タグ

2010年7月7日のブックマーク (33件)

  • 今夏のベストAndroidケータイ「Droid 2」はキーボード標準搭載!

    今夏のベストAndroidケータイ「Droid 2」はキーボード標準搭載!2010.07.07 16:00 やっぱりAndroidケータイの進化は早い! 米国内で購入できるベストなAndroidケータイだって米GIZMODO編集チームも太鼓判を押した「Droid Incredible」の上を行くべく、さらにオシャレに大幅パワーアップした「Droid 2」が攻めてきちゃいますよ。なんといっても、スライド式キーボードが使いやすいって好評です。4方向の独立した矢印キーまで備える豪華仕様で、音声コントロールを一発で呼び出せるボタンも装備してますよ。 VerizonからAndroid 2.1を搭載して発売間近のDroid 2は、早くも正式なリリース前から、Droid Incredibleを超えるかという注目度です。魅惑の新機能満載なAndroid 2.2へのアップデートもサポートされるようですし、今

    今夏のベストAndroidケータイ「Droid 2」はキーボード標準搭載!
  • 潔癖症のあなたへ! お湯で洗える抗菌仕様のiPadケースが発売中

    iPadよ、永遠にクリーンであれ! 皆さ~ん、ボクらの大好きなガジェットって、実はトイレの便座や底よりも不潔って知ってましたか? いや、まぁ、知らないほうが幸せなことってあるのかもしれませんけど、そうは言っても、やっぱり毎日何度となく手にする物ですし、いつまでも清潔に使い続けられるのに越したことはありませんよね。 そんなiPadユーザーの望みをかなえる専用ケース「iSkin Duo」が発売中ですよ。なんでも優れた抗菌保護を特長とする「Microbanテクノロジーにより、不潔な汚れや嫌な臭いの増殖をシャットアウトし、いざとなったら中性洗剤を使って、お湯でゴシゴシと洗っても色落ちや型崩れしない超清潔仕様になっているんです。 ブラック、シルバー、ブルー、パープル、ピンク、レッド、イエローの全7色からオシャレにチョイス可能で、49.99ドルにて購入可能となっていますよ。まだ抵抗力の弱い子どもや

    潔癖症のあなたへ! お湯で洗える抗菌仕様のiPadケースが発売中
  • リアル過ぎて怖い、動くおっさんマスク

    リアル過ぎるだろこれ(泣)。 SPFX Masksというところが作った、この会社が言うには「ハンサムさんのマスク」、まあ実際にはスキンヘッドのマッドマックスみたいなおっさんのマスクのリアルさ加減が度を越しているのです。 詳しくは動画を見てもらうとして...なんというか、リアルな美女を作るのに精魂傾けるならまだ判りますが、おっさんをリアルに作るのにこれほどの労力をかける、そのバイタリティとモチベーションはどこから生まれてくるのですかね... [BoingBoing] Kyle VanHemert(いちる)

    リアル過ぎて怖い、動くおっさんマスク
  • これがPCの進む道! アイアンマン2の超未来PCインターフェイス

    これがPCの進む道! アイアンマン2の超未来PCインターフェイス2010.07.07 11:007,318 アイアンマンの主人公トニー・スターク。 彼の持つガジェットの中で個人的に大好きなものが、彼のコンピューターです。 このビデオは、アイアンマンのVFXモンタージュなどのデザインワークを担当した、Prologue Filmsのメイキング動画。Iron Man 2でのトニー・スタークのホログラム風インターフェイスがどのように作られているのか垣間みることができます。 motionographerにもいくつかの写真がありましたので、続きを読む以下においておきます。 「マイノリティ・リポート」や「007 慰めの報酬」も僕の中ではすごい印象的なUIを持ってましたが、アイアンマン2のこのインターフェイスも惹かれるものがありますよねー。 見るだけでも面白いですけど、こういったフィクションのインタフェー

    これがPCの進む道! アイアンマン2の超未来PCインターフェイス
  • 巨大モデルがタイムズスクエアに出現? ARビルボード(動画あり)

