タグ

2011年9月26日のブックマーク (24件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【フジ抗議デモ】 「日本の女がなんで俺たちより下の韓国人に行く。悔しくてたまらなかったんでしょうね」…北原みのり氏 - ライブドアブログ

    【フジ抗議デモ】 「日の女がなんで俺たちより下の韓国人に行く。悔しくてたまらなかったんでしょうね」…北原みのり氏 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/09/26(月) 19:42:34.84 ID:???0 日の女性が韓流男に走る理由 エロくて性欲刺激されるから 文筆家で女性用アダルトグッズショップ「ラブピースクラブ」代表の北原みのり氏が「女の音」について、読者に語りかけます。1回目は「なぜ日の女は韓流に惹かれるか」。 −ネットでフジテレビへの反・韓流デモが話題になったんですが、北原さんは韓流ファンとしてデモ反対の立場なんですよね。韓流のどこに惹かれるんでしょうか。 北原:きっかけは『チャングムの誓い』というドラマだったんですが、そのあと東方神起のライブ映像を見て、あまりのエロさにびっくりして(笑)。言葉にならないエロさがある。日人の歌手に感じた

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    「日本のアイドルはどこかおばちゃんとか、ブスに対してバカにしてる視線を感じるんですよね。」語るに落ちるとは正にwww日本アイドルから相手されないから韓流選んだ自分基準で判断しちゃっている、これは恥ずい
  • 尖閣、中国人船長釈放で松本前参与「官邸側が判断した」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    −−船長はなぜ釈放されたのか 「那覇地検が大きなミスをしていたから。地検から首相官邸に証拠となるコピーのビデオテープが届いたが、重大な瑕疵(かし)があり、(起訴しても)公判がたえられない、有罪にもならないと官邸側が判断した」 −−重大な瑕疵とは 「それはあまり明かしてはまずいので…。仙谷由人官房長官が検察担当者に質問をして、瑕疵があると分かった」 −−政治判断があったというわけか 「誰がミスをしたか責任追及をしないために高度な政治判断があった。仙谷氏は菅直人首相が(釈放の)指示をしたというのではなくて、地検が(釈放という)判断をして釈放することにしたという報告がきたので、(首相官邸は)それを了としたという言い方にした」 −−事件発生後の経緯は 「閣内では事件発生当初、菅氏や前原誠司国土交通相のように『証拠もあるわけで、国内法にのっとり断固として裁くべきだ』との考え方と、『釈放

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    ちなみに松本氏は仙谷氏と同級生だから参与になれたんだけどね。
  • 山口一臣 on Twitter: "ということで、詳細は判決をよまないとわからないが、いずれも法律違反だと判断されたということでしょう。収支報告書に記載されていないという外形的事実は動かせないので裁判所としては有罪との判断を下さざるを得なかったということではないかと考えます。しかし、いずれにしてもそれだけの話です。"

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    「それだけの話です。」「それだけの話です。」「それだけの話です。」「それだけの話です。」「それだけの話です。」「それだけの話です。」「それだけの話です。」「それだけの話です。」「それだけの話です。」
  • 陸山会事件~秘書3人へ執行猶予付きだが有罪判決~9/26判決直後からの山口一臣氏のtwitter

    大友涼介 @otomoryousuke 【陸山会判決】石川被告ら元秘書3被告に有罪判決 - MSN産経ニュース http://t.co/4LNZQkR4 有罪ですか。執行猶予付きではありますがね。日の司法は信頼できるのか?http://t.co/tSFvkvri 2011-09-26 15:04:42

    陸山会事件~秘書3人へ執行猶予付きだが有罪判決~9/26判決直後からの山口一臣氏のtwitter
    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    これは.........すげぇもの見た
  • 【尖閣事件を語る仙谷友人】【1】松本健一氏<官房参与&歴史学者>ZERO/20101203FRI:イザ!

