タグ

2007年6月28日のブックマーク (16件)

  • 煩悩是道場 - そろそろペットボトル回収に関して一言いっとくか

    社会武田邦彦氏が東洋経済オンラインに寄稿した『えっ!ペットボトルって、リサイクルされていないの!?』に多数のブックマークが寄せられている。ブックマークを俯瞰していると、他の人のブックマークを読んでいる人と記事を読んだだけで脊髄でコメントを残すに止まっている人に大別されるのがわかる。ソーシャルブックマークの悪いところは「自分がブックマークした"後"のブックマークコメントを再閲覧する人が少ない」という事なのだろう。あれだけブックマークがついたら更新通知とかが飛んで来てもあまり役に立たないようには思うのですが。ソーシャルブックマークに対する話は取り敢えず横に置いたとしても、例えばSinraptorさんが書いたブックマークコメントこの人の話にもかなり嘘とごまかしが混じっている。解毒剤をどうぞ→http://www.yasuienv.net/YoriNew2.htm リサイクル費用の多くを人件費が占

  • 『観光:観光庁新設へ』

    SIMSNOW 徒然なるままに日暮らし SNOW・観光関係の末席で関わっている身として現状を見つつ皆さんと一緒に楽しい遊び場を考えられたら・・・たまには日々の平凡な日常のことなども・・・ 日においては「観光業」を管轄する省庁が今まで存在しなかったがやっと2008年度に「観光庁」が新設される方針が出された。 「「観光庁」を新設 国交省 」(2007.06.26 中国新聞) 「「観光庁」を新設 来年度に担当部署統合 」(2007.06.26 東京新聞) 誘客などの動きだけでなく「観光」に関する各種Dataの一元管理などがしっかり整備されることを期待するが、同時にSNOWの産業においては業界団体など一元的に管轄する団体がないがこの設立などの動きに繋がることも期待したい。 国交省の関連部門を集約して当面スタートする予定のようだが「観光」に関しては農林水産省など他省庁にも関連の窓口があったりするが

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    「「観光」に関しては農林水産省など他省庁にも関連の窓口があったりするが官庁の縦割りの悪弊と財政事情厳しい中、中途半端なものとならないか」
  • keiziweb.com

    Hari ini, banyak yang menantikan keluaran Togel SDY. Togel Sidney (SDY) menjadi sebuah permainan tebak angka yang populer di Indonesia. Masyarakat seringkali menyimak dengan cermat angka-angka yang keluar setiap harinya, mencoba untuk menebak dan memperoleh keberuntungan. Setiap hari, ramalan togel SDY mengundang banyak perhatian dari para pemain dan pecinta togel. Angka-angka tersebut memberikan

    keiziweb.com
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    カレーのセルフ盛りにドキリ
  • チラ裏イズム : イッチー、それはハメ撮り国税専門官(元職員)

    2005年03月23日04:52 イッチー、それはハメ撮り国税専門官(元職員) カテゴリ2ちゃんねる掲示板PC関係 イッチーそれはハメ撮り国税元職員 ここは、2005年に起きた、ファイル共有ソフトによる、 素晴らしい忌まわしい事件を当時のスレに沿って記したものです。 その為、記載事項に不備が有りますが、あまり気にしないで下さい。 このような事件が二度とおきないために!!!!! って思ってますが、毎年起きてます。 具体的解決法や対策法などを記載いたしました。 一部は2ちゃんねるからの転用ですが、 その他の記載は独自記載となっているのでご配慮の程お願いいたします。 【類似事件】 【2007/04/06】 大手部品メーカー社員ハメ撮り流出…AV顔負け動画も ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_04/t2007041017.html 【2006/10/08】 三洋電機社

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    「イッチー」を初めて知った
  • Apemanさんの当て逃げ事件に関するご見解への疑問 | bewaad institute@kasumigaseki

    Archives Archives(before the end of Feb 2007) archives of BI@K Topical Index Search bewaad institute@kasumigaseki is proudly powered by WordPress Entries (Atom) and Comments (RSS). All original content copyright © 2003 and beyond by bewaad institute@kasumigaseki, all rights reserved. Zen Ninja template originally designed by Joni Mueller and Ivan Minic for Pixelita Designs, and modi

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    ※欄「たしかに「空気」を罰するのは難しい」
  • 最低あと7年 - BLOGも行っとこ!(^-^)v

    思いつきで始めたBLOG。もちろん内容も思いつき(笑)「内容が無いよう」とはよく言ったもんだ(爆) byどらやき 長男が生まれて、当時乗っていた車(トヨタ:クレスタ)が手狭になって今の車(ホンダ:オデッセイ)を買った。 買ったのが1999年7月なので来月で丸8年だ。 大学時代、250ccのバイク(ヤマハ:FZR)と軽自動車(ミツビシ:ミニカ)に乗っていて、社会人になってからバイクを手放し、車をクレスタに買い換えた。 バイクとミニカは大学時代の約4年、クレスタは約3年で手放しているので、オデッセイは結構長持ちしている。 クレスタ時代はちょこちょこいじったりしてある種の嗜好品だったが、オデッセイになってから車への興味はなくなり、単純に人と荷物を運んでくれるものになっている。 車自体に興味がなくなっているということもあるが、今の車に飽きることもないし、健全に走ってる以上は買い換える気もない。 ま

