タグ

2011年12月21日のブックマーク (34件)

  • ニコニコ動画の隠れた人気ジャンル「車載動画」を知っていますか?

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! ニコニコ動画では年1回と各季節ごとに「動画アワード」という動画コンテストが実施されています。これは対象期間内に発表された動画の中でもっとも素晴らしかった動画をユーザーが決めるというコンテストで、つい先日、「動画アワード2011(秋)」の結果が発表になりました。 並み居る人気動画を押しのけてグランプリに輝いた作品がこちらです。 ・「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら ・2010年2月5日以降の記事はこちら 「CBR1000RR」というバイクに乗り、山口県山口市から島根県津和野町へSLやまぐち号を見に行った際に撮影したというこちらの動画。車やバイクにカメラを乗せて動画を撮

    ニコニコ動画の隠れた人気ジャンル「車載動画」を知っていますか?
  • 出張!道民部忘年会 in 室蘭 - ショムぐらし。

    先日札幌にて忘年会に参加しましたが、そのときには会えなかった@tuka さんが仕事で来てると言うことで。 今回はおっとのひとがコンタクトを取って集合し(押し掛け)ました。 気楽屋 ジャンル:居酒屋住所: 室蘭市中島町3-24-6このお店を含むブログを見る | (写真提供:ぶ〜ちゃん)串は3/1人前から。とってもリーズナブル!! ここは東室蘭駅からも近く、利用しやすいです。それで、先月も高校時代の友人たちと集まってべにきました。 そのせいで、Foursquareのメイヤーが今までずっと@tukaさんだったのにも関わらず、今回の飲み会でチェックインしたおっとのひと(id:hejihogu)が奪い取ってしまったりw 定期的にこちらのほうへ出張してきていたのをTLで見てたので、ある時図々しくも声をかけて、快く応じてくれたのに味を占めて、何回かプチオフ会しております。 少人数ゆえ、ご飯をべ、昔

    出張!道民部忘年会 in 室蘭 - ショムぐらし。
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 「また日本がやらかした」 世界一無用(?)なロボットに外国人困惑

    スイッチをONするとOFFしてくるという、 かなり斬新なロボットが登場する翻訳元の動画。 元はニコニコ動画に投稿されたものみたいです。 海外のいくつかの有名サイトにも取り上げられたようで、 再生回数は300万以上、コメントも2600以上寄せられてます。 それでは早速動画とその反応をどうぞ。 全力でスイッチをONするとOFFするロボットをいじめてみた ■ 時間と共に箱の表情が変わってるのがイイね ^_^ +127 アメリカ ■ 何か尋常ならざるものを観た気がしたが、 いったい何だったんだ? +261 アメリカ 110才 ■ 日であります、サー。これがかの日であります。 イギリス 23才 ■ パンドラの箱だ……。 これは絶対に開けてはならない、パンドラの箱なんだよ。 +14 アイルランド 22才 ■ パンドラの箱が自動で閉まってくれれば、 それに越したことはないけどな。 +3 アメリカ

    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • インタビュー術あれこれ

    インタビュー術あれこれ。質問をする際、具体的な話題に絞るのか、抽象的に投げかけるのか、また紋切り型の質問をする際の工夫など。 語り手はアニメ媒体を中心に仕事をしているライターの方々です。

    インタビュー術あれこれ
  • 忠実なファンは1000人で足りるか〜電子書籍時代の皮算用〜 | 高橋文樹.com | 読書日記

    このように、インターネットの時代において、忠実なファンのレベルをある程度獲得すれば、これまでえなかった制作者がえるようになるという大変心強い意見でした。 1000人(以上)の忠実なファンがいる作者の実例 この『ケヴィン・ケリー著作集1』をいま改めて読んでみると、きちんとフォローアップがされていることが興味深いです。なんでもそうですが、話題になったものの続編はあまり話題にならないのが世の常。その中、ケリー氏は果敢にも、あるミュージシャンの具体的なケースを紹介しています。ケリー氏の主張する「1000人の熱心なファン」モデルに則って活動しているそのミュージシャンは、自説を裏付ける制作者へのインタビューに興奮するケリー氏をなだめながら、このように主張します。 自分でささやかな避難壕を掘るための新しいツールがあっても、飢えたアーティストはたぶん飢えたままだろう。でも過去にそうであったように、一部