    Times Square Billboard by Space150 from Cliff Kuang on Vimeo. あら、ずいぶん大きなべっぴんさんねぇ。 Forever 21のビルボード広告。タイムズスクエアの上から街行く人を映し出します、と思ったら超巨大美人モデルのお姉さんがやってきてポラロイドでパシャリ。つまんで持ち上げてチュっとしたり、ショッピングバッグに人をいれたりというパターンもあります。 これはSpace150がデザインしたAR技術を使った広告。みんなビルボード見てビックリして上を見て手を振ったり写真をとったりしてますね。さらにこの広告は仕掛けの1つとして、Forever 21のショッピングバッグの色認識が仕込まれているそうです。 Brian Barrett(原文/そうこ)

  • 史上最強ポータブルレーザー、ますますライトセーバー風な動画

    史上最強ポータブルレーザー、ますますライトセーバー風な動画2010.07.06 22:00 福田ミホ ヴォォンって音が聞こえてきそうです! 以前ご紹介した最強ポータブルレーザー、Spyder III Arcticの動画が来ました。当にライトセーバーみたいなレーザーがくっきり見えて、明らかにヤバそうです。 動画では従来品のSonarと比較しているのですが、パワーの差はなんと40倍もあります。それだけに危険性も高いので、製造元のWicked Lasersは、瞬間的にでも、反射した光でも、目に当たれば失明の危険があると警告しています。同社では、デフォルトでの出力を最大出力の5パーセントにしたり、出力を抑えるためのトレーニング用レンズを付属させたりといった安全策をとっています。 米Gizmodo編集部にももうすぐ届く予定です。どんな使い方が考えられるでしょうね? [Wicked Lasers v

    史上最強ポータブルレーザー、ますますライトセーバー風な動画
  • 夜空を変える人間の営み

    お星様も見えなくなるわけだ... 上の2枚の写真は、ほぼ同じ場所から同じ時間帯に撮影された写真なんですよ。約100年の時間差がありますけどね! 米国カリフォルニア州ロサンゼルスの北東にそびえるウィルソン山のマウント・ウィルソン天文台付近から、上は1908年に1時間の露出で、下は2002年に4秒間の露出で撮影されたものです。大都市化の功罪が浮き彫りになっている感じですね。 きっと日の各都市も、この100年で驚くべき変遷を遂げたんでしょうし、世界の至るところで、人類の生活は夜の世界を大きく変えちゃったんでしょうね~ [Uni Mainz] Jesus Diaz(原文/湯木進悟)

    夜空を変える人間の営み
  • 空気を入れれば枕になるネクタイ

    グータラ社員必須アイテムです。 「Pillow Tie」は、中に空気を入れて膨らませることができるネクタイ。ランチタイム後に急激に暴力的な眠気が襲ってきたりとか、あるいは単に上司が外出中のときなど、このネクタイを膨らませてレッツお昼寝タイム! 気持ちよさそうですね... [Pillow Tie] Jesus Diaz(いちる)

    空気を入れれば枕になるネクタイ
  • 確実に混乱しそうなiPhone壁紙

    iOS4になって、壁紙が変えられるようになりました。 既に色んな写真を壁紙にしたり、デフォルトで入っている壁紙を試したりして楽しんでいる方々も多数いらっしゃると思いますが、ちょっと1回でいいから、このiPhoneアプリアイコン壁紙「Quiet iPhone wallpaper」を試してみてはいかがでしょう? 少なくともウケは狙えます。ちょっと気が緩んでるときなどに見ると確実に混乱しそうですが。 [Kottke] Jesus Diaz(いちる)

    確実に混乱しそうなiPhone壁紙
  • 考案者は大天才! ワッフル界に大革命!

