 吉田 覚 / 第1回 | くらげバンチ

    働かないふたり 吉田 覚 対人関係が苦手な"働かない"妹と、どういうわけか"働かない"兄が"働かない"日々を ぼちぼち生きる。世間様にはあんまり顔向けできないニート兄妹漫画、はじまるよぉぉぉ。

    働かないふたり - 吉田 覚 / 第1回 | くらげバンチ
  • 劇場版 アイカツ!

    「劇場版アイカツスターズ!」 声の出演:富田美憂 朝井彩加 原作・企画:BN Pictures  原案:バンダイ 監督:綿田慎也 脚:柿原優子 キャラクターデザイン:愛敬由紀子 スーパーバイザー:佐藤照雄、木村隆一 アニメーション制作:BN Pictures 同時上映「アイカツ!~ねらわれた魔法のアイカツ!カ―ド~」 声の出演:下地紫野 和久井優 石川由依 齋藤綾 高田憂希 川上千尋 諸星すみれ 田所あずさ 大橋彩香 原作・企画:BN Pictures 原案:バンダイ 監督:木村隆一 脚:加藤陽一 キャラクターデザイン:やぐちひろこ アニメーション制作:BN Pictures

    劇場版 アイカツ!
    hasetaq
    hasetaq 2014/02/27
    キタキタキッター!
  • Askの本日の質問が危ない - Togetterまとめ

    おるふぁん / Al-Fun4 @Al_Fun4 aksみたいな質問サイトで出身地とかペットの名前とか母校とか聞き出してパスワードを盗み出す手法、なかなかおもしろいと思ったけどそれって昔ネトゲのチャットで同じ手法で不正アクセスされるの話題になったよね? 2014-02-27 00:45:41 おるふぁん / Al-Fun4 @Al_Fun4 でも、最近だとaskに連携しているTwitterに更に接続しているFacebookアカウントって感じで芋づる式にアカウントが結びついちゃうのかも。メアドとか知ってたらAppleIDあたりが狙われそう。アレ突破するとiCloudのキーチェーン(PWリスト)も見れるんだっけ?マジ怖い 2014-02-27 01:00:40

    Askの本日の質問が危ない - Togetterまとめ
  • ユリイカの少年サンデー特集に島本和彦、雲田はるこら

    × 180 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 38 22 22 シェア この特集「週刊少年サンデーの時代」には、島和彦がサンデーについて語ったロングインタビュー「焔燃かく語りき」を掲載。島自らがサンデーの読者であったころ感じていたことや、新人のころのエピソード、「アオイホノオ」の創作秘話などが語られた。 そのほか雲田はることふみふみこがそれぞれサンデーの思い出を語ったマンガ、東浩紀と伊藤剛による対談、サンデーの主要作品の解題なども収録。また斎藤信彦、中田健太郎、さやわか、樋口ヒロユキ、市川マサト、藤岡俊博らによる論考も多数収められている。 ユリイカ2014年3月号 特集「週刊少年サンデーの時代 トキワ荘から『うる星やつら』『タッチ』『名探偵コナン』そして『マギ』『銀の匙』へ――マンガの青春は終わらない」目次【ロングインタビ

    ユリイカの少年サンデー特集に島本和彦、雲田はるこら
  • 年金問題、8千人を追加調査 厚労省、不正受給後絶たず:朝日新聞デジタル

    年金受給者が死亡したのに家族が年金をもらい続ける不正が後を絶たず、厚生労働省は今月から新たな防止策に乗り出した。2010年以降、約34万人を調べて不正をあぶり出したはずだったが、昨年に新たなケースが発覚。調査の「穴」をふさぐため、まずは約8千人を対象に別の方法で生存を確認する。 ことの発端は10年夏。行政が高齢者の生死を正しく把握していないケースが多数発覚し、社会問題になった。年金受給者の死亡を家族が申告せず、もらい続けていた不正も判明。厚労省は実態を調べるため、75歳以上が入る後期高齢者医療制度の情報を使った。過去1年で一度も受診していない受給者に、生存を確認する書類を送付、訪問調査などもした。その結果、約1700人の年金差し止めにつながった。 だが昨年夏、東京都足立区で8年ほど前に79歳で死亡した男性に年金が払われ続けていたことが判明。この男性は前回調査では対象から漏れていた。すでに死

  • ウクライナが新閣僚候補発表、ロシア軍は警戒態勢

    2月26日、ウクライナで政変を主導した野党勢力が新政権の閣僚候補を発表した一方、ロシアは軍を警戒態勢に置いた。写真はロシアのプーチン大統領(2014年 ロイター/Mihail Metzel/RIA Novosti/Kremlin) [シンフェロポリ(ウクライナ)/キエフ 26日 ロイター] -ヤヌコビッチ政権が崩壊したウクライナで、政変を主導した野党勢力は26日、新政権の閣僚候補を発表した。一方、ロシアウクライナとの国境地帯を含むロシア西部で軍事演習の実施などを指示し、軍を警戒態勢に置いた。

    ウクライナが新閣僚候補発表、ロシア軍は警戒態勢
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Chrome OSをパソコンに導入する手順解説スレ : IT速報

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/26 19:46:39 ID:LBOWqVNw0 ここからダウンロードして 解凍して USBメモリに焼いて起動 http://chromium.arnoldthebat.co.uk/ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/26 19:55:30 ID:zAmgpM9X0 ChromiumOSもあるのか ※Chrome OSのオープンソース版がChromiumOSです。hexxehが有名 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/26 19:47:42 ID:LBOWqVNw0 USBブートさせると 設定画面がでる 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/26 19:48:29 ID:vbU4QaMT0 Chromeかよ もっといい

