タグ

ブックマーク / btrainj.cocolog-nifty.com (6)

  • "さくら"さくよりも"はや"くしたいけど"て"もち"ぶさ"たなE5系 - 鉄路的部落

    11日、JR東日より今年12月4日に東北新幹線新青森開業が発表されました。 東北新幹線新青森開業等について(PDF)当面E2系"はやて"により運行され、E5系は来年3月から最高速300km/hで運行開始となります。その際の新愛称が"はやぶさ"ということで、九州夜行のイメージから鉄ちゃんの間で驚きが走りました。新しい東北新幹線の列車愛称等の決定について~20011年3月から新型高速新幹線車両(E5系)営業運転開始~(PDF)同時にE5系10号車のスーパーグリーン車正式名称"グランクラス"も決定されました。新型高速新幹線車両(E5系)「スーパーグリーン車(仮称)」の正式名称・インテリアデザイン決定について(PDF)何だかややこしい発表ですが、理由があります。というのも、来年3月に博多開業、新大阪―鹿児島中央間直通運転が始まる九州新幹線との関係です。来ならば開業と同時にE5系デビューで華々し

    "さくら"さくよりも"はや"くしたいけど"て"もち"ぶさ"たなE5系 - 鉄路的部落
    hatayasan
    hatayasan 2010/05/25
    「数を頼めないから客単価を高くしたいのでスーパーグリーン車を"グランクラス"としました。このあたりはカシオペアや北斗星の豪華列車路線の新幹線版という見方も可能です。」
  • 新幹線500系の功績 - 鉄路的部落

    報道によれば、新幹線N700系の投入を期に、来夏にもJR西日500系が東海道区間から引退するということですが、メディアの報道姿勢には疑問があります。 世界最速は居住性不評、500系「東海道」から引退へ円形に近い断面形状に5列シートでシートピッチも狭いなど、一部の乗客に忌避されていたのは確かですが、別にそれが引退の理由ではないんですけどね。500系引退後もチープ&ノイジーな^_^;300系は継続使用されるわけですし、むしろ3両ユニットで短編成化が難しく、山陽区間へ転用できない300系を使い続けるからこそ、500系を自社線専用とする選択をしたというのが実際のところでしょう。 500系は設計段階からJR東海にクレームをつけられ、特に居住性に関わる5列シートやシートピッチ縮小は、300系の定員に合わせるための苦肉の策だったことは指摘しておきましょう。さらにオール電動車でハイパワーを頼みとした設計

    新幹線500系の功績 - 鉄路的部落
    hatayasan
    hatayasan 2008/10/23
    費用対効果を考えて、500系の最高速度は300km/hに抑えられたという話。2006年。
  • リニアで低炭素社会実現のウソ - 鉄路的部落

    何か首相が辞めたらしいんだけど、そのドサクサでこんなニュースが流れてます。 リニア中央新幹線:年内格調査へ 政府、慎重姿勢を転換うーん、事態はあんまり変わらんと思うぞ。 そもそも総合経済対策ってのが曲者でして、この言葉は小渕政権以来でしょうか。当時の小渕首相は「私は世界一の借金王」とシニカルに語っていたように、現在に至る財政赤字のかなりの部分を作った政策です。当時山一證券の破綻など金融危機で実体経済が冷え込んでいたことから、下支えのために大規模財政出動が行われたわけですが、効果はありませんでした。そりゃそうです。これだけ大盤振る舞いすれば、後に大増税が待ち受けていると誰しも感じます。それに備えて貯蓄に励むだけですから、消費は低迷し、株価も冴えないということになります。そういえば景気後退を政府も認めたように、状況は似ています。 公明党発案の地域振興券なんてのもありましたが、今回も定額減税が

    リニアで低炭素社会実現のウソ - 鉄路的部落
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/06
    リニアの電力消費量が新幹線の3倍/新幹線の3倍の電力消費を賄うためには、浜岡原発の3倍見当の発電所が新たに必要/中央リニアは東海道新幹線と需要を食い合うだけの存在
  • もう一つの九州新幹線 - 鉄路的部落

    これはあくまでも未確認情報でして、裏を取ったわけではありませんので、そのつもりでお読みください。DJ誌の最新号でも整備の進捗が取り上げられている九州新幹線ですが、ここに至るまでに紆余曲折があったのは、ご存じの方も多いと思います。 そもそも総延長260kmほどの新線建設を、起点側でなく終点側の新八代~西鹿児島(→鹿児島中央)から着手したことに、ある種の政治的意図があったのだと思います。諸説ありますが、需要のある博多~熊間を先行させると、採算性に劣る以遠の区間の整備が着手されない可能性があるということがまことしやかに言われたりもしますが、真偽のほどは不明です。また整備新幹線建設スキームに"スーパー特急方式"が取り上げられたことも、当該区間の建設を念頭に置かれたものという見方もあります。ま、いずれにしても整備新幹線自体が、国鉄分割民営化で計画の中断を恐れた複数の政治家の押し込みによるものである

    もう一つの九州新幹線 - 鉄路的部落
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/03
    西鉄が整備新幹線に参入しようとしたという話。
  • 改正中心市街地活性化法認定、富山と青森が名乗り - 鉄路的部落

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/03
    並行在来線が分離されると青春18きっぷもいよいよ使えなくなるな。「新幹線ドミノ」。
  • 名古屋リニヤだがや - 鉄路的部落

    当ブログで名古屋ネタといえば辛口です^_^;。今回も乞うご期待(笑)。まずはメディアチェックです。 リニア、2025年に開業・JR東海が目標今回の発表はあくまでもJR東海が目標として宣言したものであって、中央リニアの整備計画がオーソライズされたわけではありません。その意味で実現に向けて前進したという話ではないんですが、建設区間を東京-名古屋間に絞り込んで、より具体的な検討に入ろうという意図のようです。 実際、東海道山陽新幹線の利用は、西へ行くほど少なくなるわけですから、東名間がボトルネックではあるわけで、だからこそ2003年の品川駅開業で、東京側のターミナル強化を打ち出したわけですが、同時に増発余力を得ながら、それを活用することなく、輸送シェアを落としている現実もあるわけで、既に人口減少局面に入った日において、今以上の輸送力増強が必要なのかどうか、また現行の東海道新幹線でも、例えば一部区

    名古屋リニヤだがや - 鉄路的部落
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/03
    「近畿圏に将来はないから、リニアも名古屋まででええだがやということですね^_^;」
  • 1