タグ

2014年6月6日のブックマーク (10件)

  • 礒崎陽輔氏、マイナンバー法「住基ネットの失敗を生かした」 :日本経済新聞

    行政効率化とコスト削減を目指したマイナンバー法。将来は民間にも利用が開放される方向で、数兆円規模の経済効果が期待できるとしてIT業界などからも注目が集まる。来は自民党政権時代につくった住民基台帳ネットワークの利用が広がらなかったことへの反省から、普及策を考えたことが始まり。修正協議で自民党の窓口として調整にあたった礒崎陽輔首相補佐官が経緯を振り返った。(聞き手は政治部 朝田賢治)――修正協

    礒崎陽輔氏、マイナンバー法「住基ネットの失敗を生かした」 :日本経済新聞
    hatayasan
    hatayasan 2014/06/06
    “私に言わせれば、日本は慎重すぎる。悪用を防ぐところだけしっかりすれば、もっと自由に使えていいのではないか。コンピューターがこれだけ普及している時代に、誰も番号で管理することに文句は言わないだろう”
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 第1258回【小保方さんの採用についての報道】連続ツイート

    2014.6/6 茂木健一郎氏 【基準が、一律ならば良いのか?】連続ツイート …私が、小保方さんの採用についての報道を、看過できない誤謬だと感じた理由は、そこに、「すべての事例に同一の形式的要件を当てはめることが公正さ、品質の保証につながる」という、日の風土病とでも言うべき誤りが、繰り返されていると認識したからである。これは、陳腐な誤りだ…

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 第1258回【小保方さんの採用についての報道】連続ツイート
    hatayasan
    hatayasan 2014/06/06
    「 「すべての事例に同一の形式的要件を当てはめることが公正さ、品質の保証につながる」という、日本の風土病とでも言うべき誤り」これを誤りと言い切るか…。
  • みなさんへ|白鵬オフィシャルブログ

    今日はこの場をかりて、ある報告をさせていただきます。 新聞などに出ていたので、ご存じの方も多いかと思いますが、私の、紗代子のお腹には、私と紗代子の4人目となる子がいました。 ですが。 先月、妊娠五ヶ月目で残念な結果になってしまいました。 私がそのことを聞いたのが、5月場所の13日目でした。 だから、なんとしてでも、5月場所は優勝したい。 絶対。 結果、優勝することが出来ました。 来なら、優勝した翌日の会見に出なければならないのですが、もし会見に出たら、おそらくお腹の中の子供のことも聞かれるであろうと考えました。 紗代子のことを考えると、事実を発表するには早すぎて、しかし嘘をつくことも胸が痛みました。 なので、結果、会見に出席しないという選択を致しました。 この行動で多くのファンの方・関係者の方にご心配、ご迷惑をおかけしてしまったことはここでお詫びさせていただきます。 ただ、私は、力士で

    みなさんへ|白鵬オフィシャルブログ
    hatayasan
    hatayasan 2014/06/06
    こういうことがあったのか。
  • 女子が恐れる“スメハラ注意報”はあなたにも点灯中!ビジネスマンの明暗分けるスメルマネジメントの心得|あなたの知らないスメルの世界~It's a smell world.|ダイヤモンド・オンライン

    夏を迎える今、暑さ対策だけでは不十分 あなたは自分の「ニオイ」を知っているか? 「暑い……。いったい何だ、この暑さは……」 ここに来て、各地で記録的な暑さが続いている。全国の真夏日地点数は、5月としては観測史上最も多い数となったそうだ。「今年は冷夏になる」という報道もあったため、時ならぬ「ゲリラ猛暑」に驚き、暑さ対策を迫られているビジネスマン諸氏も多いだろう。 しかし、考えるべきは「暑さ対策」ばかりではない。夏が近づくにつれ、クローズアップされるのが、炎天下で汗をかきながら仕事に奔走する男性ビジネスマンの「体臭」である。「ニオイ対策」も重要な課題となるのだ。 最近では「スメハラ」(スメルハラスメント)という言葉も広がり、日の職場で体臭はセクハラ、パワハラと並ぶ迷惑行為として認知されつつある。しかし、「スメハラ」と言われても、たいていの男性は自分が臭っているかどうか気づかない。ニオイの元と

    女子が恐れる“スメハラ注意報”はあなたにも点灯中!ビジネスマンの明暗分けるスメルマネジメントの心得|あなたの知らないスメルの世界~It's a smell world.|ダイヤモンド・オンライン
    hatayasan
    hatayasan 2014/06/06
    「クサいものに「いい香り」でフタをするのではなく、つねに清潔感に気を使い、ニオイを根本から除去するアプローチが必要」
  • http://sonae.sankei.co.jp/smp/ending/topics/ending23883-t.html

    hatayasan
    hatayasan 2014/06/06
    古田雄介氏。このテーマで新書を書けば売れるのでは。
  • 二酸化炭素:1億トン埋設計画…月内に候補地調査 - 毎日新聞

