タグ

2011年9月30日のブックマーク (14件)

  • スマホはすき間利用、PCは利用目的が明確---IDCが端末の利用実態を調査

    IDC Japanは2011年9月29日、国内の家庭ユーザーにおける情報端末の利用実態について調査した結果を発表した。ここでの情報端末は、PC、スマートフォン、メディアタブレット(タブレット機)など。 調査によれば、ユーザーの1日当たりの平均利用時間は、スマートフォンが100分、ポータブルPCが140分、デスクトップPCが160分。スマートフォンの利用時間はPCよりも短いことが分かった(図)。 IDCは調査レポートで「スマートフォンは通勤や通学など、移動中の空き時間を埋める目的で利用されることが多い。一方、PCは文書の作成、オークションやショッピングなど、目的を明確にして使われることが多い。これが、平均利用時間の差に表れている」と分析する。 また、ユーザーにそれぞれの情報端末の必要性について聞いた。「PCが必要である」との回答は96%だった。一方、「メディアタブレットが必要である」との回答

    スマホはすき間利用、PCは利用目的が明確---IDCが端末の利用実態を調査
    hejihogu
    hejihogu 2011/09/30
  • 電気がなくても生きられるか?

    菊池誠(多言) @kikumaco_x 経済を語ることは嫌われるのでしょうが、しかし経済がうまくいかないとたくさんの人が死ぬことは事実なので、「反原発が第一で、そのためなら経済がうまくいかなくてもよい」という考えかたには誰かが異を唱えなくてはならないと思う。そういう言説が抑圧される風潮も放置しがたいのでは 2011-09-29 13:10:11 菊池誠(多言) @kikumaco_x 予防原則を知っているはずの人たちが、原発がなくても電気は足りるといいたいがために、「電気は足りるか」という問題には決して予防原則を適用しようとしないこととか、よくないと思うんだよ。予防原則を知っているはずなのに、恣意的にしか使わないんだよ。それってずるいよ 2011-09-29 13:18:36 菊池誠(多言) @kikumaco_x 経済がうまく行かなければたくさんの人が死ぬし、電気が足りなければやっぱり人

    電気がなくても生きられるか?
    hejihogu
    hejihogu 2011/09/30
  • 「そうそう、これだよ」なデータ通信手段──より安価にビシビシ使える「b-mobile 1GB定額」実力検証

    通信より、30日間/1Gバイト分のデータ通信を3100円で利用できるデータ通信手段「b-mobile 1GB定額」が登場した。 日通信、「1GB定額3100円」プランに初回SIMカード付きキット こちらは同社の従来製品と同様に、NTTドコモのFOMAネットワークを借り受けてサービスを展開するモバイルデータ通信手段で、利用可能エリアは広大な3GのFOMAネットワークと同じ。通信速度を(原則として)制限を設けない代わりに、課金単位を30日間あるいは1Gバイトのデータ通信量までとする制限を設けることで、他社完全定額制で通信ヘビーユーザーのみが優遇される格差を廃した「b-mobile Fair」の追加プラン、およびSIMカード付きの新規製品として展開する(通信速度は場所に応じて変化があり、かつ完全に制限なしではない。とはいえ、常時帯域制御されるわけではない。基はFOMAの3Gデータ通信サー

    「そうそう、これだよ」なデータ通信手段──より安価にビシビシ使える「b-mobile 1GB定額」実力検証
    hejihogu
    hejihogu 2011/09/30
  • 毎日ブログを更新するための工夫 - もかりのデリケートゾーン

    毎日ブログを更新するのは、大変だということがわかりました。 時間が空いたときに、ブログの管理画面を開き(書こう!)と思いますが、気分や体調、その日の予定に左右されて実現しないこともあります。何をいまさら!ということですが、今回は「毎日更新したい」という願望を実現するために、私がブログを続けていて考えた工夫たちが登場します。 私がやってみたことで、考えたのはこの6つ。 記事のストック 記事のひな形を作る 下書きToDo 予約投稿機能を使う 箇条書きメモ 自分ルール破り 行き当たりばったりで気分まかせに記事を作るのもいいのですが、記事は準備しておくスタイルというのがあるというのに、長い間気づかなかったりしました。 写真は(そういえば、東京でスターバックスの東京マグ買い忘れたな…)と思っているところ。 1.記事のストック これをやっておくと気持ちに余裕ができます 書いたら即公開したい。という願望