    「 !!?」(言葉にならないよ!ありがとう天才考案者さま!) なんてことでしょう、こんなワッフルができるなんて。まさかワッフルを棒にさしてべられる日がくるなんて! お、お祭りみたいじゃん! きゃっほーーーい! これ夜店で売ってたらきっと行列ができますね。トッピングもいろいろあってさ。チョコソースとかキャラメルソースとかさ。あぁ、楽しくなってきちゃった。 天才考案者Triangular Conceptによるこのワッフル棒焼き機Lollyは棒にさした9.4インチ(約23cm)のワッフルを同時に4焼きます。所要時間はたったの2分。 ワッフル界の大革命ですね。 [Triangular Concept via TheTrendyGirl via The Daily What] Brian Barrett(原文/そうこ)

    考案者は大天才! ワッフル界に大革命!
  • NexTone | 株式会社Nextone JRC事業本部

    2017年4月報告分の利用実績報告はこちら 管理作品データ・請求明細データのダウンロードはこちら こちらは旧JRC事業部のページです nex-tone.co.jpのページはこちら

  • Ustream Asia、日本の著作権管理事業者3社と包括契約を締結

    Ustream Asia、日の著作権管理事業者3社と包括契約を締結2010.07.06 15:30 先日、僕らもお届けしたUst放送。これらのシステムを提供しているUstream Asiaが、日の著作権管理業者と楽曲の利用許諾に関する包括契約を締結しました。 どういうことかというと、Ust放送内で著作権のある曲を歌ったり演奏してもOKになったということです! すでにニコニコ動画やYouTubeではこの包括契約がされているため、歌唱や演奏に関しては自由に行えましたが、やっとUst放送でも大丈夫になりましたよ。 これで、あのギタリストの名フレーズをガンガン弾いたり、自分の一番好きな歌を熱唱するUst放送をしても、何の問題もありません。 今回包括契約をしたのはJASRAC、イーライセンス、JRCの3社となります。 生演奏でのど自慢大会やったり、勝ち抜きギターバトルやったり、コピーバンド大会や

    Ustream Asia、日本の著作権管理事業者3社と包括契約を締結
  • 「亭主元気で留守がいい」を加速させるFaceTime(動画)

    iPhone 4の新機能「FaceTime」は革新的に未来的で、最高に楽しいツールです。 子供がいるお父さんには「これで仕事が遅くなっても子供とおしゃべりできる!」と喜んでおられる方もいらっしゃるでしょう。しかし...当にそれがいいことなのかどうかは、このジョーク動画を見てからご判断ください。ジョークですからねっ! [CollegeHumor] Adam Frucci(いちる)

  • 自分で自分を折っちゃうよ、折り紙ロボだもん!(動画)

    なんか、見てると応援したくなっちゃうな。 MITとハーバード大学の共同研究室が新たに生み出したのは、折り紙ロボ! 折り紙の基の船や飛行機に自ら折り畳んで、折り畳まれていくのです。折り紙ロボは薄いファイバーグラスシート、モーター入りスイッチ、フレキシブルプリント基板でできており、そこに折り畳んでいくアルゴリズムがプログラムされています。今は折紙初心者のようなロボですが、もちろんそのうちすっごい複雑なものも折れるようになるのでしょうね。 折り紙って楽しいし奥が深いですよね。人間もロボも、好きです折り紙! [ZDNet] Brian Barrett(原文/そうこ)

  • NTTドコモがさらに7機種のスマートフォンを発売へ、当初の予定から上乗せ

    NTTドコモが新たに7機種のスマートフォンを発売する予定であることが明らかになりました。 すでに同社は2010年夏モデル発表会で、「Galaxy S」と呼ばれるハイエンドスマートフォン(上記写真)をベースにしたモデルを秋以降に発売する予定であることを明らかにしていますが、過去最高の販売台数を記録した「Xperia」の好調などを背景に、スマートフォンに腰を入れることになるようです。 また、先日総務省がガイドラインを策定したSIMロックについては、原則的にすべての端末で解除できるようにするとのこと。 詳細は以下から。 次世代データ通信で設備投資前倒し、NTTドコモ社長の一問一答 - SankeiBiz(サンケイビズ) 産経新聞社の報道によると、NTTドコモは来年4月から発売する携帯電話は原則的にSIMロック解除機能を搭載する方向で準備を進めており、2011年夏モデル以降に該当する機能を搭載す

