タグ

2009年2月11日のブックマーク (21件)

  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    はてブと増田の関係を頭に入れて読めば頷くことしきり。サブアカには履歴を必要以上に紐付けさせない「効用」もあるとのこと。
  • アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]

    アクティブ・レンジャーとは、自然保護官の補佐役として、国立公園等のパトロール、調査、利用者指導、自然解説などの業務を担う環境省の職員です。管内には、吉野熊野、山陰海岸、瀬戸内海国立公園があります。

    アクティブ・レンジャー日記 [近畿地区]
    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    自然保護活動を任務とする環境省のレンジャーの活動内容をブログ形式で紹介。こういうのあるんだ。
  • 【実写系PV?】The 9thに冥王星とか探査機とか合わせてみた

    ジミーサムP様の「The 9th」(sm5187488)に、冥王星や、冥王星/EKBO探査機ニュー・ホライズンズの動画などあわせてみました。2015年、待ち遠しいですね。【2009/1/21】よく見直したら、3分40秒あたりで軌道長半径に誤記が・・・【2009/4/6】EscapeのPVっぽいもの作りました>sm6673503過去作品>mylist/5415550【おくやみ】"Pluto"の名付け親のヴェネチア・バーニー女史、4月30日に亡くなっていたのですね。ご冥福をお祈りします。

    【実写系PV?】The 9thに冥王星とか探査機とか合わせてみた
    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    ボイジャー1号と2号を思い出した。
  • 個人ニュースサイトを終わらせるには - ブログ執筆中

    SBMとかのRSSを活用し、個人ニュースサイトを見なくなってから 個人ニュースサイトを見る奴が情弱に見えるようになった。 はっきり言って彼らは終わってるだろう。まず個人サイトが終わっているということ。 pixivやニコニコ動画を見てもわかるように今は個人サイトの時代じゃない。 なのに未だに個人サイトなんかやってる。終わってる。 個人ニュースサイトは既に終わったジャンル maname:はてなブックマークが出てきた2005年2月、「これで羅列ニュースサイトは終わった」ってあちこちで言われたよ。その結果がこれですよ。http://d.hatena.ne.jp/maname/20081126 じゃ、終わらせてみる? 確かにRSS、SBMが登場したことにより、個人ニュースサイトのWeb上の最新情報を拾うサービスとしての価値は完全に失われてしまいました。速報性・利便性は今後絶対に勝てないでしょう。 じ

    個人ニュースサイトを終わらせるには - ブログ執筆中
    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    気になる人が厳選した記事ってどんな記事だろう? みたいな感じで読みに行きますね。速報性を求めるよりもその人の関心を知りたいというか。
  • Firefoxノベルティセット欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    はてなブックマークでもたくさんのユーザー様が利用されている、Webブラウザ「Firefox」のノベルティグッズが当たる、「Firefoxノベルティセット欲しい!」キャンペーンを開催いたします。 応募方法はかんたん。このキャンペーンページを自分のブックマークに追加するだけで応募完了です。 ブックマークに追加してキャンペーンに応募する! まだはてなブックマークでページを追加したことがないという方も、下記リンクからはてなブックマークを利用開始いただけます。ぜひこの機会に利用開始して、Firefoxグッズを手に入れてください。

    Firefoxノベルティセット欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    抽選で3名に当たるとのこと。
  • 好きだから距離を置く、好きだからそばに寄る - 余暇の記録

    好きなものを、変わらずに好きだと噛みしめたくなったとき。 とりとめもなく思ったことを、忘れないうちに書き留めておこうと思います。 ときには距離を置くことで もう、すっかり自分の生活に根付いてしまった習慣があるとするならば。 好きなことを好きなままでいつづけたいなら、ときどき距離を置いて外から眺める機会を作るといいのかもしれない。 距離を置いてみれば、また戻ってきたとき、感性を鋭くしてそれに接することができる。 自分はなぜそれに興味を持ったのだろうか、なぜ飽きずにそれを今でも続けていられるのだろうか? 走っているうちに抱きかかえてきたものを一旦卸してみれば、もう少し遠くに飛び立つことだってできるだろう。 距離を置いてみれば、また戻ってきたとき、それが偶然の積み重ねでできていることがわかる。 それは、初めからそこにあったものだっただろうか? 普段あるものがいつ変わってしまうやもしれない限りある