    忠実なファンは1000人で足りるか〜電子書籍時代の皮算用〜 | 高橋文樹.com | 読書日記
    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • グーグル、太陽光発電プロジェクトに9400万ドル投資

    Googleは、ソーラー技術の自社開発を打ち切ったものの、ソーラー発電分野への投資は続けている。 Googleで財務役補佐を務めるAxel Martinez氏は米国時間12月20日、プライベートエクイティ企業KKRもかかわる太陽光発電の商業プロジェクト4件に9400万ドルを投資することを明らかにした。 プロジェクト自体の運営は、商用や公共の太陽光発電プロジェクトを専門とするRecurrent Energyが行う。88メガワットの発電能力を備え、年間約16万ワット時(1万3000世帯分に相当)の電気を発電する予定だ。 これらのソーラーファームは、サクラメント電力公社の電力網に電気を供給することになる。同公社は再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)を導入している。FITは再生可能エネルギーの事業者に従来の電源種から発電された電気より高い料金を支払うもので、欧州で採用されているモデル

    グーグル、太陽光発電プロジェクトに9400万ドル投資
  • 自炊代行を提訴する作家の偽善〜再販での裁断本のほうが遥かに多いゾ - livedoor Blog(ブログ)

    2011年12月21日 自炊代行を提訴する作家の偽善〜再販制度での裁断のほうが遥かに多いゾ この7人のセンセイによる記者会見での発言内容を読んだが、時代感覚のなさ、を露呈した迷会見だったと思う。(まあ、気持ちは分かるんだけどさw)スキャン代行業者提訴で作家7名はかく語りき東野圭吾氏、弘兼憲史氏など著名な作家・漫画家7名が、スキャン代行業者2社を提訴した問題。記者会見の場で7名は何を語ったのか。紙への思い、裁断を含めた違法コピーへの憤り、出版業界の現状や未来など、各人がそれぞれの心情を吐露した内容をまとめた。私が思うに、小説家や漫画家が目指すべき来的なアウトプット、目指すべき達成点は、ある種のストーリーを読者の脳内で紡ぎだし、読者の心をつかみ、深く揺り動かすことであって「インクが乗っかった物理的な紙の束」を届けることではないはずだ。 このセンセイ方は、アマ同人誌の発行者ではなく、商業出

    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • 紹介 - 「働かざるもの、飢えるべからず。」新書版 : 404 Blog Not Found

    2011年12月21日17:00 カテゴリ弾書評/画評/品評 紹介 - 「働かざるもの、飢えるべからず。」新書版 働かざるもの、飢えるべからず。 小飼弾 「働かざるもの、飢えるべからず。」が新書化されたのでお報せします。 404 Blog Not Found:紹介 - 発売開始 - 働かざるもの、飢えるべからず。 書「働かざるもの、飢えるべからず。」新書判は、二年前に上梓された単行「働かざるもの、飢えるべからず。」から第二部を割愛した上で、第一部を改訂したものです。スマナサーラ長老のファンのみなさまごめんなさい。そのまま新書にすると二分冊になってしまうということでこのような形になりました。 「働かざるもの、飢えるべからずNANO」という書名も提案したのですが、残念ながら却下されました:-p 目次 はじめに 第1章 なぜいま、貧困があるのか 第2章 社会相続という決定弾 第3章 所有か

    紹介 - 「働かざるもの、飢えるべからず。」新書版 : 404 Blog Not Found
    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • デジカメアイテム丼:GIZMON「iCA」 〜クラカメ愛あふれるiPhoneケース

