タグ

2019年10月30日のブックマーク (12件)

  • 旭日旗に「日本人のど根性」のテスト 中学が回収し謝罪へ : 京都新聞

    京都府城陽市立北城陽中で11日に行われた2年生の社会科中間テストで、戦前に軍旗として使われた「旭日旗」に「世界に見せたれ! 日人のど根性」とのメッセージを重ねた図が、問題用紙に記載されていたことが26日、分かった。同校は不適切と判断し、問題用紙を回収した。 【市職員が右翼関係者ら伴い異動迫る】 同校によると、テストは2年生95人を対象に、地理の内容を扱った。20代男性講師が、生徒を鼓舞し、余白を埋める目的で、インターネットでダウンロードした画像をそのまま使い、問題文の末尾に掲載したという。 テスト終了後に別の教員が用紙を見つけ、19日に校長に報告。校長が男性講師と、同じ学年で社会科を担当する教諭を注意した。講師は26日までに生徒から用紙を回収し、「不適切な図が載っていたので回収する。迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪した。 旭日旗は現在、日の海上自衛隊が艦旗として使っている。戦前は日陸海

    旭日旗に「日本人のど根性」のテスト 中学が回収し謝罪へ : 京都新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/30
    「日本人のど根性」←アレ方面で、表現の自由だー!が出てくる悪寒。
  • 河井克行法相 妻の参院選に公選法違反の疑い | 文春オンライン

    今年7月の参院選では、河井氏は、の案里氏を参院選広島選挙区(改選2)に出馬させ、自民党現職と野党候補との間で、熾烈な選挙戦となった。結局、菅義偉官房長官や公明党などの支援を受けた案里氏が、自民党現職を振り切り、初当選。夫の克行氏は、9月の内閣改造で、法務大臣として待望の初入閣を果たした。 7月の参院選で初当選した河井案里氏 ©共同通信社 選挙でのウグイス嬢の報酬は、公職選挙法で上限額が1日1万5000円と定められている。だが、「週刊文春」がウグイス嬢や河井氏の後援会関係者、広島県連関係者などを取材すると、案里氏の事務所はウグイス嬢13人に対し、法定額の倍の1日3万円を支払っていた疑いがあることがわかった。さらに、ウグイス嬢の領収書や支払いを記した“裏帳簿“を入手。こうした文書によれば、案里氏の事務所は、選挙期間中には、1日1万5000円を支払ったことにして領収書をウグイス嬢に書かせ、残り

    河井克行法相 妻の参院選に公選法違反の疑い | 文春オンライン
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/30
    内閣総辞職するしかないやろ。
  • 萩生田文科相、国会で「身の丈」発言謝罪=英語試験延期は否定|ニフティニュース

    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/30
    「(導入は)高校、大学関係者の合意に基づいた方針」←ほんとかよ、多くが反対してたと思うぞ。ベネッセと癒着してるからだろ?
  • 韓国向けビール輸出98.8%減少 日本製品の不買運動影響か | NHKニュース

    から韓国向けの9月のビールの輸出額が、前の月に比べて98.8%減少しわずか58万円にとどまったことが、財務省の統計で分かりました。韓国への品や飲料の輸出の減少に歯止めがかからない状況で、日製品の不買運動が影響しているものとみられます。 韓国向けのビールの輸出は、8月も前の月に比べて92.1%減っていて、減少に歯止めがかからない状況です。 このほか韓国向けの品や飲料では「清酒」の輸出額も前の月に比べて46.3%減り7510万円から4028万円に減少したほか、清涼飲料水などの飲料は韓国向けの輸出がゼロになりました。 また、焼酎が67.9%、インスタントラーメンが67.9%、しょうゆが36.0%、それぞれ大幅に減少していて、日製品の不買運動がさまざまな品や飲料の輸出にも影響しているものとみられます。 一方、韓国から日への先月の輸入額は、料品が9.4%、石油製品などの鉱物性燃料が

    韓国向けビール輸出98.8%減少 日本製品の不買運動影響か | NHKニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/30
    諸悪の根源、アレ
  • Qcumber on Twitter: "女系天皇はダメ! 女性皇族の配偶者が外国人で、しかも日本が嫌いな人だったらどうする? その子は日本の皇族のDNAでなく、外国人のDNAを受け継ぐことになり、120代以上続いた皇統の断絶になってしまう。 だから女系天皇はダメ!"

    女系天皇はダメ! 女性皇族の配偶者が外国人で、しかも日が嫌いな人だったらどうする? その子は日の皇族のDNAでなく、外国人のDNAを受け継ぐことになり、120代以上続いた皇統の断絶になってしまう。 だから女系天皇はダメ!