    最低あと7年 - BLOGも行っとこ!(^-^)v
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    「車にお金使うぐらいなら住宅ローンをドンドン減らさないとね」これは結構切実。
  • 2007-06-28

    注目エントリーが更新されない不具合 6月初旬から、はてなリングの注目エントリー機能が正常に動作していない不具合が発生しており、日この不具合を修正いたしました。 こちらは先日のはてなRSSはてなリングのデータセンター移転の際に行ったデータベース構成の変更が原因で、はてなリングに登録されているフィードと、はてなブックマークが持っている注目エントリー情報の紐付けが正常に行われていなかったために発生しておりました。 なお、不具合のあった期間にブックマークされたものにつきましては、データが記録されておらず紐付け情報の修復が難しいため、今後も注目エントリーに表示されることはありません。申し訳ございませんがご了承いただければと思います。 idea:15443やお問い合わせからご指摘いただきありがとうございました。その他の移転に関連する不具合につきましても、引き続き修正作業を行って参ります。 ユーザー

    2007-06-28
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    「現在の上限は15文字ですが、リニューアル後は32文字となります。」ケータイでのユーザ登録も可能に、メアドだけでユーザ登録可に
  • 「なぜ若者は搾取されて3年で辞めるのか?」:日経ビジネスオンライン

    日経ビジネスオンライン連載中に賛否両論を巻き起こし、「日経らしからぬ(一応申し上げますと、弊社は日経済新聞社とは別の会社です)」と、お褒めとお叱りを頂いた「U35男子マーケティング図鑑」が、大幅な加筆と再構成を加え、よりパワーアップして書籍になって帰ってきました。その名も『平成男子図鑑 ~リスペクト男子としらふ男子 』。 書の出版を記念して、著者の深澤真紀氏がぜひ会ってみたいと企画したのは、若者を扱った話題の新書『若者はなぜ3年で辞めるのか? ~年功序列が奪う日の未来』『搾取される若者たち ~バイク便ライダーは見た!』の筆者、城繁幸氏、阿部真大氏との鼎談だった! どうやら、書籍には書ききれなかった、U35(アンダー35)の男子世代への思いを、彼らとぶつけ合いたいらしい。お2人から快諾を頂き、話が始まるやいなや、バブル世代への怒りでいきなり噛み合った3人の大暴走が始まった。異論・反論、

    「なぜ若者は搾取されて3年で辞めるのか?」:日経ビジネスオンライン
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    ここのコラム初めから読んでみよう。
  • Bing

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    「誰でも見られる書き込み欄には2chを擁護し、記事を批判する内容が圧倒的に多い。一方、取材班に直接送られたメールや手紙は逆に2ch批判が7割を占める」メディアからの匿名批判。
  • 庁内ソーシャルブックマークの可能性 - ある地方公務員電算担当のナヤミ

    以前に「イントラブログを始めたい」という記事を書きました。 十分な書き手がいて、良質な記事が供給し続けられるのであれば、見込みがあるのではないかと、今でも考えています。 さて、同じWeb2.0のサービスでも、ソーシャルブックマークはどうでしょうか。庁内の職員が情報収集源として利用しているリソースを共有すれば、他の職員の業務の効率化や意識の向上にもつながるかもしれません。 でもしかし、イントラソーシャルブックマークに関しては、自分はやや否定的です。時期尚早であると感じています。今現在のタイミングで導入しても、利用するのはごく一部であり、庁内全体に効果が波及するとは感じられないところがあります。 証拠となるものが、このブログのアクセス元にあります。 >http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ある地方公務員&lr= >http://www.google.co

    庁内ソーシャルブックマークの可能性 - ある地方公務員電算担当のナヤミ
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    イントラネットで知識のつながりを密にして開ける可能性とそこに至るまでの距離や課題を洗い出してみれば面白そう。リテラシーの成熟度と業務の性質が壁と言ってしまえばそれまでですが。
  • twitter考 - その1 (ファーストインプレッション編) | チミンモラスイ?

