タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (18)

  • 脱脂粉乳は本当にまずいのか(デジタルリマスター)

    1978年、東京都出身。漂泊の理科教員。名前の漢字は、正しい行いと書いて『正行』なのだが、「不正行為」という語にも名前が含まれてるのに気付いたので、次からそれで説明しようと思う。 前の記事:ウォッカで10円玉が超ピカピカになる > 個人サイト まさゆき研究所 新棟 あっさりと買えた 製菓材料コーナーにある 脱脂粉乳は「スキムミルク」という名前で売られていた。言われてみればこれは見たことがある。大学でやった生物学の抗体染色実験でも使った気がする。さっそく開けて、水に溶かしてみた。 200mlに大さじ4杯を溶かす。 歌丸さんや父が言っていた脱脂粉乳の味の感想をまとめてみると、以下のようになる。 まず色が黄ばんでいて、飲む意欲を失わせる。 匂いが非常に悪く、鼻をつままないと飲めない。 味もひどく、水に薄く味がついている程度 戦後とはいえ、当にそんな全五感に総訴えするような激マズ飲料が流通してい

    脱脂粉乳は本当にまずいのか(デジタルリマスター)
    hattoushinha
    hattoushinha 2015/02/11
    一番最後の写真が大野君にちょっと似てるのが気になってしまってしょうがない
  • きなこを薬みたいにしたらめちゃくちゃおいしかった

    きなこは好きなんだけれども、意外と使い道がなくて、一袋買うと持て余してしまう。 でも薬みたいにしたらどうだろう。どこにでも持ち運べるし、後にこっそりべることもできる。 (編集部より) 2015年1月10日~12日の3日間、クックパッドニュースさんとともに「みんな大好ききな粉特集」をお送りしております。くわしくはこちら!

    hattoushinha
    hattoushinha 2015/01/12
    旨さで緩んだ顔に少しだけかわいいと思ってしまった すこしだけ | きなこを薬みたいにしたらめちゃくちゃおいしかった - デイリーポータルZ:@nifty
  • タイムスクープハンターにかっこよさを学ぶ

    沢嶋雄一に会えることになった。タイムスクープハンターの沢嶋雄一である。言い換えるとその役を演じている要潤さんである。 たいへんだ。僕はタイムスクープハンターのファンなのだ。 会ってどうするか迷ったが、「劇場版タイムスクープハンター」を試写会で観て、テレビでは見られない沢嶋雄一の活躍にすっかり感化されてしまった僕は、タイムスクープハンターの姿をして、会いに行くことに決めた。

    hattoushinha
    hattoushinha 2014/09/01
    動きが気持ち悪いwwww
  • 深海魚「アカマンボウ」は本当にマグロの代わりになるのか

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    hattoushinha
    hattoushinha 2014/06/03
    相変わらずすごいなぁ 深海魚「アカマンボウ」は本当にマグロの代わりになるのか - デイリーポータルZ:@nifty
  • イングリッシュマフィンの周りに付いてる粉は必要なのか

    マフィン美味しいよね、マフィン。ケーキみたいな方じゃなくてパンっぽい方。あの粉っぽい方。 粉っぽいけど美味いよね。美味いから粉っぽくてもまぁ、しょうがない。 って思ってたら、あの粉って必要無いけどわざわざ付けてるらしい。そうなの!?いる!?粉いる!? ちょっと、あの粉の必要性を確かめてみたい。

    hattoushinha
    hattoushinha 2014/05/31
    イングリッシュマフィンの粉は落としてから食べるのが正しい イングリッシュマフィンの周りに付いてる粉は必要なのか - デイリーポータルZ:@nifty
  • ねちっこく絡みつく肉「パイカ」を食べる

    肉にはいろいろな種類がある。豚や牛、鶏などがあり、さらにそこから、豚バラだとか、タン塩などに分かれる。もはやタン塩はメニュー名だが、いろいろな種類があるのだ。 「パイカ」というものもある。豚バラ周辺の軟骨のことだそうだ。牛からはもちろん取れず、豚のしかも1頭から500グラム程度しか取れない貴重なものだ。そんなパイカを使ったB級グルメがあった。ぜひべに行こうと思う。

    hattoushinha
    hattoushinha 2014/05/30
    たわわは豊富って意味な たわわに実ったおっぱいとかに使うよ ねちっこく絡みつく肉「パイカ」を食べる - デイリーポータルZ:@nifty
  • なぜいちご大福はピリピリするのか?

