hevohevoのブックマーク (7,252)

  • 盗撮教員仲間に「名乗り出て」 全国教委に服務規律徹底通知―阿部文科相:時事ドットコム

    盗撮教員仲間に「名乗り出て」 全国教委に服務規律徹底通知―阿部文科相 時事通信 社会部2025年07月01日17時10分配信 阿部俊子文部科学相 名古屋市と横浜市の小学校教員が、女子児童を盗撮した画像などをグループチャットで共有したとして逮捕された事件を受け、阿部俊子文部科学相は1日の閣議後記者会見で、チャットに参加した他の教員らに「一刻も早く名乗り出てほしい」と述べた。文科省は同日、全国の教育委員会に、教師の服務規律確保の徹底を求める通知を出した。 「小学校のデジカメで盗撮」 女児画像共有、逮捕の教員―愛知県警 このチャットには小中学校の教員約10人が参加していたとされる。今も教壇に立っている可能性があり、阿部氏は「子どもたちの前からすぐ離れて、一刻も早く名乗り出てほしい」と糾弾。一方、教室などへの監視カメラ設置の必要性について尋ねられると、「広く推奨することにはさまざまな議論がある」と

    盗撮教員仲間に「名乗り出て」 全国教委に服務規律徹底通知―阿部文科相:時事ドットコム
    hevohevo
    hevohevo 2025/07/02
    言葉が甘すぎる。「このような卑劣な行為は絶対に許さない。艪櫂(ろかい)の及ぶ限り追う。震えて待て」くらい言い切ってほしい。
  • トランプ大統領の高等教育への攻撃(1):トランプ政権、シュプリンガー・ネイチャー社への購読料支払いを打ち切り|国内政治と学術界|国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センター

    TOP> RCOS日記 - mihoチャネル> トランプ大統領の高等教育への攻撃(1):トランプ政権、シュプリンガー・ネイチャー社への購読料支払いを打ち切り 2025年6月25日付けのAXIOS紙の記事によると、トランプ政権は、NIHがシュプリンガー・ネイチャー社(以下、SN社)に支払っていた購読料約2000万ドルを打ち切りました。 多くの虚偽の情報を掲載する学術雑誌の購読料に、市民の税金が無駄に使われていると米・政府効率化省(DOGE)が対応に踏み込んだものであり、他の研究助成機関や他の学術雑誌も対象となる可能性があります。 トランプ大統領とMAGA(Make America Great Again)派は、「学術機関」がWOKEなイデオロギーに凝り固まっていると、これまでも攻撃の対象としてきました。今回は、シュプリンガー・ネイチャー社が出版するネイチャー誌などの「学術雑誌」についても、誤

    トランプ大統領の高等教育への攻撃(1):トランプ政権、シュプリンガー・ネイチャー社への購読料支払いを打ち切り|国内政治と学術界|国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センター
    hevohevo
    hevohevo 2025/07/01
    強欲な学術雑誌出版社に対抗すべく、OA(オープンアクセス)という概念が今日本の国レベルで推奨されているよね。米国もその方向かなと思ったら理由が全然ちがった。
  • はてぶってなんでこんなに異様にVtuber好きなの?

    はてぶに数年いて気づく全体的傾向の一つとしてVtuberがやたら好きというのがある 俺自身は別に該当しないのだが、それにしてもVが好きな人が多い気がする はてなを一つの人格とした場合、 40代男性IT趣味はアニメ、vtuberという感じになると思う。 アニメはずっとあるからわかるが、vtuberは比較的最近のものだし怪しからん的なスタンスであっても不思議ではないはず。 なぜこんなにvtuberが好きなんだ

    はてぶってなんでこんなに異様にVtuber好きなの?
    hevohevo
    hevohevo 2025/07/01
    まれによくある現象に出会って誤解しているだけでは。
  • [第41話]限界OL霧切ギリ子 - ミートスパ土本 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第41話]限界OL霧切ギリ子 - ミートスパ土本 | 少年ジャンプ+
    hevohevo
    hevohevo 2025/07/01
    そのうち歯磨き粉つながりでミント味について深く語り始めそうな・・・ん?まだ語ってないよな?
  • 「男も日傘を!」 ←帽子じゃダメなん?