    好きだから距離を置く、好きだからそばに寄る - 余暇の記録
    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    id:Britty 好きだから距離を置く感じって、「I wish ~」な仮定法の心情とでも言えばよいのでしょうか。私が空を飛べたらいいのに(ただし実現する可能性は限りなく低い)、みたいな。
  • asahi.com(朝日新聞社):「城」をヤフオクに 愛媛県、元ラブホテル競売 - 社会

    愛媛県がネットオークションにかけるお城の元ラブホテル=松山市下伊台町  愛媛県は10日、5層天守がある「城」を土地つきでヤフーのインターネットオークション(13〜26日に参加受け付け)にかけると発表した。県税滞納者からの差し押さえ物件で、最低売却価格は1億4500万円。  道後温泉から2キロの松山市の山間にあり、5年前まで約30の個室があるラブホテルだった。約1万5千平方メートルの敷地に、鉄骨造り瓦ぶきの2〜5階建ての3棟(築21〜28年)が並ぶ。  不況で税収は落ち込む見通しだ。税務課の担当者は「別荘には広すぎるかもしれないが、ホテル業はもちろん、宅地開発もできる。1円でも高く買ってほしい」。

    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    「道後温泉から2kの松山市の山間にあり、5年前まで約30の個室があるラブホテル…約1万5千平方メートルの敷地に、鉄骨造り瓦ぶきの2-5階建ての3棟(築21-28年)/最低売却価格は1億4500万円」
  • 飛騨市:旧神岡鉄道、橋8カ所の撤去費用は17億円以上--試算 /岐阜 - 毎日jp(毎日新聞)

    飛騨市は10日、06年に廃線となった旧神岡鉄道について、市内にある橋8カ所を撤去するためには、少なくとも17億5800万円かかるとする試算を発表した。 第三セクターだった旧神岡鉄道をめぐっては、観光鉄道として再開する構想もあったが頓挫し、軌道上を走るレール・マウンテンバイクの運行が検討されてきた。しかし、飛騨市によると、不要となる橋の撤去が必要で、この費用が試算どおりならば、市が旧神岡鉄道の筆頭株主だった三井金属から寄付を受けた15億円を充てても賄えない計算になる。旧神岡鉄道の活用は、難しい情勢だ。【奈良正臣】

    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    「観光鉄道として再開する構想もあったが頓挫し、軌道上を走るレール・マウンテンバイクの運行が検討されてきた。しかし、飛騨市によると、不要となる橋の撤去が必要」
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    自分をお気に入りに入れている人のブックマークの更新状態は右上のアイコン群の並び順でわかる(コメントを書き換えただけでもアイコン群の左上に上がってくる)けど、「両思い」が条件になってしまうんですよね。
  • 個人ニュースサイトは既に終わったジャンル

    SBMとかのRSSを活用し、個人ニュースサイトを見なくなってから 個人ニュースサイトを見る奴が情弱に見えるようになった。 はっきり言って彼らは終わってるだろう。まず個人サイトが終わっているということ。 pixivやニコニコ動画を見てもわかるように今は個人サイトの時代じゃない。 なのに未だに個人サイトなんかやってる。終わってる。 さらにRSSに対応しておらず、レイアウトをいじることもできないことも「終わってる感」に拍車をかける。 そしてどこも似たような話題を取り上げてるにも関わらず、重複を一つにまとめることもできない。 なぜこんな終わってるメディアを重宝する人間がいるのか。 視野をちょっと広げればもっと便利な世界が広がっているのにそれに気づかない。 まぁ、個人ニュースサイトを見るような人間って 英語がわからずにせせこましく日語のサイトだけを徘徊しているような人間だろうからアンテナが折れてて

    個人ニュースサイトは既に終わったジャンル
    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    自分の嗜好がニュースサイトからSBMに移った、と書けばそれで済む話だとは思うけどねえ。
  • 「お前のブログには価値がない」 - 遥か彼方の彼方から

