タグ

文化とartに関するheatmanのブックマーク (15)

  • 日本人はなぜ絵やアート作品を買わない? 電子美術館 現代美術の質問回答Q&A

    ――日人は、めったなことでは美術を買いませんね? 日で絵を買う人が少ない原因は、住宅が狭いせいだとも言われてきました。要するに家に壁がないという問題。壁はあるにはあるのですが、タンスや棚で埋まってしまうから、絵を飾るスペースが残っていないという説明でした。 ――その説明は、原因として当なのですか? たぶん迷信です。絵を買わない理由は、単純に絵がわからないからだと考えるべきでしょう。その根拠のひとつは、日の画廊が扱っている絵のほとんどが小品で、しかも号数ひとけた台のミニ作品に力を入れている点です。狭い家への対応は画廊がもうやっています。F3号以下はA4版の雑誌よりも面積が小さいので、買わない原因は展示スペースではないでしょう。 ――要するに、無教養だということですか? まあ、そこには裏があります。例えば、美術をわかるような人は何かおかしいという、ばくぜんとした空気が日にあるでしょ

  • 現代アートなら何でも許されると思うなよ! - 純丘 曜彰 

    イラスト投稿サイトがもめている。「現代アート」をカタる連中が、投稿者たちの作品をここから拾い、かってにそれらの切り刻んで、もしくは、ただ水に濡らしただけで、自分の作品だ、と言い出し、それをサイト事務局も黙認していたからだ。そのうえ、新しい表現は世間の反発を買うものだ、理論武装すれば法律なんかいずれ変わる、などと、擁護するバカまで出てきた。昨年の首都大のドブス騒ぎではないが、「現代アート」を名乗れば、何でも許されると思うなよ! これは、著作権の問題以前に、創造性の問題だ。事情のわからない方々のために、話を簡単に整理しておこう。 もともと芸術や文化の領域では、かつてはそのままの保存や複製の方法が多くはなかったのだから、伝承は、再現や再話、模写によって成り立っている。たとえば『風神雷神図』なんて俵屋宗達の原画(1467、国宝)に続いて、尾形光琳(1710、重要文化財)、酒井抱一(1821)など、

    現代アートなら何でも許されると思うなよ! - 純丘 曜彰 
  • 19世紀の道具を使って撮影された、SciFi世界のような2008年ドバイの姿

    19世紀の道具を使って撮影された、SciFi世界のような2008年ドバイの姿2011.08.03 23:00 まるでお話の中の世界の様子ですね。 撮影者はMartin Becka氏、撮影したのは2008年のドバイ。この古めかしい印象の秘密はBecka氏が使用した撮影道具にあります。使用したのは19世紀に使われていた物。Fox Talbot Calotype ワックスペーパーネガティブに1857年のビューカメラ、銅板、フォトペーパーも手づくり品。2008年のドバイなのにこの絶妙にレトロな雰囲気でまるで未知の街の趣です。 [Martin Becka・Moco Loco] そうこ(Kwame Opam 米版)

    19世紀の道具を使って撮影された、SciFi世界のような2008年ドバイの姿
  • ガレキやフィギュア約1万体で埋め尽くされた「海洋堂ホビー館四万十」内部

    海洋堂が高知県四万十町に「海洋堂ホビー館四万十」をオープンしたことをお伝えしましたが、この記事ではミュージアム内部に展示されたガレージキットやフィギュア、玩などの様子をお伝えします。宮脇館長が休校になった打井川小学校を見て「ここだ!」と直感してプロジェクトが進められたように入魂の施設で、収容されている品物の点数は約1万点にものぼります。 海洋堂ホビー館四万十 http://www.hobbykan.jp/index.php ミュージアム内部はいくつかのブースに分かれており、展示内容もブースごとに異なります。これは「GK(ガレージキット)製造工房」の様子。 ガレージキットの型からキットが作り出される様子を間近に見ることができます。 工房にはホビー館の館長や海洋堂の社長のフィギュアが飾られています。 GK製造工房の隣には「最新作品ギャラリー」があります。 海洋堂の最新作品が展示されています。

    ガレキやフィギュア約1万体で埋め尽くされた「海洋堂ホビー館四万十」内部
  • 風船で作られた全長11.8メートルの実物大ティラノサウルス

    細長い風船を使って動物などの形を作るパフォーマンスはよく知られていますが、なんとこの風船を使って実物大のティラノサウルスの骨格を作ってしまったバルーンアーティストがいるそうです。風船で出来たティラノサウルスの模型は全長約11.8mにも及ぶ巨大なもので、1400個もの風船から形成されているとのこと。 That's some party trick: Model-maker produces life-size replica of Tyrannosaurus Rex in 55 hours, using 1,400 balloons... and a LOT of hot air | Mail Online このティラノサウルスを作ったのは、バルーンアート歴16年のMark Vergeさん。Vergeさんは風船模型の世界大会で、このティラノサウルスで大賞を受賞しました。 ティラノサウルスを製