    効果ないんか帽子

    「男も日傘を!」 ←帽子じゃダメなん?
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/30
    帽子よりも日傘の方が快適なんだよなぁ。表面白地で裏面黒地な日傘をさすと明らかに体感温度変わるので面白いのよ。もう手放せない。
  • 【追記】はてな界隈の尊厳死アレルギーってすごいよね

    何が彼らをそこまで掻き立てるのか誰かがその検討を表明しただけでも発狂して叩きまくる そしてどんな施策でも良い側面もあれば悪い側面もあるのに海外の先行事例の悪い面ばかりをことさら取り上げる 別にこれは尊厳死だけの話じゃないんだけどこの世にすべてを解決する奇跡の一手なんてのはなくてどんなものでも多かれ少なかれ功罪があるのに ポジションでしか語らないから俯瞰した視点を踏まえての議論が出来ない人が多すぎる SNSとかでよくいる「日政治は世界最低」とかすぐ言うやつも同じ こういう奴らは普通の人からすれば対話不可能な部類にカテゴライズされかねないのに賢しらにご高説垂れてるのが痛すぎる 【ここから追記】 自分が煽るような書き方したからまあ頭に血が登ってまともな反論しない人も多いだろうとは思ったけど そのなかでもまともなものとか流石にひでーなってものはレスする 尊厳死自体はあってもいいと思っているが、

    【追記】はてな界隈の尊厳死アレルギーってすごいよね
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/25
    尊厳死=消極的安楽死=延命のための治療を中断、ならすでに一定の条件の元で合法だよ。議論したいのは、医師が用意した薬品を自分で服用する医師幇助自殺や、医師が薬品を投与する積極的安楽死の話では?
  • 首都を移すならどこがいい?

    移転先の条件は下の3つが妥当と考えている。 ・自然災害のリスクが比較的低い ・交通インフラがある程度整っている ・現時点で過密過ぎない(過密解消、地方活性化のため) 大阪、京都が有力かなと思うんだけど、関東民は関西に対してのアレルギーがすごいから、間を取って愛知とかでどうだろう? 【追記】 けっこういろんなコメントがあって面白かった。以下候補地についての私なりのコメント 北海道:たしかに涼しいし豪雪地でなければアリかも。ロシアが近いのがちょっと気になるけど。 茨城・埼玉:現実的なラインだと妥当だね。ただ関東に移転する場合、東京の過密解消になるかというと、東京周りの人は動かないような気もして、うーん。 長野:雪が多いイメージだったけど調べてみたらそうでもないのね。ありかも。 滋賀:盲点だった。昔仕事で滋賀に行くこと多くて、割と電車止まってたからインフラが貧弱なイメージだったけど整備すればなん

    首都を移すならどこがいい?
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/25
    たしか、文化庁が京都に移転したんじゃなかったっけ?政治機能や首都機能を丸ごと移すのは大変だから、省庁を全国に分散しようぜ。
  • 「オンラインカジノとかいう、参加者がみんな損した上に犯罪扱いになる謎の遊び」なぜやるの?へのアンサーがやっぱり怖い

    リンク 政府広報オンライン オンラインカジノによる賭博は犯罪です!広告・宣伝することも禁止に! | 政府広報オンライン オンラインカジノの利用は賭博罪や常習賭博罪に当たります。オンラインカジノの広告・宣伝行為も違法になります。「オンラインカジノ無料登録、入金不要ボーナス、初回キャッシュバック!」など、おすすめする誘い文句に騙されないで。なぜ違法なのか、警察による取締りなどについても解説。 15

    「オンラインカジノとかいう、参加者がみんな損した上に犯罪扱いになる謎の遊び」なぜやるの?へのアンサーがやっぱり怖い
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/24
    勝てないってわかっているのにやめられないって全然理解できないよね。ギャンブルの依存性の高さは本当に怖い。
  • [第40話]限界OL霧切ギリ子 - ミートスパ土本 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第40話]限界OL霧切ギリ子 - ミートスパ土本 | 少年ジャンプ+
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/24
    無節操ごった煮ギャグテイストから突然エモい百合展開になるとは思わんやん?振り幅がとんでもないんよ。
  • 「孫の収入が増え 生活保護を打ち切り」取り消し求めるも上告棄却 熊本県の男性 | TBS NEWS DIG

