タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (25)

  • 湘南では国道1号線を「イチコク」と呼ぶ!

    皆さんは国道1号線をなんと呼んでいるだろうか。私は生まれも育ちも神奈川県中央部の綾瀬市なのだが、昔から「イチコク」と呼んできた。 しかしながら、最近になってそれは極めてローカルな呼称であることを知った。国道1号線のことを「イチコク」と略すのは、神奈川県のいわゆる湘南地域だけなのだ。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:重要文化的景観に見る日各地の原風景 > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter 生まれてこの方、ずっとイチコクと呼んできた 日に数ある国道の中でもトップを飾る国道1号線(正式には線をつけず国道

    湘南では国道1号線を「イチコク」と呼ぶ!
    heniha
    heniha 2021/04/29
    よくこんなネタを。親がコクイチって呼んでるなぁ…
  • 100日間「自撮り」を送り合うとどうなるか

    私はあまり自撮りをしない。しかし、周りにはサラッと自撮りをしてSNSにあげる友達もたくさんいる。しかもみんなうまい。 私も毎日練習すれば、自撮りがうまくなるのではないか? ということで100日間自撮りをし続け、友人と送り合ってみました。 友人と自撮りグループを作る えいやで「100日続ける」と決めたが、ひとりで続けられる自信がなかった。すぐに友人を巻き添えにする。 大学時代の友人である郡司さん(左上)と山宮さん(下)である。「うわ〜自撮りか〜」と気が重そうだ。 自撮りを投稿するグループを作った。この部屋に3人分、300枚の自撮りが格納されていくのか?不安になる。 基は毎日自撮りをする、それだけだ。とはいえ長いマラソンなのでルールも用意した。 特に最後が重要だ。我々は自撮りビギナーである。心が折れないよう細心の注意をはらい、お互いを尊重しようと強めに確認しあった。 写真だけ送るのも怖いので

    100日間「自撮り」を送り合うとどうなるか
    heniha
    heniha 2020/09/25
    “全員この期間でダイエットに成功している。自粛で自炊をはじめ…などいろんな要因があるが、毎日自分を撮るので、しっかり体重をキープしようという気持ちになった。”
  • キーボードを禁止し「手書き」で暮らす1日

    最近、祖母に送る物があり、軽い手紙をそえた。久々に書く手書きの長文。めちゃくちゃに間違えた。いかにキーボード入力に頼っているのかがわかった。 そこで、一日キーボードなどを禁止し「手書きのみ」で生活したらどうなるのか疑問が湧いた。 手書きのあたたかみ…などの温かい話になると思いきや、リアルな発見ばかりあった話です。 1日の連絡をひたすら手書きに 今回やることは簡単だ。いつもはスマホやキーボードを使う作業のすべてを、手書きに移行するだけである。1日限定のアナログ移行だ。 準備はこれだけ。人に送る場合は、書いて、メモを撮影して、送信!以上! ちょうど編集担当の橋田さんから連絡がきたので、手書きで返信してみることにした。 「ありがとうございます!」手書き生活のゴングが鳴る。スタートの割にはあやしい字になってしまった。なぜかというと 外に出ている時に連絡が来たからだ。外で返信するにはまず邪魔にならな

    キーボードを禁止し「手書き」で暮らす1日
    heniha
    heniha 2020/08/06
    発想が好き…
  • 「自分が得意なジャンル」で相談されたい

    ↵ 最近、後輩に業務の相談をされた。知っていることだったので得意気に説明すると「助かりました!当にありがとうございます!」とお礼を言われた。 気分よく喋った後に感謝までされる。なんて素晴らしい時間だろう。 むしろ後輩より私が得をしたのではないか? もっとこういう相談されたい! ということで「自分好みの相談」をしてもらえる仕組みを考えて遊びました。 「相談されて嬉しい時」はどんな時か まず「相談」について他の人にも聞いてみようと、友人に連絡をした。 友達の郡司さん(左上)、山宮さん(下)である。「もっと相談をされたいんだ」と言われ全然ピンときていない2人。 「最近新卒の子にツールの使い方の相談されて、それだけでも嬉しかったのに偉そうに教えたあと『ありがとうございました!!』って感謝までされて、胸が苦しくなった」と伝える。 「あ〜〜〜それはうれしい」「わかるわかる」と同意する2人。しかし、相