    毎日ブログを更新するための工夫 - もかりのデリケートゾーン
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
  • グーグル、「Google Analytics Real-Time」を発表--リアルタイムデータの表示が可能に

    Googleが米国時間9月29日、Google Analyticsでのリアルタイムデータ表示を可能にした「Google Analytics Real-Time」を発表した。新しいReal-Timeレポートにより、サイトの状態を瞬時に把握できるようになるという。 Google Analytics TeamのJohn Jersin氏は、Google Analytics Real-Timeの利点として、ソーシャルメディアでの反響を瞬時に測定できることを挙げている。「新しいブログを投稿した場合、Real-Timeを使って、自分のサイトに対する反響を瞬時に確認できる」とJersin氏は同社ブログへの投稿で述べている。 また、Jersin氏は、キャンペーンのトラッキングが適切に実装されているかをキャンペーン開始前に確認できるとも述べている。「新しいキャンペーンの立ち上げを準備する段階で、訪問者をページ

    グーグル、「Google Analytics Real-Time」を発表--リアルタイムデータの表示が可能に
    hejihogu
    hejihogu 2011/09/30
  • iPhone5は「HSPA+」対応か!? となると速度はソフトバンク版>au版? : ギズモード・ジャパン

    iPad/iPod/iPhone/iTunes , iPhone iPhone5は「HSPA+」対応か!? となると速度はソフトバンク版>au版? 2011.09.30 12:00 [0] [0] Tweet Check 先日行われたMacworld AISA 2011で驚きの情報がリークされました! 話題の元は、中国iPhoneキャリアであるChina Unicomのプレゼンテーションで、プレゼンテーションのスライドにiPhone5の機種名とHSPA+への対応、下り最高速度21Mbpsの記載を発見! では、国内でHSPA+に対応するキャリアは? というと、現時点ではソフトバンク(ULTRA SPEED)とイー・モバイルだけなので、噂されているau版iPhoneはもしかするとiPhone4.5になるのでしょうか? 通信規格の情報だけなので、まだ現時点ではなんとも言えませんが、ソフトバンク

  • Amazon新タブレットは「真のiPadキラー」 (WIRED.jp) - ニュース:ITpro

    Amazon社はニューヨークで28日(米国時間)、同社初の『Android』タブレット『Fire』と、新しい『Kindle』3機種を発表した。 11月に発売されるFireは、現在のタブレット業界のリーダーである『iPad』の、真の競争相手のひとつになると見られている。Amazon社は米Apple社と同様に、他のタブレット・メーカーにはないものを持っている――膨大な量の顧客のクレジットカード情報、ストリーミング・ビデオのオンデマンド・サービス、巨大なクラウドベースのストリーミング・サービスに支えられているMP3の大規模なライブラリー。そして、自社独自のアプリケーション・ストアさえもある。 ただし実際には、すぐにiPadの直接的な脅威になるというわけではない。Fireはまず、Androidタブレット市場における脅威となるだろう。Amazon社は垂直統合された数少ない挑戦者のひとつだ。韓国Sa

  • 「iPhone 5」、モバイルユーザーの41%が購入を予定--InMobi調査

    iPhone 5」はまだリリースされていないが、InMobiが調査した人々の40%以上は既に購入を予定している。 モバイル広告ネットワークのInMobiが米国時間9月28日に発表した調査結果によれば、米国、メキシコ、カナダのモバイルユーザーの41%はiPhone 5を購入する予定で、そのうちの50%は発売後6カ月以内に入手する予定だという。InMobiによると、もしこの調査結果の通りになれば、iPhone 5はApple歴史上で最も成功した製品発表になるという。 Appleは来週にiPhoneイベントを予定している。秘密主義の同社はそこでiPhone 5を発表するだろうというのが大方の予想だ。 また同調査によると、iPhone 5は「iOS」のシェアを6月に報じられた27%から41%に押し上げることで、Appleと「Android」の戦いにも容易に大きな変化をもたらすことができるという