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
  • 東京新聞:上関町長選 原発マネーと別れよう:社説・コラム(TOKYO Web)

    原発新設への賛否が地域を二分する山口県上関町長選は、推進派の現職が三選した。だが今や新設は不可能だ。原発で町はつくれない。脱・原発マネーの先駆けになるような町政の転換を望みたい。

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    現職は「交付税が入らない場合のまちづくりを同時に考えなければならない」と言ってたけど、反対派の候補はただ反対だけでそれ以外は全くの空っぽだった、それで負けたって本当のこと書かなきゃね。
  • バルセロナで最後の闘牛 NHKニュース

    バルセロナで最後の闘牛 9月26日 7時49分 スペイン北東部の州で、伝統の闘牛が動物虐待にあたるとして来年から禁止されることになり、州都のバルセロナでは、闘牛に賛成、反対双方の立場の人たちが大勢集まるなか、最後の闘牛が行われました。 スペインでは、闘牛士が雄牛を倒す伝統の闘牛を巡り、動物愛護団体が「牛を刺し殺すのは虐待にあたる」として禁止を訴えるなど議論になっており、北東部のカタルーニャ州は、スペイン土では初めて、来年から闘牛を禁じることを決めています。このうち、カタルーニャ州の州都でスペイン第2の都市でもあるバルセロナで、24日と25日の土日、最後の闘牛が行われました。最終日の25日には闘牛場のチケット売り場に長蛇の列ができ、およそ2万人のファンがスタンドを埋めて闘牛士たちの華麗な動きに歓声を上げていました。一方、闘牛場の外では動物愛護団体のメンバーらが集まり、カタルーニャ州での闘牛

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    カタランカタラン
  • 【尖閣事件】中国人船長釈放「菅・仙谷氏が政治判断」 松本前参与が証言+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    菅直人政権で内閣官房参与を務めた松健一氏は産経新聞社のインタビューに対し、昨年9月に起きた尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で逮捕された中国人船長を処分保留のまま釈放したのは、当時の菅首相と仙谷由人官房長官の政治判断によるものだったと明らかにした。「政治判断」を否定した菅氏らの説明と大きくい違う証言といえる。 松氏は参与就任前だったが、仙谷氏から事件への対応について相談を受け、菅氏と仙谷氏とのやりとりを知る立場にあった。これまでにも当時の複数の閣僚や政府高官が「釈放は菅氏の指示で行われた」と証言していたが、実名で明言したのは初めて。 松氏によると、昨年9月8日に船長が公務執行妨害容疑で逮捕された後、検察側が証拠となる漁船衝突時のビデオテープを首相官邸に届けた。それを見た官邸側が「テープ自体が証拠にならないとの致命的なミスがあり、公判にたえられず、有罪にもならないと判断した」という。 政府

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    まぁ当時強硬に逮捕、捜査を主張した前◯元国土交通大臣の言動が裏目に出たんですけどね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [2024年度予算案・新潟小千谷市]7・9%減、204億7000万円 9月開業の図書館等複合施設「ホントカ。」生かしにぎわい創出、移住促進にも注力

    47NEWS(よんななニュース)
    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    そう言うのなら、法に基づいてお願いします。現状、不透明過ぎるよ。
  • 浜岡原発:「津波集中」の立地 東大地震研が海底地形分析 - 毎日jp(毎日新聞)

    浅い海底が外洋に突き出て、津波のエネルギーが集中しやすい浜岡原発付近※東京大地震研究所のデータを基に作成 東海地震の震源域に位置する中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の前面の海域には、浅い海底が外洋に突き出すように広がり、津波のエネルギーが集中しやすい地形であることが、東京大地震研究所の都司嘉宣(つじ・よしのぶ)准教授(地震学)の分析で分かった。 浜岡原発の前面には、深さ200メートルより浅く、約20キロ沖まで舌状に広がる「御前崎海脚」と呼ばれる海底があり、その先は深さ500メートルまで急激に落ち込んでいる。また、御前崎海脚の両側も急に深くなっている。 津波の速度は水深が深いほど速く、浅いほど遅い。都司准教授によると、海から陸に向かう津波は、海脚の中央に近いほど速度が遅くなる一方、中央から離れるほど速度が速く、津波の進む向きが中央方向に曲げられる。そのため、光が凸レンズを通過して焦点に集ま

  • 陸山会事件:小沢元代表の元秘書3人に有罪判決 - 毎日jp(毎日新聞)