  • 自炊している人達は電子書籍の形で作品を読みたい正規の読者 - 北の大地から送る物欲日記

    「逆の明文化となるか:東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴――その意図 - 電子書籍情報が満載! eBook USER」 「スキャン代行業者提訴で作家7名はかく語りき - 電子書籍情報が満載! eBook USER」 「東野圭吾さんらの提訴に関する津田さん、おかざき真里さん、大原ケイさん、赤木智弘さんの呟きまとめ。 - Togetter」を読んで。 スキャン代行業者提訴に関し、原告側が語った内容についての記事。 紙のを裁断しスキャンすることで電子書籍化することは「自炊」と呼ばれ、裁断やスキャンには機材やスキルが必要ということもあって、それを代行してくれるスキャン代行業がここ最近増加の一途を辿っていた。そのスキャン代行行為が、著作権法の「著作物の私的使用を目的とする場合は、その使用する者が複製することができる」に当らず、複製権侵害に当たる、というのが提訴の内容。 スキャン代行

    自炊している人達は電子書籍の形で作品を読みたい正規の読者 - 北の大地から送る物欲日記
  • 東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴――その意図

    スキャン代行業者に対して著作権者がとうとうアクションを起こした――浅田次郎氏、大沢在昌氏、永井豪氏、林真理子氏、東野圭吾氏、弘兼憲史氏、武論尊氏の7名を原告とし、スキャン代行業者2社に対し原告作品の複製権を侵害しないよう行為の差し止めを求める提訴が12月20日に東京地方裁判所に提起された。 訴状で被告となっているのは、「スキャンボックス」を提供する愛宕と、「スキャン×BANK」を提供するスキャン×BANKの2社。全事業の差し止め請求ではなく、あくまで訴状にある原告作品群に対する複製行為の差し止め請求となる。損害賠償の請求は行われていないが、訴訟費用は被告の負担とする旨が訴状に記されている(訴訟物の価額が1120万円となっていることを付け加えておく)。 「対象となる作品は訴状にリストされたもので、すべてではないが、気持ちとしては作家についての全作品という認識」(同事案の弁護団の一人、久保利英

    東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴――その意図
    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • 地域 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    地域 - 日本経済新聞
    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • NTTドコモの不具合は22日昼に完全回復へ--「スマホ急増で能力十分でなかった」

    NTTドコモは12月21日、通信設備の不具合に伴い、メールサービス「spモード」利用者の一部でメールアドレスが別のメールアドレスに誤って設定されるなどの不具合が起こっていることを正式に発表した。影響を受けた可能性のある利用者は約10万契約数にのぼる。 今回の件についてNTTドコモは同日に記者会見を開き、インドへ出張中の同代表取締役社長の山田隆持氏に代わり、同代表取締役副社長の辻村清行氏が説明。メールアドレスが別のアドレスに置き換わる不具合については、「spモードサーバには1時間に1回、何か不具合があった場合にアドレスを付与しなおす自動補正機能があり、事象は12月20日18時ごろに概ね解消したと考えている」とした。 ただし、すべてが解消するのは12月22日の午前中になると予想し、それを確認した後、ドコモとして完全回復したというかたちにする。それは、念のために顧客のスマートフォンの電源をオフ、

    NTTドコモの不具合は22日昼に完全回復へ--「スマホ急増で能力十分でなかった」
  • シリコンバレー 社食タダで人材確保 : 渡辺千賀の起業報告fromシリコンバレー : 起業 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    シリコンバレーと言えば無料のカフェテリア。有名なところではグーグルがありますね。ランチのみならず朝ご飯も夕ご飯も無料です。さらに会社のあちこちにジュースやスナックが置いてあって、これまたもちろん無料。 シリコンバレーの冬は日暮れが早く、5時には暗くなってしまいますが、この時期の夜7時頃、マウンテンビューの暗闇の中に佇むグーグル社を訪ねると感銘を受けること請け合いです。 野中の一軒家的な立地にも関わらず、ガラスの不夜城のごとく煌煌と照らされたオフィス。 そして、夜7時なのに人がたくさんいるのが(シリコンバレー的には)すごい。(道路の通勤渋滞は5時前後がピークで7時には終わってます。つまり7時まで会社で働いている人はあまりいません。) そしてカフェテリアには、たむろする人、人、人。しかも、その姿は社員だけではありません。中には小さな子供と仲良くご飯をべているお父さんも・・・・いいのか?いち