    Qcumber on Twitter: "女系天皇はダメ! 女性皇族の配偶者が外国人で、しかも日本が嫌いな人だったらどうする? その子は日本の皇族のDNAでなく、外国人のDNAを受け継ぐことになり、120代以上続いた皇統の断絶になってしまう。 だから女系天皇はダメ!"
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/30
    こないだの即位礼でも崇めてた皇祖アマテラスって女神じゃなかったのかい(嘲)
  • 「過度に性的」献血ポスターめぐり論争 日赤のねらいは:朝日新聞デジタル

    赤十字社がキャンペーンに起用した漫画の女性キャラクターをめぐり、論争が起きている。「性的でふさわしくない」「表現の自由だ」。何が問題なのか。 東京・新宿駅近くの献血ルーム。入り口にはキャンペーンのポスターが掲示されていた。 黒いシャツ姿の女性は、インターネット上で連載されている漫画「宇崎ちゃんは遊びたい!」(KADOKAWA)に登場する女子大学生だ。この女性が先輩に絡む「ドタバタラブコメ」で、ポスターには「センパイ! まだ献血未経験なんスか? ひょっとして……注射が怖いんスか~?」とのセリフも添えられている。 日赤十字社によると、関東…

    「過度に性的」献血ポスターめぐり論争 日赤のねらいは:朝日新聞デジタル
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/30
    仮に献血を訴えるポスターが萌え絵でもいいけども、わざわざ胸が大きく強調された創作女性を描く必然性は全くない。日赤がおかしい、批判されて然るべきというだけの話。
  • 京都市が税金でステマ、漫才コンビ「ミキ」に1ツイート50万円! 背景に吉本興業の行政ビジネス、安倍政権との癒着 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    京都市が税金でステマ、漫才コンビ「ミキ」に1ツイート50万円! 背景に吉興業の行政ビジネス、安倍政権との癒着 たった2ツイートで100万──。京都市が、吉興業所属の漫才コンビ「ミキ」に市の施策のPRとして、1回のツイートにつき50万円を支払う契約を結んでいたことが発覚し、ネット上では大きな批判が巻き起こっている。 京都新聞によれば、京都市は2018年10月に開催された「京都国際映画祭」などのPRとして、吉興業(当時はよしもとクリエイティブ・エージェンシー)と業務委託契約を結んだ。契約には所属芸人がSNSで2回にわたって市の施策を発信することが盛り込まれており、ツイートの料金は1回50万円に設定されていたという。 実際、「ミキ」の昴生は、昨年10月6日、〈今日から京都市営地下鉄各駅に京都市と京都国際映画祭のコラボポスターが掲示されています!〉などと投稿し、京都市営地下鉄をPRしていた。

    京都市が税金でステマ、漫才コンビ「ミキ」に1ツイート50万円! 背景に吉本興業の行政ビジネス、安倍政権との癒着 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/30
    芸人ではなく、叩くべきは吉本と自治体。「ええ商売してる」吉本はなんぼピンハネしてるんだろ、9割か?
  • “病院再編” 全国424病院 実名公表で広がる波紋 各地の声は | NHKニュース

    それは突然の公表でした。 厚生労働省は、9月、全国の公立病院などのうち、再編や統合を議論すべきだとする全国424の病院について実名を公表しました。 国が病院の再編の議論を進めようとする背景には、深刻化する医師や看護師の不足や、赤字の公立病院に支出している公費がおよそ8000億円にまで膨らんでいることなどがあります。 ただ、今回、病院の実名が突然、公表されたことに、各地から、強い反発の声があがっています。 再編の議論が必要だと公表された病院の中には、なかなか受けられない特別な医療を行っているところや、経営改善で黒字になろうとしているところも含まれています。 波紋が広がる各地の現場では、いまどのような声が上がっているのでしょうか。 (末尾に公表された病院一覧) 厚生労働省は29日、都内で、関東甲信越の1都9県の担当者との意見交換会を開きました。 この中で長野県にある佐久総合病院の伊澤敏統括院長

    “病院再編” 全国424病院 実名公表で広がる波紋 各地の声は | NHKニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/30
    「増大する社会保障のため」に消費税増税したとたんの、この仕打ちが冷血安倍政権の正体だ。
  • 日本赤十字が「独立した民間の団体」であることは、公共性の指摘への反論にはならないのでは - 法華狼の日記

