タグ

2010年6月1日のブックマーク (5件)

  • ウノウラボ Unoh Labs: オープンソーシャルモバイルのAPIアクセスで注意しているポイント

    こんにちは。中村です。 ウノウで運用しているまちつく!はモバイル向けソーシャルアプリとしてmixi版、モバゲー版をそれぞれ展開しています。 開発するにあたって通常のウェブサイトとはいくつか違うポイントに注意しています。プロフィールや友達などの情報を取得するためにプロバイダが提供するAPIを利用することになりますし、通信も「携帯電話 <= プロバイダサーバ => SAPサーバ」という経路になるため、様々な箇所でプロバイダを意識した開発を行う必要があります。 今回は特にAPIを利用する際に注意しているポイントをいくつかピックアップしたいと思います。 APIアクセスをできるだけ減らす オープンソーシャルモバイルに限らず基的なことですが、APIへのアクセスを可能な限り減らすことでSAP・プロバイダ双方の負荷軽減になり、かつリクエスト毎のレスポンス向上に繋がります。まちつく!ではプロバイダからキャ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • iモードシミュレータを試してみた。 - まいう~の鮹語録

    このサイトは今一つ出来の悪い天然知能「まいう~」が外部メモリ、すなわち覚え書きとして使っている場所です。突っ込み歓迎。 当ブログには時々、携帯電話からもアクセスいただいています。ちゃんと見えてるんかなぁ~。てのも、当方悩める万年ウィルコマー?日のキャリア独自機能が詰まった所謂「ガラパゴスケータイ」ってのを、持ったことがないんですよ。どうでもええが「ガラパゴスケータイ」は「ガラケー」とか「パゴスケ」って略されてるね。「パゴスケ」の方が、ちょっと可愛いね? そんなことより「仕事」のサイトを携帯対応せねばならんかも。でも表示チェックする機械がないし、どうしたもんかというところで… iモードHTMLシミュレータII (NTTドコモ) FOMA 901i以降のiモードブラウザをシミュレートするソフトです。QVGA相当?のブラウザウィンドウと、ダイアルキーの形をした操作パネルがあります。ログ表示やら

  • アフターピルsosすぐ届く安心ナビ

    <PR> 「今すぐアフターピルが必要💦!」そんな緊急時でも、エミシアクリニックなら最短1時間で薬を自宅に届けてくれます😌 🏥エミシアクリニックなら🏥 エミシアクリニックでピルを処方する流れ ↓最短1時間で届く!簡単3ステップ↓ STEP1 LINEで友だち追加 公式サイトからエミシアクリニックを友だち追加し、1分ほどで終わる問診票の記入をします。 問診票の確認後に返信があり、医師によるオンライン診療に進みます。 STEP2 オンライン診療 オンライン診療とは言っても電話はビデオ通話は不要。やりとりはLINEだけなので気楽です。 医師から送られたLINEの必要事項に回答すればOK!5分程度で終わりますよ。 STEP3 ピルを受け取る 処方されたピルが最短1時間でポスト投函されます。プライバシーにも配慮されているのであなた以外の人に中身バレすることはありません。 \ アフターピルがすぐ

    アフターピルsosすぐ届く安心ナビ