    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

  • 世界のツイートの「幸福度」が低下傾向に

    バーモント大学が6300万人のTwitterユーザーによる2009年以降のツイート約460億ワードを解析した結果によると、全体的な幸福度は2009年以来、徐々に低下しているという。 同大学のチームは、「hahaha」や「lol」を含む、よく使われる英単語1万語に1~9点の「幸福度スコア」を付けた。「happy」や「laughter」といった単語には1点~9点の尺度の中でも上位の点数がつけられた一方で、「terrorist」は1.30点となっている。 同チームによると、2009年以降、幸福度の高い単語が減少する傾向が見出されただけでなく、(日の津波災害や豚インフルエンザの流行など)複数の「ネガティブな」できごとがあった2011年前半に、その傾向が加速したという。 同チームは、今後数カ月のうちに、一般の人が自分たちでデータを解析できるウェブサイトを立ち上げる計画だと述べている。グラフを含む研

    世界のツイートの「幸福度」が低下傾向に
    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
    世界状況の変化とツイートしている母集団の変化の両方の影響がありそう。
  • 東野圭吾さんらの提訴に関する津田さん、おかざき真里さん、大原ケイさん、赤木智弘さんの呟きまとめ。

    「東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴」という件に関する4人の呟きをまとめました。12/20深夜のちょっとした盛り上がりを思い残すために。

    東野圭吾さんらの提訴に関する津田さん、おかざき真里さん、大原ケイさん、赤木智弘さんの呟きまとめ。
    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • スキャン代行業者提訴で作家7名はかく語りき

    東野圭吾氏、弘兼憲史氏など著名な作家・漫画家7名が、スキャン代行業者2社を提訴した問題。記者会見の場で7名は何を語ったのか。紙への思い、裁断を含めた違法コピーへの憤り、出版業界の現状や未来など、各人がそれぞれの心情を吐露した内容をまとめた。 12月20日、スキャン代行業者2社を著作権侵害だとして一部事業の差し止めを求める提訴が東京地方裁判所に提起された。原告は、浅田次郎氏、大沢在昌氏、永井豪氏、林真理子氏、東野圭吾氏、弘兼憲史氏、武論尊氏といった日を代表するといっても過言ではない作家・漫画家7名ということもあって、世間の注目も高い。 その意図などは「東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴――その意図」ですでにお伝えした。ここでは、記者会見の場で7名が語った思いを紹介したい。紙への思い、裁断を含めた違法コピーへの憤り、出版業界の現状や未来など、各人がそれぞれの心情を吐露して

    スキャン代行業者提訴で作家7名はかく語りき
  • johokanri.jp

    johokanri.jp 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • ソーシャルメディアは幼稚な社会をつくる?

    Tumblrを眺めていたら、なんとも考えさせられるメッセージが飛び込んできたのでご紹介。 アメリカの脚家・ブロガー、Diablo Codyさんのソーシャルメディアに対する意見でした。 Tumblrで多くの反響を得ていたその画像が以下。 ここに記載されているメッセージを簡単に訳すと、 I feel like I'm part of a generation of people who are stuck in the past and are really self-absorbed. - 私は過去にとらわれ、とても自己陶酔的な世代の1人であるように感じる。 I mean, we're actually taking pictures of ourselves and posting them on Facebook, and keeping in touch with people th

    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • 電子と紙の書籍を一元管理する「オープン本棚」、試用版ユーザーテスト開始 

    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • タイムズ24、タイムズ駐車場検索のAndroidアプリ