    ところでピリピリすると思ってるのは自分だけなのかもしれない。 そこで和菓子店でいちご大福を買い求めながら「いちご大福ってピリピリしますよね?」とお店の人にきいてみた。 すると「……ピリピリしませんけど」との回答。まさか。クレームだと思ってるのだろうか。あの、ここの店がというわけでなくて一般的ないちご大福なんですけど。 「はあ、苺の酸味がもしかしたらそう感じるんじゃないですか?」 メガネにひびが入った。それだったら苺そのままべてもピリピリするはずだろう。つづいてもう一軒も同じ。ピリピリしませんよ、と。メガネが割れた。 5店にきいて4店は「ピリピリしない」という解答だった(1店は「傷んでるんじゃないですか」と)。 これはどういうことなんだ。もしかしておれが特殊なのか。ピリピリを感じる才能をもつ選ばれた人々、ピリピリファンタスティック・フォーなのか。

  • おにぎりは煮てもおいしい

    以前、テレビで「コンビニおにぎりにお湯をかければ簡単にお茶漬けができます」というのをやっていた。 確かに簡単でいいのだが、コンビニおにぎりって普通に炊いたご飯よりも硬いというかエッジが立っているので、お茶漬けにしてもあまり柔らかくならない。 胃が疲れてる時とか、もうちょっとソフトに米をべたい時ってあるじゃないか。 とりあえず鍋でおにぎりを煮て、もうちょっとべやすくしてみたい。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:「歯医者の歯」コレクション > 個人サイト イロブン Twittertech_k

  • これ箸で食べた方がよくない?

    みんな、何度も頭をよぎる疑問に、気づかぬふりをしてこれまでやり過ごしてきたんだろ? 「いや、これはフォークでべるものだから。」「箸でべるのはおかしいから。」 そうやってずっと自分を抑え込んで生きてきたんだろ? いいんだよ。もう、いいんだよ。君はもう十分がんばった。楽になろうよ。 大丈夫。一人じゃないよ。さあ、一緒に、大きな声で言ってみよう。せーの、 「これ箸でべた方がよくない?」 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:肩をトントンって叩かれて振り向くと頬に指が刺さるいたずらを自動化しました > 個人サイト nomoonwalk みんな、安

    これ箸で食べた方がよくない?
    hattoushinha
    hattoushinha 2014/05/12
    パスタに箸はうちの母がもうやってる。そしてラザニアは予想通り。結構硬いからね。層になってるし。 | これ箸で食べた方がよくない? - デイリーポータルZ:@nifty
  • すっぱい雑草がジャムになった

    小学生の頃だったか。自然体験学習のようなものに参加した際、引率のおじさんに「ちょっとあの草をかじってみてごらん?」と道端の雑草を半ば無理やりべさせされたことがある。見た目には何の変哲もない草だったが、歯を立てた瞬間に舌の上に強い酸味が広がった。あふれ出た唾と一緒に葉っぱを吐き出すと、おじさんは「ハハハ、すっぱいだろう!」とさも有用な知識を伝授したかのように得意げに笑った。

    hattoushinha
    hattoushinha 2014/04/15
    すっぱい顔が案外イケメン | すっぱい雑草がジャムになった - デイリーポータルZ:@nifty
  • 「コーラと同じ量の砂糖が入った水は飲めたもんじゃない」は本当か

    糖質制限ダイエットを薦める人から「コーラと同じ量の砂糖が入った水なんて飲めたもんじゃない」と聞いた。 レモンや香料、炭酸なんかが入っているから美味しく感じるのであって、砂糖だけにしたら甘すぎて飲めないということらしい。 なるほど、と一度納得する。でも「飲めたもんじゃない」という言葉が強すぎて、それは言い過ぎじゃないのかね、とコーラに味方したくなる自分もいた。 意外と普通に飲めそうじゃない?