    陸山会事件の判決前に、東京地裁に入る(写真左から)石川知裕被告、大久保隆規被告、池田光智被告=東京都千代田区で2011年9月26日、いずれも三浦博之撮影 小沢一郎・民主党元代表(69)の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡り、政治資金規正法違反(虚偽記載)に問われた元秘書3人の判決で、東京地裁(登石郁朗裁判長)は26日、元事務担当者で衆院議員、石川知裕被告(38)に禁錮2年、執行猶予3年(求刑・禁錮2年)、後任の元事務担当者、池田光智被告(34)に禁錮1年、執行猶予3年(同・禁錮1年)、元公設第1秘書、大久保隆規被告(50)に禁錮3年、執行猶予5年(同・禁錮3年6月)を言い渡した。 検察審査会による2度の「起訴すべきだ」との議決を経て強制起訴された小沢元代表の初公判は10月6日。元秘書3人の判決内容は元代表の公判の行方に影響を及ぼしそうだ。 3被告は、秘書寮建設用地購入のため小沢元代表が提

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    「合理的説明なく4億円の存在を隠そうとした」と述べた。水谷建設からの1億円の裏献金についても検察側主張を認めた。
  • 発毛にスイッチ入れる物質を発見…米チーム : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    体に毛を生えさせるスイッチを入れる物質を、米エール大学の研究チームがマウスを使った実験で発見した。 人間の毛髪にも同じ仕組みがあると考えられ、脱毛症治療などへの応用が期待される。 動物の毛は、毛の元になる「幹細胞」が分裂や変化を繰り返すことで生える。だが、幹細胞が何をきっかけに変化を始めるのかは、わかっていなかった。 研究チームは、毛根の周りにある「脂肪前駆細胞」に注目。その数を調べたところ、毛が成長する直前に増えていた。脂肪前駆細胞ができないようにマウスの遺伝子を操作すると、毛は成長しなかった。 さらに脂肪前駆細胞の働きを調べた結果、この細胞が「PDGF」というたんぱく質を作り、PDGFが毛の幹細胞に作用して毛が生え始めることがわかった。

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    隊長も禿げ上がる程喜ぶか________
  • 年収100万円以下のパートがどういう人か分かっていて書かない人たち - 常夏島日記

    年収200万円以下が74% NHKニュースを読んで思ったこと。 この調査は、パートや契約社員など期間を定めて働く非正規労働者の労働条件を調べようと、厚生労働省がことし7月に5400人余りを対象に行ったものです。それによりますと、年収100万円以下の人が41%に上ったほか、100万円から200万円までの人が33%となっており、合わせると非正規労働者の4人に3人に当たる74%の人が年収200万円以下の厳しい条件で働いていることが分かりました。 では、年収100万円以下の人というのがどういう人かということを、国税庁の資料で見てみましょう。2010年、昨年のデータです。資料の22枚目、18ページと銘打たれているところを見てください。年収100万円以下の層ですが、男性715千人に対して、女性2896千人、人数比1:4。同じ資料の25枚目、21ページを見れば、年収100万円以下の層で最も従事者が多いの

    年収100万円以下のパートがどういう人か分かっていて書かない人たち - 常夏島日記
    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    事実に嘘(根拠の無い数字)を混ぜると詐欺師に間違われますよね。
  • 東電“極秘文書”を入手!これが政府無視の補償“裏マニュアル”だ! - 政治・社会 - ZAKZAK

    東京電力福島第1原発事故の被災者に対する金銭補償の受け付けが進むなか、東電が補償の項目ごとの上限単価や、収入補償の打ち切り時期を記した社外秘のガイドラインを作成していたことが、夕刊フジの取材で分かった。補償をめぐっては、被災者向けの「請求案内書」が専門用語だらけで156ページもあるため、高齢者らから「わかりにくい」との批判が出ている。だが、社内向けの“裏マニュアル”は「検討中」とされている家財道具の価格についても、家電一式の購入参考額などが記載されており、東電の“腹づもり”がよくわかる内容となっている。  紙が入手した東電社員向けの裏マニュアルには、「秘密情報 目的外使用・開示禁止」と明記され、補償金算定に向けた基的な考え方から補償項目、補償金額の標準単価から対象範囲までが、被災者に渡された案内書の内容に沿って記載されている。なかでも目を引くのが、補償項目ごとに定められた具体的な「上限

