タグ

2007年9月11日のブックマーク (33件)

  • 人力検索はてなのQ&Aが本になった”「幕府を作りたいのですが」欲しい!”プレゼントキャンペーン開始しました - はてなダイアリー日記

    はてなのサービス「人力検索はてな」のユニークな質問と回答を集めた新刊書籍『幕府を作りたいのですが』が2007年9月20日に白泉社より発売されます。そこで、出版社の白泉社の提供により、抽選で書籍を20名様にプレゼントします。 9月11日から9月18日までの間、ご自分の日記に“「幕府を作りたいのですが」欲しい!”と書き、人力検索はてなのサービスからご自分の気に入った質問URLをご紹介ください。 ユーザーの皆様の質問&回答がぎっしり詰まっています 『幕府を作りたいのですが』は、人力検索はてなのサービスが初めて書籍になった記念すべき第一冊目です。人力検索はてなのファンでもある白泉社の編集部が、膨大な人力検索の質問、回答からユニークな質問、面白い質問、ためになる質問を選りすぐり、一冊のになりました。 数多くのユーザーの皆さまが質問者、回答者として書に登場されています。イラストでは、ユーザー様から

    人力検索はてなのQ&Aが本になった”「幕府を作りたいのですが」欲しい!”プレゼントキャンペーン開始しました - はてなダイアリー日記
    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
    ひさびさにキャンペーン応募しよっと。
  • 節約した人件費の向かった先 / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    7月の参議院選挙で自民党が惨敗した大きな原因の一つに、格差問題があることは誰もが指摘しているところだ。安倍総理自身も、8月27日の改造内閣発足の記者会見で、参議院選挙の敗因に触れた。 「中央と地方に存在する格差問題について、政治が配慮すべきだという教訓を得た」。 このように述べて、格差是正に取り組む方針を示したのである。 その意気込みはよしとしよう。だが当に、政府は格差を是正できるのか。そこが大きな問題である。 ここで頭に入れておいてほしいのは、構造改革路線の中で拡大した格差というのは、正社員同士の間に生じた格差ではない。確かに、若年層の一部を見ると、正社員間にも格差が生じているものの、全体的に見るとまだまだ大きいとはいえない。 問題は、正社員と非正社員の間に存在する格差である。この格差はもともと存在していたのだが、昨今の非正社員の急増によって表面化したというのが正確なところだ

  • 真のアルファブックマーカーは誰だ!『はてブスターランキング』 - 仮説製造工場 - 石々混淆

    タイトルはパクりですけれども。 発端 先日はてなスターにAPIが追加されたんだそうで。 さきほど、はてなスターに登録されたブログの情報を取得できるAPIを追加しました。 以下のようなURLにアクセスすると、json形式でブログの情報が取得できます。 例:http://s.hatena.ne.jp/blog.json/http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/ 送信されるJSONデータは以下のようになっており、ブログのタイトル、URL、はてなスターの総数を取得できます。 ブログの☆の総数を取得できるAPIを追加しました - はてなスター日記 ほほー、このAPIを利用すればブログについたはてなスターの総数が取得できるのか。 ん、これははてなブックマークのユーザーサイトに対してやってみても取れるのかな?と思いhttp://s.hatena.ne.jp/blog.json/

    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
    今まではてブはほとんどコメントしなかったけど、はてスタが付いてからコメントしてみたくなった。
  • 「車輪の再発明をするな」の流行は孔明の罠 - きしだのHatena

    なんかの実装がオープンソースで公開されているときに、同じ機能の実装を行うのは「車輪の再発明」で無駄な行為だといわれた時期がありました。 でも、それは「再発明」ではなく「再実装」であって、とても大切な行為です。 車輪にしたって、ブリヂストンも横浜ゴムもタイヤの開発をいまもって続けてるわけです。タイヤだけでなく、ホイールからベアリングからドライブシャフトから、「車輪」の部品については、いまだにいろいろな会社が切磋琢磨して再実装を続けているのです。 世の中に出ているライブラリを自分で実装してみるとわかることは、自分の実装を持っているという強さです。 たとえ世の中のライブラリに機能的に性能的に負けていたとしても、自分の実装というのは自分のニーズに合わせるという点でとてもいい。特に、処理の途中の値を使えるというのがいいのです。ライブラリでは、入力したら出力が返ってくるまで中身が見れないですからね。

