タグ

2022年4月12日のブックマーク (10件)

  • USJをV字回復させた日本屈指のマーケター森岡毅が語った沖縄観光の回復戦略 マーケティングの精鋭集団「刀」が沖縄県と連携 | OKITIVE

    OKITIVE(オキティブ)は沖縄に関するヒト・モノ・コトを軸に、 あらゆる切り口で情報をお届けする沖縄エリア特化型メディアです。 くらす。遊ぶ。旅をする。 沖縄との関わり方は十人十色。 気になること、知りたいこともさまざま。 みんなの「気になる!」「知りたい!」を集めた 沖縄に根ざした情報サイトです。 2022年3月、マーケティングの精鋭集団と呼ばれる株式会社刀が沖縄県のブランド力を高めるために連携協定を締結した。 刀のCEOを務める森岡毅氏は、大阪のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)」を再生させ、日を代表するマーケターと称されている。現在、森岡氏はマーケティング力を駆使した地方創生にも取り組んでいて、沖縄県との連携によって沖縄を世界から選ばれる持続可能な観光立国、日の要にするとしている。 株式会社刀の資料を引用 また、刀が出資して地元企業と発足させた準備

    USJをV字回復させた日本屈指のマーケター森岡毅が語った沖縄観光の回復戦略 マーケティングの精鋭集団「刀」が沖縄県と連携 | OKITIVE
    hatest
    hatest 2022/04/12
    いままで海とか自然とかいうただあるだけの魅力で推してたけど、それじゃ単価が安くて大量に呼び込まないと儲けが出ない。沖縄でしかできない体験に付加価値をつけて単価を上げる方法を考える必要がある
  • 政府・与党 「トリガー条項」凍結解除 見送りの意見強まる | NHK

    原油価格の高騰対策をめぐり、政府・与党内では、現在行っている補助金の支給が一定の効果をあげているなどとして、ガソリン税の上乗せ部分の課税を停止する「トリガー条項」の凍結解除は見送るべきだという意見が強まっています。 原油価格の高騰対策をめぐって、政府は今月末まで石油元売り会社に1リットル当たり25円を上限に補助金を支給するなどの措置を行っていて、来月以降の対応は自民・公明両党と国民民主党の協議も踏まえ検討する方針です。 これまでの3党の協議では、国民民主党の要望も踏まえ、ガソリン税の上乗せ部分の課税を停止する「トリガー条項」の凍結解除の是非について議論を進めてきましたが、公明党の山口代表は11日「補助金の引き上げはそれなりに効果が出ている。ここをベースにどう措置するか煮詰めていきたい」と述べました。 また自民党は、11日開いた経済成長戦略部の会合で、石油元売り会社への補助金を来月以降も延

    政府・与党 「トリガー条項」凍結解除 見送りの意見強まる | NHK
    hatest
    hatest 2022/04/12
    もうトリガー条項じゃなくてストッパー条項じゃないの
  • キノコ同士が「おしゃべり」?ボキャブラリーは最大50単語 英国の研究 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと キノコは最大50もの単語を駆使し、お互い「おしゃべり」をしているという 天気やこれから起こりうる危険などについて話している可能性もあるそう 英大学の教授は「キノコの言葉の長さは人間の言語と呼応する」と述べている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    キノコ同士が「おしゃべり」?ボキャブラリーは最大50単語 英国の研究 - ライブドアニュース
    hatest
    hatest 2022/04/12
    のちのキノピオである
  • https://askslashdot.srad.jp/story/22/04/10/167229/

    hatest
    hatest 2022/04/12
    なに言ってんの?革新的なWindowsなんてあるわけないだろ
  • エディオングループに不正アクセス 約8万件のデータが消される 流出の可能性も

    家電量販店のエディオンは4月11日、同社グループが運用するサーバが不正アクセスを受け、8万件近いデータが削除されたと発表した。データが流出した可能性もあるとして原因の調査を行う。 不正アクセスを確認したのは8日正午ごろ。同社グループのHampstead(東京都品川区)から「サーバ内に保管していた情報が削除された」との報告を受けたという。対象データは7万7656件。エアコンなどの配送設置作業の際に取得した氏名や住所、電話番号などの情報や、荷物受け取り時のサイン画像、写真など。クレジットカード情報は含まれない。 攻撃を受けたのは配送管理システムを運用するサーバ。すでに情報セキュリティ対策を施したとしている。エディオンは外部の有識者とともに対策チームを設置し、個人情報の取り扱いについて管理体制の厳重化を徹底する。 関連記事 メタップス、不正アクセスやられ放題 最大46万件のカード番号やセキュリテ

    エディオングループに不正アクセス 約8万件のデータが消される 流出の可能性も
    hatest
    hatest 2022/04/12
    いたずらSQLインジェクションでDelete流されたとかならいいけど(よくない)何か別の目的なら怖いね
  • 「人事に丸投げではクラウド人材育成は進まない」──AWSジャパンが危機感 包括的な育成支援サービス提供へ

