hide-n64のブックマーク (209)

  • 株式投資のバイブル本おすすめ10選【名著を紹介】 - キョロは今日も資産運用

    「株式投資のバイブルを読んで普遍の投資知識を得たい」 「過去の偉大な投資家のを読みたい」 今回はこんな人に向けて、投資歴史的名著、良書をを紹介します。 それぞれのは理解の難易度別に紹介していきます。気になったはぜひ読んでみてください。 この記事から分かること 投資の名著 株式投資の名著の概要 株式投資のバイブルおすすめ10選 初心者向けの良書 バビロン大富豪の教え 金持ち父さん貧乏父さん 投資の大原則 中級者向けの名著 敗者のゲーム ウォール街のランダムウォーカー バフェットの財務諸表を読む力 賢明なる投資家 上級者向けの良書 株式投資で普通ではない利益を得る マネーの公理 株式投資の未来 まとめ 株式投資のバイブルおすすめ10選 初心者向けの良書 投資の初心者の方にはまずこの3冊がおすすめです。 ポイント バビロン大富豪の教え 金持ち父さん貧乏父さん 投資の大原則 バビ

    株式投資のバイブル本おすすめ10選【名著を紹介】 - キョロは今日も資産運用
    hide-n64
    hide-n64 2022/08/27
  • 放送大学のトリセツ#85 1学期の成績を確認しました。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

    みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今日は、放送大学の1学期の成績がWebで確認できる日です。 全科履修生は10時から見ることができます。 ドキドキしながら見てみると・・・。 やったあ! 全科目合格です!! ありがとうございます。 これで、1学期は全部で13単位取得しました。 残り89単位取ると卒業することができます。 入学してからいままで取ったのは35単位です。やっと4分の1くらいでしょうか。 放送大学を卒業するには最低124単位が必要ですが、そのほかにもいくつか要件があります。 ちょっと複雑なので詳細は省きますが、上の表でいうと、一番右側の列の赤い数字をすべて0にする必要があります。 こうして眺めてみると、一番大変そうなのは、下の表にある「面接授業又はオンライン(B)」と書いてあるところです。 つまり、面接授業とオンライン授業であわせて20単位必要なのですが、この科目はほとんどが1科目

    放送大学のトリセツ#85 1学期の成績を確認しました。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
    hide-n64
    hide-n64 2022/08/19
    ありがとうございます。「楽しく」学をモットーにがんばります!
  • 夏休み。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

    みなさんこんにちは、ひでえぬです。 実は10日から1週間の夏休みをいただいておりまして、今日が3日目です。 1週間あるからどこか出かけるかとも思いましたが、感染が拡大している時期だったのでやめて、その分自宅でじっくりとやりたいことをやることにしました。 だいたいのスケジュールは、以下のとおりです。 朝は4時に起きます。 ここで朝をしっかりとってしまうとそのあとのジョギングに支障があるので、ここはバナナ1だけべ、着替えてストレッチをしてから、5時頃に早朝ジョギングを始めます。 ジョギングは60分ひたすら走るか、60秒ジョグ+30秒ウォークを60回繰り返して90分体を動かすか、交互にやってます。 今日は60分ひたすら走ってきました。 帰ってきたら、再び着替えてストレッチをしてから、 ここで風呂から出るとだいたい8時です。 ここで朝をしっかりべます。 体を動かしているので、朝がとても

    夏休み。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
    hide-n64
    hide-n64 2022/08/13
    ありがとうございます。。猛暑なので昼間の移動を避けていますが、早朝でも十分暑いですね。
  • 日本株高配当ポートフォリオの作り方【投資初心者向け) - キョロは今日も資産運用

    「日株の高配当投資を始めたい」 「高配当株ポートフォリオの作り方が分からない」 今回の記事ではこの疑問について答えていきます。 この記事を読むことで安定感抜群の日株高配当ポートフォリオを作れるようになるのでぜひ最後までご覧ください。 日株高配当ポートフォリオの作り方 銘柄数を決める。 業種を選ぶ。 銘柄を選ぶ。 銘柄を購入する。 日株を買うときの注意点 日株で高配当投資を行うメリット 為替の影響がすくない 税金の手続きが楽 割安株を見つけやすい 日株で高配当投資を行うデメリット 米国株インデックスの方がリターンは大きい 日経済の衰退の可能性が残る まとめ 日株高配当ポートフォリオの作り方 日株で高配当ポートフォリオを作る時、4つのステップでポートフォリオを組んでいきます。 ポイント 銘柄数を決める。 業種を選ぶ。 銘柄を選ぶ。 銘柄を購入する。 1つずつ見ていきましょう。