    「自分が得意なジャンル」で相談されたい
    heniha
    heniha 2020/06/12
    すごい嬉しそうなのカワイイ…
  • カラオケ屋に「食べるために行く」という贅沢 勝手に食べ放題2020 カラオケ館編

    1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きなべ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:スジャータバスを探して > 個人サイト 日和見びより メニューの彩度が強い カラオケ館 自由が丘店にきました 今回は「歌うため」にカラオケ館に来たわけではない。あくまで「べるため」にカラオケ館に来たのだ。 そんな目的で来たのは初めてなのでどのくらいの時間があればよいか全然分からなかったが、とりあえず2時間で入店した。 早速フードメニューを物色。この写真だけみると普通のレストランっぽさがある。 彩度の強いメニュー。このメリハリの強さに惹かれるのかもしれない。 カラオケに行ったら普通はまずデンモクで歌う曲を探すが、今日はフードメニューでべるものを探す。 気でべるぞ!というマインドでこのメニュー

    カラオケ屋に「食べるために行く」という贅沢 勝手に食べ放題2020 カラオケ館編
    heniha
    heniha 2020/01/30
    友人氏は何も食べず……?
  • 斜にかまえる、かまえないを1分ごとに切り替えるとどうなるか

    むかしからなんでも斜にかまえるクセがある。 行列を見ては「よく並ぶねえ」と思い、流行りの曲を聞いては「これが流行ってんのね」と少しうがった目で見てしまうのだ。 そこでふと「斜にかまえる」「かまえない」を意識的に切り替えるとどういう感情になるのか気になった。実験してみます。 やり方 簡単にやり方を説明すると ①何かモノなどを目の前に置く ②それに対し、1分間は斜にかまえ、もう1分間は斜にかまえずに感想を言う。これだけだ。 ちなみに「斜にかまえる」を辞書で調べると、「物事に正対しないで、皮肉やからかいなどの目で見ること」とある。 わかりやすく言えば、1分間は皮肉めいた目で見て、1分間は素直に感想を言ったり肯定してみたりする実験である。 ひとりじゃ心もとないので、今回は後輩と一緒にやることにした。 後輩の郡司さん(左)と山宮さん(右)。二人とも斜にかまえがちな性格を自覚しているそうだ。 とりあえ

    斜にかまえる、かまえないを1分ごとに切り替えるとどうなるか
    heniha
    heniha 2019/03/22
    こういう遊びいいなぁ
  • 懐かしのゲームブックやボードゲームいっぱいのブックカフェ

    コーヒーなどを楽しみながらを読むことができる「ブックカフェ」。 は好きなんですが、一般的なブックカフェって絵や写真集といった、ボクがあまり興味のないばっかり置かれているというイメージがあり、ほとんど行ったことがありません。 ところが、懐かしのゲームブックやパソコン雑誌、ボードゲームがいっぱいある、ボクの興味にバッチリ合致したブックカフェがあるらしいのです。 ……ということで早速行ってきました! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:手塚治虫や藤子不二雄が住んでいたあの「トキワ荘」が復元されるぞ! > 個

    懐かしのゲームブックやボードゲームいっぱいのブックカフェ
    heniha
    heniha 2018/08/08
    完全に忘れてたけど、ナウシカのゲームブック持ってた……(たぶん小説と間違えて購入)
  • 1985年誕生「Windows1.0」を触ってみたら、恐怖のおっちょこちょいOSだった

    デスクトップOSの世界シェアで、88%以上を誇るWindows。最新のバージョンはWindows10だが、いちばん最初のWindowsをご存知だろうか。 その記念すべき最初のWindowsが、Windows1.0だ。1985年に登場したこのOSは、87年に日語版も発売されたがあまり出回らず、幻のOSとも言われる。 しかし、Windows1.0を搭載したPCのある場所が見つかった。その場所は今も昔も電気街でありつづける、秋葉原だった。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:芭蕉が俳句を詠んだのと同じ場所で2018年に詠み直したら、こうなった > 個人サイト 文化放想ホームランライター

    1985年誕生「Windows1.0」を触ってみたら、恐怖のおっちょこちょいOSだった
    heniha
    heniha 2018/06/14
    おっちょこちょい・・・?
  • 寿司は不完全な料理なのではないだろうか

