タグ

2011年2月2日のブックマーク (13件)

  • 「政治家として全く理解できない」 鳩山前首相、与謝野氏入閣を激烈批判

    鳩山由紀夫前首相が2011年2月2日、東京・有楽町の外国特派員協会で講演し、現政権に対する注文を連発した。菅首相が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に前向きなことについては、「かつての小泉-竹中路線に舞い戻った」と批判したほか、「たちあがれ日」を離党して入閣した与謝野馨経済財政相については、「政治家として理解できない」と切り捨てた。 鳩山首相は冒頭、約30分間にわたって英語でスピーチ。自らの首相在任時に掲げていた「新しい公共」「東アジア共同体」の重要性について強調したが、この段階では、特に現政権を批判することはなかった。 「かつての小泉-竹中路線に舞い戻ったのかなぁ、と思う」 だが、質疑応答になると、次々に政権に対する注文を口にした。菅政権になってから「東アジア共同体」という理念が登場しなくなり、TPP推進に舵を切ったことについては、 「私の時は、(TPPを推進しようという外務省などの

    「政治家として全く理解できない」 鳩山前首相、与謝野氏入閣を激烈批判
    hatoken
    hatoken 2011/02/02
    「平成の脱税王」とまで自分を呼んだ方ですものね。本人とともに与謝野氏の議員辞職しないままの入閣を正当化する内閣も「全く理解できない」っす。
  • 月刊「ゴング格闘技」2011年3月号に掲載された、高島学氏によるインタビュー記事に対する当社の見解と対応に関して - SRC OFFICIAL WEBSITE

    This domain may be for sale!

    hatoken
    hatoken 2011/02/02
    このインタビューで大会が中止になるというなら、訴訟問題に発展してもおかしくないんだけど、まぁあれだ、壮大なアングルということで。
  • スタンフォード・ライフログ: 二度とJALに乗らないと決めた理由

    2011年1月30日日曜日 Tweet 二度とJALに乗らないと決めた理由 JALには1ヵ月前に痛い目に合っていたのですが、これをブログ記事一書くには相当な気合いと怒りボルテージがいるので、授業やら何やらがあって延ばし延ばしにしてました。しかしこの記事見てJALへの苛立ちが再点火。いい加減すぎて改めてJAL二度と乗らない、そして重い腰を上げてブログに書こうと決意。 他の機体に異常なし=脱出装置不具合-日航  日航空のボーイング777-300型の1機で脱出用装置が正常に作動しないまま約2年11カ月飛行していた問題で、日航は29日、同様の可能性があった他の7機を点検した結果、異常は見つからなかったと明らかにした。  不具合は業務委託先の担当者の作業ミスが原因と判明し、この担当者が扱った同型機について調べていた。(2011/01/29-13:37) 遡ること約1ヵ月前、秋学期を終えて冬休みを

    hatoken
    hatoken 2011/02/02
    想像力が欠如していてもスタンフォード、心折れずに頑張って下さい、なんて言う必要もないか
  • 【予算委】首相が「反逆行為」発言で「言い過ぎあった」と陳謝 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する衆院予算委員で公明党の石井啓一氏の質問に答える菅直人首相=2日午前、国会・衆院第一委員室(酒巻俊介撮影) 菅直人首相は2日の衆院予算委員会で、野党が協議に応じないなら「歴史に対する反逆行為」と発言したことについて「若干の言い過ぎがあったとすれば謝りたい」と陳謝した。 また、民主党が野党時代に、政府・与党からの社会保障に関する協議参加への呼びかけを拒否したことについては、「野党時代を思い起こすと、反省が必要なところがあった。野党の立場で、政局的に考えがちであった」と述べた。 公明党の石井啓一政調会長の質問に答えた。

    hatoken
    hatoken 2011/02/02
    「若干の言い過ぎがあったとすれば謝りたい」通常の日本語では謝ったことにはなりませんけどね。石に齧り付く往生際の悪さは天下一品
  • 藤井官房副長官:組織活動費 「知らない」と関与否定 - 毎日jp(毎日新聞)

    hatoken
    hatoken 2011/02/02
  • 藤井氏、15億円支出の署名押印「知らない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党と合併する前の自由党が2002年、同党の会計責任者だった藤井裕久官房副長官に対して約15億2000万円を支出したとされる問題で、藤井氏は1日の衆院予算委員会で、自由党の同年分の政治資金収支報告書に添付された自身の署名・押印について、「(筆跡や印影を)知らない」「文字は認識がない」と述べた。 政治資金規正法は、会計責任者が署名・押印した上、収支報告書の記載が真実であると宣誓するよう義務づけており、藤井氏がこの義務を果たしていたかが問題になりそうだ。 02年の自由党の収支報告書では、同党から藤井氏個人に15億円余が支出されたことになっている。しかし藤井氏はこの日、自民党の柴山昌彦議員の質問に答え、「私はそのお金を受け取っていない」と改めて述べた。収支報告書に添付された藤井氏名義の領収書についても、「私が書いたものかどうか分かりません」「見たことがない」などと答えた。

    hatoken
    hatoken 2011/02/02
    「収支報告書の記載が真実であると宣誓するよう義務づけており、藤井氏がこの義務を果たしていたかが問題になりそうだ。」本当はその15億がどこ行ったのかってのが問題でしょ
  • ファイル:藤井裕久氏「活動費、知らない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    hatoken
    hatoken 2011/02/02
    「領収書の署名は藤井氏の字ではないか」「知らない。私はお金を受け取っていない」と関わりを否定した。
  • 共産党:穀田国対委員長、藤井官房副長官を批判 - 毎日jp(毎日新聞)