    日本株高配当ポートフォリオの作り方【投資初心者向け) - キョロは今日も資産運用
    hide-n64
    hide-n64 2022/08/10
  • ジェノプラン遺伝子検査 - わくワーク

    お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 マネーフォーワード経由の割引があったので、ジェノプランの遺伝子検査を受けてみました。 ジェノプラン GENOPLAN 遺伝子 検査 キット 国内最多 500項目 世界 トップ レベル ダイエット DNA 解析 (1) 楽天で購入 申し込み後に、検査キットが自宅に送られてきます。 唾液を赤い線まで入れて、謎の青い液体を加えて、専用の封筒に入れてポスト投函するだけです。 専用のWebページで、状況を確認できます。 検体到着及び検査準備中 ・・・3日後 DNA抽出中 検査進行中 ・・・2日後 確認及び計算中 ・・・3日後 発行完了 レポートは、がん、一般疾患、体質など細やかなものでした。 大腸がん、悪性黒色腫のリスクが高い評価でしたので、気をつけたいと思います。 体質は、ダイエット栄養、代謝力・調整力、スキンケア、睡眠、脱毛、フィットネス、感覚、学

    ジェノプラン遺伝子検査 - わくワーク
    hide-n64
    hide-n64 2022/08/09
  • HP製14s-fqパソコン用のリカバリメディアは「HP Cloud Recoveryツール」を使用しましょう - 【磐田,浜松,袋井】パソコンサポートと出張修理 はてな版

    静岡県浜松市のお客様からパソコン購入のご依頼があり、設定を進めているときのこと。 パソコンは下記のHP製14s-fqシリーズで、AMD Ryzen3/256GB SSD/メモリ8GB/14.0型/Win11/フルHD IPS液晶搭載モデルといったスペック。価格もお手頃で、非常にコストパフォーマンスに優れたモデルです。 jp.ext.hp.com そんな14s-fqですが、リカバリメディアを作成する際に、以前はあったHPリカバリメディア作成ツールが見当たらない状況。 リカバリメディアに関しては、対応がメーカーによって様々になっており、HPの場合は今はどうなっているんだろう?と思って調べてみたところ、「HP Cloud Recoveryツール」を使用する必要があります。 support.hp.com HP Cloud Recoveryツールを使用すると、リカバリソフトウェアをUSBドライブにダ

    HP製14s-fqパソコン用のリカバリメディアは「HP Cloud Recoveryツール」を使用しましょう - 【磐田,浜松,袋井】パソコンサポートと出張修理 はてな版
    hide-n64
    hide-n64 2022/08/01
  • 私とSF - 英語が苦手な私の北米暮らし

    今週のお題「SFといえば」 アメリカSFという表記は、サイエンス・フィクションではなくサンフランシスコを示します 夫と話しているときにSFと言って通じず、"さ、サイエンスフィクションって..."と質問したのが今では懐かしいです Q.ではサイエンス・フィクションは何というのか? A.”Sci-Fi”サイファイと略されることが多いです 私は恥ずかしい気持ちになると語彙力が激減するのでしっかり覚えました そんなわけでSFと見ると今ではサンフランシスコが頭に浮かぶのはご愛敬 サンフランシスコは1度訪れたことがあり、大量のアシカや港のショッピングエリアが楽しく、有名な坂を訪れたり楽しかったです 一番印象に残っているお店は左利き専用雑貨屋さん Lefty's www.leftyslefthanded.com 左利きって頭良さそうな天才そうなイメージが子どもの頃からありますが、生活で困るシーンが結構あ

    私とSF - 英語が苦手な私の北米暮らし
    hide-n64
    hide-n64 2022/07/29
    私もSF=サンフランシスコ?って思ったので、ブログ書くとき参考にさせていただきました。ありがとうございます。
  • 眼鏡作ってきました。その1 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

    みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今回は、眼鏡を作ってきたというお話です。 今年のふるさと納税の返礼品ですが、悩んだ挙句こちらにしました。 furunavi.jp 購入申し込み後、確認メールが返信される メールで仕立券が送られる お店で購入時に仕立券の画面を見せる、または印刷して持参する 私の場合ですが、購入申し込み後、仕立券のメール送付はだいたい14日間と説明には書いてありました。 ところが、驚いたことに3日後にはメールが届き、購入できる状態になりました。 これは助かりました。 後でわかったのですが、実は代金が先払いなんです。 検眼してレンズとフレームを選んだら、そのあとお支払いが発生するということです。 どうせ代金後払いだから大丈夫だと思って、購入申し込みしてからすぐにお店のホームページから来店予約をしてしまいましたが、今回に関しては結果オーライだったということです。 というわけで、

    眼鏡作ってきました。その1 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
    hide-n64
    hide-n64 2022/07/24
    ありがとうございます!もちろん本人とは似てません(笑)
  • 【早退関連68】アーリーリタイアはスタートか?ゴールか? - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、アーリーリタイアを目指している人にとって、その実現はスタートなのかゴールなのかという話題についてとなります。 スタートというのは、早退後そこから第二の人生を始めるという意味から来ており、一方のゴールというのは、そこで労働を卒業するという意味合いから来ているケースが多いかと思います。 インターネット上でもアーリーリタイアはゴールではなくスタートと捉えるべきというような内容をよく目にします。理由は、リタイア自体をゴールとしてしまうと、そこで燃え尽きてしまい、リタイア後の生活に支障をきたす、又は楽しめないからというもののようです。 確かにそれが理想であることに異論を唱える人は少ないでしょう。 一方で、世の中にはアーリーリタイアをスタートと捉えられない人や、スタートと捉える余裕がない人(=アーリーリタイアはゴールであるという人)が一定数いるとも感じてお

    【早退関連68】アーリーリタイアはスタートか?ゴールか? - 異端児リーマンの記録
    hide-n64
    hide-n64 2022/07/23
  • 【やりたいことばかり】まだまだ続くかえるの今後について~無職144日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク なんでこんなにやりたいことばかりあるんだ… ~目次~ 第14回目は『まだ独り言は続く』です お得情報のカテゴリー作成 YouTubeデビュー kindle電子書籍発行 まとめ こんばんは。 かえるです。 無職となって143日が経ちました。 かえるの自分のことについての独り言 第14回目は『まだ独り言は続く』です 昨日、今後どうしていこうか?という記事をアップしましたが、少し考えると意外とやりたいことなどがまだまだ思い浮かぶものですね。 そこで今回もメモとして残したいことがあるので、もう1日だけかえるの独壇場に付き合ってください<m(__)m> スポンサーリンク お得情報のカテゴリー作成 先日、webライターをしているとお得な情報を執筆することがあり、参考になるという話をしました。 そんなさなか、ふるさと納税不動産を絡ませた記事の依頼がありました。 ふるさと納税はお得だ

    【やりたいことばかり】まだまだ続くかえるの今後について~無職144日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    hide-n64
    hide-n64 2022/07/23
  • 夏ですね。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

    みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今日は天気がいいので、電車で通勤しました。 駅まで歩いていると・・・。 ん? なんかいるなあ。 よく見てみると・・・。 カブトムシでした。 写真が下手くそなのと、後ろから撮ったのとで、ツノが分かりにくいですが、オスですね。 しかも道路にピントが合ってしまったらしく、うまく撮れていない・・・ でも埼玉にもカブトムシはいるんですね。 この近くには林があるのでいても不思議はないのですが、これまでクワガタだったら年に一度くらいは見かけたものの、カブトムシとなると久しぶりです。 というわけで、ちょっと癒された朝でした。 みなさまも、行ってらっしゃいませ。 では、また。

    夏ですね。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
    hide-n64
    hide-n64 2022/07/20
    偶然ばったり出会いました。逃げなかったのが不思議です。
  • 一人打ち上げに行ってきました。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