    hattoushinha
    hattoushinha 2014/04/03
    炭酸は辛いのですよ | 「コーラと同じ量の砂糖が入った水は飲めたもんじゃない」は本当か - デイリーポータルZ:@nifty
  • 安いソーキそばのソーキはカンガルー肉という都市伝説を検証してみる

    沖縄県民にとって「そば」といえば「沖縄そば」の事を指しており、県民であれば誰もがお気に入りの店があるという沖縄のソウルフードです。そして「ソーキそば」は豚の肋骨のスペアリブ部分(ソーキ)を煮付けたものを具にした沖縄そばのこと。 このソーキそばにはまことしやかに語られる都市伝説があるのです。今回はその都市伝説について検証をしてみました。

  • 芋はホイルで包むと包まないでは焼き上がりの味が違う

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:小学生の貯金箱コンクール展示会へ皆で行こうそして語ろう > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 思えば焼き芋はここ十数年でぐっと身近になった。寒くなるとスーパーの店頭で焼いた状態で芋が売られるようになったからだ。 かつてのように石焼き芋の移動販売を待ち焦がれずして容易に手に入れられるようになっており、焼き芋界には追い風一方のこのごろである。 それでもなお自宅で焼きたいと思わせる力が芋にはあるのだ。まずはそこをどうかご理解いただきたい。 実は私が焼き芋の焼き比べを記事にするのはこれが初めてではない(2006年6通りの調理器具で芋を焼き比べる「結局、芋は何で焼け

  • おうちで作ろう、虹の結晶

    ビスマスという金属はその結晶の美しさで有名だ。冒頭の写真のような、虹色に光る幾何学模様を見せる。 この結晶が意外と簡単にできそうなので、製作に挑戦してみた。

    おうちで作ろう、虹の結晶
    hattoushinha
    hattoushinha 2013/12/09
    アステカっぽくて素敵。
  • スカイツリーをぐるぐる回した

    もっぱら工場とか団地とかジャンクションを愛でています。著書に「工場萌え」「団地の見究」「ジャンクション」など。(動画インタビュー) 前の記事:どうしても「キリン」をたくさん作りたい > 個人サイト 住宅都市整理公団 上のGIFアニメが結論なので、ここから先はその解説になりますが、まあ聞いてくださいよ。これ、ほんと作るのたいへんだったんだから!(あとのページで動画版も用意してあります) スカイツリーをこのようにぐるぐる回してみようと思ったのは "How to Spin a Camera Around the CN Tower" という動画がきっかけだった。カナダのトロントにあるタワーをスピンさせているもの。どうやって作ったのかまでも解説している映像だ。 つまりこれは「まっすぐ海へ行く」のまっすぐじゃないバージョンだ。 すごい。おもしろい!ぼくもやってみたい! スカイツリーを中心とした円を描き

    スカイツリーをぐるぐる回した
  • 島全体が廃墟へと向かってる「池島」(長崎) - @nifty:デイリーポータルZ

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    hattoushinha
    hattoushinha 2013/02/23
    >壊れて動かなくなった機械  はああんっ(身悶え)
  • 島全体が廃墟へと向かってる「池島」(長崎) - @nifty:デイリーポータルZ

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    hattoushinha
    hattoushinha 2013/02/23
    ああ、たまんない。ここ一人で歩いたら身悶えしながら失神して現世から遠く飛ばされそう。※個人の感想です。
  • 島全体が廃墟へと向かってる「池島」(長崎) - @nifty:デイリーポータルZ

    長崎の沖合5kmほどのところに、かつて炭鉱で栄えた「池島」という小さな島がある。炭鉱だった島といえば、同じく長崎の端島、通称・軍艦島が有名だが、そちらが1974年に閉山したのに対し、こちらは2001年に閉山。ギリギリ21世紀まで営業していた。 池島には現在も人が住み生活している。が、産業がなくなった島はその後どうなっていくのか。そこにはなんとも独特な景観が広がっていた。

    hattoushinha
    hattoushinha 2013/02/23
    いいなーここ 言っちゃ悪いが、この死にゆく感じがいい。毎日ふらふらであるきたい。
  • 1