    「iPhone 5」、モバイルユーザーの41%が購入を予定--InMobi調査
  • 厳しすぎるファール判定と「野田三原則」:日経ビジネスオンライン

    「余計なことは言わない」「派手なことをしない」「突出しない」 何の三原則だろう。 農家の嫁の心得? あるいはエロ屋のオヤジの自戒だろうか。 答えは9月26日付の毎日新聞の朝刊に書いてある。 上に挙げた3つの文言は、野田首相が政権運営の心構えとして側近議員らに指示しているもので、名付けて「安全運転三原則」という施政方針なのだそうだ。 記事は、《与野党や官僚に気配りして「安全運転」の政権運営を進める首相は、次期通常国会に提出する12年度予算案や、悲願の税制関連法案の早期成立を念頭に、与野党協議の成功を最優先。来年3月までの半年間は、波風を立てず融和に努める構えのようだ。》と、「安全運転三原則」が、もっぱら国会運営のための対策である旨を強調している。 なるほど。 当だろうか。 もし仮に、首相が上記の「三原則」を指示しているのだとしたら、野田さんの真意はむしろメディア対策にあるはずだ、と、そう

    厳しすぎるファール判定と「野田三原則」:日経ビジネスオンライン
    hejihogu
    hejihogu 2011/09/30
  • イグ・ノーベル賞に日本の7人 わさびの香りの火災警報装置 化学賞 - 日本経済新聞

    【ケンブリッジ=共同】ユーモアあふれる科学研究などに贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式が29日、米マサチューセッツ州ケンブリッジのハーバード大で開かれた。わさびのにおいがする気体を噴射して聴覚障害者に火災を知らせる警報装置を開発した田島幸信・香りマーケティング協会理事長(57)、今井真滋賀医科大講師(49)ら日人7人が化学賞を共同受賞した。日人のイグ・ノーベル賞受賞は5年連続。今回は「火

    イグ・ノーベル賞に日本の7人 わさびの香りの火災警報装置 化学賞 - 日本経済新聞
    hejihogu
    hejihogu 2011/09/30
  • KDDIとFacebook、「ダイガク生活応援キャンペーン」を実施

    KDDIは、Facebookの利用で大学生活を楽しんでもらうことを目的とした「ダイガク生活応援キャンペーン」を発表した。 KDDIは9月29日、Facebookと共同プロモーション第1弾である「ダイガク生活応援キャンペーン」を行うと発表した。KDDIサービスの利用者を対象としており、期間は9月29日から11月30日まで。 ダイガク生活応援キャンペーンは、友人とのコミュニケーションや情報共有、サークル活動を応援するキャンペーンサイト「DAIGAKU★GRAFFITI」を開設。Facebookと連動し、大学の友人が参加しているか確認したり、自慢の友達を「推しトモ」として推薦したりすることができる。 また「すごい時間割」アプリが、コラボレーションによってAndroid版としてリニューアル。その他にも大学生向けのアプリを紹介していくという。 9月29日には、法政大学 市ケ谷キャンパスにてローンチイ

    KDDIとFacebook、「ダイガク生活応援キャンペーン」を実施
  • 【西田宗千佳のRandomTracking】 録画番組から“つながり”を生む「RZタグラー2.0」

    hejihogu
    hejihogu 2011/09/30
  • 鑑賞:[探偵はBARにいる]

    「探偵はBARにいる」を観てきました。普段はハリウッド大作的なSFやアクションばかりしか観ないんだけど、ユナイテッド・シネマのクラブスパイス会員のポイントが溜まっていて無料で鑑賞できたのと、やっぱり大泉洋主演ということで。 宣伝を見たときから面白そうだと思っていたのですが、実際すっげぇ面白かったです。以下、この作品が面白かったポイントを幾つか。ネタバレはありません。 (1)きちんとハードボイルドなストーリー 原作となった物も含め、東直己の「ススキノ探偵シリーズ」は一冊も読んだことがないのですが、探偵ものとしては非常に正統派ハードボイルドものでした。小道具としての酒や煙草、演出としての暴力描写だけじゃなくて、主人公のレザージャケットや、ダイヤルやプッシュボタンのクラシックな電話や、オンボロな車(光岡自動車のビュート)、ポン引きなどの繁華街の住人に慕われるキャラ設定など、つまり今となってはかび

    鑑賞:[探偵はBARにいる]
    hejihogu
    hejihogu 2011/09/30
    そうだ、まだ見てなかった!