タグ

2013年12月8日のブックマーク (12件)

  • サザエさんがたまに「war come May」って言ってるけど予言者なの? : あじゃじゃしたー

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/07(土) 12:07:12.62 ID:fbC45WEt0 第三次世界大戦かな? 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/07(土) 12:07:54.45 ID:an4YypXg0 char! 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/07(土) 12:08:36.47 ID:5TthWZLO0 back come on!!! 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/07(土) 12:09:37.51 ID:kykm4BvF0 「car two war」っていうのもよく聞くが意味がよく分からないんだが誰か分かるやついるか? 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/07(土) 12:13:14

    サザエさんがたまに「war come May」って言ってるけど予言者なの? : あじゃじゃしたー
  • http://kwatch.houkagoteatime.net/blog/2013/12/07/python-tips/

  • browserify を使い始めるためのファーストステップ 2013 冬

    browserify は、ブラウザ JavaScript のためのコードを、Node スタイルのコード(Node 向けの JavaScript コードを書いているかのような形)で記述しておいて、ブラウザ上で利用できるような Javascript コードとして出力してくれるツール。 require() で利用しているモジュール群をすべてアナライズして、それらモジュールコードまですべて都合よい形で同梱してくれる。 リリース当初(3年くらい前)は Node で HTTP サーバを建ててブラウザ用 Javascript コードを返すような仕掛けから始まったはずで、そこから静的ファイルを出力する仕組みが追加されて、現在ではむしろ後者の方がメイン扱いになっている感じになっている。 そうなった背景として、Grunt の登場でその辺りの機能が有効的に参照利用できるようになったり、実際に Grunt を使っ

  • あつい、うまい!大阪福島区のおでん屋「花くじら」でうまいおでんを食べる - ギャラリークラフト

    まず、お知らせ ここ一連のべ歩きのまんがシリーズの名前を「ゆかい堂」とします。 タグも作ったので検索するときにどうぞ。 大阪市福島区にある、おでん屋「花くじら 歩店」に行ってきました。 長時間並んだのは4人で行ったからで、少人数ならもっと早く入れると思います。 もしくは、6人以上なら予約できるらしいのでそうした方がよかったかもしれません。 リンク おでんの店 花くじら ご案内 花くじら 店 はなくじら - 新福島/おでん [べログ] 花くじら 歩店 はなくじら - 新福島/おでん [べログ]

    あつい、うまい!大阪福島区のおでん屋「花くじら」でうまいおでんを食べる - ギャラリークラフト
  • Vim のカスタマイズ 〜 タブ/インデントの設定 〜 - Vim のブログ

    この記事では、.vimrc上でset コマンドを使って vim のコマンドラインモードの設定をするための option を紹介していきたいと思います。 option 名設定対象の説明値の種別オススメの設定 expandtab タブ入力を複数の空白入力に置き換える (既存のタブには影響しない) オン/オフ オン tabstop 画面上でタブ文字が占める幅 数値 好みのタブ幅 shiftwidth 自動インデントでずれる幅 数値 好みのタブ幅 softtabstop 連続した空白に対してタブキーやバックスペースキーでカーソルが動く幅 数値 好みのタブ幅 autoindent 改行時に前の行のインデントを継続する オン/オフ オン smartindent 改行時に入力された行の末尾に合わせて次の行のインデントを増減する オン/オフ オン 上の項目について、.vimrc に記入するのにオススメの設

    Vim のカスタマイズ 〜 タブ/インデントの設定 〜 - Vim のブログ
  • 【画像あり】ショートカット女子が集まるスレ : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】ショートカット女子が集まるスレ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/07(土) 21:34:02.55 ID:TJcfK4yAi ショートはかわええよな 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/07(土) 21:34:28.88 ID:4ogApvAN0 実際はショートカット女子が好きなおっさんが集まったのであった 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/07(土) 21:34:37.28 ID:emlZalnz0 田さんがおらぬぅぅぅううう 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/07(土) 21:35:19.83 ID:TJcfK4yAi >>3 翼ちゃんあるからまっててくれ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/0

    【画像あり】ショートカット女子が集まるスレ : 暇人\(^o^)/速報
  • go言語について私が知っている二、三の事柄

    【IoT-Tech Meetup #8】Arduino UNO R4 Minima で LTE-M Shield for Arduinoを使ってみたよ

    go言語について私が知っている二、三の事柄
  • GitHub で Pull Request を Merge したらコードが消えた話

    会社で使ってる GitHub のプライベートリポジトリで master ブランチに対して出てる Pull Request を Merge したらコードが消えるという珍事があった。ファイルを削除する commit とかないにもかかわらず、全消しされてしまった。ちなみに同じ Merge を手もとでやるとコードが消えたりはせずちゃんと Merge された。極めて謎な現象だった。 master ブランチが空になるとデプロイができなくなって不都合があるので( Webistrano 上でデプロイするとき master ブランチからしかデプロイできないようなレシピになってる)、コードが消滅したブランチを bukkowaremaster にリネームして手もとで Merge したブランチを force push してしのいだ。 GitHub に問い合わせてみたところ、ぬるい感じの一次返信が来たので原因教えて

