タグ

2011年8月16日のブックマーク (7件)

  • 河北新報ニュース 焦点/震災14分後 沿岸支援準備/遠野「扇の要」機能

    遠野市には全国から支援物資が集まり、沿岸部への物資供給でも重要な拠点となった=4月、同市の稲荷下屋内運動場 民話の里・遠野市が東日大震災以降、後方支援の一大拠点として機能している。被害の大きい岩手県南の沿岸6市町が半径約50キロ圏内にある地理的条件に加え、震災前から後方支援の構想を掲げ、提言や防災訓練を行ってきた。津波常襲地帯である沿岸部の背後地としての自覚と備えが、「後方支援のモデルケース」と評される取り組みを可能にした。(久道真一) ◎背後地、自覚と備え奏功 <運動公園開放>  3月11日の震災発生からわずか14分後の午後3時。市は遠野運動公園の開放を決めると、照明設備や発電機の設置など自衛隊を受け入れるための準備を進めた。  翌12日、北東北3県や北海道などから陸上自衛隊の部隊が集結。警察や消防隊も全国から集まり、市を活動拠点にした要員は3月20日時点で約3500人に上った。陸上自

    hayami_s
    hayami_s 2011/08/16
    "「後方支援のモデルケース」と評される取り組み" まさに。こういうの、全国各地で想定して地域活動にした方がいいよな。
  • Ico & Shadow of the Colossus HD: Graphics Comparison

    Feast your eyes on the stunning visual upgrades to two of the most beloved games of all time.

    Ico & Shadow of the Colossus HD: Graphics Comparison
    hayami_s
    hayami_s 2011/08/16
    くりありーそして鮮やか
  • 大川小の行方不明者捜索自衛官に勇気を与えた小学生の手紙

    東日大震災では10万人もの自衛官が派遣された。救った人名は2万人にも上る。だが、彼らの奮闘はこうした数字だけでは推し量れないものも数多く存在する。そこでSAPIOは多くの自衛官にインタビューし、その埋もれたエピソードを発掘した。今回は宮城県石巻市立大川小学校で行方不明者の捜索に携わった自衛官たちに話を聞いた。 * * * 石巻を襲った津波による最大の悲劇の一つが大川小学校の壊滅だった。石巻市立大川小学校は、児童108人のうち74人が死亡または行方不明となった。学校周辺や校舎内では、自衛隊による必死の不明者捜索が行なわれ、瓦礫や汚泥が取り除かれた。そして震災から約1か月後。 「すいません!」 4月6日、大川小学校近くの追波川河川運動公園に設けられた宿営地内を歩いていた第14戦車中隊(岡山)の石井宣広3曹は、突如、背後から声を掛けられた。 その可愛らしい声の主は、ワンピースを着た小さな女の子

    大川小の行方不明者捜索自衛官に勇気を与えた小学生の手紙
    hayami_s
    hayami_s 2011/08/16
    記事読んでから目が壊れていうこときかない。外出中の人にはお勧めしません。
  • 900人の殺害に関与したメキシコの殺し屋組織のリーダーを逮捕

    © Teun Voeten メキシコというとアメリカ合衆国の南に位置する国で、アカプルコのようなリゾートがある陽気で明るい国というイメージがありますが、その一方で近年は麻薬組織が圧倒的な武力を持っていることもよく知られており、麻薬組織による攻撃で署長らが殺害され残った警察官が全員辞職したり、警察官が一人もいなくなってしまったため大学で犯罪学を学んでいた女子大生が警察署長に就任(ただしこの女子大生もアメリカへ亡命)したりという事態が発生しています。 事態は悪化の一途を辿るばかりでしたが、8月11日にメキシコ警察は麻薬組織と組んで900人を殺害したという殺し屋組織のリーダーを逮捕することに成功しました。 時事ドットコム:900人殺害容疑で逮捕=殺し屋組織のリーダー-メキシコ 時事ドットコム:900人殺害容疑で逮捕=メキシコ 逮捕されたのはオスカル・オスバルド・ガルシア・モントジャ容疑者。調べに

    900人の殺害に関与したメキシコの殺し屋組織のリーダーを逮捕
    hayami_s
    hayami_s 2011/08/16
    メキシコ警察頑張ってる
  • どんどん「政治的に正しく」なっていった絵本「The Best Word Book Ever」

    「スチュワーデス」を「キャビンアテンダント」としたり、「痴呆症」を「認知症」と言い換えたりなどして、差別や偏見を取り去った文章を「政治的に正しい(ポリティカリー・コレクト)」と言います。この思想のもと、1963年に出版された児童向け絵が1991年にどのように修正されたか見てみましょう。 左が1963年版、右が1991年版。「彼は朝に呼ばれるとすぐに向かいます」→「彼は朝べにキッチンに向かいます」と表現が易しくなりました。また「promptly=ただちに、速やかに」という表現をやめ子どもの人権に配慮したような印象も受けます。 「水の中にあって、ボートの行き先を示すものはなんでしょう?」という文ですが、こちらもやや平易な表現になりました。またネズミの頭やカヌーに注目。ネイティブ・アメリカンを思わせる表現が変更されています。 下が新版。「Cone」が追加され、こちらもネイティブ・アメリ

    どんどん「政治的に正しく」なっていった絵本「The Best Word Book Ever」
    hayami_s
    hayami_s 2011/08/16
    サンボの事件が88年、政治的に正しいおとぎ話の初版が94年か。今は落ち着いたと思うけど、あの頃はなんかいろいろ過剰だった気がする。
  • ナチュラルにマジキチ漫画だなこれ・・・

    99 名前:名無しさん必死だな :2011/08/13(土) 13:50:15.04 ID:v7arDAB50 いててて・・・ 続きを読む

    hayami_s
    hayami_s 2011/08/16
    結構面白く読めそうな漫画だと興味がわいたんだけど、完全な拒絶反応示してる人も結構いてびっくり。いや食うのはどーかと思うけど…。マジキチいうほどの話か…?
  • オタクの話し方が嫌い

    ■編集元:おたく板より「オタクの話し方が嫌い」 1 嫌 :2009/01/14(水) 22:53:02 ID:1qE7C7fs0 イベントに行く電車の中、行列で聞こえてくる オタクの会話が辛い苦手キモイ痛痒い 独特のあの感じがとても嫌な人のスレ 続きを読む

    hayami_s
    hayami_s 2011/08/16
    私のしゃべり方どんなんだっけ…