    風船で作られた全長11.8メートルの実物大ティラノサウルス
  • 名画「モナ・リザ」のモデルとなった女性のものと見られる骨が発見される

    レオナルド・ダ・ヴィンチの傑作「モナ・リザ」と言えば、世界で最も有名な絵画のひとつとも言える名画で、現在もルーブル美術館に所蔵されていますが、そのモデルについては現在も確証が得られておらず、複数の説があります。その中でも最も有力とされる「リザ・デル・ジョコンド(リザ・ゲラルディーニ)」のものと見られる人骨が、フィレンツェの修道院跡から発掘されました。 ダ・ヴィンチ自身が記録をほとんど残していないため、「モナ・リザはダ・ヴィンチの自画像」という説まで出て謎を呼んでいるモナ・リザのモデルですが、今回発掘された人骨を解析することで、長年の謎が解決されるかも知れません。 詳細は以下から。'Mona Lisa's skull' found in Italian convent crypt | Mail Online フィレンツェの聖ウルスラ修道院跡地から発掘された人骨の頭部。聖ウルスラ修道院はリザ・

    名画「モナ・リザ」のモデルとなった女性のものと見られる骨が発見される
  • アメリカでゲームがアートとして認められ、国立芸術基金の助成金の対象に

    by ConvenienceStoreGourmet 日でも文化庁メディア芸術祭などで、ゲームやアニメが「メディア芸術」として表彰の対象となっていますが、アメリカでもゲームがアートとして認められるようになり、助成金の対象となることが決定しました。 今回規定を変更し、新たにゲームを助成金の対象とすることを決定したのは、アメリカ国内の芸術文化活動を助成する連邦の芸術機関である「国立芸術基金(NEA)」。今回の決定は、ゲーム映画や演劇などと同じく芸術性を持った作品を生み出すメディアであると国が認めたことを示しており、アメリカもまたコンテンツ産業の育成に力を入れてゆく方向にあることが分かります。 詳細は以下から。FY 2012 ARTS IN MEDIA GUIDELINES 今回の決定は、「ラジオとテレビに関する芸術」としてまとめられていた助成金のカテゴリを「メディア芸術」に変更し、インター

    アメリカでゲームがアートとして認められ、国立芸術基金の助成金の対象に
  • すべて紙製、信じられないほど精巧に再現された美麗な歴史的衣装いろいろ

    ベルギー人アーティストIsabelle de Borchgraveさんによる紙製のドレスやなどの作品群は、すべて紙でできているとは信じられないほど精巧に、17世紀から19世紀にかけての服装や、ポンパドゥール夫人などの歴史的人物が身につけていた衣服を再現したもの。 手作業で一枚一枚丁寧に、紙を染め、彩色し、模様を描き、はぎ合わせ、折り込み、シワをつけ、シルエットから布の質感まで忠実に再現した繊細な作品の数々は、見ているだけでため息が出そうな完成度です。 写真は以下から。Isabelle de Borchgrave - Painter, designer, artist, visual artist, discover its amazing dresses and creations of paper ! 「Robe à la Française」と題された1998年の作品は、京都服飾文化

    すべて紙製、信じられないほど精巧に再現された美麗な歴史的衣装いろいろ
  • アフガニスタンから盗まれた古美術品、イギリスの美術商が買い上げ返還へ

    1990年代にカブールのアフガニスタン国立美術館から盗難されて以後行方不明となっていた1世紀の象牙細工などの古美術品。昨年ロンドンのアートディーラーによって発見され、その匿名のディーラーが私財で購入し、大英博物館での展示を経て今年7月にアフガニスタンへ返還されることになったそうです。 詳細は以下から。British Museum to display millennia-old looted treasures from Afghanistan recovered by London art dealer | Mail Online 東洋と西洋をつなぐシルクロード上に位置するアフガニスタンでは紀元前から豊かな文化が花開き、1922年に開館した国立美術館にはアフガニスタン各地の遺跡の発掘が進むとともに10万点以上の収蔵品が集まり一時は中央アジア最大規模の歴史的価値あるコレクションを誇っていた

    アフガニスタンから盗まれた古美術品、イギリスの美術商が買い上げ返還へ
  • 超巨匠コッポラ監督は言いました「無料ダウンロードありかも」

    ほほぅ、そういう見方もあるわけですね。 超巨匠フランシス・フォード・コッポラ監督は言います、音楽映画を無料でダウンロードするのはアリではないか、と。コッポラ監督がネタ元The 99 Percentで語ったインタビューどうぞ。 アートとお金についてよく考えなければいけない。アーティストがお金を稼ぎ始めたのはここ数百年のことだ。それ以前はアーティストはお金を稼いでいなかった、ではどうしたか? パトロンがいたのである。その土地のリーダーや、公爵、教会の権力者、そういった人達がパトロンとしてついていたのである。または、アーティスト自身が収入を得るために別の仕事に就いていた。かく言う私も、他の仕事もしている。映画を作っている、誰も私に指図しない。が、生活収入を得ているのは他の仕事であるワインビジネスの方である。他の仕事をしながら、朝5時に起きて台を書く。 メタリカやロックの歌手が成り上がってリッ