    GitHub で Pull Request を Merge したらコードが消えた話
  • Vim使いの戯れ

    mattn @mattn_jp 俺「Vで始まってmで終わる言葉ってなーんだ」 彼女「えーとVi...、いわなきゃダメ?」 俺「ダーメ(・∀・)ニヤニヤ」 彼女「vimshell: shell on vim」 俺「え?」 彼女「vimshell」 俺「貴様まさか!」Shougo「そのまさかだ!ふははは!」 2012-08-28 17:38:57 mattn @mattn_jp (……きこえますか…みなさん…とある Vim 使いです… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…シェルは… VimShell を使いましょう…) !?きさま、まさか!   Shougo「そのまさかだ!フハハハハハ!」 2012-11-27 15:07:34 mattn @mattn_jp ヤマダ店員「OSは何をお使いでしょうか」 俺「Vimです(笑)」 店員「OSというのはWindows8とかでして」 俺「だ

    Vim使いの戯れ
    heavenshell
    heavenshell 2013/12/08
    そのまさかだ!フハハハハハ
  • 最近ウェブでまかり通っている悪弊

    《Update:死活問題だ》 [文が読めない modal overlay:image] オモシロそうな記事だと思ってリンクをたどっていくと、「modal overlay」に遭遇する機会が増えてきた。 ユーザーが入力しないかぎり文へは進めない例のウザったいダイアログのことだ。 頭にきた Andy Beaumont はそんなヒドいケースをいくつも集めて、つぎのようにいっている。 Tab Closed; Didn’t Read: “If you’re going to insist on obscuring your content with …” by Andy Beaumont: 05 December 2013 *     *     * どうしても自分のコンテンツを読んで欲しくないのなら・・・ 最近ウェブでまかり通っている悪弊について Andy Beaumont いわく: A web

    最近ウェブでまかり通っている悪弊
    heavenshell
    heavenshell 2013/12/08
    ポップアップでも何でも自動的に動くとビックリするから嫌
  • そして老害になる - 方向

    闇 Advent Calendar 2013の7日目として老害化の話をします。 ベンチャーじゃなく大企業につとめてよかったことは、さまざまな技術バックグラウンドを持つ人と仕事ができていることだ。 色々な流儀や文化の人たちと接し、ぶつかることで自分の視野がどんどん広がっていくのを感じている。 昔話をすると、学生時代、自分は主にRubyを書いていてJavaPHPをダサいものだと考え、時にはそれを口にすることもあった。 しかしdisるための根拠などをしっかりと持っていたわけではなく、なんとなくで 最新技術=かっこいい、べんり 古い技術=ださい、めんどくさい と考えていた 社会人になってからダサいと思っていたまともなPHPの書き方を知りそれはそれで悪くない、むしろRubyよりすぐれだところもたくさんある素晴らしい道具と知った。 逆にcoolだと思っていたnode.jsやCoffeeScriptに

    そして老害になる - 方向
  • 「とんまさ」の全高25センチ・若鶏カツ定食にチャレンジしてきました

    奈良県大和郡山市にある「とんかつの店 とんまさ」は、これまでにも幾度とテレビ番組などで取り上げられ、べログでも一定の評価を得ている老舗とんかつ店です。中でも人気の名物メニューがあるということなので、お店を訪れてチャレンジしてきました。 店舗に到着。この日は週末の午後6時前でしたが、既に店内には家族連れが入店していました。常連のお客さんは、混む時間帯の前に来店してしまうようです。 店頭のケース内に品サンプルが展示されている様子は他のお店とあまり変わりませんが…… 「サンプルを信じないでください」との張り紙が掲げられていました。 今回挑戦するのは「若鶏かつ定(大)(1628円)」で、参考として展示されているサンプルはこんな感じでした。 お店に入り、商品を注文。カツの調理はもちろんオーダーが入ってからで、できあがりまでには20分程度の時間がかかります。料理が運ばれてくる直前、まずはトレーに

    「とんまさ」の全高25センチ・若鶏カツ定食にチャレンジしてきました
    heavenshell
    heavenshell 2013/12/08
    安定のとんまさ