    共産党の穀田恵二国対委員長は19日の記者会見で、消費税を含む税制抜改革を11年度までに法制化すると付則で明記した09年度税制改正関連法について、藤井裕久官房副長官が「忠実に従わなければならない」と述べたことに対し、「09年11月、財務相だった藤井氏は見直すのが当然だと(国会で)発言した。いかにでたらめか明らかだ」と批判した。藤井氏は当時、衆院財務金融委員会で「(法律を)修正するのが筋だ」と答弁していた。

    hatoken
    hatoken 2011/02/02
  • 藤井裕久氏:「組織対策費」など31億円…「知らない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    藤井裕久官房副長官は24日午後の記者会見で、旧自由党の幹事長当時に、同党向けの政党交付金を含む約31億円が「組織対策費」などの名目で藤井氏あてに支出されたことについて「知りません。記憶にない、のではなくて知りません」と語った。旧自由党は小沢一郎民主党元代表が党首を務めており、公金である交付金を含む巨額資金の使途について、改めて野党から問われる可能性がある。 旧自由党は小沢氏が98年1月に結党し、民主党との合併に伴い03年9月に解党した。政党交付金使途等報告書などによると、この間、藤井氏あてに、12回計約31億円の「組織活動費」や「組織対策費」が支出され、このうち01~02年の3回分計17億4200万円余は交付金が使われている。【倉田陶子、杉修作】

    hatoken
    hatoken 2011/02/02
    約31億円が「組織対策費」などの名目で藤井氏あてに支出されたことについて「知りません。記憶にない、のではなくて知りません」と語った。
  • 藤井官房副長官:組織活動費 「知らない」と関与否定 - 毎日jp(毎日新聞)

    hatoken
    hatoken 2011/02/02
  • 2/1 最近の公務員賃金の議論のふっかけられ方の問題 - きょうも歩く

    仕事柄、公務員の待遇についてあれこれ言うことは控えたいと思っているが、最近、聞き捨てならない言葉に「公務員賃金を民間並みに」という言葉がある。考えれば考えるほどおかしな表現なのである。公務員賃金を議論する際に、賃金の基的な考え方が全く考慮されておらず、とんでもないプロパガンダ目的の比較軸で論議を展開していると感じる。 そもそも公務員賃金は現在のところ人事院勧告によって決定し(正確には自治体の人事委員会もある)、それは民間賃金の統計の結果によって決定している。その算式や集計のやり方がおかしいから変えろという議論が成立しても、「民間並みに」というのは、今がそうなのに何を言っているのか、と思わざるを得ない。何か根拠あるのかと思う。 公務員賃金を下げたい人は、民間並みなんて混乱すること言わずに、もっと安く働かせろ、というのが正しい表現ではないのだうろか。 同一価値労働同一賃金という話と、民間並み

    2/1 最近の公務員賃金の議論のふっかけられ方の問題 - きょうも歩く
    hatoken
    hatoken 2011/02/02
    「民間賃金の統計の結果によって決定している。その算式や集計のやり方がおかしいから変えろという」議論が成立する方で、まずは話し合えばいいんですよねぇ。
  • 与謝野大臣「民主党は無知だった」と答弁 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    与謝野経済財政相は1日の衆院予算委員会で、民主党が政権交代前に作った2009年衆院選の政権公約(マニフェスト)の財源捻出策について「民主党は無知だったと言わざるを得ない」と答弁した。 同党のマニフェストは、各公約の財源について、予算組み替えやムダ削減などで16・8兆円を捻出する方針を掲げたが、与謝野氏は著書などでもこの点を厳しく批判していた。 答弁の直後には、菅首相も「一部は過大に見積もっていたところもある」と追随し、与謝野氏の考え方が首相に影響を与えている様子をうかがわせた。与謝野氏周辺は、「誤った財源論に固執する民主党の呪縛を与謝野氏が解放してあげているのだ」と指摘する。 1日の予算委では、与謝野氏が自民党議員時代の昨年2月、当時の鳩山首相を「平成の脱税王」などと批判したことを自民党が追及。与謝野氏はこれに対し、「(「脱税王」と)お呼びしたことは事実だが、税務当局が厳格に税の執行を行っ

    hatoken
    hatoken 2011/02/02
    我が党だけはガチ無知
  • 菅首相「尖閣」主張せず 衝突事件後初の日中首脳会談で+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    菅直人首相が昨年10月、ブリュッセルでのアジア欧州会議(ASEM)の際に行った温家宝首相の「廊下懇談」で、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件について「温首相は日の立場をご存じでしょうから今日は言いません」と語り、一切言及しなかったことが分かった。1日までに複数の政府筋が明らかにした。 首相は懇談後、同行記者団に「温首相から原則的な話があり、私も尖閣諸島はわが国固有の領土であり、領土の問題は存在しないという原則的なことを申し上げた」と虚偽の説明をしていた。 当時、中国河北省で準大手ゼネコン「フジタ」の日人社員1人が拘束されていたが、首相は懇談でこの問題にも触れず、社員の早期解放を求めなかったという。 日中首脳会談は昨年10月4日(日時間5日)、ASEM首脳会議の最中に急遽(きゅうきょ)セットされ、廊下を使って約25分間行われた。日側は別所浩郎外務審議官と山野内勘二首相秘書官、英語の通

    hatoken
    hatoken 2011/02/02
    ほんとだろうと、まったーーーく驚かない自信がある