    「車輪の再発明をするな」の流行は孔明の罠 - きしだのHatena
  • ニコニコ動画に見る未来の著作権の形 - 敷居の部屋

    市場の力と、権利者削除の力 の続き。 ↑の記事ではまだまだニコニコの著作権関連の問題は予断を許さないということを強調しましたけど、最近楽観的に見れる要素が多くなってることも事実なんですよね。 例えば、同じ権利者であっても作品や動画によって黙認/削除の対応を変えたり、それどころか同じ作品でも音源がショートバージョンならOKなんて基準まで出来てきている。*1スパイダーマンは紆余曲折の末に元画像を使わないことが絶対条件ということで落ち着いたみたい。それだけではなく、他の権利者削除のタイミングを冷静に眺めてみると「CD/DVD発売に合わせて削除」「放映が終わったら削除」など、かなりフレキシブルな感じの削除基準が見えてきます。権利者がここまではOK、ここからはNGという暗黙の線引きをしはじめているんですね。 この動きは権利者がニコニコ動画に対して多少なりとも利用価値を見出しはじめたことの一つの証拠に

    ニコニコ動画に見る未来の著作権の形 - 敷居の部屋
    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
    権利者ごとの削除基準の多様さはそれぞれが許せる公開基準を模索してる証。視聴者も気に入ったものに対価を払うことで互いの妥協点を探りあいたい。
  • 『iPhone』値下げは正しい、『iPod touch』は将来VoIP搭載へ? | WIRED VISION

    iPhone』値下げは正しい、『iPod touch』は将来VoIP搭載へ? 2007年9月11日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (1) Adario Strange 2007年09月11日 Photo: whatcounts これは、先週の失態(日語版記事)からの手際よい回復作戦といえるだろう。米Apple社は10日(米国時間)、『iPhone』の販売台数が100万台に達したと発表した。 「74日間で100万台のiPhoneだ――『iPod』のときは、100万台まで達するのに約2年かかった」とSteve Jobs CEOは述べた。 ワイアードの『Gadget Lab』で概算したところ、iPhoneの売上総額は5億7500万ドルで、1日に約770万ドルの計算になる。 だが、100万台という数字を多いと思っている人は、もう一度考えて欲しい。『Compete』がiPodの購入

  • Software Design�はてな - 第42回 大学は象牙の塔か就職予備校か―雇用流動時代のスキルモデルと人材育成の担い手

    Software Design

  • ブログはそのとき思ったことを書き記し続けるのが興味深い - 北の大地から送る物欲日記

    「どらみそら。 - ループする世界 ブログ論編」を読んで。 私は、ブログ論は一度言ったら同じことは言わない方がいいと思ってるので。 どうしてですか? さっき言いましたが、まず不毛な点。あと、読み手を選ぶ点もあります。 そして、進展があるのならわかりますが、議論が停止している場合は、同じことを言うべきではありません。それはブログ論に限ったことではないのですが…。 ブログが日々書いていくエントリが流れていく川のような場所だからこそ、同じような主張であっても何度でも書くことに意味はあると思います。 確かに全く同じ文章をコピーして繰り返すのだったら意味はありませんが、少しずつでも視点や捉え方が変わっていたりする内容なら、それが過去の内容とかぶるものであっても書く意味はあります。それを書いている時点での書き手の主張ってことで。 同じ人でも時間が経つにつれて考えが変わるなんてことはごく普通にあることだ

    ブログはそのとき思ったことを書き記し続けるのが興味深い - 北の大地から送る物欲日記
  • ITmedia +D LifeStyle:第3世代iPod nano、使ってみてわかったこと(後編) (1/2)

    動画を再生してみる 前編に引き続き、新型iPod nanoの目玉機能である、動画再生を試してみることにしよう。 iPod nanoで見ることができるビデオは4種類ある。ムービー、テレビ番組、ミュージックビデオ、そしてビデオポッドキャストだ。このうち最初の3つはトップの「ビデオ」メニューからアクセスできるが、ポッドキャストだけは「Podcast」メニューに含まれている。 ちなみにiPhoneではビデオポッドキャストの再生は「ビデオ」メニューからしかできない。iTunesの同期メニューにおけるコンテンツの選択方法も、デバイスによって異なるようだ。iPod nanoのビデオ選択方法のほうが、ムービーをタイトル毎にチェックするしか方法がないiPhoneよりも使いやすいように思える。 ビデオ再生では、「TV出力」「TV信号」「フルスクリーン」「キャプション」のオプション設定がある。「キャプション」は