    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • 人材難に陥っている意外な職種

    失業率の高止まりや各企業の採用枠の縮小傾向などから、日の労働市場は買い手市場(企業側に有利)であると考えている人も多い。確かに、労働者の「数」の確保を目的にするのであれば、買い手市場と考えられるのかもしれない。しかし、人材の「質」を論点とした場合でも、企業側の満足する人材が供給されていると言えるのだろうか。また、適切な人材がいないとすると、具体的に不足している職種は何であろうか。 1.人材不足感の国際比較 まず、人材の「質」という面で買い手市場と言えるのか、という点をデータに基づいて確認したい(ソース:米Manpower社の人材不足調査「2011 Talent shortage Survey Results」(*)(調査時期:2011年1月、調査対象:39ヶ国・約4万社))。 下記のグラフは、求めているレベルの人材確保に苦労している、と答えた企業(人事部門の責任者)の割合である。 我が国

    人材難に陥っている意外な職種
  • 北海道新幹線 - Wikipedia

    北海道新幹線(ほっかいどうしんかんせん)は、青森県青森市から北海道旭川市までを結ぶ計画の高速鉄道路線(新幹線)である[3]。2016年(平成28年)3月26日に新青森駅(青森県青森市) - 新函館北斗駅(北海道北斗市)間が開業した[1]。鉄道建設・運輸施設整備支援機構が鉄道施設を建設・保有し、北海道旅客鉄道(JR北海道)が運営している。東北新幹線と相互直通運転[4]を行い道南地方と関東・東北地方間の旅客輸送を担っており、2030年度(令和12年度)末の開業を目標に札幌駅(北海道札幌市)へ延伸工事が進められている[1]。1973年(昭和48年)制定の基計画では、終点は旭川市とされ、誘致運動が行われている[3]。 北海道新幹線のうち青森市 - 札幌市の区間は、1972年(昭和47年)に全国新幹線鉄道整備法第4条第1項の規定による『建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基計画』で公示され、

    北海道新幹線 - Wikipedia
    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • 道新幹線 札幌延伸着工へ 函館市長が在来線分離同意-北海道新聞[道内]

    道新幹線 札幌延伸着工へ 函館市長が在来線分離同意 (12/21 11:11、12/21 11:30 更新) 北海道新幹線の延伸に伴う並行在来線の経営分離に同意を表明する函館市の工藤寿樹市長=21日午前10時35分、函館市役所 北海道新幹線の札幌延伸に伴い、JR北海道が並行在来線として函館-小樽間(253キロ)を経営分離する問題で、沿線15市町のうち唯一、判断を保留していた函館市の工藤寿樹市長は21日、函館-新函館(仮称)間の経営分離に同意する考えを表明した。これにより政府が掲げる着工条件が整ったため、同新幹線新函館-札幌間は来年度に着工される見通しとなった。政府は近く北海道新幹線を含む整備新幹線で未整備の3区間の着工を決定する。札幌延伸の工期は20~25年程度。 道とJR北海道は13日、分離後の函館-新函館間の第三セクター鉄道に対する支援策として、札幌延伸時にはJRが列車の運行を受託し、

    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • Crowy - Social Communication Dashboard

    ソーシャルメディアダッシュボード「Crowy」は2021年5月31日をもちましてサービスを終了しました。長い間ご利用いただきありがとうございました。

    Crowy - Social Communication Dashboard
    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • 図書館を民主化します。 | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    うちの図書館。サイトは古臭くてどうかなって思うんだけど(これ、変えます。)、実際の図書館はすごく良い。対応が良いので、市民の評価も高い。僕自身、図書館のヘビーユーザーで、よく使うんだけど、良い箇所が目立てば目立つほど、あらも目立つ。そのあらを解消するのが僕の仕事。 そのあらを解消するために、この5年、断続的に打合せを持ちましたが、期待を裏切られてばかり。前の大田副市長は何度も怒りを爆発。また、僕自身、何回かこのブログでも不満をぶちまけましたし、議会でも何度か不満を表明しました。今日、打合せを持ちましたが、もし改善されないようだったら、人事を含めて一新しようと思っていました。今日の教育委員会は覚悟が違いましたね。 もちろん、僕が言った通りになる必要はない。対案を示し、その対案が良ければ僕はそれに乗る。そして、僕が間違っていれば素直に謝る。今日の結果だけを言えば、少なくとも僕は満足。これで市民