    同居する孫の収入が増えたことを理由に生活保護を打ち切ったのは違法だとして、熊県長洲町の男性が県に処分の取り消しを求めた裁判で、最高裁判所は男性の上告を棄却しました。訴状などによりますと、男性はと…

    「孫の収入が増え 生活保護を打ち切り」取り消し求めるも上告棄却 熊本県の男性 | TBS NEWS DIG
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/24
    同居しながら生計は別だと解釈する世帯分離制度の条件緩和を望む原告と、世帯分離の判断は行政側の裁量だという被告の熊本県。准看って働きながら学べる制度であることが問題をややこしくしている
  • アニメや映画の戦闘機「やたら格闘戦しすぎ!」いまや背後を取るのは “時代遅れ” です | 乗りものニュース

    映画やアニメでおなじみの軍用機どうしの格闘戦(ドッグファイト)。しかし、昨今の空中戦ではそのような接近戦は行われません。見えない敵との戦いが主流になっているのに、なぜフィクションはドッグファイトを描き続けるのでしょうか。 戦闘機の戦いは、すでに「見えない」戦場へ 「くっ、ミサイルをかわしたか……次は機銃で仕留める!」 拡大画像 エアショーにおいて戦闘機同士の格闘戦を展示するSu-27の4機編隊。こうした距離での格闘戦は、現代ではほとんど姿を消している(関 賢太郎撮影)。 コックピットで額に汗をにじませながら、敵機の背後を取ろうとする主人公。その動きはタカやワシなどの猛禽類のように鋭く、敵の残像を追い続けるカメラワークは、観る者の心拍数を確実に高めます。こうした格闘戦(ドッグファイト)の描写は、アニメや映画において、戦闘機を扱う映像作品には欠かせない「お約束」として長く親しまれてきました。

    アニメや映画の戦闘機「やたら格闘戦しすぎ!」いまや背後を取るのは “時代遅れ” です | 乗りものニュース
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/23
    スクランブルをきっかけとした目視下の警告から格闘戦に発展する可能性があるのかしら。
  • 『影の雨』プロンプト

    ページのコンテンツはプロンプトのやり取りも含めた文学作品であり、無断での転載や切り抜きを禁じます。 プロンプトおよびテキストについては、九段理江氏および『広告』編集部により一部加除修正を加えています。 なお、文中に一部センシティブな表現が含まれているため、閲覧の際にはご注意ください。 この企画および小説『影の雨』について 『東京都同情塔』で第170回芥川賞を受賞した九段理江氏は、受賞記者会見で「小説の5%をAIで書いた」と発言し、大きな話題と議論を巻き起こした。AIを活用したクリエイションを私たちはどう捉えるべきか......? 実際の受賞作を読めば、「5%をAIで書く」ことの必然性は一目瞭然。何より、新しく、面白い。では、もしその条件を逆にするなら? ——つまり「95%をAIで書く」ことを前提とするなら、どんな物語が、「うれしい事件」が、生まれるのだろうか。

    『影の雨』プロンプト
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/23
    この膨大な量のプロンプトは、むしろ生成AIと向き合って自分の小説観を必死に伝えようとする九段氏と生成AIとの対話の軌跡という作品だと理解。下手なエッセイ読むより氏の考え方がわかって面白い。ファン必読。
  • 芥川賞作家 九段理江さんのAIを利用した小説執筆手法について|IT navi

    このプロジェクトのルールは以下のようになっています。 作品の文字数は 4,000字以内とする。 95%を生成AI、残り5%を九段理江氏が執筆する。 ただし、その「%」の解釈については九段理江氏に委ねる。 生成AIは九段理江氏が使い慣れているものを使用する。 プロンプトは作品の一部として今後全文公開する。(文字数制限は無し) 今回、「影の雨」の執筆に際して、九段理江さんから生成AIに指示を出した「プロンプト」の全文がネットで公開されたので、九段さんのAIを利用した小説執筆手法を分析しました。 2.小説執筆に使用されたプロンプトの分析(その1)(1) プロンプトの特徴 “影の雨”を生むための〈物語的プロンプト・エンジニアリング〉1. 導入フェーズ 挨拶で始め、AI に〈九段理江〉という存在を認識させる。 作品歴や翻訳予定を AI が自発的に列挙するよう促す。 ↳ 狙い: AI が既に保持してい