    「人材育成に関する市場変化について、経営陣がキャッチアップできていない。人事部門に丸投げではクラウド人材育成は進まない」──アマゾンウェブサービスジャパン(AWSジャパン)の岩田健一さん(トレーニングサービス部長)は4月11日、新サービスの発表会で日のクラウド人材育成に対する危機感をあらわにした。 AWSジャパンは同日、育成の計画立案や学習コンテンツの調達などを包括的に支援するサービス「AWS Skills Guild」の提供を発表。新サービス提供の背景には、経営陣の理解不足によって人材の育成が進んでいない現状があるという。 デジタル人材育成の需給に差、経営陣の理解不足も AWS Skills Guildは、すでにオーストラリアなどで提供している人材育成の支援サービスだ。AWSジャパンが顧客組織の経営陣と協議し、ビジネス課題の解決に必要な技術を精査。結果に基づいた育成計画の立案を支援す

    「人事に丸投げではクラウド人材育成は進まない」──AWSジャパンが危機感 包括的な育成支援サービス提供へ
    hatest
    hatest 2022/04/12
    クラウドの玄人(クロウト)にしあげるために苦労(クロウ)する
  • 「止まっているはずなのに、動いている」と感じるヘルメット型装置、神戸大が開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 神戸大学塚・寺田研究室の研究チームが開発した「装着型LEDアレイを用いたベクション誘発手法の提案と評価□」は、自分は静止しているにもかかわらず、あたかも運動しているように感じる視覚誘導性自己運動感覚(ベクション)を誘発させる頭部装着型ベクション提示デバイスだ。 実世界において、いつでもどこでもベクションを誘発できるため、例えばランニング中にベクションを誘発させ楽に感じさせるなどの活用が考えられるという。 ベクションはゲーム映画で没入感を高めるために使用されている他、高速道路の渋滞を防ぐ走光型視線誘導システムや、床に配置した特殊なレンズを用いた公共施設の混雑を解決するシステムとしても活用

    「止まっているはずなのに、動いている」と感じるヘルメット型装置、神戸大が開発
    hatest
    hatest 2022/04/12
    心には刺さらないけど、前方のものにはよく刺さりそう
  • https://twitter.com/Atsushi_twi/status/1513059041886744578

    https://twitter.com/Atsushi_twi/status/1513059041886744578
    hatest
    hatest 2022/04/12
    自動運転車への停止命令や持ち主との連絡を送れるI/Fと標準化プロトコルの策定が必要だね
  • 「Raspberry Pi OS」、最新リリースでデフォルトユーザー「pi」削除--セキュリティ強化

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「Raspberry Pi OS」の最新リリースで、デフォルトのユーザー名が削除されている。 これまで、デフォルトのユーザー名「pi」とパスワード「raspberry」が設定されており、新たなPiデバイスの設定が簡単に行えるようになっていた。その一方で、広く普及しているPiデバイスは、遠隔地の攻撃者によるパスワードスプレー攻撃などで容易にハッキングされる危険性があった。 Raspberry Pi Tradingの上級プリンシパルエンジニアSimon Long氏は、「これまでは、Raspberry Pi OSのインストールすべてで『pi』というデフォルトユーザー名を設定していた。このこと自体がそれほど大きな脆弱性になるわけではない。有効な

    「Raspberry Pi OS」、最新リリースでデフォルトユーザー「pi」削除--セキュリティ強化
    hatest
    hatest 2022/04/12
    admin/passをデフォで使うユーザーが増えるだけであまりセキュリティ的に強化できない気がしないでもない
  • エンジニアはもっと図を書こう - 生涯未熟

    たまには軽い話題をば。 自分の中で信頼できるエンジニアかどうか?を見極めるひとつの指標で「込み入った議論の時に図を書くかどうか」というのがあります。 今までの経験上、図を書く派のエンジニアは割と良い感じの人が多かったので採用している指標なのですが、何故これが機能しているかというのを改めて考えてみた。 他者の認知負荷を理解している コンテクストを合わせることにコストをかけられる意識がある 自分の思考の整理するツールとして図を扱えている ザッと挙げましたが、この3つが機能している要因なのかなという気がしています. 他者の認知負荷を理解している あれやこれやエンジニア間で技術議論している中で、「Aさんはこの領域に詳しいけどBさんはこの領域にはほどほど詳しいくらいだな」という個々のレベル差に応じて認知の負荷がかかります。ただでさえ議論していると結構なスピードで話が展開されていくので、認知負荷が更に

    エンジニアはもっと図を書こう - 生涯未熟
    hatest
    hatest 2022/04/12
    Teamsなんかで画面共有してるときにMSPaint(絵が苦手な人はエディタ)なんかをホワイトボード代わりにして写す。区切りのいいところで画面キャプチャしてチャットに貼り付ければいい。特別なソフトとかいらんし