久しぶりの大人数のパウダーキャンプで桧枝岐エリア定番の大戸沢岳行ってきました。 まだまだ寡雪でしたが上部はまずまずのコンデション! 今週の寒波に期待です! 遠征最終日。ついに晴れ間が・・・ 憧れの酸ヶ湯から八甲田大岳へ。 定番ルートで大岳へ。 山頂直下でサンキングのお出まし。そして、サプライズのお年玉、大岳お釜にドロップ! 高田大岳に向かって飛び込む。最高~!! 大満足じゃぁ~ 登り返してスノーモンスターの間を縫って滑る。 K君もなかなか。 マンダ~ム!! そしてこいつが今シーズンの新兵器、昨年満を持してブラストラックから投入されたフルロッカーのスーパーファット”ROC”だ。 軽量なのにすこぶる早い板。軽快な操作性と相反する安定感。重さはビンディング込みで両足でなんと3.8kg! 従来のスーパーファットのイメージを覆した次世代のファットスキーの逸品だ。デザインも良く、滅茶苦茶気に入ってます
はてなダイアリーは間も無くサービスがなくなるそうなので、はてなブログに引っ越し。 => https://teradaya.hatenablog.com このままで自分にはまったく問題なかったのだが...。 昨日は朝晴れていたのに、急に驟雨が来て通勤の人たちは大慌て。自分もびっくりしたがかろうじていつものカフェに逃げ込み助かった。そのあと急に寒くなり、帰宅時は木枯らしのような冷たい南風(南半球なので)。昨日までは冷房が欲しいくらいだったのだが、今度は暖房が欲しくなる感じ。 ばらばらと来たと思ったら あっという間に土砂降り カフェ内は安泰 今日も大風が吹き、NSW州内陸部ではブッシュファイア(山火事)でEMERGENCY(非常事態)宣言が出されたりしている。 シドニー空港も欠航が相次いでいたそうだが、幸い夕方には回復したようである。これから日本への出張でまもなく搭乗。ちょうど銀婚式のタイミング
2023年12月24日(日) [日帰り] 乗鞍岳ツアーコースから富士見岳(滑り台) 天気 晴 強風 行動時間 7時間11分 今シーズンやっと初滑り 山の会でクライミングに励んでリードで登れるまで経験したけど、まだまだ精進が必要 満を持して望んだつもりの初滑りでしたが、おニュースキー靴が 強風のテーブルトップでハマらず調整してあの強風にさらされたのは準備不足でした。 (ビンディングとかかとの隙間で行けると思っていたけど右足がハマらず工具で調整しました。) 雪は思ったほど多くなく位ケ原の強風地帯に登るといつもの真っ白の富士見岳(滑り台)が雪で埋まっておらず登って行くとハイマツがまだたくさんあってクラスト。強風で危うい箇所があったけどエッジをとストックを立てて確保した。あとは選べばシールだけで登れた。 位ヶ原から上は強風で雪が硬め、溜まっている所はなく風で叩かれたシュカブラな感じ、小屋への分岐の
日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
UP 2008/10/13 2008/08月~10月 少しずつ控えめにこっそりと、活動再開ちゅ~ 10/13 日和田山クライミング 10/12 三ツ峠山ハイキング 09/13 谷川岳ウォーキング 08/12 大岳山リハビリ(脱マツバ杖後 1week) これ、来年抜きます。それまでは控えめに。まだ厄年だし…(笑) GW後半戦 Holy Shit!(なんてこったい!)ツアーでございました (汗; ご迷惑をお掛けしました皆様、大変申し訳ございませんでした。 2008/05/03~04 爺ヶ岳 なしもとさん・さいとう
震災以降「ボランティアに行かなければ」という漠然とした使命感をもちつつも具体的な行動は起こしてなかったし、かといって精力的に山に行っていたわけでもなく。なんとなく日常を過ごしていた。そんなときに会のA久さんから募集がかかり、手を上げた。会からは11人が集い、2台の車で東松島市にボランティアに行くことになった。 気のしれたメンバーでの作業、しかもメンバーのほとんどは活動的な沢屋なので濡れや汚れを厭わない。1日作業と見積もられていた仕事も1時間少々で終えて次の作業に移る。限られた時間ではあったが効率よい仕事ができたと思う。 期間中、野次馬の例に漏れず海岸付近を見てきた。2ヶ月間報道され続けてきた状況そのものだ。百キロにおよぶ東日本の太平洋沿岸数がすべてこの光景だと想像すると復興の道のりは果てしないことのように思える。今回のボランティア作業はこの果てしない復興の道のりからすれば微々たる作業にすぎ
Cro.coun.Adventure すぱたかの クロスカントリースキー・アドベンチャー written by sptaka since 2003/6/26 毎日更新 sptaka@ops.dti.ne.jp ようこそクロカン・山スキーページへ。 シールスキーは、銀世界へ招待してくれる素晴らしいアイテム。 03年にカルフの軽快靴と板で、山岳クロカンスタート。 04年シーズンになって、滑降の快適さを求めて、板がカービングサロモン140c。 05年に、さすがにヘビー装備も使うようになって、スカルパ+ダイナフィット+K2セミファット160cに変更。 06年に、ファットカルフも追加。 07年はスキー行にミニバン4WDも用意して、車の寝泊り可能に。 08年は上越仙ノ倉、宝川、黒部に一泊ツアーなど。春は富士山。 09年は北海道に3回、カナダ遊び。怪我をしないように元気に活躍中!
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く