    ITmedia +D LifeStyle:第3世代iPod nano、使ってみてわかったこと(後編) (1/2)
  • 「ローリー」 - SONYに一体何が起こっているのだろうか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2007年09月11日11:37 「ローリー」 - SONYに一体何が起こっているのだろうか カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(8)Trackback(3) Appleが、iPodのデザイン一新とバージョンアップ、またiPhone touchの追加によるラインアップの拡張を発表した直後に、SONYが「手のひら」サイズのオーディオプレーヤー「ローリー」を発表しました。 Appleがいよいよ市場での揺るぎない地位を固めはじめたこのタイミングで、オーディオプレイヤーですか。タイミングをずらして発表するという手もあったのではないかと思います。 >>ソニー、「手のひら」サイズのオーディオプレーヤー「ローリー」を発表 まずは「ローリー」がなにものかをお確かめください。 <動画>音楽に合わせて動き回るローリー(WindowsMedia形式) 下のようなブログ用のパーツも用意されて

    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
    Rollyへの冷ややかな反応を見てると、iPodが出た当時と同じ雰囲気を感じる。生暖かく見守ってみたい。
  • はてなスターの画像が変更可能に - 北の大地から送る物欲日記

    さきほど、はてなスターの機能拡張を行い、スタイルシートで設定するだけで簡単にはてなスターの画像を変更できるようになりました。この方法を使うと、はてなダイアリーなど、スタイルシートが編集可能な環境ならどこでも簡単に画像を変更できます。 ってことで、はてなスターの★マークを自分の好きな画像に変更できるようになりました。 自分の好きな画像を使えるってのは面白いですね。 今、熱いのはココの蟻の巣w suVeneのあれ: ハテナスター設置してみた 蟻の巣に蟻がたくさん集まってる感じがイイ。

    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
    蟻がたくさんいる。きっと明日は雨だ。
  • はてなスター要らねぇ!とか言ってたヤツ:バンザイ!!デジタル新製品!! - CNET Japan

    はてなスター要らねぇ!とか言ってたヤツ 公開日時: 2007/09/07 14:45 著者: なっくん 昔も今も、はてなライトユーザーなのですが はてなスターが実装されたとき、「スターの意味がわからない」的感想を持っていました。 ・ホントにスパム減るのか? ・そんなスターでフレンズになれるとか甘くね? ・「このエントリーをブックマークしているユーザー」欄の表示が遅くてイライラする。 なんて思っていたんです。 ところが、ブックマークのコメント横のAdd Starのところにポツポツとスターが付いてくるとですね・・・、 うれしいんです! (〃∇〃) えー?そんなうまいこと言ったかな??えへへー(ノ´∀`*)みたいな。 えーえー、素直に嬉しいです。 調子こいて狙い過ぎのコメントしてスター付かないことがわかったので普段通りの備忘コメントにしてます。 ココロ社の方が自分のエントリーにブクマし

    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
    スターがついてる嬉しさ。
  • テクノロジー : 日経電子版

    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
    品揃えが悪いままでは売り上げは伸びない。単価が高い着うたが流行っているので、単価の低いPC向け音楽配信に力を入れる気にならないんでは。
  • 「iPodに比べて驚異的スピード」,iPhoneが販売開始から約2カ月で100万台突破

    Appleは米国時間9月10日,「iPhone」の販売台数が6月29日の販売開始から約2カ月で100万台を突破したと発表した。 同社CEOのSteve Jobs氏は,「『iPod』が100万台のマイルストーンに達するまで約2年かかったことを考えると驚異的。iPhoneはこのホリデー・シーズン中に,さらに販売台数を伸ばすだろう」と述べた。 Appleは9月5日,iPod製品ラインの刷新に合わせてiPhoneの価格を引き下げた。8Gバイトの上位モデルを従来の599ドルから399ドルへと200ドル値下げし,4Gバイト・モデルは在庫が無くなり次第廃止すると発表している(関連記事:AppleiPhoneを200ドル値下げ,MicrosoftもZuneを50ドルOFF,関連記事:Apple,値下げへの抗議受けて「iPhone」早期購入者に100ドル返還)。 また米調査会社によると,7月における米国