    寿司は不完全な料理なのではないだろうか。ふと、そう思った。 職人は細部までこだわって寿司を握る。しかし最終的な味付け(醤油をつける)は客にゆだねられるのである。塩加減って料理で一番重要なことだろう。 この件に関して寿司職人はどう考えているのか。聞きにいってみた。

    寿司は不完全な料理なのではないだろうか
    heniha
    heniha 2017/11/13
    インタビューすごい良かったけど後半の寿司で全部記憶が塗り替えられた
  • タイのセブンイレブンで店員さんがお薦めしてくれたものランキング

    タイ・チェンマイは、セブンイレブンであふれていた。ちょっと歩いただけで次のセブンイレブンが見えてくる程だ。 調べてみると、タイは日についで2番目にセブンイレブンが多いらしい。そこで、タイのセブンイレブンの店員さんにお薦めの商品を教えてもらうことにした。 日とどんな違いがみられるだろうか。

    タイのセブンイレブンで店員さんがお薦めしてくれたものランキング
    heniha
    heniha 2017/01/19
    読んでて楽しかった
  • どこまでが日本地図か

    は島国である。周囲を海に囲まれていて、その海岸線は複雑に入り組んでいる。 日地図を描くときは、そんな海岸線を正確に表現するのは大変なので、ある程度デフォルメして描かれる場合が多い。その時、いくつかの岬や半島は、無意識のうちに省略されてしまう。 一体どこまで地形を省略しても、日地図は「日地図」としていられるのだろうか。実際に地形を削って確かめてみた。

    heniha
    heniha 2015/08/07
    イラレのパス単純化は満足度低いのよね…こういう凸凹削除しただけっていうのも実用には向かないけど
  • スマホを昭和のSF風に描く

    古いSFの挿絵が好きでたまらない。 画集を買っては眺めている。 宇宙、異星人、4次元、地球は破滅する!! イルカが攻めてくる!! サイエンス半分ホラー半分ぐらいの内容である。出てくる人は皆シリアスでバタ臭いのもいい。見ているとゾワゾワわくわくする。科学に照れがなかった時代。こういうストレートなかっこよさに憧れる。 いつかこんな絵が描けるようになりたいと思っていたが、ちょっと無理そうなので描ける人を見つけたのだ。

    スマホを昭和のSF風に描く
    heniha
    heniha 2015/05/14
    (詳しくはサイト読んでください)www
  • 暖冬予報ピンチ また週末に寒波~あと出し天気予報~

    1977年滋賀生まれ。お天気キャスター。的中率、夢の9割をめざす気象予報士です。 好きな言葉は「予報当たりましたね」。株式会社ウェザーマップ所属。 ツイッターでも気象情報やってます。(動画インタビュー) 前の記事:今週は冬将軍が居座ります ~あと出し天気予報 > 個人サイト ウェザーマップ・増田雅昭 ツイッター @MasudaMasaaki 月曜(1日)のハズし方が、ひどかった。雨は午前中にやんで、午後は晴れて20℃近くまで上がるという予報が、雨も気温もぜんぜん上がらず。 昼頃に雨雲がいったん抜けたのに、次の雨雲が発生して、それが拡大してしまった。 晴れなければ、もちろん気温も上がらない。10℃ちょっと止まり。 雨が長引いただけでも怒られそうなのに、寒さも加わって、お怒りを倍増させるパターン。 冬の「暖かくなります」は軽々しく言うべきではないと、あらためて学んだ、師走の入り。 木曜(4日)

    暖冬予報ピンチ また週末に寒波~あと出し天気予報~
    heniha
    heniha 2014/12/09
    "異常と言われる気象も、突発的な豪雨も、昔からありましたし。ただ、昔は、そんな細かい突発的な現象まで、目が向きませんでした。"
  • 「ブルーハワイ」は何味なのか

    夏はかき氷がおいしい季節。定番の味はイチゴ・メロン・レモンといったところだろうか。 それらレギュラー枠にい込むように、屋台でよく見かけるのがブルーハワイ。ほぼ定番と言っていい頻度だと思う。 ただ、ブルーハワイってどうもおかしい。イチゴやメロンは味を示してるのに対して、色と地名を言ってるだけではないか。その実態は、何味なのだろうか。

    heniha
    heniha 2013/07/29
    北欧は関東にもあるけど、こっちでも売ってるのかな ブルーハワイパン
  • 大分の川には野良グッピーがいる

