タグ

2006年10月1日のブックマーク (8件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/01
    気になる質問集。→回答しました。http://d.hatena.ne.jp/hatayasan/20061002/p1
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/0efedc066ea2fe26b0a8606202e54ab1

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/01
    「人生の伴侶も得らぬまま孤独に生きる独身者たちは、拘りを持った偏屈に成らざるを得ないのだ」
  • さくり温泉健康館

    URLが変更されました。 ホームページリニューアルに伴い、URLが変更されました。 5秒後に該当するページへ切り替わります。 ページが切り替わらない場合は、お手数ですが下記リンクをクリックしてください。 さくり温泉健康館

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/01
    六日町の五十沢温泉の近くにある。設備がきれいで良心的な料金。これはおすすめ。
  • 「所詮、日記だろう」と言われても「それがどうした」と思うのが私だよ - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園

    「とりもなおさず はてな出張所 - ブログ作成者に、50の質問」を読んで。 moppara氏の所から拉致してきた。(笑) 1.貴方のHNは何ですか? xura 2.そのHNに思い入れはありますか? ブログタイトルに密接に関係があるのだが、正直言うとそれほど好きなHNではない。 3.ブログを作る時に、そのHNはぱっと浮かびましたか? 吟味した。 4.ブログを書くのは、楽ですか?苦ですか? その中間。やや楽に近い。 5.一日あたり、更新にいくら時間をかけていますか? 30分から1時間位か。 6.更新をするために、ネタをどうやって仕入れますか? ほとんどがはてなブックマーク。 7.「ブログを書く人」を、ブロガーって呼んだら、ダメですか? ダメじゃないよ。 8.でも、それって、職業じゃないんですよ? そうだな。 9.じゃあ、何て呼んだらいいんですか? 好きに呼べば良い。 10.バトンを受け取ったこ

    「所詮、日記だろう」と言われても「それがどうした」と思うのが私だよ - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/01
    これは面白そうな質問ですね。
  • 相互リンクをお願いする理由

    巷で いわれている 相互リンクを お願いする意味と言うのは おおよそ 下記のような為 なんだそうです。 ・アクセスアップ ・SEO対策 訪問してもらう 機会を増やすわけですね SEO対策というのは 外部からのリンクを増やすことで 検索順位があがるとかあがらないとか もちろん私も それでを狙ってお願いに 言っていた訳ですが 最近 違う一面も感じるようになりまして それは・・・ 管理人さんと仲良くなる為です!! コメントを 書くきっかけに ちょうどいいのかな〜なんてことを 考えます。 何を 当たり前のことを と思われるのかもしれませんが こういった blogをやってると どうしても儲けたい!! というのが出てしまいまして・・・ 来 アクセスアップや SEO対策になるなんて オマケみたいなものです。 これからは 初心忘れるべからず そういった気持ちで お願いに行きたいと思います。 もちろん い

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/01
    どうなんだろう、お願いしなくてもリンクするサイトもあるし、お願いされてもリンクしたくないサイトもあるしなあ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/01
    コメント欄の自動リンク機能がSEOスパムに利用されるのではとの懸念に回答したもの。はてブくらいの規模になると、善意が悪意にたやすく利用されてしまうのが悲しい
  • Greif - Yet Another HateBu Suggestion

    Greifbeta guestさんにオススメのブックマーク 伊勢名物 赤福 | Official Web Site tags: webdesign design food cool website 7 users -19.2 0.660 伊勢名物 赤福 | Official Web Site tags: webdesign design food cool website 7 users -19.2 0.660 高橋メソッド - toStringで関数呼び出し tags: web javascript idea todo 2 5 users -32.0 0.765 高橋メソッド - toStringで関数呼び出し tags: web javascript idea todo 2 5 users -32.0 0.765 S5 Reloaded Welcome tags: web javasc

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/01
    ホッテントリをサムネイル付きで紹介してくれるサービス。ユーザ登録が必要なのかな?
  • http://d.hatena.ne.jp/laddertothemoon/20060930/p1

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/01
    「シンプルで、わかりやすい言葉を使って、食べやすく。そして食べてよかった、と思われる、そんな料理(文章)を出せたら・・・。」