    「iPodに比べて驚異的スピード」,iPhoneが販売開始から約2カ月で100万台突破
    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
    この勢いはどこまで続くか。海外進出のタイミングも気になる。
  • twitterでAPI経由のトラフィックはサイト本体の10倍: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    twitterAPI経由のトラフィックはサイト体の10倍 twitterの共同創業者の1人「Biz Stone」がR/Wのインタビューに答えている。 その中で、以下のようなコメントが。 the API which has easily 10 times more traffic than the website API経由でのトラフィックはサイトでの10倍だそうです。twitterでは3rdパーティが便利なサービスを数多く提供していることで有名ですが、10倍なんですね。 facebookやFlickrも3rdパーティが作成したアプリケーションを活用している現状を考えると、これは一種の「時代の傾向」のようにも思えます。 原田 ネタ元:Read/WriteTalk Biz Stone - Co-Founder Twitter ネタ元:Twitter API Traffic is 10x

    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
    新しい機能はしばらくおいといて、安定稼動させて欲しい。
  • Life is beautiful: 安倍総理への提案:「人生のやり直し」に寛容な社会作りをしませんか?

    米国で暮らし始めてもう17年になるが、つくづく感じるのは、ここが「人生のやり直し」にとても寛容な社会だということ。受かった大学や最初に就職した企業で人生が大きく左右されてしまう日とは著しく異なる。 私の知っている限りでも、さまざまな「人生のやり直し」をした人たちがいる。 ・高校を中退してロックバンドを作り、キーボード演奏者としてそれなりに成功をおさめるが20代の半ばにグループは解散。勉強し直して音大に入り、そこでピアノを格的に勉強し、今はピアノの先生。 ・大学卒業後、IBMでプログラマーとして5年ほど働くが、出産と同時に専業主婦に。子供が大きくなったので、今度は大学院で最新のコンピューターサイエンスを勉強しなおし、そこからベンチャー企業に就職。 ・大学時代にはフットボールの選手をしており、プロからも声がかかるが、選手としての寿命のことを考えて、建築業界に就職。何回か転職をするがなかなか

  • Life is beautiful: 「人生のやり直しに寛容な社会作りエントリー」に対するコメントに答えてみる

    先日の、「安倍総理への提案:『人生のやり直し』に寛容な社会作りをしませんか?」というエントリーに対してたくさんのコメントや質問をいただいたので、あえて私の意見に否定的なものも含めて、いくつか代表的なものに答えてみる。 ・日がダメでアメリカが良くて、という思考はもうやめませんか? これは大きな誤解。私も「日がダメでアメリカが良い(もしくはその反対)」という一方的な見方は大きらいである。日アメリカにも良いところ悪いところがたくさんある。ここであげた「人生のやり直しやすさ」は、私がアメリカの方が良いと考えているものの一つでしかない。 ・見方はいい。ただ、事例がいかにもでどうも。 ・レアケースを凡例の様に言い立てるのはなあ……。 レアケースではない。実際にここに挙げた例のようなキャリアを持った人たちがゴロゴロしているのが米国。日のように「一流大学を卒業して、一流企業に就職し、そのまま一生

    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
    コメントに対する誠意ある反応。
  • Apple locks TV Out in new iPods, breaks video add-ons

    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
    iPodのTV出力に関して。新しいiPodのTV出力はAppleの認証チップが組み込まれたケーブルでないとダメらしい。
  • 「無断リンク禁止」が教えてくれること/ありえないことが常識になりそうだから主張する - 北の大地から送る物欲日記 - 明日は明日の風が吹く

    ■[ネット]「無断リンク禁止」が教えてくれること/ありえないことが常識になりそうだから主張する - 北の大地から送る物欲日記 無断リンク禁止問題は、ずーっと続いている。結局、新しい人が次々入ってきて、その中に「自分のサイトは仲間内だけで」と思う人がいて、そして無断リンクなんて単語を知ればそういう主張をするようになる、という事ではないかな。 数の暴力という考え方からいけば、今はまだ「無断リンク禁止とか言ってるやつは分かってない」という声が多数派としても、何れ携帯メインの若者達によって数は引っ繰り返される事になる。 しかし、リンクを禁止する方法が無いというのもまた事実。その時に、どういう動きになるのかなというのは気になる所。既に今の時点でブログサービス提供会社に対して「お前の所のサービスを使ってる奴が無断リンクした。違法だから垢削除しろ」とか言う奴がいたりする訳だ。今はキチガイ?とか思っていれ