    大分と言えば別府に湯布院と有名な温泉地を抱える日屈指の湯の里だ。そんな温泉での癒しとくつろぎを求めて、国内はもちろん最近では海外からの観光客も増えているそうだ。 しかし、これらの温泉街に長期滞在を決め込んでいる海外からのお客さんは人間だけではないという。あの有名な熱帯魚、グッピーである。

    heniha
    heniha 2013/07/09
    トルコの温泉地にも冬にオタマジャクシが泳いでたな…
  • 一駅だから歩こう感覚でどこまでも歩ける説

    「一駅だから歩こう」という時がある。隣駅だからわざわざ電車に乗らないで歩こう、ということだ。健康にもいいし、お財布にも優しい選択だと思う。 この「一駅だから歩こう」という感覚を持ち続けることでどこまでも歩けるのではないだろうか。一駅歩いたところで、気持ちを新たに「一駅だから歩こう」と思うのだ。野球で打たれた後の「切り替えて行こう」と言ったりする。我々は気持ちを入れ替えることのできる生き物なのだ。

    heniha
    heniha 2013/05/24
    東海道線でお願いします
  • ダンボールで渋谷駅の地下地図を作る

    渋谷駅の地下はダンジョンのようだとよく言われる。階段を下りてみたら意外なところに出ることもしばしばだ。 それは僕だけではないようで、いかにも渋谷というファッショナブルな人たちもうろうろ迷っている。 あの階層構造がわかる三次元の地図があるべきではないのか。そうすれば渋谷駅地下も把握できるに違いない。

    heniha
    heniha 2013/05/13
    階段を立体にして渋谷駅のあちこちに置いていただきたい
  • むしろ、池袋に遊びに行こう

    東急東横線と東京メトロ副都心線の直通運転になって、埼玉県民が横浜に遊びに行きやすくなった! 「埼玉県民よ、横浜へ遊びに行こう!」と誘うメディアが多い。 いや、ちょっと待って。 横浜に行きやすくなったということは、逆に、横浜方面から、埼玉方面へも、行きやすくなったということ。 神奈川のみなさん、まずとりあえず、魅惑の池袋で遊んでみない!? そんなわけで、埼玉在住歴27年、東京転居後も池袋に遊びに行く私が、2日間歩き回って、お勧めすべき場所を選びました。 むしろ、今は、池袋でしょ!

    heniha
    heniha 2013/04/23
    横浜から東京出てわざわざ中華街とか行かない…水族館もしょぼいと思う…
  • 究極の手漕ぎボートで川から花見

    1984年うまれ、石川県金沢市出身。邪道と言われることの多い人生です。東京とエスカレーターと高架橋脚を愛しています。 前の記事:「ニュー」のつく時代 > 個人サイト 東京エスカレーター 高架橋脚ファンクラブ と、あらためて書いてみたが、そんなことはいまさらかもしれない。 東京では、桜のシーズンになると、目黒川、小名木川など桜の名所では動力船のクルーズが活発になるし、ホワイトデーに失恋したばかりで千鳥ヶ淵に花見に行った年、手こぎボート二人乗りで桜を楽しむカップルを見て「沈んでしまえ」と思ったこともある。なんの話だったか。 そう、「川から花見」というのは、さほど新鮮な話でもない、ということだ。 ではなぜ川か? それは、桜は川に向かって咲いているからだ。

    heniha
    heniha 2013/04/15
    間違えて暗渠に入り込んじゃったとかないのかなー
  • マシュマロを好きになれるのか

    的に嫌いなべ物というのはほとんどないのだが、好んでべようとは思わないのが、マシュマロである。特にジャムなどの入っていないプレーンなタイプ。 あれをそのままべるのはちょっと苦手だが、付き合い方を変えて、なんらかの加工をすることで、もしかしたら好きになれるのではないだろうか。

    heniha
    heniha 2013/02/22
    マシュマロを牛乳に沈めてレンチンするやつを無印のレモンマシュマロでやったけど、なかなかおいしかったよ