    図書館を民主化します。 | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
  • 「自分を突き動かすものは何だろう」:日経ビジネスオンライン

    大学を出たら、企業に就職し、安泰した人生を送る。ある程度の保証された人生のレールに乗ることが良しとされた時代も終焉に向かいつつある。国内経済の行く末は暗く、良かりし時代に培われた価値観に縛られることが「リスク」になる時代を迎えた。 今、起業する若者が増えている。企業にぶら下がることを良しとせず、リスクを冒し、レールから外れることを尊ぶ。1980年代であればさながら「新人類」と称されたであろう起業家たちが持つ特異なチャレンジ精神は、誰しもが一度は持ち、そして忘れたもの。 第一回目は22歳ながらに米国で起業した米ワンダーシェイクの鈴木仁士社長を取り上げる。ワンダーシェイクは位置情報を基に人と人の出会いを創出するiPhoneアプリ「Wondershake」を提供している。 ―― WondershakeとはどういうiPhoneアプリ? 鈴木:日頃、皆さんが過ごすコミュニティがありますよね。会社もそ

    「自分を突き動かすものは何だろう」:日経ビジネスオンライン
    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • スティーブ・ジョブズのように売るには?―俺がiPad2を買ったわけ | | YokudekiYokudeki

    どのようにしたらスティーブジョブのように売れるのか?実はやり方はシンプルである。 読者を商品の購買者にしないなら、以下の2つのものを提供すればいい。 1.びっくりするほどの得 2.購入を正当化する理由 もし潜在顧客に商品が必要なこの二つ理由をあげることができれば、実際に売り上げにつなげることができる。逆にこれが含まれていない文章は読者を購買者に変えることができない。 スティーブ・ジョブズがどのように次々とこれを成し遂げたか、ストーリーをもとに見ていこう。 ある日のグラフィックデザイナーとのミーティング。彼女は新品のiPadをかばんから取り出すと、素晴らしい作品例の数々をiPadで見せてくれた。俺の中で彼女の評価が急上昇。 俺は興奮していたのだ。iPadで颯爽とプレゼンをする姿がとても魅力的に映った。 “買いたい。” と正直心の底から思った。しかし、すぐに理性が働き始める。 “経済は厳

    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • 橋下市長の周りに優秀なブレーンが集う理由 大阪の改革が日本の地方自治を変える | JBpress (ジェイビープレス)

    「新・地方自治論」の記事も今年最後の記事となりました。このコラムをお読みいただきました皆様。ありがとうございました。来年が良い年になりますよう、祈念しております。来年は、私は福岡の大学で教えるチャンスをいただけることとなりそうです。これまで以上に、皆さんに地域や自治体の実情と改革案をお伝えしていければと思います。 さて、この1年、地方自治にとって大きな出来事のあった年でした。まずは、3月11日の大地震。被災した東北地方は言うまでもなく、多くの自治体に、災害などの緊急事態に対する意識の変化を迫りました。 今まで「地震対応」といっても多くの自治体は毎年の避難訓練などを淡々と行うだけでしたが、これではいけないという意識が芽生えました。 もう1つの意識の変化は、災害で被害を受けた時に、ダメージをどのように少なくして自治体の業務を再開できるかという問題です。 多くの自治体の非常用電源は役所の地下にあ

    橋下市長の周りに優秀なブレーンが集う理由 大阪の改革が日本の地方自治を変える | JBpress (ジェイビープレス)
    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • ドコモのspモードメール、他ユーザーのアドレスが設定される不具合