    雑記インターネットにはたくさんのブログやサイトが存在するけど、僕のを含めてほとんどのものは面白くないし、価値がないし、無意味だと思ってます。別に馬鹿にしているわけでも何でもなくて、個人が趣味で書いている物なんだから、たかがしれてる訳です。仕事でもなければ、義務でもないんですから。書きたいから、読まれたいから、周りがやっているから、なんていう理由で書いているのに過ぎない。ブログが仕事っていう例外もあるけど、割合としては当然少ない。 でも、その中にごく希に宝石みたいな記事がある。自分がちょうど困っていた事の解決法が書いてあったり、同じような心境の人を見つけて共感できたり、何気ない発言にはっとしたりする。 サイトやブログなんて、そもそもゴミみたいなものです。ガラクタ。思考の排出物。多くの人にとって価値がない。ときには役に立つように工夫をこらしてるものもあるけど、やっぱりは素人の趣味の作品。プロが

    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    「ブログなんて宝探しみたいなものですよ。山のようにあるゴミから、自分にとって必要なものを探す。本当に必要なものだけが欲しいなら書籍や公式の情報を参考にした方がずっといいに決まってます。」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    鼻歌をうたって、もうすぐ15才 中3息子は、たまに歌を歌っている。 決して格的なものではなく、ボリュームが少し大きくなった、鼻歌って程度だが。 ごくたまに家族で行くカラオケは「嫌い」だと言って、小学校5~6年生から行かなくなったが、居間での大きめの鼻歌は良いらしい。 その鼻歌の曲目は…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ブログを長く続けてると感じる、ある種の麻痺。 - K's Station

    ブログを滅ぼす3つの災厄と、その対処法 -山田井ユウキ この記事で言及されている災厄とは、 過剰なアクセス 人生の転機 目標の達成 の3つ。確かにどれもブログを止める理由にはなりそうです。 僕もネットに日記を公開して長い人間ですから、好きで毎日見てたのに、 いつのまにか更新が止まってしまうサイトを幾度となく見てきました。 そんなサイトが閉鎖した理由を考えてみると、やっぱり上の3つに行きつくように思います。 特に「人生の転機」は一番多いんじゃないでしょうか。 仕事が忙しくなった。研究が忙しくなった。バイトで時間がない…。 はたまた転勤や結婚。彼氏彼女ができた、なんてのも理由にあるかも知れません。 ちなみに僕ですが、サイト開設から今年10年目。 その間、研究室での研究も就職活動も仕事での激務も資格の勉強も転勤も経験しましたし、 彼女ができたり別れたりもしましたが、特に更新が途絶えることなく、未

    ブログを長く続けてると感じる、ある種の麻痺。 - K's Station
    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    期待しすぎると失望が大きい、期待に応えようとして無理をすると遠からず息切れする、という話。
  • 自分の書いたことへの反応は自分の関知する領域でやってほしいという欲望 - ARTIFACT@はてブロ

    Discommunicative - More Effective はてなブックマーク:はてブコメント欄のコミュニケーション機能が貧弱であることを理解する http://d.hatena.ne.jp/todesking/20060815/p7 Discommunicative - Effective はてなブックマーク:ブクマのコメント欄は相手へコメントするためについているわけではないことを理解しよう http://d.hatena.ne.jp/todesking/20060815/p2 はてブのコメント欄はよく議論の話題になるが、最近ではこんなのが。 カナかな団首領の日記 - はてブのコメント欄 http://d.hatena.ne.jp/kana-kana_ceo/20060815/1155637621 ekken♂ : 「ブクマコメントではなく、ブログのコメント欄を使え」という主張は

    自分の書いたことへの反応は自分の関知する領域でやってほしいという欲望 - ARTIFACT@はてブロ
    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    2006年。観測能力の生むリテラシーの格差。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • なぜ私はこんなによいホッテントリを書くのか - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    タイトルは釣りです。 右や左のだんな様 おかげさまで「鰤端末鉄野菜 Brittys Wake」の被はてなブックマーク数が5000に達しました([TopHatenar] Britty さんの順位によると、2月11日7時現在で5288個)。そして集計途上ではありますが、TopHatener の100位以内にもランクインしそうなのであります。昨年夏にブログを再開してから、はてなブックマークノベルティをいただいたり、オフ会をさせていただいたり(京都&大阪*1)、リアル知人が実ははてなーであることをお互いに知ることもしばしばと、みなさまのお仲間に入れて遊んでいただき、その積み重ねであると思います。まことにありがとう存じます。 なんばりょうすけ氏(id:rna)をブックマーク数で抜くのが、ひそかな目標だったというのを以前に書きました。セルクマ分は今これを書いている時点で185あります。というわけでそれ

