新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ling335
    ling335 「理研ならこういうものは広報がきちんとコントロールしているはずだと思っている」私もそう思っていたので広報戦略がどんなものだっのかは気になっている。

    2014/03/17 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok リケドルとして売り出したいなら、芸能プロダクションや電通に頼んだ方がいいような気がする。そのときは、もう科学ではなく疑似科学な感じするけど。

    2014/03/15 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 今さらブクマするのはあれだけども、ブクマせざるを得ない。

    2014/03/15 リンク

    その他
    paku7651
    paku7651 マスコミはその部分ばかり取り上げたけど、その部分を"売った"のは理研そのものだよな。本人のスタンドプレイ?

    2014/03/03 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy こういうふうにゲスい記事は Hagex の専売にするべき。理研広報がものすごく商売上手(営利目的)だと買いかぶっているが、妄想だよ。ほとんど捏造記事だね。

    2014/03/01 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 研究内容は大いにアピールするべきだと思うよ。「2位じゃダメなんですか?」って言われて予算削減されかねないから。話題になれば予算取りやすくなる。

    2014/02/28 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『理研の広報には小保方さんを「売り出そう」という下心があって』 『もし、僕の想像の通りだとしたら、こういう広報のやりかたは「研究成果の広報」にはふさわしくない。それだけは実証された』

    2014/02/28 リンク

    その他
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 「痴漢されるのはミニスカートで電車に乗る女の方の責任である(よって俺たちは無罪)」理論にも聞こえるんだよなあ。今後は「痴漢されたくなければ人民服着とけ(=俺たちはどう転んでも無罪)」ってなるんすかね

    2014/02/28 リンク

    その他
    kasoken
    kasoken "いわゆる「リケジョ」的な売り方でアイドルを作ろうというやりかたには、もちろんそれ相応のリスクがあるということだ"

    2014/02/28 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「リケジョ」的な売り方でアイドルを作ろうというやりかたには、もちろんそれ相応のリスクがあるということ。

    2014/02/28 リンク

    その他
    rna
    rna ここで言う「リスク」が過熱報道による報道被害のことであるなら「リケジョ」的であろうとなかろうと避けがたいと思う。メディアは(そして世間は)常に新しいヒーロー/ヒロインを求めているのだから。

    2014/02/28 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 「思う」「ではないのだろうか」「もしそうなら」「おそらく」「あったのだとしたら」「僕は本当のことは知らない」「はずだ」「と思っている」「僕の想像」「だとしたら」…何だこの記事

    2014/02/27 リンク

    その他
    lastline
    lastline リケジョを売り出したいって向きはあっただろうし、その点で理研の広報はしくじったのかもしれないが、それ以上にマスコミによる過熱報道の方が責任の度合いは大きいと思うけどな

    2014/02/27 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 理研の広報は研究者に対し結構うるさいですよ。専門の人がいて要約から当日のアピールまで相談。/あれだけ動いていた広報が疑惑が生じて以来完全に沈黙していることに失望感がありますけど。威勢がいいだけだった。

    2014/02/27 リンク

    その他
    niam
    niam ?理研の広報って、そんなに細かく研究者に口出しするものなの?

    2014/02/27 リンク

    その他
    stet
    stet 当たっているのかもしれないけど、理研が絵を撮らせたと「思う」でそれは広報主導だと「思う」でそれはリケジョを売りたいんだと「思う」で思うが深過ぎない?

    2014/02/27 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「思い込みが強い」というキャラ設定も、当初は肯定的に受け止められたが、今となっては…

    2014/02/27 リンク

    その他
    usausa1975
    usausa1975 うーん、下心というか、無邪気にはしゃいじゃったんじゃないか説。「女の子」で盛り上がるのはそんなの多い。

    2014/02/27 リンク

    その他
    navagraha
    navagraha 『もしそうなら、報道が割烹着やデートに集中したのは、まさに理研側の「売り出しかた」が当たったということになる。おそらく、期待した以上に当たりすぎたのだろう』

    2014/02/27 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 Reading:STAPというより科学コミュニケーションとか広報とか@

    2014/02/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「...

    ブックマークしたユーザー

    • tdam2014/04/07 tdam
    • ling3352014/03/17 ling335
    • ahmok2014/03/15 ahmok
    • arvante2014/03/15 arvante
    • koinobori2014/03/15 koinobori
    • amanoiwato2014/03/15 amanoiwato
    • FTTH2014/03/15 FTTH
    • yosuken2014/03/03 yosuken
    • paku76512014/03/03 paku7651
    • blueboy2014/03/01 blueboy
    • hhungry2014/02/28 hhungry
    • k-takahashi2014/02/28 k-takahashi
    • aykt2014/02/28 aykt
    • beth3212014/02/28 beth321
    • transniper2014/02/28 transniper
    • soma282014/02/28 soma28
    • kaos20092014/02/28 kaos2009
    • takehiko-i-hayashi2014/02/28 takehiko-i-hayashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事