タグ

2011年5月31日のブックマーク (11件)

  • JavaとJSの区別がつかないベンチャーナウが意味なく頑に修正要請に応じないという謎

    豚 @butabuta_bot ベンチャーナウに気でアタマにきた。向こうが電話取材でJavaJavaScriptについて聞き間違えたくせに「鍵括弧内の修正には一切応じられない」と。僕がJavaJavaScriptを間違えるわけないだろ!記事の確認もさせなかったくせに http://ht.ly/55L3C 豚 @butabuta_bot 挙げ句、なんだよ「Java(Script)」って。めちゃくちゃだ。ベンチャー媒体を語る資格すらない。恥ずかしくないのか? Javaのワケないだろ。記者が不勉強なせいで僕まで馬鹿だと思われてしまうだろうが。しかも削除要求には応じないということなので法的手段に訴えることにした

    JavaとJSの区別がつかないベンチャーナウが意味なく頑に修正要請に応じないという謎
    hedachi
    hedachi 2011/05/31
    これは腹立つわ。ベンチャーナウって初めて聞いたけどぜひ潰れてほしい
  • Apache Combined Log を効率的にパースする正規表現メモ, Apache Combined Log 解析正規表現ベンチマークの補足 (2007/10/05), Apache Combied Log を解析する CPAN .. - [ぴ](2007-09-07)

    _ [システム運用][Perl] Apache Combined Log を効率的にパースする正規表現メモ ググるとよく見つかるのははてな - Apache形式のログを解析する正規表現を教えてください (Geekなぺーじ : アクセスログの読み方(apache combined logの場合)) の ($host, $ident, $user, $time, $request, $status, $bytes, $referer, $agent) = ($line =~ /^(.*) (.*) (.*) \[(.*)\] "(.*)" (.*) (.*) "(.*)" "(.*)"/); だが、最長一致の .* が多数登場するためか、マッチ処理がとても遅い。たった10万行パースするのに Core2 使って23.7秒ってあり得なくね? できるだけ最短一致でマッチさせるように ($host,

    Apache Combined Log を効率的にパースする正規表現メモ, Apache Combined Log 解析正規表現ベンチマークの補足 (2007/10/05), Apache Combied Log を解析する CPAN .. - [ぴ](2007-09-07)
    hedachi
    hedachi 2011/05/31
  • Apacheログパーサを書いた - たごもりすメモ

    ApacheのログをparseしたいがCPANを見てみるとなんかぴったりなのがない。"Apache Log" で検索した限り、LoggerはいっぱいあるんだけどParserがビミョー。なぜ。見付かったのは以下ふたつのみ。 Apache::ParseLog - search.cpan.org ファイルを全部読み込んで集計までやってくれるらしい、が、そんなのいらない そもそもログ行に対して動作するというよりApacheの設定ごと処理するようなもので、モジュールというか解析プログラムの様相 ApacheLog::Parser - search.cpan.org combined 形式のみにマッチする 独自書式どころか common とか %D つきとかでも失敗するのが悲しい 特に高速ということもない Parse::AccessLogEntry - search.cpan.org (そういえば試し

    Apacheログパーサを書いた - たごもりすメモ
    hedachi
    hedachi 2011/05/31
  • tips - ApacheのLogフォーマットの方を変えて高速化 : 404 Blog Not Found

    2007年10月05日00:00 カテゴリTipsLightweight Languages tips - ApacheのLogフォーマットの方を変えて高速化 というより、高負荷サーバーの場合、ApacheのLog Formatを変更しちゃった方がいいでしょう。 ? (高速に)Apache の log を解析する正規表現 : a++ My RSS 管理人ブログ こんなの広めちゃいかん と思いついついエントリ。具体的には、 LogFormat "%h\t%l\t%u\t%t\t\"%r\"\t%>s\t%b\t\"%{Referer}i\"\t\"%{User-Agent}i\"" combined_tsv ないし、さらに LogFormat "%h\t%l\t%u\t%t\t%r\t%>s\t%b\t%{Referer}i\t%{User-Agent}i" combined_tsv として

    tips - ApacheのLogフォーマットの方を変えて高速化 : 404 Blog Not Found
    hedachi
    hedachi 2011/05/31
    この方法を検討しよう
  • https://jp.techcrunch.com/2011/05/31/20110530twitter-is-launching-its-own-photosharing-service/

    https://jp.techcrunch.com/2011/05/31/20110530twitter-is-launching-its-own-photosharing-service/
    hedachi
    hedachi 2011/05/31
    twitterの周辺サービスに影響大だな。携帯百景とかは差別化できてるからまだマシだろうけど
  • KDDI デザイニングスタジオ