    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
    人より長くネットに接してきた身としては、自分が経験し身に着けたネットでの考え方を伝えて行きたいと思う。
  • 「nanacoモバイル」ソフトバンクでも提供、これで携帯3キャリア対応に

    「nanacoモバイル」ソフトバンクでも提供、これで携帯3キャリア対応に Category: 携帯 - Bookmarks: Check Tweet 元ネタ:「nanaco モバイル」のソフトバンク版提供開始(ケータイWatch) 電子マネー「nanaco」のおサイフケータイバージョン「nanacoモバイル」が9月12日からソフトバンクの携帯対応になるようです。 今までドコモ、auに対応していたのでこれで一通りの携帯キャリアで使えるようになったということですね。 「nanaco モバイル」のアプリをダウンロードすることで、おサイフケータイの機能を利用して「nanaco」が利用できるほか、チャージ金額の残高、ポイント残高の確認や利用履歴が照会できる。 「nanaco モバイル」のソフトバンク版提供開始(ケータイWatch) iモードやEZWebと同じくアプリをダウンロードすることで使用可能に

    「nanacoモバイル」ソフトバンクでも提供、これで携帯3キャリア対応に
    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
    おー、やっと対応したのか。導入しようかな。
  • 【埋】踊る音楽プレイヤーでRolly!ローリー!お値段は・・・39,800円?!

    ■2007/08/21 [何だかわからないけど凄いぞローリー(Rolly)・・・?? 何だかわからないけど凄いぞローリー(Rolly)・・・??] やっぱりティザー広告戦略は、すぐ忘れてしまいますね。。。 先日の記事の時点でも既にほとんど全容が明らかになっていた Sonyの新音楽プレイヤー「Rolly」ですが、日その発表会がありました。 発売は9/29、価格は39,800円です。 ■ソニー、踊る音楽プレーヤー「Rolly」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony1.htm ■ソニー、「Rolly」のデビューイベントを開催 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony3.htm ■ソニーの「Rolly」を写真と動画で詳しく紹介 http://www.watch.im

    【埋】踊る音楽プレイヤーでRolly!ローリー!お値段は・・・39,800円?!
    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
    39,800円を高いと感じてる人は多そう。
  • なぜニコニコ動画があれだけ流行っているのか - 北の大地から送る物欲日記

    「自称ゲーム作家グウジのブログ::YouTube 対 ニコニコ動画」を読んで。 Youtubeとニコニコ動画の比較記事。 最近はニコニコ動画の動画URLを目にすることが非常に多くなりました。それだけ多くの人がニコニコ動画を楽しんでいて、それを紹介したがってるってことなんだと思いますが、なぜこれだけニコニコ動画が流行っているかをYoutubeと比較してみた場合の理由が3つ挙げられています。 ここで「ニコニコ動画が YouTube より優れている点ベスト3」を発表する。 ■第3位■ 画面が大きい。画質、音質が良い。 ■第2位■ 日語がメインである。 ■■第1位■■ 著作権侵害動画が多い。 (途中の説明は省略しています、詳しくはリンク先をご覧ください) 3位の「画面が大きい、画質音質が良い」、2位の「日語がメインである」ってのは順位はともかくとしてその通りだと思います。 1位の「著作権侵害動

    なぜニコニコ動画があれだけ流行っているのか - 北の大地から送る物欲日記
  • ブログマーケティングへの態度は「無関心」、「嫌い」、「当事者です」の3つしかない :Heartlogic

    ブログマーケティングへの態度は「無関心」、「嫌い」、「当事者です」の3つしかない 「非当事者・ブログマーケティング好き」というポジションが抜けてる感じがする。これは「感じ」に過ぎないんだけども(なお以下、ブログマーケティング≒ブロガー連携による宣伝・モニター施策のこと)。 こういう感覚は前からぼんやりと持っていたのだけど、より明確なイメージになってきたのは、このあたり。 映画音楽の宣伝、「専門誌よりブロガー」 - ITmedia News はてなブックマーク - 映画音楽の宣伝、「専門誌よりブロガー」 - ITmedia News livedoor クリップ - 映画音楽の宣伝、「専門誌よりブロガー」 - ITmedia News はてなブックマークのコメントに、そこまで言うか? と思ってしまうような“ブロガー試写会招待”に対する否定的コメントがいくつかある。そういうコメントをする