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    「上限があるからこれ以上被害補償しませんということは、とても考えられないし、許されない」これが政府としての答弁なのか疑問はあるがな
  • 弁護士の私もムリ…枝野氏、賠償請求書改善要求 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    枝野経済産業相は26日午前の衆院予算委員会で、東京電力が福島第一原子力発電所事故の賠償で被害者に複雑な請求手続きを求めている問題について「東電の担当副社長を呼び、抜的な改善を求める」と述べた。 枝野氏は同日夕に皷(つづみ)紀男副社長と経産省で面会し、東電に対し、賠償の請求書類を簡素化するか、もしくは東電側が被害者を戸別訪問して請求方法をきめ細かく説明するよう求める。 枝野氏は同委で、賠償請求書類の分量が多く複雑なことを指摘したうえで「弁護士の私でも読み切れる中身ではない。これではとても被害者は納得できない。強い姿勢で臨みたい」と答弁した。

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    弁護を依頼されていないのでムリ
  • 陸山会事件、石川議員ら元秘書3人に有罪判決 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    陸山会事件で、判決公判の傍聴券を求めて並ぶ人たち(26日午前11時58分、東京・霞が関で)=源幸正倫撮影 小沢一郎民主党元代表(69)の資金管理団体「陸山会」の土地取引などを巡り、政治資金規正法違反(虚偽記入)に問われた同会元事務担当者・石川知裕衆院議員(38)ら元秘書3人の判決が26日午後、東京地裁であった。 登石郁朗裁判長は石川被告に禁錮2年、執行猶予3年、後任の事務担当者・池田光智被告(34)に禁錮1年、執行猶予3年、元会計責任者・大久保隆規被告(50)に禁錮3年、執行猶予5年を言い渡した。 元秘書3人は昨年2月、陸山会が2004年10月に東京都世田谷区の土地を購入した際、小沢元代表から借り入れた現金4億円を同年分の政治資金収支報告書に記載しなかったなどとして起訴された。 公判は今年2月から始まり、検察側は7月20日、石川被告に禁錮2年、池田被告に禁錮1年、大久保被告に禁錮3年6月を

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    混乱ラバーズ的には残念な結果とも言われていましてw、党内闘争激化が見れずに残念ですぅ____
  • asahi.com(朝日新聞社):石川議員らに有罪判決 陸山会事件で東京地裁 - 社会

    印刷 関連トピックス検察審査会小沢一郎東京地裁に入る石川知裕被告=26日午後1時1分、東京・霞が関、日吉健吾撮影東京地裁に入る池田光智被告=26日午後1時2分、東京・霞が関、日吉健吾撮影東京地裁に入る大久保隆規被告=26日午後1時、東京・霞が関、日吉健吾撮影  小沢一郎・民主党元代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる土地取引事件で、東京地裁(登石郁朗裁判長)は26日午後、政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪に問われた元秘書で衆院議員・石川知裕被告(38)に禁錮2年執行猶予3年(求刑・禁錮2年)の有罪判決を言い渡した。  同じく土地取引事件で起訴された後任の元事務担当秘書・池田光智被告(34)に対しては、禁錮1年執行猶予3年(求刑・禁錮1年)を宣告。元会計責任者で、西松建設による違法献金事件でも起訴された元秘書・大久保隆規被告(50)については、禁錮3年執行猶予5年(求刑・禁錮3年6カ月)とした

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    あれ?息していないw/三宅議員大丈夫かなぁ_____________
  • 3年前の麻生元総理の予言が的中してるwwwwwwwww : キニ速

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    「不幸中の幸い」という言葉があるね/「岡崎市とかはちゃんとしてるから大丈夫だったけど、名古屋だったら酷いことになっていた。一律に公共事業にダメ出しはどうか 」って話であって、田舎対都市部は誤読過ぎだよw
  • Android(tm) au サイトは終了いたしました。

    Android(TM) au ARASHIナビゲート。60の「What's Android(TM) au?」ムービーを1/27(木)11:00に公開!また今回の新TV-CMでは3つのギネス世界記録(TM)に挑戦!