  • マジキチ… 「回天をイメージした黒カレー」と「回天烈士の燃えるような想いを表現した赤カレー」 : てきとう

    2014年06月04日17:00 カテゴリネット電波記事 マジキチ… 「回天をイメージした黒カレー」と「回天烈士の燃えるような想いを表現した赤カレー」 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 10:21:51.84 ID:5vGRhUlo0 ?PLT(13302) ポイント特典 @Tawan830 悪趣味としか言いようがない「平和の島プロジェクト」の回天グッズたち。 例のカレーは「回天をイメージした黒カレー」と「回天烈士の燃えるような想いを表現した赤カレー」 だそう。 とにかく特攻を美化し、観光資源にしたいらしい…。 http://pbs.twimg.com/media/Bo30UvFIgAAL72G.jpg:large?.jpg ほんで結局、「特攻の島 海軍カレー」とか作って売ってしまう…なんて薄っぺらい「平和の島」やねん。 http://pbs

    マジキチ… 「回天をイメージした黒カレー」と「回天烈士の燃えるような想いを表現した赤カレー」 : てきとう
    hatayasan
    hatayasan 2014/06/06
    ポエムに意味は要らないんだよなあ。
  • 結・なんか はてなから記事の削除依頼が来た - gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

    改めて言っておくけど、罪を償った犯罪者の社会復帰を邪魔して喜ぶ趣味は無いから、元犯罪者の個人情報が載った新聞記事引用箇所に対する削除依頼自体については、全く異存がないし、実際に言われたとおり、すぐに削除している。 ただ、問題と感じたのは、削除に応じた後の「個人情報足りえない情報」と、文責すらない、「他人の文章」による合わせ技で個人情報に至る「可能性」を理由に追加の削除依頼を出してきた点であって、はてなに対して、説明を求めていたのだが、結局まともな回答が返ってこなかった。 曰く 現状で記載されている情報によって個人の特定には至らないため、 削除に応じられないとのご意見をいただいており、弊社としてそれを否定する 理由もございませんので、削除対応が完了しているものとして取り扱います。 おいおい、 単体では個人情報とはなりませんが、 今回のようなケースでは、他の報道記事と合わせることにより個人の特

    結・なんか はてなから記事の削除依頼が来た - gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)
  • 日本の人口動態:信じ難いほど縮みゆく国:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年5月31日号) 日で初めて、移民に関するしっかりとした議論が始まっている。 安倍晋三氏が2012年に首相の座に返り咲いて以来、掲げられてきたスローガンは、日を長期にわたるデフレスパイラルから脱却させる、ということだった。だが、人口がどの国より速く高齢化し、減少している時は、それは口で言うほどたやすいことではない。 今年5月、あるシンクタンクは向こう30年余りの間におよそ1000の地方の市町村で出産適齢期の女性がほとんどいなくなると予想した。政府は、今後50年間で現在1億2700万人の日の人口が3分の2に減少すると予想している(図参照)。 実際、政府は2110年には、日人の数がわずか4300万人になると予測している。 最後の予想は、非科学的な外挿だ。100年後の日がどうなっているかなど誰にも分からないからだ。それでも、この予側は政府が懸念を募らせている

    日本の人口動態:信じ難いほど縮みゆく国:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 舞の海氏の「排外発言」記事についての見解 | 週刊金曜日からのおしらせ

    舞の海氏の「排外発言」記事についての見解 平井康嗣・誌編集長 5月9日号の「アンテナ」欄8ページに掲載した記事〈“昭和天皇万歳”集会で 舞の海氏が排外発言〉が5月22日にネット配信されて以後、この記事を非難する声がネット上で広がりました。小社にも意見の電話を3いただきました。記事の問題点は(1)記事は捏造、歪曲ではないか、(2)「排外発言」の見出しは間違いではないか、という2点になるでしょう。 記事には〈「外国人力士が強くなり過ぎ、相撲を見なくなる人が多くなった。NHK解説では言えないが、蒙古襲来だ。外国人力士を排除したらいいと言う人がいる」と語ると、参加者から拍手が湧いた〉とありました。この部分に対し、「講演の動画を見ると、排外というよりはむしろ、モンゴル人力士を称える内容の講演だ」「記事は都合よく切り貼りしている」という趣旨の意見がネット上で多く見られました。 確かに記事中の「 」