タグ

2019年3月30日のブックマーク (4件)

  • 楽天証券+楽天カードでノーリスクで毎月500ポイント稼げる方法があるらしいので実践!

    楽天証券+楽天カードでノーリスクで毎月500ポイント稼げる方法があるらしいので実践! 投稿者: keisufukuoka してみました。 2018年11月から楽天証券の投資信託積立で「楽天カード決済」ができるようになっています。カード決済で1%相当の楽天ポイントがもらえるんだと。 そこで思ったのが、 債券型ファンドを買う設定にする 上限(5万円)を買う 購入後売る(多分そんなに値動きがない) 1%のポイント分が丸儲け こんな感じの戦略行けるんちゃう?って話です。 買ってみたらこんな感じです。すぐに売らなかったので、債券価格下落で少し損がでましたが、5万円×1%=500ポイントがもらえるのですぐ売っても413円相当が儲かる感じになります。 以下の記事とかも参考になるんじゃないかと思いますぜ。 楽天証券を使って楽天ポイントを貯める!投信保有ポイントや楽天カードで投信買付 楽天カードで投資信託

  • パートやアルバイト、契約社員が知っておきたい無期転換ルールの基本とメリット、デメリット|Money Lifehack

    無期転換ルールというのは有期労働契約が5年を超えて反復更新された場合に、有期契約労働者が申し込みを行うことで、期間の定めのない労働契約(向き労働契約)に転換されるというルールです。これは2013年4月1日に改正労働契約法が施行されたことにより有効となっているルールです。 このルールは2013年4月1日以降を初日とする労働契約に適用されるため、この無期転換ルールによる無期転換が可能になる人が2018年から徐々に出てくることになるわけです。 今回はそんなパートやアルバイト、契約社員など特に有期労働契約を結んでいる人が知っておきたい無期転換ルールの基と無期転換をするメリットや誤解について紹介していきます。 勤務先の名称に限らず労働契約が5年を超えていれば無期労働契約 無期転換ルールはパート、アルバイト、契約社員といった名称に関係なく5年を超えて同じ会社で反復更新された場合に、〇か月、〇年ごとに

    パートやアルバイト、契約社員が知っておきたい無期転換ルールの基本とメリット、デメリット|Money Lifehack
    hateshared
    hateshared 2019/03/30
    “無期転換ルールによる無期転換が可能になる人が2018年から徐々に出てくる”←出てきたけど不利益を被る人が出てきたね……
  • コンビニ閉店の裏側…ドミナントで家庭崩壊、オーナー失踪騒動 - 弁護士ドットコムニュース

    3月31日で閉店が決まっている都内のセブンイレブン店主が、2月末に部から閉店1カ月前を通知された後、失踪していたことが分かった。 この店舗は、東京都内にあるセブンイレブン東日橋1丁目店。2010年にオープンしたが、ドミナント戦略(特定地域への集中出店)などの影響により経営が悪化していた。 現在、同店を中心とした半径200m前後には、他のコンビニが6店舗あり、うち4つはセブンとなっている。 オーナーの齋藤敏雄さん(60)は自殺をほのめかしていたため、訪れていた北海道で警察に一時的に保護された。支援者の助けで3月28日、東京に戻り、今後の身の振り方について関係者と相談している。 ●他チェーンを追い出したら、別のセブンが入ってきた の齋藤政代さん(52)によると、同店は2010年のオープン後、徐々に売り上げを伸ばし、近隣のファミリーマートやローソンが撤退。1日の売上(日販)が100万円前後

    コンビニ閉店の裏側…ドミナントで家庭崩壊、オーナー失踪騒動 - 弁護士ドットコムニュース
    hateshared
    hateshared 2019/03/30
    全体最適化しか見ない本部の下で、いくらFCオーナーが部分最適してもどうしようもならなくなることはあるよな。小規模FCオーナーの悲劇
  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    hateshared
    hateshared 2019/03/30
    すげえ