    芥川賞作家 九段理江さんのAIを利用した小説執筆手法について|IT navi
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/23
    95%を生成AIに書かせるということは、九段氏が生成AIをそう教育する、またはそれができるところまで導くということなので膨大な労力だなとプロンプトによる対話を見て思った。
  • 「チョコモナカジャンボ」はまだ完成していない? 外国人が注目する“日本限定アイス”の裏側

    「当時から、できたてのほうがおいしいという認識が社内にあった。できたてに近い状態で届けられれば、よりおいしさが伝わるのではないかと考えた」と冷菓マーケティング部の中村望さんは振り返る。 2000年代初頭にビール業界で話題となった鮮度訴求をヒントに、取り組みを開始した。背景には、バニラアイスに含まれる水分がモナカに移ってしまい、時間とともにチョコモナカジャンボならではのパリパリ感が損なわれてしまうという課題があった。 関連記事 丸亀製麺は“讃岐うどん”の看板を下ろしたほうがいい、これだけの理由 またまた炎上した。丸亀製麺が讃岐うどんの場・丸亀市と全く関係がないことである。このネタは何度も繰り返しているが、運営元のトリドールホールディングスはどのように考えているのだろうか。筆者の窪田氏は「讃岐うどんの看板を下ろしたほうがいい」という。なぜなら……。 「イオンモール」10年後はどうなる? 空

    「チョコモナカジャンボ」はまだ完成していない? 外国人が注目する“日本限定アイス”の裏側
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/21
    昨日食べた。これでしか満たされないパラメータがある。
  • 不動産斜路の冒険 - 小島アジコ / 第1話 緋色の研究① | コミックバンチKai

    不動産斜路の冒険 小島アジコ 原案:アーサー・コナン・ドイル 「彼女との出逢い、あれは私の運命だった――。」 とある事情で住んでいた寮から出ることになった女子高生・小南和登。なんとか見つけた新しい家の内見に向かった先で出会ったのは――? 「となりの801ちゃん」の小島アジコ最新作、鎌倉を舞台に紡がれるガールズ・ミーツ・ミステリー!!

    不動産斜路の冒険 - 小島アジコ / 第1話 緋色の研究① | コミックバンチKai
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/20
    アジコ先生の新作だすぐ読もう→不穏な引きだ!
  • 「し」は「shi」で「ふ」は「fu」、ローマ字表記がヘボン式に…70年ぶり文化庁が変更へ

    hevohevo
    hevohevo 2025/06/20
    これが特に影響しそうなのは、地名看板のローマ字表記かなぁ。
  • 「追記」π(円周率)って「直径と円周の比」だったんだ

    ふと疑問に思ったことをChatGPTに聞いている。前はGoogleがそれだった。 今「πを小学生の子供に教えるにはどうすればいいですか?」と聞いたら、 「円の直径と円周を実際に測る」と手順を教えてくれた。 そのときに「目的:直径と円周の比が「だいたい3.14」だと気づかせる」とあって、 「π(円周率)って「直径と円周の比」だったんだ・・・!」と知った。 なんか円を扱う時に出てくるパイなやつとしか認識していなかったから意外だった。 今までうっすらあったけど流していた疑問のモヤがスッキリした。 ちなみに子供はいない。 「追記」 多くのコメントありがとうございます・・・。 恥を忍んで自分の持っていたイメージを残しておきます。 もしかしたら私と同じ感覚だった人がいるかもしれないので。 ①小3か4の授業で円を実際に測ることはしていた。 そもそもの質問の「円周率を小学生の子供に教える」が思い浮かんだき

    「追記」π(円周率)って「直径と円周の比」だったんだ
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/20
    知らないことを聞いてもバカにされず丁寧に教えてくれるって、文章生成AIの素晴らしいところだよな。
  • 今後、にじさんじからの取材は受けません。対等の立場で話せない相手とは絶縁です。二度と来ないで下さい。 : 日刊・兵頭喜貴 八潮秘宝館公式サイト