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    やっつけw
  • 『3年前の麻生元総理の予言が的中した件:ハムスター速報』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『3年前の麻生元総理の予言が的中した件:ハムスター速報』へのコメント
    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    予言の当否より、失言扱いで一方的にバッシングってのがどうかと。共産党の予言は失言で非難されたっけ?
  • 民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」

    ■編集元:ニュース速報板より「民主党「このままでは日が破綻することがわかった」」 1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/09/25(日) 23:53:03.11 ID:xrVS3gLM0 ?PLT(12000) ポイント特典 民主党の岡田克也前幹事長は25日、三重県川越町で講演し、社会保障財源としての消費税の引き上げに関連して「次の総選挙では『2010年代半ばまでには消費税を10%にする』と公約を掲げて戦うことになる」と述べた。 政府は6月に決定した社会保障・税一体改革案で、消費税率を段階的に引き上げて10年代半ばまでに10%にすると決めており、岡田氏の発言は次期衆院選でその是非を問うべきだという考えを示したものだ。 岡田氏は日の財政事情について、「明日のギリシャになりかねない脆弱(ぜいじゃく)な状況にある」と指摘した。 読売新聞 9月25日(日)20時47分配

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    オカラさんも役職逃れ、少しは元気になれたようで何よりですぅ_____
  • 民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」 : 暇人\(^o^)/速報

    民主党「このままでは日が破綻することがわかった」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/25(日) 23:53:03.11 ID:xrVS3gLM0 前スレ : 【\(^o^)/】所得税の増税、2013年1月から10年間行う方針 民主党税調 民主党の岡田克也前幹事長は25日、三重県川越町で講演し、社会保障財源としての消費税の引き上げに関連して 「次の総選挙では『2010年代半ばまでには消費税を10%にする』と公約を掲げて戦うことになる」と述べた。 政府は6月に決定した社会保障・税一体改革案で、消費税率を段階的に引き上げて10年代半ばまでに10%にすると決めており、岡田氏の発言は次期衆院選でその是非を問うべきだという考えを示したものだ。 岡田氏は日の財政事情について、「明日のギリシャになりかねない脆弱(ぜいじゃく)な状況にある」と指摘した。 読売新聞 9月2

    民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」 : 暇人\(^o^)/速報
    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    まだ民主党をかばえるとは、恐れ入谷の鬼子母神
  • 増税案提示で紛糾必至 「体張って暴れる」民主税調   +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    野田佳彦首相が25日夜、東日大震災の復興に向けた平成23年度第3次補正予算の政府・民主党案を早急に取りまとめ、野党と協議入りするよう指示したことを受け、民主党執行部は財源を賄うための臨時増税案の党内とりまとめを加速させる。26日には党税制調査会(会長・藤井裕久元財務相)の総会を開き、増税素案を提示し了承を求める構えだが、反増税派の反発は日増しに強まっており総会が紛糾するのは必至だ。(水内茂幸) 「議論は大事だが議論ばかりしていても仕方がないので…。そろそろまとめる時期に近づいている」 民主党の前原誠司政調会長は25日のフジテレビ番組「新報道2001」で苦しげな表情を浮かべながら、取りまとめに向けた決意を語った。 党税調は26日の総会で、所得税や法人税増税を柱に、個人住民税やたばこ税増税を検討する「藤井案」を示し、意見集約を図る予定だ。だが、震災不況とデフレのダブルパンチが日経済を襲って

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    こんな記事にこの返し「私が暴れたら大変なことになります(笑)」さすがの我が党議員、ネタ過ぎるwwwwwww
  • 山陰中央新報 - 失われた20年/パソコン全時代も素因

    しまね産業振興財団顧問 周藤 巌 日が「失われた20年」と指摘されて久しい。その意味するところは、国家指標のあらゆる分野で劣後現象が著しい、ということであろう。問題は、その素因は何か、ということであるが、単一の素因はありえず、複数の素因が複合的に絡み合った結果の現象に違いない。稿の目的は、身近な職場風景の革命的変化として、職員全員にパソコンが配布される「パソコン全時代」が、特に中小企業の経営統治システムに与えた影響と、その職員の労働態様に及ぼした影響などを考え、素因との関連性を探ってみることにある。 その起点は、1990(平成2)年ごろとみるのが適切であろう。この年の国家の税収など主な指標は、直近で最も良好な状況であった。その後、今日まであらゆる指標は悪化の一途をたどっているのである。 官民を問わず、職場の風景、特に事務系職場において、この二十数年間で最も大きい革命的変化は、パソ

    hatoken
    hatoken 2011/09/26
    でもこれパソコンで入力されたんでしょ?