タグ

2015年12月1日のブックマーク (7件)

  • スプラトゥーンのウデマエ分布に関して - でこすけの日記

    (この記事は、第2のドワンゴ Advent Calendar 2015の第一日目の記事です) 近年のweb業界で流行っている技術の一つがスプラトゥーンにおけるエイム技術なので、スプラトゥーンの話をします。スプラトゥーンとは何かというと、任天堂が作った可愛いイカ同士がじゃれあうピカチュウげんきでちゅうの後継ゲームです。ようするに、イカちゃんドリームランドです。イカちゃんたちがあまりにも可愛いので、ゲーム中のブキ選択は勝利シーンの可愛さで選ぶという方が大半だと思います。 (図:異常に可愛いスピナーの勝利シーン) 不思議なことに、スプラトゥーンゲームのジャンルでいうとサードパーソンシューティング(TPS)に属します。ようするに、自分の操作するイカちゃんがインクを相手に当てたり当てられたりするのを後ろから生暖かい視線で見守るゲームです。 (図:シューティングゲームに関する一般的な見解) もちろん

    スプラトゥーンのウデマエ分布に関して - でこすけの日記
    headless_pasta
    headless_pasta 2015/12/01
    良い記事。勝敗が完全ランダムだった際のウデマエ分布のシミュレーションの話。
  • phiary

    phi I'm a Game Programmer and Frontend Engineer passionate about programming education. Math / C / C++ / C# / JavaScript / HTML5 / CSS3 / Python phina.js とは? phina.js(フィナ ドット ジェイ・エス) は, JavaScript で作られた国産のゲームライブラリです. プログラミング初心者でも始めやすく, それでいて上級者のハイレベルな要求にも 応えられる, 柔軟な設計と豊富な機能を備えています. 使い方はカンタン! あなたの HTML ファイルに <script> タグで phina.js を読み込むだけ でで導入でき, あとは公式サイトで提示しているサンプルコードをベースに, あなたがやりたいことを追加していくだけです. p

    phiary
  • 安くて美味しい!簡単に作れる極上「ほうれん草レシピ10選」が一人暮らしに超おすすめ

    2015.11.30 安くて美味しい!簡単に作れる極上「ほうれん草レシピ10選」が一人暮らしに超おすすめ 1.ほうれん草とツナの彩り和風サラダ まずはお手軽に作れる副菜♫ほうれん草の緑と人参の彩りが欲を掻き立ててくれますね。 またツナの味でインパクトもあり、お弁当にも使える一品になりますね。 麺つゆの味で優しい風味も出してくれています。しっかり水気を切るのがポイントです。 ●材料(2人分) ・ほうれん草 半束 ・ノンオイルツナ缶 1個 ・人参 5㎝ ・めんつゆ 大2 ・塩 少々 参考URL:ほうれん草とツナの彩り和風サラダ 2.ほうれん草のおかずサラダ 男の子も大満足!野菜が嫌いなお子様も、これなら美味しくべられそうですね。 生姜の香りも手伝って、サラダなのにごはんのおかずになります。 簡単に作れて、野菜もお肉も一緒に!という時の強い味方ですね。 ●材料(2人分) ・ほうれん草 1束

    安くて美味しい!簡単に作れる極上「ほうれん草レシピ10選」が一人暮らしに超おすすめ
  • 新宿の日本酒とおでんがうまい店5選!冬は熱燗で暖まろう! | 東京居酒屋ガイド - HOT PEPPERグルメWEBマガジン

    寒い冬は熱燗で暖まりたい!新宿のおでんと日酒がうまい店5選 木枯らしが吹いていよいよ寒い冬番へと向かうこの季節、やはり恋しくなるのは日酒の熱燗でしょう。熱燗に合う料理もいろいろあれど、ちょっとつまみながら自由に楽しめるのは、やっぱり何といっても「おでん」。サク飲みにも、じっくりと腰を落ち着けて飲むのにも万能の、まさに酒飲みの定番料理かも。そんなおでんがうまい店を、何かと立ち寄る機会の多い「新宿」で探してみました。おでんとひとくちにいっても、その味付けは実にさまざま。これを見れば、絶対いろいろなおでんに挑戦したくなるはずです!

