タグ

ブックマーク / www.moneypost.jp (3)

  • コロナが収束しても東京からの人口流出は止まらない | マネーポストWEB

    新型コロナウイルス感染拡大によりテレワークが普及し、都会ではなく田舎でリモート勤務するビジネスパーソンが増えている。その影響は、これまで続いてきた「東京一極集中」の傾向にも、大きな変化をもたらしている。こうした流れは今後も続いていくのか。経済アナリストの森永卓郎氏が解説する。 * * * 総務省が2020年10月末に発表した「住民基台帳人口移動報告」によると、9月の東京都への転入者数は2万7006人だったのに対して転出者数は3万644人で、3638人の転出超過となった。 東京では緊急事態宣言が出ていた5月に、比較可能な2013年7月以降で初めて転出超過となり、6月には転入超過に戻ったものの、その後は7月から9月まで3か月連続で転出超過が続いている。 このデータからは、これまで4半世紀にわたって続いてきた東京一極集中に大きな変化が生じていることが確実にうかがえる。もちろん、新型コロナウイル

    コロナが収束しても東京からの人口流出は止まらない | マネーポストWEB
    hedachi
    hedachi 2020/11/28
  • ストレスがいっぱい!「オンライン飲み会」はここが嫌だ! | マネーポストWEB

    外出自粛をきっかけに、注目されたのがZoomなどを使ったオンライン飲み会。だが、最初こそ面白がって参加してみたものの、結局、数回で飽きてしまったという声も出てきている。ブームになったばかりなのに、早くも「オンライン飲み会離れ」する人たちの音に迫った。 20代の男性会社員・Aさんは、オンライン飲み会を何回か経験したが、「やっぱり飲み会は対面がいい」とこぼす。 「画面で全員の顔を見ていると、“業務感”“会議感”があって、まるで飲んでいる気がしません。リアルでも人の顔を見て話すのがそこまで得意なわけではないので、オンラインではそれが強制的に強いられるのが苦手。それに自分の顔が映るのも微妙です。かといって、顔を出さないと、意味がないですし……。早く普通の飲み会がしたい」(Aさん) このように、実はオンライン飲み会は苦手だという人は少なくない。もちろんオンラインならではのメリットもあるが、やはりリ

    ストレスがいっぱい!「オンライン飲み会」はここが嫌だ! | マネーポストWEB
    hedachi
    hedachi 2020/06/21
  • 飲食店関係者がコロナ禍で気づいた「無駄だった慣習」の数々 | マネーポストWEB

    新型コロナウイルスの感染拡大で、計り知れないダメージを受けたのが飲店。飲業界は元々、開業3年で7割の店が潰れると言われる厳しい業界だが、今回の騒動を機に、“実は無駄だった慣習”に気づいた経営者・店員たちも多かったようだ。 案外いらなかったBGM 近畿地方で夫と共にハンバーガーショップを経営するKさん(40代女性)はいう。 「主人も私も音楽が大好きで、これまで店ではいつもBGMとしてロックを流していました。ただ、常時マスクをするようになると、声が通りにくくなるため、音楽のボリュームは徐々に下がり、ついに音楽を掛けるのは止めました。 以前、客の回転が早くなると聞いて、ランチタイムにアップテンポの曲を掛けてみたこともありましたが、効果があったかどうかは分からなかったですし、店で音楽を掛けるとJASRACにお金を払わなければいけません。何より主人も私も忙しくて、音楽なんてまったく聞いていなかっ

    飲食店関係者がコロナ禍で気づいた「無駄だった慣習」の数々 | マネーポストWEB
    hedachi
    hedachi 2020/06/02
  • 1