    [B! 表現] ポスターのやつ、いろいろな記事を読みつつ、自分の考えを整理するために.. id:frothmouth 😅 ホントに長いな/赤十字は「自分は民間の団体だ」ってしつこいくらい主張しているから、公共の点から攻めても効果は無いと思う https://www.osaka.jrc.or.jp/qa/ しかし紹介されているURLの説明を見れば、最初の回答からして、むしろ国際的な公共性をもつために一国家と関連をもたないという姿勢に読める。 よくあるご質問|日赤十字社大阪府支部/日赤大阪赤十字社は、日赤十字社法(昭和27年8月14日法律第305号)という法律に基づいて設置された認可法人です。(認可法人とは、特別の法律に基づいて設けられる法人のことです。) 日赤十字社法は、赤十字事業の公共性と国際性とに鑑み制定されたものであり、日赤十字社が世界各国の赤十字社と協力して、世界の平

    日本赤十字が「独立した民間の団体」であることは、公共性の指摘への反論にはならないのでは - 法華狼の日記
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/30
    独立していようが、公共性は別のものでしょ。しかも各地域の社協(半官)にも併設されてるしなあ。
  • 萩生田文科相「身の丈」撤回も 識者は問題の矮小化と指摘|日刊ゲンダイDIGITAL

    ポンコツ英語民間試験をめぐる「身の丈」発言が大炎上している萩生田光一文科相。28日、謝罪と釈明をし、29日には発言を撤回したが、何にもわかっちゃいない。 萩生田氏は24日のBSフジの番組で、民間試験の経済・地域格差問題について「自分の身の丈に合わせて、2回をきちんと選んで勝負して頑張ってもらえば」と言い放った。現職の文科相が入試の格差を容認していると猛反発が広がっている。 萩生田氏はきのう、「どのような環境下にいる受験生においても、自分の力を最大限発揮できるよう、自分の都合に合わせて、適切な機会をとらえて2回の試験を全力でがんばってもらいたいとの思いで発言をした」と言い訳がましく語ったが、「身の丈」を「自分の都合」と言い換えただけ。来なら、受験生自身ではどうしようもない経済環境や住んでいる場所といった「自分の都合」で、入試機会が左右されてはいけないのである。 民間試験の利用中止を求めてい

    萩生田文科相「身の丈」撤回も 識者は問題の矮小化と指摘|日刊ゲンダイDIGITAL
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/30
    ベネッセとハギューダの関係を洗い出せば何か出てくるかも
  • 孫正義氏「純利益1兆円で法人税ゼロ」に国税庁が反撃の狼煙

    「世界の投資家はルールのなかで色々な節税を合法的にやっている。(ソフトバンクは)合法的な範囲のなかである程度、節税を図っていく」 今年6月に行なわれた株主総会でそう発言したのは、ソフトバンクG(グループ)会長兼社長の孫正義氏(62)だった。その姿勢に対し、国税庁は虎視眈々と反撃の機会をうかがっていたようだ。 「莫大な利益をあげながら法人税がゼロだなんて、他の納税者が納得するはずがないでしょう。これ以上の抜け穴は許されないと考えた国税は、今年末の税制改正に向け周到に政府・与党に根回しを続けてきました」(国税庁関係者) 2018年3月期の連結決算で純利益約1兆円を計上していたソフトバンクGだが、「課税対象となる所得がない」として、法人税の支払いを免れていたことが明るみに出たのは今年6月。2016年に買収した海外子会社の株の一部をグループ内で譲渡するといったやり方で「欠損金」を生じさせ、1兆円の

    孫正義氏「純利益1兆円で法人税ゼロ」に国税庁が反撃の狼煙
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/30
    反撃の狼煙?どこに上がってるんだい?
  • 実質賃金指数の下落が止まらず 厚労省・毎月勤労統計調査|労働新聞 ニュース|労働新聞社

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。 マイクリップ一覧へ 厚生労働省が、このほど発表した令和元年8月の毎月勤労統計調査(速報)によると、今年に入ってから全月において実質賃金指数が下落し続けている。 名目賃金指数を消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)で除して算出する実質賃金指数は、平成30年11~12月時点では1%前後上昇していた。 しかし、今年に入ってからは、1~8月まで全月で下落。最も下落したのが、3月で-1.9%、次いで7月の-1.7%であった。8月の速報値でも-0.6%となっている。 実質賃金指数の下落に影響を及ぼしているのが、消費者物価とパート以外の一般労働者の賃金。名目賃金指数も同じく下落傾向にあるため、わずかな消費者物価の上昇であっても、労働者の購買力にダメージを与えているのが実情。

    実質賃金指数の下落が止まらず 厚労省・毎月勤労統計調査|労働新聞 ニュース|労働新聞社
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/30
    セコーがアベノミクス強化などと、景気下落の仕上げに入っているからな。