    超巨匠コッポラ監督は言いました「無料ダウンロードありかも」
  • 北久保弘之氏と村上隆氏、新年早々ガチバトル

    佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen その村上 隆 人の「作っては法外な値段で海外に売り回ってるモノ」が、充分に俺達の文化を破壊してる訳だが?→RT @windycatter: RT @sraiman02 村上隆氏の年末ツイートまとめ。シャクゼンとしない所もあるが、気で文化を守りたいならそれを飲み込む気概も必要 2011-01-01 15:13:09 takashi murakami @takashipom あけましておめでとうございます。村上隆です。北久保さんにあれこれ嫌われて極めて残念です。私は北久保さんの作品を随分追っかけて来ました。ポップチェイサーも、ロボットカーニバルも、ブラックマジッック〜@LawofGreen @windycatter @sraiman02 2011-01-02 11:45:45

    北久保弘之氏と村上隆氏、新年早々ガチバトル
  • 感動する人続出…あるアーティストが死ぬ直前に描いた絵 : らばQ

    感動する人続出…あるアーティストが死ぬ直前に描いた絵 世の中には一度も日の目を見ることなく、埋もれていく芸術家がごまんといます。 世に認められるには才能だけではダメなこともあるのですが、海外掲示板にあるアーティストとその絵を紹介する内容が話題を呼んでいました。 このアーティストは自殺してしまったのですが、その娘の友人が書き込んだことが発端でした。 書き込まれていた内容は以下のとおりです。 2ヶ月ほど前に友達の父親が拳銃自殺をしました。2年前にをガンでなくし、それ以来ずっとの状態でした。彼はすごいアーティストで、自殺に至るまでに描いた絵がこれらです。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. そして次の2枚が彼が死ぬ前1ヶ月に描いたものです。 8. (many ways to interpret this) 9. (is that him with his wife ?) すばらしい絵

    感動する人続出…あるアーティストが死ぬ直前に描いた絵 : らばQ
  • フランスの漫画のクオリティが異常すぎる件:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    フランスの漫画のクオリティが異常すぎる件 カテゴリ☆☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:17:53.26 ID:aFX8UNBs0 あいつら日のマンガアニメ好きだけど自国ので十分じゃね。 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:20:50.13 ID:N+F32ClJ0 すげー 26 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:36:44.60 ID:bxx9jIZE0 フランスレベル高すぎww 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:23:29.99 ID:JjHfr6cS0 >>1の漫画ってどのくらいのペースで書かれてるんだろうな 14 :名前:以下、名無しにかわ

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「歴史遺産への冒涜だ!」 ベルサイユ宮殿での村上隆氏の作品展に反対運動起こる…仏 - ライブドアブログ

    歴史遺産への冒涜だ!」 ベルサイユ宮殿での村上隆氏の作品展に反対運動起こる…仏 1 名前: 教員(神奈川県):2010/08/29(日) 22:39:08.17 ID:kJH6Njir0● ?PLT 【パリ共同】パリ郊外の世界遺産ベルサイユ宮殿で9月に予定されている日の現代芸術家、村上隆さん(48)の作品展に対し、フランスの極右や保守勢力などから、歴史遺産への冒涜との批判が噴出、作品展の中止を求める抗議デモや訴訟が準備されていることが分かった。フランス公共ラジオが28日伝えた。同宮殿は08年から毎年、前衛芸術の最先端作家を紹介する作品展を開催、村上さんは3人目。 http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/29kyodo2010082901000463/ 関連:【文化】 村上隆氏のフィギュア、16億円で落札。会場では大きな

  • カナダ先住民のアートセンスがパねぇ件 - ブラブラブラウジング

    1 :VIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:39:22.04 ID:no9fXIr10 …えーと、北米カナダには「ファーストネーションズ」って呼ばれる、 先住民の人々が今でも多くいるんだけど、この中でもバンクーバー周辺の 西海岸沿いで生活を営んできた諸部族の芸術作品が、これまたスゴいんよ。 ワタリガラス なんつーか、他の地域(アフリカ・オセアニア)の プリミティブアートと違って、デザインとか構成に 隙がないって言うか、伝統的でありながら非常に モダンって言うか…。 とりあえず、この手のは日だとあんまり馴染みがないかもしれないけど この凄さを色んな人に見てもらいたい&知ってもらいたいので、 画像を少しづつ貼ってくよ。 参考リンク http://kyoto.cool.ne.jp/dreamcatcher21/newpage21.html 2 :VIPがお送りします:2010

  • 1