    NTTドコモがさらに7機種のスマートフォンを発売へ、当初の予定から上乗せ
  • ネット納税の罠、「車検をするならペイジーで支払ってはいけない」と言われた

    最近の納税通知書にはネット経由で納税支払が可能な「ペイジー」のマークが付いている場合があり、ネットバンキング経由で自宅から時間を問わずさくっと納税可能です。いちいち窓口に行ったりせずに済むのはよいのですが、時としてその便利さは罠になります。 というわけで、車検をする時にはペイジーで支払うと二度手間になってしまうという実体験レポートです。 追記: この罠は2015年4月をもって解消されました。「2010年当時は大変だったんだ」という資料として参考にしてください。 まずこれが納税通知書に記載されているペイジーマーク。これがある場合、ネットバンキング経由で税金の振込が可能です。今回は軽自動車税納税通知書にこのようなマークが記載されていました。 ところが車検の日になって「軽自動車税納税証明書」が必要であることが発覚。以下の画像がその実物。実際には一番下に領収日付印が必要で、コンビニや銀行などで支払

    ネット納税の罠、「車検をするならペイジーで支払ってはいけない」と言われた
  • ソニーが大容量HDD搭載の新型PS3「CECH-2500」を発表、「torne」同梱のお買い得モデルも

    6月にソニーがアメリカ連邦通信委員会(FCC)に提出した資料から、新型PS3を発売する予定であることが明らかになっていましたが、日正式発表が行われました。 新たに発売されるのは「CECH-2500」シリーズで、HDD容量に応じて2モデルが展開されるほか、3倍録画にも対応した人気の地デジレコーダーキット「torne(トルネ)」を同梱したお買い得パックも提供されます。 詳細は以下から。 160GB、320GBの大容量HDDを標準装備した 「プレイステーション 3」(CECH-2500シリーズ) 2010年7月29日(木)発売、新色クラシック・ホワイト登場 ソニー・コンピュータエンタテインメントのリリースによると、新型PS3「CECH-2500」シリーズを2010年7月29日(木)から発売するそうです。「CECH-2500」シリーズはHDD容量に応じて2モデルが展開され、希望小売価格は160G

    ソニーが大容量HDD搭載の新型PS3「CECH-2500」を発表、「torne」同梱のお買い得モデルも
  • 飼う以前に買うのが難しい、世界の高級犬種10種類

    犬が飼いたいと思ってペットショップに行くと、彼らについている値段に驚くことも多いかもしれません。さまざまな種類の中でも、特に高い値段のついている犬種が10種類ピックアップされていました。 どちらかというと闘犬などのゴツい犬種が多く、強さと値段が比例しているようにも感じてしまいます。犬の値段は国によって、またその時々によってかなり上下するのであくまで一例ではありますが、日のペットショップではあまりお目にかからない犬種もちらほら挙げられているので、珍しい犬を見てみたい人向けのランキングと言えるかもしれません。 詳細は以下から。The Worlds 10 Most Expensive Dog Breeds | Dog Central - Find Dog Pictures, Dog Breeds, and More 子犬の価格と販売情報 - ペットと出会う(犬) - Yahoo!ペット 1:チ

    飼う以前に買うのが難しい、世界の高級犬種10種類
  • 「タイタニック沈没」をある意味リアルに再現しすぎてクレームがつく

    1912年、北大西洋で氷山に接触し1513人の命と共に沈没した豪華客船タイタニック。その被害は「史上最悪」と言えるほど大きく1997年公開の「タイタニック」など数々の映画の題材にされるほどなのですが、この「タイタニック沈没」をモチーフにしたあるものが「無神経だ」としてクレームを受けるという事件があったようです。 詳細は以下。 Sinking Titanic Slide Is So Fun It's Been Banned | Oddity Central - Collecting Oddities この沈没するタイタニック型バルーン滑り台はスイスで行なわれたインフレータブル製品の展覧会で展示されたもの。沈没するタイタニック、氷山、波しぶきをバルーンで再現しています。 艦尾のスクリューなどディテールもなかなかのもの。 高さ約40フィート(約12m)と結構巨大なサイズ。 このように後甲板から滑