  • エンドユーザーの見た著作権: 津田大介さんは闘い続けている。

    エンドユーザーの目から見た、知財問題に関わる話題をクリップ。 それに、ちょびっと添えるユーザーの音。 主に著作権問題を追いかけるけれども、 生活に影響の出る知財全般を採り上げられれば良いなぁ。 当ブログの趣旨 / 編集者 / ブックマーク / 著作権系ブログ新着 文化審議会 著作権分科会 私的録音録画小委員会では「中間整理」に向けて議論が大詰めになっているところなんですが、 ITmedia での報道がきっかけでちょっと物議をかもしてしまった事柄があったりして。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/05/news073.html 「補償金はDRM強化よりまし?——私的録音録画小委員会で議論」 (ITmedia News) http://xtc.bz/index.php?ID=472 「『ダウンロード違法化/iPod

  • PC

    パソコンの断・捨・離 いいことずくめのアプリ断捨離、不要なサブスクや悪意あるアプリも排除 2024.03.15

    PC
  • 「Creative Commons」の捉え方 - IT's my business [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

    『コンテンツ・フューチャー』をテキスト化するにあたって、もうひとつの疑問が生じました。それは共同著者である津田氏の Creative Commons に対する認識です。たとえば、書のあとがきには google docs というツールを使って編集されていると書いてありますし、最終版のファイルも PDF など電子的な形で存在するでしょう。しかし、Creative Commons(想像的共有地)と宣言された書は、「紙」という、あまり共有に適さないメディアでしか提供されていません。 当初、私は、色々な必要経費を支払ってあろう出版社(翔泳社)に遠慮せざるを得ない事情があるのだと推測していました。しかし、この件について津田氏と電子メールでのやりとりがあり、そのような理由ではなく著者側の意向でファイルを公開していないという説明がありました。さきのエントリでも「脚注とセットでより理解が深まる……」とご

    「Creative Commons」の捉え方 - IT's my business [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」 - 音楽を共有するコミュニティ「BEatBuddy」

    その昔、僕らが学生の時代には、カセットテープにアナログディスクの曲をダビングし、友人同士でどの曲がいい、俺は○○のファンだ、などと言いながら、ウォークマンで互いの曲を聴かせ合ったり、友人の家に持ち寄って聴いたものだ。 その後、カセットテープの役割はMDとなったが、今はどうやって音楽の情報を交換しているのだろう。やはり、iPodやネットワークウォークマンに置き換わっているのだろうか? しかし、iPodやネットワークウォークマンでできないことがある。それは「ちょっとこのアルバム聴いてみなよ」とか、「お気に入りの曲を集めてみたんだけど、聴いてみる?」といった、友人同士でのカジュアルコピーだ。 カジュアルコピーと言うと、昨今は「手軽な違法コピー」といった意味でも使われるが、来は悪意のないコピー全般を言う。これを悪意無く、しかも音楽ビジネスに対して悪い影響のないコピーまで制限してしまうと、音楽が口

  • ソニーの「Rolly」って何? - 北の大地から送る物欲日記

    昨日、ソニーのサウンドエンターテインメントプレーヤー「Rolly」が発表になりました。 公式:http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/ ソニー、踊る音楽プレーヤー「Rolly」 ソニーの「Rolly」を写真と動画で詳しく紹介 ソニー、「Rolly」のデビューイベントを開催 ソニーRolly 発表、Bluetooth搭載、4万円 - Engadget Japanese 実は、先月末にYoutube上に「Rolly」と思われる映像が・・・というか、ばっちり「Rolly」って書いてますがw、がアップされてて、そっくりそのままでした。だから、驚きはなくて、細かい所はどうなの?って感じの発表となりました。 http://youtube.com/watch?v=Fu37TSfKx2A サウンドエンターテインメントプレーヤー、と銘打たれているように、音楽を楽

  • コミュニケーションを求めていない人に見つかってしまう確率 - 北の大地から送る物欲日記

    「Life is beautiful: 「心地よい双方向コミュニケーション」が不可能になる臨界点の話」を読んで。 ブログは、それを書いているブロガーとそれを読む読者との間のコミュニケーションの場だったりするのだけども、そのコミュニケーションが心地よくあるか、殺伐としたものとなってしまうかには、臨界点があるのではという話。 以前に梅田氏と話した時に、彼が「ブログも一日3〜4千ページビューぐらいまでなら問題ないのだが、それを超したあたりから『心地よさ』が失われる」と言っていたことを思い出す。別の言い方をすれば、数千人の常連さんだけを相手にならば「心地よい双方向コミュニケーション」を確立することも可能だが、それを超すと「心ない一見さん」(=ネットイナゴ)が負のオーラをまき散らし始めるので困る、ということである。 読者の数が増えて、それがある程度の人数となると「心ない一見さん」がやってくるようにな