    昨日のエントリ 「twitter考 - その0 (おさらい編)」2007.6.27 に続いて、[Twitter]関連のはなしです。 このエントリでは、Twitterとはいったい何か?を考えるうえで、ウェブ上でのいろいろなひとの声を拾ってみようと思います。 まずは多くのブロガーの方々が、最初にTwitterを知ったきっかけとしてあげている100SHIKIのエントリ... 「「今、何をしているの?」でつながる『twitter』」2006.12.31 @100SHIKI.COM ゆるい。とってもゆるいコミュニティの登場である。 twitterではある一つの質問に関するコミュニティだ。 その質問とは「今、何しているの?」である。 自分が「今、何をしているか」を入力し、友達とつながっていくことができる、という、ただそれだけのシンプルツールである。 #このユルさというのは、他のユーザーからも指摘されて

    twitter考 - その1 (ファーストインプレッション編) | チミンモラスイ?
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    Twitterのインプレッションまとめ。モバイルTwitterはパケ代の請求怖くて手出してません。
  • http://www.asahi.com/national/update/0627/OSK200706270110.html

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    精神を病んでいたことにすれば母子を惨殺した罪が軽くなるとでも思っているのだろうか?
  • jt_noSkeのブックマーク / 2007年6月28日 - はてなブックマーク

    なんで見つけたのかわからないけどはてなブックマーク - blogとWikiは個人サイト構築の両輪・・・ならSBMはエンジン?なんてのを見つけた。更新履歴を見ると去年の年末で止まってるみたいだ。とりあえず暇なので更新してみることにした。 方針 現在リストに載っているブックマーカーの被Fav数を取得する 2007/06/01〜2007/06/27までのホットエントリにブックマークしているブックマーカーを抽出し、被Fav数を取得する 手段 スクリプト書いたよ、VBAで。これはデータの収集、分析にはExcelがもっとも向いているツールであると判断したからであり、僕がPerlワカンネとか言語覚えるのマンドクセとかいう後ろ向きな理由では断じてない。 結果 (以下敬称略) ブックマーカー数:10908名 うち被Fav数が25名以上のブックマーカー:432名(3.97%) うち被Fav数が30名以上のブ

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    「笠原社長がマイ肉シィになりました。マイ肉つながりは藤田晋さんです。」”肉”という言い回しが実にリアルですね。
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 集団リンチと化す2ちゃんねるの“祭り”

    集団リンチと化す2ちゃんねるの“祭り” :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: とき(東京都) 2007/06/26(火) 19:01:55 ID:wG+N1rby0 今朝の朝日新聞に「「当て逃げ動画」ネット公開で波紋 車所有者は会社クビ」という記事が掲載されている。 関連サイトのアクセス数増加に加担などしたくなかったけどしかたないのでいくつか見てみた限り、上記報道内容で特に事実とい違うところもないようである。 さて、「所有者は車を当時貸していて誰が運転していたかわからないといい」というのはたしかにありがちな言いわけではあるが、しかしありえないはなしというわけじゃない。 被害者人のブログはすでに削除されてしまっているようだが、そのエントリから転載したと称する複数のサイト・ブログによると次のような記述があったようである。 でも、なんかふざけたこと言

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    「 妙な仲間内の一体感みたいなものが欲しくて居残ってるのが見えて痛い」スレ・コメント欄ともに濃い意見が多い
  • 実録・ネットで叩かれたときの対処法!-ココロ社

    ブログを書いたりしていると、たまに叩かれる場合があります。ちょっとした有名人気分を味わえるのでけっこう楽しいものですが、そういうのがニガテという人もいるでしょう。たとえばママにもぶたれたことがない甘えっ子ちゃんとか…それ、ぼくじゃないか! …ということで、ネットで叩かれたときの対処法について、体当たりブロガーとしておなじみのココロ社が、実際に経験した例を通じて考察します。「毎回クソツマンネー日記を書きよって…」と思っているあなた、今回こそはとっても役立ちますので最後まで読んでくださいね! 【1】無視する 10年前には「インターネットで、いろんな地域の人とコミュニケーションできるから世界平和に役立つ」という妄想が気で信じられていましたが、ご存じの通り、現実は「ゲーム機を何にするか」という話題ですら大げんかになってしまう始末です。つまり、「話せばわかる」というのは都市伝説なので、叩かれて

    実録・ネットで叩かれたときの対処法!-ココロ社
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    なぜ相手は自分のことを叩くのか裏を読んでみようという話。
  • 404 Blog Not Found:怠翻 - 読書を一生の習慣にするための14の心がけ

    2007年06月26日22:00 カテゴリ翻訳/紹介 怠翻 - 読書を一生の習慣にするための14の心がけ の虫にふさわしい話題。 14 Ways to Cultivate a Lifetime Reading Habit - lifehack.org Set times - 時間割りに読書を設定する。 一回5分から10分程度の読書のための時間を、一日数回作っておきましょう。この時間は、何が何でも読書以外は何もしないという時間です。後と就寝前にその時間を割り当てれば、一日40分は読書専用の時間になります。 中の訳注:私の一日平均の読書時間も、実はこんな感じだったりします。フィクションかノンフィクションかによっても違うのですが、一日平均5冊程度でしょうか。ただし、「ながら」も出来るので、意識して時間を作るというところまでは言っていません。 Always carry a book -

    404 Blog Not Found:怠翻 - 読書を一生の習慣にするための14の心がけ
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/28
    「時間割りを作る」ところから意外とできていないような気が