    「タイタニック沈没」をある意味リアルに再現しすぎてクレームがつく
  • 審判めがけてボールを蹴り当てていくゲーム「Soccer Balls」

    サッカーの話題が何かと取りざたされることの多い時期ですが、中にはいいニュースだけではなく審判によるミスジャッジの話題もあります。特に、先日行われたイングランドvsドイツの試合の中で、イングランドのランパードが放ったシュートはクロスバーに当たってゴールライン内に入ったものの審判はこれをノーゴールと判定、試合はドイツが4点を入れて勝ち上がりましたが、あまりすっきりとしない結末になってしまいました。 そんな審判への不満をぶつけられるのがこの「Soccer Balls」というゲームサッカーを題材にしたゲームですが、ボールを蹴るのは相手のゴールめがけてではなく、審判めがけてです。 詳細は以下から。 Soccer Balls | Armor Games まずはプレイするチームを選びますが、ゲーム内容が変化するわけではなくユニフォームの違いだけ。なんとなく心情的にイングランドを選んでみました。 全36

    審判めがけてボールを蹴り当てていくゲーム「Soccer Balls」
  • iPhoneの電子コンパス、「8の字に動かせ」の対処法 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 iPhoneの便利な機能といえば地図ですよね。今までの携帯電話の地図はあまり使っていなくても、iPhoneにしたとたんに活用するようになった方も多いかと思います。 ただし、いいところで起きるのが「電子コンパスの干渉」です。 方角がわからなくなって、しかも「8の字に動かせ」みたいな、まるで王様ゲームみたいな指示が出ますよね。だいたい電子コンパスが干渉するのって人が多い場所が多くて、「こんな場所でiPhoneを8の字に振るなんて恥ずかしい......どんな罰ゲームだよ!」と思うのですが、みなさまは平然と8の字に動かしていらっしゃいますでしょうか。デートでおしゃれなフレンチに行く途中などで8の字に振るなんて......そんなご無体な! 非常に悩ましい、「街中での8の字」問題ですが、「8の字に動かせ」っていっても、実際どれくらいがいいのか疑問に思われている方もいらっしゃ

    iPhoneの電子コンパス、「8の字に動かせ」の対処法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 不正アクセスの形跡あり?Googleが警告機能を拡張 | ライフハッカー・ジャパン

    Googleが保持しているユーザーのアカウント情報を一望できるGoogleダッシュボードを見たことありますか。 サービスの利用状況や各サービスの個人設定へのリンクなどが一覧表示される便利なページです。このほど、Gmailに実装されていた、疑わしいログインを警告する機能が対象となるサービスを拡大し、セキュリティ情報がより分かりやすく確認できるようになりました。アカウントが乗っ取られ、第三者に悪用されることがないよう、しっかり見張ってくれます。 クレジットカード会社が、IPアドレスの地理情報を認識する技術などを使ってカード保有者の特異な行動を捉える詐欺対策と同様、Googleも不正アクセスを監視してくれる「アカウントアクティビティ」機能でアカウントの動きをがっつり監視。IPアドレスから疑わしいアクティビティを検出したり、いつもとは異なる場所からログインされた場合には、アカウントへのアクセスがあ

    不正アクセスの形跡あり?Googleが警告機能を拡張 | ライフハッカー・ジャパン
  • ウイルスにまつわる8つの都市伝説と本当の対処法 | ライフハッカー・ジャパン

    コンピュータウイルスは、現代のリスクマネジメントにおいて重要なテーマのひとつ。しかし、意外にその構造や性質については、正しく理解されていない面もありますね。米Lifehackerのギーク派、The How-To Geekは、ウイルスにまつわる誤解やウソを挙げ、来やるべき対処法について説明しています。 1: ファイアウォールはウイルスから守ってくれる? ファイアウォールがPCをウイルスや、スパイウェアから守ってくれるわけではない。ファイアウォールによって避けられるマルウェアは、ネットワーク上を移動するワームのみだ。理論上は、マルウェアアプリがデータを送信すると、ファイアウォールが警告する仕組みにはなっているが、いったん感染すると、巧妙に作られたウイルスは、ファイアウォールを無効化できてしまう。 とはいえ、もちろん、ファイアウォールを使わなくてよいという意味ではない。むしろコーヒーショップな