    みなさんこんにちは、ひでえぬです。 昨日は、FP協会主催の継続教育研修に行ってきました。 いろいろな実例に基づいた、ためになるお話が聴けました。 16時に終わり、帰途についたのですが、雨が降ってきそうなので、雨宿りと称して、一人打ち上げに行ってきました。 一番搾りでございます。 野菜はしっかりとらないと。 右から2番目はピリ辛のつくねです。ほどよい辛さで、癖になりそうです。 定番のもつ煮込みです。 軽くべてから帰ったところ、雨宿りどころか、かえって雨がひどくなってしまいました。 結局雨は止まずに、普通に傘をさして帰りましたが、 ようするにただ飲みたかっただけじゃん。 というお話でした。 では、また。

    一人打ち上げに行ってきました。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
    hide-n64
    hide-n64 2022/07/14
    がんばった自分にご褒美です(笑)
  • 放送大学「睡眠と健康」から学ぼう#3 睡眠日誌をつけてみる - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

    みなさんこんにちは、ひでえぬです。 放送大学の「睡眠と健康(21)」の放送授業も2周目を聴き終わりました。 今回は、「睡眠日誌」についてお伝えしたいと思います。 「睡眠日誌」というのは、簡単に言うと1日のうち何時から何時まで寝ていたかを記録したものです。そのほかに、日中の眠気がどこで生じたか、アルコールの接種があったかなどを記録することで、自分の睡眠のリズムを「見える化」することができ、自己調整に役立てることができます。 私の睡眠日誌はこれにひとひねり加えていまして、こちらを使ってとることができるデータも加えています。 具体的には、これですね。 こんな感じでデータをとることで、 Body Batteryの最高値と最低値 睡眠スコア 睡眠時間 睡眠の深さ などがわかります。 こういった客観的なデータと、起床時の目覚めのよさとか疲労感とかの主観的なデータを関連付けたりすることで、睡眠の質につい

    放送大学「睡眠と健康」から学ぼう#3 睡眠日誌をつけてみる - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
    hide-n64
    hide-n64 2022/03/25
    睡眠の導入にはいいので、一見良さそうなのですが睡眠の質は良くないのだそうです。
  • 今度は差し歯が・・・。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

    みなさんこんにちは、ひでえぬです。 歯が抜けてしまったので、歯医者さんに通うようになってから、はや1か月弱となりました。 hide-n64.hatenablog.jp ようやく土台を作ろうかというところにこぎつけた矢先、 なんと 差し歯が折れました。 厳密にいうと、差し歯の土台が折れて、差し歯が取れました。 画像がこれしかなかったんですが、実際に折れたのは上の前歯です。 昼べるときに少しぐらぐらしていたので心配だったのですが、夕方になって取れました。 あーあ。 また治療費がかさみそうです。 多分自由診療になると思うので。 こうなったら、 医療費控除で少しでも返してもらいます。 その前に治療できるのかどうかが不安ですが、どっちみち土曜日に予約入れてあるので、その時に相談してみたいと思います。 前歯なので、通常ならけっこうみっともないことになるのですが、コロナ禍でマスクしているので、 黙

    今度は差し歯が・・・。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
    hide-n64
    hide-n64 2022/03/24
    私が通っている歯医者さんはそれほど時間はかからないのですが、今回は治すところが多すぎるので時間かかると思います😅
  • 放送大学から郵便が届きました。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

    みなさんこんにちは、ひでえぬです。 もうすぐ2022年度1学期が始まりますが、 放送大学から郵便が届きました。 こちらです。 中には・・・。 学習生活の栞です。 昨年も届きましたが、あんまり真面目に読んでいませんでした。 今回はある程度眺めてみましたが、結構役に立つことが書いてあります。(当たり前か) あとでお伝えできるかもしれません。 通信指導の問題です。 今回はすべての科目で印刷教材は「不要」で登録しているので、教材として贈られるものはこれだけです。 「睡眠と健康(21)」は2周目がそろそろ終わるので、問題を解いてみようかと思います。 これは今回初めて見ました。 今学期から単位認定試験が原則Webによる受験となります。 自宅にインターネット環境がないなどの理由により学習センターでの受験を希望する場合の申請書類です。 こちらは、今学期からの新規開講科目の一覧です。 「民法」や「著作権法」

    放送大学から郵便が届きました。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
    hide-n64
    hide-n64 2022/03/23
    ありがとうございます。マイペースでできるのが魅力の1つですね。
  • モニターライトを買いました。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

    みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今日は、ライトについてのお話です。 昨年机をリニューアルしましたが、ライトはありあわせのものを使っていました。 これ、もういつ買ったかわからないくらい古いです。 20年はたっています。 まあ明るいからまだ使っているのですが、先週の土日に読書していて ちょっと明るさが均等じゃない、っていうか一点に集まりやすいので、ちょっと気になりました。 そこで、いろいろ探して、Amazonでこれを買いました。 Quntis バーライト ディスクライト 52cm モニターライト 掛け式 USB LED ライト 無段階色温度と輝度 目に優しい スペース節約 PC作業/残業/寝室/卓上/読書/譜面台/ピアノ/オケピ/ネトゲ廃人に対応 ブラック L206 Quntis Amazon PCモニターに取り付けて使うタイプのライトですね。 これを読書灯として使います。 レビューの評

    モニターライトを買いました。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
    hide-n64
    hide-n64 2022/02/08
    お値段もそれなりでしたが、作りがしっかりしていて私も気に入ってます😀
  • 今月のナポリタン【1月限定】 - わくワーク

    お元気さまです。わくワークの義です。 今月も「ハチ仙台駅店」で限定ナポリタンをべてきました! 1月の限定ナポリタンは、「ハンバーグカツレツナポリタン」です。 ハンバーグパテで作ったジューシーカツレツ・・・メンチカツと同じ??? 調べようかなとスマホを取り出したのに、何調べるか忘れて、Twitterなど確認しているうちに運ばれてきました! 熱々でモチモチしたいつもの太めのナポリタンです。 ハンバーグカツレツは、衣がトンカツみたいにサクサクで、肉は歯ごたえのあるハンバーグのようで、美味しいです。 私の知っているメンチカツは、衣がコロッケみたいで、肉が柔らかいやつです。 ハンバーグカツレツとメンチカツは、微妙に違う料理なのだと思います。 こちらのお店は、粉チーズをたっぷり使えます。 スプーンでバサバサかけられます。 今月の限定ナポリタンも美味しかったです。 ごちそうさまでした! もっと早く気づ

    今月のナポリタン【1月限定】 - わくワーク
    hide-n64
    hide-n64 2022/01/12
    はじめまして! 埼玉県民ですが仙台は何度かお邪魔してます。必ず駅にあるハチでランチするくらい好きなお店です😀
  • あけましておめでとうございます。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

    みなさんこんにちは、ひでえぬです。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今日は初日の出を見がてら、ジョギングに行ってきました。 宇都宮駅前だと建物があってみられないので、東にひたすら進んで、国道4号パイパスまで行ってきました。往復だいたい5キロ弱です。 ここまでくると眺めはいいんですが、電線が邪魔・・・ まあいいか。 ちなみにジョギングのデータはこちら。 なんか心拍数が大変なことになっています。誤作動だと思ってそのまま走りましたが、実際のところは昨日の疲れが抜けきってないのかもしれません。 ピッチがやや低めですが、言われてみると昨日に比べるとちょっと足が重かったです。 上下動比は昨日のほうがよかったです。GCTバランスは改善されてますね。 時計止めたからわからないようになってますが、40分手前で一度時計を止めて、初日の出撮影を行いました。だから温度が下がっていま

    あけましておめでとうございます。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
    hide-n64
    hide-n64 2022/01/02
    今年もよろしくお願いします!よい1年になりますように。
  • 走り納めに行ってきました。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

    みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今日は大晦日。 今日は走り納めに早朝ジョギングに行ってきました。 今日はゆっくり走れました。 最後ちょっと心拍数が上がりましたが、途中まではいい感じでした。 ピッチは音楽を聴きながらなので、こんなもんですね。多少散ってますが、これは信号待ちなので仕方がない。 歩幅、上下動はこのペースなら上々ですが、 左右差(GCTバランス)は大変なことになっています。 これは課題ですね。 1年間当ブログを訪れていただき、ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。 この後はのんびり新年を迎えます。 では、また。

    走り納めに行ってきました。 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
    hide-n64
    hide-n64 2021/12/31
    ありがとうございます^_^
  • 開業前に準備したことを一覧にしました - マムFPオフィス -MUM FP Office-

    hide-n64
    hide-n64 2021/12/08