    日刊・兵頭喜貴 八潮秘宝館公式サイト 八潮秘宝館館主にして大日ラブドール党総裁の兵頭 喜貴(ひょうどう よしたか)公式ブログにして個人新聞  スマートフォンで閲覧する方はブラウザーの設定を【PC版サイトを表示】にして下さい。広告が非表示なります。 あの人達バカですね。委員長が感じが良かったので、こちらの要望を無視して、無断取材して、勝手に商業利用しようとした件を不問にしてあげようと思っていたのに、マネージャーを自称する奴が胸クソ悪いメールを送って来るようになったので絶縁します。 今後、にじさんじからの取材は受けません。二度と来るなよ。お前らみたいなクズは相手にしないぞ。こっちは、そういうウザい奴らに関わりたくないので自由業やってるんだよね。善意で対応してあげたら、一方的にクソウザい論理の強要っておかしくないですか?お前らのクソ話に従う契約書とかあるんですか?中の人が名で予約して、こちら

    今後、にじさんじからの取材は受けません。対等の立場で話せない相手とは絶縁です。二度と来ないで下さい。 : 日刊・兵頭喜貴 八潮秘宝館公式サイト
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/20
    書き方からしてだいぶアナーキーな人っぽい。それでも取材するなら相手に寄り添って細心の注意を払わないとだめよね。
  • 縄跳びが大の苦手な息子が体育で"公開処刑"されていた「子供にとって害でしかない」→一方でお母さんの対応に賛否分かれる反応も

    スージー7y(➕1y) @susie3asd 息子が1年生の体育で公開処刑されてた事が判明。 大の苦手な縄跳びが跳べなくて、誰にも助けを求められずにずっと座れなかったらしい。一人だけ。 お願いだから公開処刑スタイルやめて欲しい。OT再開はするけど、基縄跳びの日は体育休ませてようと思う。自尊心傷つけるってなぜわからない? 2025-06-19 10:28:34 スージー7y(➕1y) @susie3asd そりゃあ体育嫌だって朝から泣くわな。出来たら座る、できなければ座れないっていうスタイルを取る事が全く理解出来ない。子供にとって害でしかないですよ。お陰様でトラウマになりました。 2025-06-19 10:30:07 スージー7y(➕1y) @susie3asd 発達知識ない方からしたら、私は「バカ親」で「甘やかし親」なの草。「OT再開」の時点で少なくとも努力してるし、今まで仕事しながら

    縄跳びが大の苦手な息子が体育で"公開処刑"されていた「子供にとって害でしかない」→一方でお母さんの対応に賛否分かれる反応も
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/20
    技能習得には個人差があるのにできない人が晒し者になるような授業のあり方は教員の間でも批判されていて改善が模索されているよ。鍵は一人一台端末で、お手本動画を見たりペアで互いの動きを撮影してチェックしたり
  • 女子大教授「女子大を共学化すると男子はそれほど入らず女子からもそっぽを向かれることもあり得るとは思います」共学化の難しさについてさまざまな意見

    山田邦和 @fzk06736 武庫川女子大学共学化の件、女子大学に勤務する者としてはやはり衝撃です。ただ、世間の「女性だけの大学なんか時代遅れ、なくなって当然だ」という言説には違和感があります。ウチの学生と話していると、「女性だけの環境で学びたい」という女子は一定程度は存在する、という感を強くします。 2025-06-18 12:25:07 山田邦和 @fzk06736 ⇨ただ、もちろん、全体が少子化なのですから、「女性だけの環境で学びたい女子」というのも絶対数が減っていくのは確か。しかし共学化すると、男子はそれほど入ってくれないにもかかわらず、女性だけの環境を求める女子にはソッポを向かれる、ということもありうる、とは思います。難しい。 2025-06-18 12:31:11 山田邦和 @fzk06736 同志社女子大学特任教授、古代学協会副理事長。博士(文化史学)(同志社大学)。考古学・

    女子大教授「女子大を共学化すると男子はそれほど入らず女子からもそっぽを向かれることもあり得るとは思います」共学化の難しさについてさまざまな意見
    hevohevo
    hevohevo 2025/06/19
    かなり大手(日本の女子大で一番学生数多い)なので衝撃受けるところが多いよね。素人考えだと小さい女子大が先になりそうなものだけど、むしろ先が見える(小回りが効かない)大手の方が先に共学化するのね。