    Chrome OSをパソコンに導入する手順解説スレ : IT速報
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 書評「知られざるペップ・グアルディオラ」 - pal-9999のサッカーレポート

    さて、皆さん、こんにちは。日は、書評の方をやりたいと思います。今回扱うですが、先日発売された、 知られざるペップ・グアルディオラ サッカーを進化させた若き名将の肖像 作者: グレイム・バラゲ,田邊雅之出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2014/02/07メディア: 単行この商品を含むブログを見る こっちのになります。 の内容なんですが、現・バイエルン監督のグアルディオラの半生を追ったでして、グアルディオラの生まれからバイエルンと契約するまでの彼の軌跡を追ったとなっています。 【目次】 サー・アレックス・ファーガソンによるまえがき [序章]ローマとニヨンでのハイライト/ローマでの欧州制覇/サー・アレックス・ファーガソンへの返答 [1章]なぜバルサを去らなければならなかったのか?/いくつかの理由 他 [2章]村の広場からカンプ・ノウの監督室へ/北スタンド7列目からバルサの

    書評「知られざるペップ・グアルディオラ」 - pal-9999のサッカーレポート
  • 慰安婦像めぐり在米住民に溝 グレンデール市議会で異議:朝日新聞デジタル

    米ロサンゼルス近郊グレンデール市に昨夏設置された慰安婦像をめぐり、在米住民の間で溝が深まっている。在米日人らの団体が撤去を求めて提訴したことに対し、反発する日系人らが25日夜、同市議会で代わる代わる異議を唱えた。 この日夜の市議会の一般市民陳述で、計16人が数分ずつ演説した。米国人の白人男性は「これは日韓国の像ではなく、戦時中に辱めを受けた全女性の像だ。今日の日がひどい国だという意味ではない」と述べ、日韓の対立を鎮めるよう訴えた。 カリフォルニア看護師協会に勤める日系米国人デビッド・モンカワさん(62)は「訴訟は像が日米同盟を脅かすと主張するが、ホロコースト博物館がドイツとの友好関係の妨げとなったり、アルメニア人虐殺の碑がトルコとの同盟を危うくしたりするだろうか」と疑問を投げかけた。 戦時中、コロラドなどの強制収容所に入れられたロサンゼルスの日系4世フィル・シゲクニさん(79)は「

  • NHK受信料:長谷川委員、05年に支払い拒否 - 毎日新聞

  • 焦点:プーチン氏「屈辱の敗北」か、ウクライナめぐり厳しい選択

    2月23日、冷戦時代を思い起こさせる東西対立に陥ったウクライナロシアのプーチン大統領は今、この隣国の未来に加え、自らの政治的な遺産をも方向付けそうな決断に迫られている。ソチで撮影(2014年 ロイター/Phil Noble) [キエフ 23日 ロイター] -冷戦時代を思い起こさせる東西対立に陥ったウクライナロシアのプーチン大統領は今、この隣国の未来に加え、自らの政治的な遺産をも方向付けそうな決断に迫られている。 ヤヌコビッチ政権が崩壊したことで、プーチン氏はロシアの「衛星国」としてウクライナをとどめておくという考えに欠かせない盟友を失った。同氏は、中国や米国に対抗するため、かつてのソ連構成国をできる限り集めて巨大な通商圏を構築しようともくろんでいるが、その狙いが打ち砕かれる可能性も出てきた。

    焦点:プーチン氏「屈辱の敗北」か、ウクライナめぐり厳しい選択
  • イラン 礼拝のしかた教えるロボット NHKニュース

    厳格なイスラム国家として知られる中東のイランで、小学校の教師が、礼拝のしかたを子どもたちに教えるロボットを製作し、子どもたちの人気を集めています。 このロボットは、イランの小学校でイスラム教を教えている教師が、子どもたちに楽しく礼拝のしかたを学んでもらおうと、韓国企業の教育用ロボットを一部改造して作りました。 机の上に乗るほどの小型のロボットで、イスラム教の聖典コーランの声に合わせて、頭を床につける動きなどイスラム教シーア派の人々が、日々の礼拝で行う動きを一とおり、再現できるようになっています。 開発した教師は、自分が教える小学校でこのロボットをお披露目し、子どもたちはロボットの動きに目を輝かせて見入っていました。 ロボットを見た子どもは、「いつも、慌てて礼拝していましたが、今度からはこのロボットのように、もっと丁寧に祈ってみたい」と話していました。 イスラム教徒の間では、人間の形をしたロ

  • 〈村上春樹 特別エッセイ〉こんなに面白い話だったんだ!(全編)|『フラニーとズーイ』J.D.サリンジャー、村上春樹 訳|新潮社

    J.D.サリンジャーは自分のの中に訳者の「まえがき」とか「あとがき」とか、そういう余分なものを入れることを固く禁じているので、そのかわりにこのような少し変わった形で、訳者からのメッセージを送らせていただくことになる。「余計なものを入れるな。読者は作品だけを読めばよろしい」というサリンジャー氏の基姿勢もそれなりに理解できるのだが、『フラニーとズーイ』という文芸作品が既に古典として機能していることを考えれば(国で出版されたのは一九六一年だ)、読者に対してある程度の基情報を提供することは、翻訳者としてのひとつの責務であると考えるからだ。だけをぽんと与えて「さあ、読めばわかるだろう」というのでは、やはりいささか不親切に過ぎるのではないか。同時代的なであればそれでもいいだろうが、古典についていえば、その立ち位置の意味合いや方向性についての最小限の説明は必要となる。そんなわけで、このに関

    〈村上春樹 特別エッセイ〉こんなに面白い話だったんだ!(全編)|『フラニーとズーイ』J.D.サリンジャー、村上春樹 訳|新潮社