    NTTドコモが12月20日、スマートフォン向けメーラー「spモードメール」で不具合が発生したことを発表した。 不具合の内容は、spモードメールを利用している一部ユーザーのメールアドレスが、他のユーザーのメールアドレスに誤って設定されている場合があるというもの。この事象に該当すると、例えばAさんからBさんにメールを送ったにもかかわらず、Bさんの受信メールはCさん(異なるアドレス)が差出人として表示される。その際にBさんが返信すると、メールはAさんではなくCさんに届いてしまう。誤ったアドレスは、アドレス帳に登録されたものなどに限らず、全ドコモユーザーからランダムに設定されてしまうという。 対象となるのはspモードを利用している一部のユーザーだが、その範囲は全国に及ぶ。影響を受けたユーザー数は現時点では未定。12月20日23時時点で119件の申告があった。自分のメールアドレスは、spモードメール

    ドコモのspモードメール、他ユーザーのアドレスが設定される不具合
    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • 「出力」で格付けする男とあらゆる偏見を越えて見えたもの:日経ビジネスオンライン

    『地雷を踏む勇気』『その「正義」があぶない。』の2冊の単行としてほぼ同時発売した小田嶋隆さんと、『有事対応コミュニケーション力』を上梓した内田樹先生が、お互いの著書の発売を記念して語り合います。 「地雷を踏むコラムニスト」が「文科系武道家」にほめられようと、箱根の山を10年ぶりに越えて関西へ。そこに見えたのは、「忍者パブ」かそれとも……。お二人の絶妙な間合いの対談をどうぞ、お楽しみください! 小田嶋:こんにちは。 内田:小田嶋さんは、日経ビジネスオンラインの連載「ア・ピース・オブ・警句」から抜粋した『地雷を踏む勇気』というを出されました。これは、素晴らしいタイトルですね。 小田嶋:改めて読み返してみると、地雷をわざわざ踏みに行っているような話題が多いよね、という話を編集者の方としていて、それがそのままタイトルになりました。元はと言えば、内田先生のせいですよ。 内田:え、そうなんですか?

    「出力」で格付けする男とあらゆる偏見を越えて見えたもの:日経ビジネスオンライン
    hejihogu
    hejihogu 2011/12/21
  • アップル作品鑑賞のツボ:日経ビジネスオンライン

    perfect――完璧さ 「MoMA(ニューヨーク近代美術館)」は、数多くの工業製品を「作品」として収蔵品リストに加えている。その中でアップルほど多くの作品を提供している会社はなかなかない。アップルの製品は、ただの日常の消耗品ではなく、美術の作品としても一級の価値を持つものが多い。連載第3回は、スティーブ・ジョブズが、これまでに手掛けてきた数々の「作品」を、より深く理解する上での「鑑賞のツボ」を紹介しよう。 アップル作品鑑賞のツボ、まず1つ目は、その「完璧さ」だ。 多くのパソコンが、優れたデザインをうたいつつも、実は製品を裏返して反対から見たり、持ち上げてその底面を見ると、隠していたアラがポロポロと見つかることが多い。 統一感のない色が塗られた汎用の端子類、ゴチャゴチャと貼られたシールや、どうせあまり見られないからと、気の抜けたフォントで印刷されたさまざまな表示。今にも取れてなくなりそうな

    アップル作品鑑賞のツボ:日経ビジネスオンライン
  • Google Readerで登録者数を調べる方法 - 北の大地から送る物欲日記

    Google ReaderでRSSフィードを購読してくれている人の数を調べる方法、以前は簡単に見れたように記憶してるんですが、最近レイアウトが新しいのに変わってからどこで見ていいのか分からなくなりました。 いろいろと探してみたら、ちょっとした場所に隠れてました。 Google Readerの画面、左下に表示されている自分が登録したRSSフィードの中から、登録者数を知りたいRSSフィードの右横にカーソルを持って行くと表示される小さな▼印をクリックします。 表示されるメニューの中から、「詳細と統計を表示」を選択 表示された結果の中にそのRSSフィードの登録者数情報が記載されています。 これで自分が登録しているRSSフィードを購読している人がどれくらいいるかを知る事ができます。

    Google Readerで登録者数を調べる方法 - 北の大地から送る物欲日記