    新宿の日本酒とおでんがうまい店5選!冬は熱燗で暖まろう! | 東京居酒屋ガイド - HOT PEPPERグルメWEBマガジン
  • DeNA南場智子氏が語った「経営会議より、UI/UXが大事」なぜ今デザインなのか? - リクナビNEXTジャーナル

    DeNAとGoodpatchが合同で運営する「UI Crunch」から、若手デザイナーのためのコミュニティの発展を目的として誕生した「UI Crunch Under25」。第一回のイベントが渋谷ヒカリエで開催された。その基調講演でDeNA会長・南場智子氏は、「これからのデザインとビジネスの関係」をテーマに講演。 何かの才能を持っている人や、ものをクリエイトできる人に対して、すごくコンプレックスを持っているという南場智子氏。なぜ今、デザインが大事なのか?その理由を、自らの失敗談とDeNAの事業戦略を交えながら語ってくれた。 ▲株式会社ディー・エヌ・エー 取締役会長 南場 智子氏 1986年、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得し、96年、マッキンゼーでパートナー(役員)に就任。99年に同社を退社して株式会社ディー・エヌ・エーを設立、代表取締役社長

    DeNA南場智子氏が語った「経営会議より、UI/UXが大事」なぜ今デザインなのか? - リクナビNEXTジャーナル
    headless_pasta
    headless_pasta 2015/12/01
    “リリースしてから経営会議に持ってきてよ”
  • Prottのテストを支える3つの施策(power-assert導入 & Protected branches & CI高速化) - エンジニアをリングする

    この記事はGoodpatchのエンジニアがお送りするGoodpatch Advent Calendar 2015の1日目の記事です! 1日目は最近Prottチームでおこなったテスト推進施策について書いてみようと思います! 私はProttというプロトタイピングツールの開発を担当しているのですが、Prottには今までサーバーサイドのコードにしか自動テストがありませんでした。 変化のサイクルが速く長期的な運用になる自社サービスは常にコードの形を変えていく必要がありますが、自動テストがないと気軽なリファクタリングをしていくことが難しくなってしまいます。 今回はテスト推進施策ということで、フロントエンド側のテスト環境構築とテストに関連する取り組みを行ったので、その内容をまとめたいと思います。 ポイントは以下の3点です! フロントエンドのテスト環境を作る → Karma + mocha + power

    Prottのテストを支える3つの施策(power-assert導入 & Protected branches & CI高速化) - エンジニアをリングする
    headless_pasta
    headless_pasta 2015/12/01
    グッドパッチアドベントカレンダーの一発目はよしこさん。
  • Goodpatch Advent Calendarが始まります! | Goodpatch Blog

    こんにちは。グッドパッチのフロントエンドエンジニア/グロースデザイナーのmigiです。 数年前からエンジニア界隈でこの時期に毎年盛り上がっているアドベントカレンダー。 今年は弊社のエンジニア総出で、グッドパッチのアドベントカレンダーを作っています! Goodpatch Advent Calendar 2015 – Qiita アドベントカレンダーとは? アドベントカレンダー(Advent calendar)は、クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーである。アドベントの期間(イエス・キリストの降誕を待ち望む期間)に窓を毎日ひとつずつ開けていくカレンダーである。 Wikipediaからの引用ですが、もともとはこのような意味を持つアドベントカレンダー。 しかし、エンジニア界隈では「JavaScriptアドベントカレンダー」や「Rubyアドベントカレンダー」みたいな感じで、1

    Goodpatch Advent Calendarが始まります! | Goodpatch Blog
    headless_pasta
    headless_pasta 2015/12/01
    ブログ書いた。もういくつ寝るとクリスマス。