    コミュニケーションを求めていない人に見つかってしまう確率 - 北の大地から送る物欲日記
  • ボーカロイド第2弾の中の人は下田麻美ではないか説 - なつみかん@はてな

    ちなみに下田麻美さんはアイマスのとかち(双海亜美・真美)の中の人ですが、 開発元のクリプトンのケータイサイト「まぜてよ生ボイス」で起用している声優が藤田咲、下田麻美、若林直美 いずれもアーツビジョンor子会社のアイムエンタープライズ所属 クリプトンの担当者さん曰く「起用したのはニコニコ動画でも大人気の『あの』声優さん」 シリーズ第2弾のページにあるシルエットがどう見てもロリキャラ もちろん根も葉もない噂、ということで…。

    ボーカロイド第2弾の中の人は下田麻美ではないか説 - なつみかん@はてな
    hejihogu
    hejihogu 2007/09/11
  • 「心地よい双方向コミュニケーション」が不可能になる臨界点の話

    昨日のエントリーへの反応が予想以上に強い。はてなブックマークが始まったばかりのころは、こんな時にはここぞとばかりに気合いを入れたエントリーを連続して書いて「チェッカーズ狙い」(はてなの人気ブックマークに二つ以上のエントリーを同時に登場させることを狙ったエントリーを書くこと。「チェッカーズ」がデビュー当時に「ザ・ベストテン」に同時に何曲もエントリーしていたことに基づく造語)などをして遊んでいたのだが、最近は少し大人になって、逆に少しグリップを緩めるようにしている。 あの手の刺激の強いエントリーを書くと、一見(いちげん)さんがたくさん押し寄せ、そのエントリーだけで私の人となりを判断できると誤解した上で、「アメリカのことばかり褒めてどうするの」「安倍さんに言ってもどうしようもないでしょ」とコメントを残して行く。誤解ぐらいならば良いが、何を考えたか内容の批判ではなく筆者(=私)を批判してくる人まで

  • 津田氏との電子メールの履歴

    以下は、ここで公開している『CONTENT'S FUTURE(コンテンツ・フューチャー)』について、書の共同著者津田大介氏とやりとりした電子メールの記録です。メールアドレスや文中のクレジット、前メッセージの引用部分は削除しています。また、文を改行せずに送っていたメールもあったのですが、これは改行を追加しています。 From: Motohisa Ohno To: TSUDA Daisuke Sent: Wednesday, August 01, 2007 10:59 PM Subject: 『コンテンツ・フューチャー』の CC について 津田大介様 はじめまして。突然、メールでご連絡することをお許しください。 ときどき津田様の「音楽配信メモ」を興味深く読んでいるものですが、 日(8/1)のエントリに見逃せない記述がありました。具体的には、 津田様が小寺様とともに執筆

  • ITmedia News:時限爆弾処理で目覚める朝

    毎朝の目覚ましはマンネリ気味。スヌーズにも慣れちゃったし、置き場所を毎日変えてみたりもしたけれど、どうも刺激が足りない──と意志の弱さを言い訳しつつ、スリリングな目覚めをお求めのあなたに朗報だ。バンプレストが3月中旬に発売するのは“時限爆弾”をイメージした目覚まし時計。起爆装置を爆発直前に解除する、お決まりのハリウッド映画的な爆弾処理班に毎朝なりきれる。 新商品は「起床装置 DANGERBOMB CLOCK」(税込み3129円)。セットした時刻の3分前になると「3分前」、1分前になると「1分前」とアナウンスが流れ、10秒前からカウントダウンがスタート。何もしないと爆発(音)だ。 爆発させないためには赤・青・黄の3のコードのプラグを抜いて装置を止めるしかない。しかしどの線を抜けば止まるのかは毎日変わるため、「ど、どの線だ?」という例のシーンを毎朝味わえる(運悪く間違ったコードを抜いて爆発さ

    ITmedia News:時限爆弾処理で目覚める朝