    なぜ私はこんなによいホッテントリを書くのか - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    ブログの書き方、効果的なはてブの使い方を過去記事を交えながら解説。なんだか懐かしい…。
  • http://openblog.meblog.biz/article/1401941.html

    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    似たようなかほりの漂うブログを思い出したところ。cf.http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20081011#p1
  • グーグル、プロモーションで謝罪--抵触したサーチガイドラインとは

    UPDATE Googleの日法人は2月10日、自社のマーケティング活動についてオフィシャルブログで謝罪した。 同社は急上昇ワードランキングのブログパーツを告知するために、サイバー・バズのクチコミマーケティングサービス「CyberBuzz」を使って、多くのブロガーに有料で記事を書いてもらっていた。これがGoogleのサーチに関するガイドラインに違反していたという。 現在、「Google急上昇ワードランキング ブログパーツ CyberBuzz」というキーワードをGoogle ブログ検索で検索すると、サイバー・バズからの依頼によって記事を書いていると明言しているブログエントリーを見つけることができる。 Googleはこれまで有料で記事を書いてもらうサービスを提供する、いわゆるPay Per Post事業者を評価しない方針を示してきた。そうした背景がありながら、自社で同様のサービスにプロモーシ

    グーグル、プロモーションで謝罪--抵触したサーチガイドラインとは
    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    googleが禁じ手に手を染めつつあるという話。
  • 2ch脳の人がついったーでようやく気がついたこと。

    ついったーはじめて1ヶ月とちょっと。 フォローする勇気が出ない!出にくい!と、ずーっと思ってきたんですが、 ようやくその理由がわかった。(今までわかっていなかったのかっていう…) 自分が他人同士の馴れ合いに入りずらい。(他の人もそんなもんなのかな?という疑問点はある) (自分にとって見ず知らずの人同士が)どーしようもない雑談で和気藹々とチャットしているところに、いきなり「はじめまして」って入る感じっていうのかな。うまく言えていない気がする。 2chみたいに、スレッドがあって1つの話題を中心にぶれつつ、キャッチボールするなら入っていけるんだけど、 なんかの雑談している中にいきなり入っていくことが自分は出来ない…。そのせいで学生時代は自分にとって黒歴史になっているんだけどねw そう考えると、もしかしたら学校の友達付き合いのノリで、自分には向いていないのかなぁ。と思う。 書きやすいから、メモとい

    2ch脳の人がついったーでようやく気がついたこと。
    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    共通の話題がないと話しかけるのはなかなか難しいですね。
  • ブログとネットいじめ

    今年の正月、ブログに僕の名で悪口が書かれていた。 僕は去年の夏まで不登校で、最近、やっと保健室に登校が出来るようになってきた。 去年の秋頃、リンクからリンクを辿り、ネットサーフィンをしていたときに、同級生のブログを見つけ、読んでいた。彼のブログには、彼の日常が綴られており、普通の生活って良いなあと思いながら読んでいた。 今年の正月、彼のブログを見てみると、僕についての悪口を掲載していた。「死ね」等と書いてあった。一瞬、信じられなかった。1秒後、彼に対する怒りを感じた。また1秒後、悲しくなった。彼の事は、僕は友達として好きだった。でも、彼は、こんな僕の事が嫌いになっていたようだった。 彼が、何故あんなことを書いたのか、よくわからなかったが(嫌いなら書かなきゃ良いのに)、こんなのが他の友達(このブログの事は他の友達も知っていたようだった。)に知れ渡る前に、とにかく1秒でも早く削除してほしかっ

    hatayasan
    hatayasan 2009/02/11
    感情を抑制した、大人な対応をされたんだな、と思える。
  • ファミリーマート、ICOCA電子マネーをJR西沿線の約500店舗に導入

    ファミリーマートと西日旅客鉄(JR西日)は、JR西日沿線のファミリーマート約500店舗に、JR西日の「ICOCA電子マネー」を導入する。サービス開始は2009年5月中旬から。 導入店舗は、近畿圏、岡山県、広島県のJR西日沿線にあるファミリーマート約500店舗。利用は、ICOCAによる決済のほか現金チャージも可能で、JR東日Suicaも利用できる。今回の導入はICOCA加盟店のコンビニエンスストアとしては最大規模の店舗数だという。 JR西日とファミリーマートでは、今後もそれぞれの顧客基盤や事業特性を活かし、両社のユーザーの利便性を向上させていくとしている。