    ウイルスにまつわる8つの都市伝説と本当の対処法 | ライフハッカー・ジャパン
  • ウェブページをキャプチャ・編集できるツール「Aviary.com」(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー過去記事「軽くて速くてブラウザで使える画像編集ツール『Aviary Falcon』」でご紹介した画像編集ツール「Aviary Falcon」のメーカーAviaryがまたまた便利なツールをリリースしました。ウェブページのコンテンツをキャプチャしたり編集したりする際に使えるウェブツール「Aviary Screen Capture:Talon」です。 使い方はシンプル。たとえば、「aviary.com/http://www.google.com」といった具合に、キャプチャしたいページの前に「aviary.com/」をつけたものをブラウザのアドレスバーに入力してEnterキーを押せばOK。ウェブコンテンツはフルレングスでキャプチャすることができ、編集画面での編集はもちろん、デスクトップへの保存もOK。ユーザ登録すれば、オンライン上にキャプチャ画像を保存しておくこともできますよ。 米L

    ウェブページをキャプチャ・編集できるツール「Aviary.com」(無料) | ライフハッカー・ジャパン
  • 地球の画像を動きのある壁紙として設定できる「Desktop Earth」 | ライフハッカー・ジャパン

    以前、米Lifehackerでは、時間ごとの地球の画像をLinuxの壁紙にする方法を、ご紹介しました。それをWindowsで使用する方法もありましたが、スクリプト処理が必要だったので、パスした方もいるかと思います。今回は、そのような方々へ、スクリプト処理のいらなくなった、Windows用の『Desktop Earth』をご紹介します。 Desktop Earthは、NASAから提供されている地球の写真を、自動的にダウンロードしてくれる、小さなシステムトレイユーティリティです。以前までのバージョンが、インターバルをおいて画像をダウンロードしていたのに対し、今回のプログラムは、雲がかっているか否か、どの国の時間のものを表示するか、画像がどこにセンタリングされるかなどの、指定ができます。 タスクバーで稼働するプログラムにもかかわらず、システムリソースをあまり消費しないのも魅力です。スクリプトやコ

    地球の画像を動きのある壁紙として設定できる「Desktop Earth」 | ライフハッカー・ジャパン
  • つい無防備になってない? 公衆無線LANを安全に使うための4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    パソコンも、もはや「ケイタイ」する時代。日でもWi-Fiスポットが徐々に増え、外出先でも手軽にインターネット接続できる環境が整ってきましたが、さらに先を行く米国では、7月1日から、スターバックス(Starbucks)が米国内の全店舗で、Wi-Fiを無料で利用できるようになったとか。どこでもインターネットにアクセスできるのは、便利なことこの上ないですが、セキュリティリスクにも十分配慮する必要がありますね。そこで、こちらでは、公衆無線LANを安全に使うための方法についてご紹介しましょう。 ほどんどのワイヤレスルーターには、インターネットからユーザを守るファイアウォールがありますが、これによって、自分が完全に保護されていると考えるのは誤り。同じネットワークに接続している他のユーザからは保護されていません。多くのホットスポットでは、ネットワークに接続しやすいように暗号化されておらず、これによって

    つい無防備になってない? 公衆無線LANを安全に使うための4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
  • パスワードの強さをテストできる「How Secure Is My Password」 | ライフハッカー・ジャパン

    「How Secure Is My Password」は、その名の通り、パスワードの強度をテストできる、実にシンプルなサイトです。文字列を入力欄に記入すると、そのパスワードを破るのに、どの程度時間がかかるか、表示されます。 ※ 注 セキュリティに敏感な方は、実際に使用しているパスワードではなく、ニセのパスワードを入力してテストすることを、強く推奨します。あくまでも、どのような文字列にすれば、パスワード強度が増すかを試すツールとして、オススメです。 例えば「Password」といった、全くひねりのないパスワードを入力すると、貧弱貧弱ゥ! とでも言わんばかりに「最も平凡な500のパスワードの1つです」と表示されます。「RedDogLa$er4225#Niner」といった、複雑なものを入力すると「このパスワードを破るには、70じょ(十の24乗)年かかります」と表示されます。 テストしてみて、自分

    パスワードの強さをテストできる「How Secure Is My Password」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 『Universal USB Installer』ならどのLinux OSでも持続性のあるサムドライブ版を作成可能! | ライフハッカー・ジャパン