    KDDIの情報発信施設、KDDI デザイニング スタジオ公式ホームページ。新しいコミュニケーションの楽しさや感動を、みんなでいっしょにデザインできるスタジオです。そして、その主役となるアーティストは、あなた。コミュニケーションの未来は、ここからはじまります。KDDIの情報発信施設、KDDI デザイニング スタジオ公式ホームページ。 新しいコミュニケーションの楽しさや感動を、みんなでいっしょに デザインできるスタジオです。そして、その主役となるアーティストは、あなた。 コミュニケーションの未来は、ここからはじまります。 ご使用のAdobe Flash Player は最新のバージョンではありません。 ダウンロードおよびインストールを行ってください。 JavaScriptの使用を有効にしてください。 このサイトは、JavaScriptの使用が有効になっている必要があります。 お使いのブ

    hedachi
    hedachi 2011/05/31
    ここでINFOBAR A01展示されてるらしい。今週はヒマないけど近いうちに見に行きたいな
  • ラインアップ|au NEW SELECTION|au

    auスマホを新規に購入・乗り換え(MNP)・機種変更した場合の月額利用料金の目安をシミュレーターでご確認・比較いただけます。

    ラインアップ|au NEW SELECTION|au
    hedachi
    hedachi 2011/05/31
  • KDDI au 2011年夏モデル「iida INFOBAR A01」6月30日発売

    KDDI au iida INFOBAR A01 by SHARP KDDI au 初となる iida INFOBAR Android スマートフォン正式発表。歴代の INFOBAR や neon を手がけた「深澤直人」氏デザインシャープ製、デザインだけでなくワンセグ、赤外線、Felica(お財布機能)搭載。 ■ スペック OS : Android 2.3 CPU: Qualcomm Snapdragon MSM8655T 1.4GHz RAM: 512MB サイズ: 118×63×11.8mm 重量: 113g ディスプレイ: 3.7インチ New Mobile ASV液晶 マルチタッチ対応 解像度: 960×540 qHD UI: iida UI カメラ: 8MP LEDフラッシュ付 オートフォーカス HD撮影(720p) センサー: Felica(お財布機能)、赤外線、ワンセグ、GP

    KDDI au 2011年夏モデル「iida INFOBAR A01」6月30日発売
    hedachi
    hedachi 2011/05/31
    動画見てもかっこいい
  • ラインアップ|au NEW SELECTION|au

    auスマホを新規に購入・乗り換え(MNP)・機種変更した場合の月額利用料金の目安をシミュレーターでご確認・比較いただけます。

    ラインアップ|au NEW SELECTION|au
    hedachi
    hedachi 2011/05/31
    マジかっこいいけどKUROはどうなんだろう。。。黒好きな人が居るのはわかるけど、単色じゃこのデザインの意味が無い気が
  • 写真で解説する「INFOBAR A01」(外観編)

    「INFOBAR A01」。A01と型番が振られているのは、今後“02”“03”とモデルを継続展開する意向があってのことだという KDDIの2011年夏モデルの中でも、一際注目を集めていた「INFOBAR A01」――。同モデルはiidaブランドから初めて登場するAndroid端末であり、プロダクトデザイナーの深澤直人氏がKDDIとともに手掛ける「INFOBAR」シリーズの最新作でもある。NISHIKIGOIをはじめとするおなじみのカラーリングを踏襲し、美しいラウンドボディや、表面が盛り上がったボタン、さらにはiida独自のUI(ユーザーインタフェース)など、デザイン端末ならではのこだわりが随所につまっている。端末はシャープ製。 チップセットは1.4GHz駆動のSnapdragon(MSM8655)を採用し、OSは最新のAndroid 2.3を採用するなど、充実したスペックも魅力的。カメラ

    写真で解説する「INFOBAR A01」(外観編)
    hedachi
    hedachi 2011/05/31
  • 写真で解説する「INFOBAR A01」(ソフトウェア編)

    KDDIのAndroidスマートフォン「INFOBAR A01」は、プロダクトデザイナーの深澤直人氏が筐体をデザインしたiida初のスマートフォンだ。外観についてのリポートに続き、今回はINFOBAR A01が採用するユニークなホーム画面UI「iida UI」を中心にチェックしていこう。 iida UIは、名前にiidaとあることからも分かるとおり、INFOBAR A01に限らず今後のiidaスマートフォンへの搭載も見すえたブランド独自のUIだ。デザインはiidaのWebサイトなども監修するWEBデザイナーの中村勇吾氏が担当している。一見すると、「ホントにAndroid端末?」と言いたくなるような、作り込まれたデザインになっている。また、後述するが非常にサクサク動くのにも驚かされた。 アプリやiida UI専用ウィジェットを管理するメインのホーム画面「iida Home」と、一般的なウィジ

    写真で解説する「INFOBAR A01」(ソフトウェア編)
    hedachi
    hedachi 2011/05/31
    これはかっこいいなー。これ見るとiPhoneの劣化コピー作ってもダメなんだということがよくわかる