    TOP家電『Universal USB Installer』ならどのLinux OSでも持続性のあるサムドライブ版を作成可能! Windows: Linux OSをまるまUSBドライブに入れておくのは、いろんな場面で便利ですが、このOSをカスタマイズし、お気に入りアプリや自分仕様の設定までをも、ちゃんとセットアップしておけるならさらに便利です。 この『Universal USB Installer』というWindowsツールはそれを実現可能にしてくれます。『Universal USB Installer』はダウンロード、フォーマット、USBドライブへのLinux OSのインストールを自動化してくれるスタンドアローンアプリで、また設定などの「持続(Persistence)」を可能にもしてくれます。 「持続」とは、例えば、FirefoxをやめてChromeにした、キーボードショートカットを変更

    『Universal USB Installer』ならどのLinux OSでも持続性のあるサムドライブ版を作成可能! | ライフハッカー・ジャパン
  • Linuxディストリビューションの新バージョン『Mint 9』は初心者にもおススメな機能が満載 | ライフハッカー・ジャパン

    Linuxビギナーの人には、UbuntuをベースにしたLinuxディストリビューションの『Linux Mint』がオススメだというのは、米Lifehackerでもお伝えしました。増分バックアップや、選択したアプリのバックアップ、より賢くなったソフトウェア・ファインダなどの機能もあり、かなり便利だと思いますよ。 『Mint 9(Isadora)』には新しい機能はすべて入っていますが、何と言ってもうれしいのは、フルバックアップだけでなく、増分パックアップもできるところではないでしょうか。念のためにご説明しますと、増分バックアップというのは、新規もしくは、更新されたものだけを、バックアップの際に追加する機能のことです。 また、バックアップリストの中から、必要なものだけを選んでバックアップすることもできます。別のシステムにインストール/アップデートしたい時は、一度キレイにクリーンアップしてから、す

    Linuxディストリビューションの新バージョン『Mint 9』は初心者にもおススメな機能が満載 | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhone 3G/iPod touch 2Gでマルチタスクを活用およびホームスクリーンの壁紙を変更する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    iPhone 3Gではマルチタスクやスクリーンオリエンテーションロック、壁紙の変更などiOS 4の最もクールな機能が使えない、とご立腹の方に朗報です。簡単に出来るシンプルなジェイルブレイクでこれらの機能が使えるように! 気になるそのやり方は下記をどうぞ。 注意: iPhone 3GをiOS 4にアップグレードした際に、スピードが遅くなり、3.1.3にダウングレードした、という人が多かったのですが、ダウングレードする方法の記事のコメントで、3Gでも快適に使えている、逆に速くなった、という意見もありました。アップグレードしたらうまく作動しなかった、という方でマルチタスクなどが使いたい、という方向けの記事になっています。 ■必要なもの まず最初に下記のものが必要となります。: iPhone 3GまたはiPod touchの第2世代(すでにiOS4を使用していてiTunesでもアクティベートされて

    iPhone 3G/iPod touch 2Gでマルチタスクを活用およびホームスクリーンの壁紙を変更する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • PDFファイルを1ページずつ画像に変換できるツール「123PDF to Image」 | ライフハッカー・ジャパン

    「123PDF to Image」はPDFファイルを画像に変換できる無料ツールです。PDFファイルを1ページずつ画像にすることができます。 対応している画像形式は以下のとおり。 BMP, JPEG, JPG, GIF, PNG, WMF, EMF, EPS, TIFF 変換するページの指定や画像のクオリティを調整したりもできます。以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「123PDF to Image」にアクセスしてツールをダウンロードしましょう。 ダウンロード後、インストールします。特別な設定はないのですぐに終わりますよ。 「123PDF to Image」を起動すると上記画像のような画面が現れます。 PDFファイルを読み込み。パスワード付きのPDFも扱えます。 出力するページの指定。初期設定だと「すべてのページ」。 出力ファイルの設定。フォーマットを変更したり、出力ファイル名・出力

    PDFファイルを1ページずつ画像に変換できるツール「123PDF to Image」 | ライフハッカー・ジャパン
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews