タグ

2007年12月11日のブックマーク (3件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):【中国】 好きではない国のトップは「韓国」…中国紙調査

    1 名前: 専守防衛さん(福島県) 投稿日:2007/12/10(月) 13:44:02.57 ID:Czqqtbl3P ?PLT 好きではない国トップは?意外にも…中国紙調査 10日付の中国紙、国際先駆導報によると、同紙などがインターネット上で「隣国の印象」についてアンケートした結果「あまり好きではない国」のトップは韓国(40・1%)で、2位は日(30・2%)だった。 「最も好きな国」のトップはパキスタン(28・0%)だが、日(13・2%)も ロシアに次いで3位。 日は双方の設問で上位に入り、関心の高い国といえそうだ。 調査には過去約4カ月間で、約1万2000人が回答したという。(共同) http://sankei.jp.msn.com/world/china/071210/chn0712101322001-n1.htm 2 名前: ドラッグ売人(新潟県)[] 投稿

    hidematu
    hidematu 2007/12/11
    素直に予想外で面白い。
  • 墓穴を掘る日本コンテンツ--北米のアニメ・マンガ事情が語るもの

    manga」は伸び、「anime」は低迷? 今、12月7日から開催される「ニューヨークアニメフェスティバル」(NYAF2007)とそれに先駆けて併催されるICv2 Conference on Manga & Anime(米国でのマンガ/アニメビジネスに関するカンファレンス)に参加するために、半年振りにニューヨークに来ている。 NYAFとしての開催は今回が初回。昨年まではファンイベントして開催されていたが、イベント主催会社のReed Exhibitionsが乗り込んで、ビジネスも範ちゅうに入れた大規模なイベント化を狙っている。とはいえ、会場の様子といえば、会場の外は摂氏1℃という状態にもかかわらず大きく肌を露出したコスプレーヤーさんたちがブースの合間を闊歩(かっぽ)し、ブースではお互い顔見知りのビジネスパーソンたちがあちこちで立ち話の商談をするといったカジュアルなもの。ちょうど、コミケ(C

    墓穴を掘る日本コンテンツ--北米のアニメ・マンガ事情が語るもの
    hidematu
    hidematu 2007/12/11
    日本でも米国でも高いお金を出してDVDを買う理由が分からない。それしか選択肢がないなら仕方ないかもしれないが。
  • Vistaを使う勇気がなく、XP機を探し回った週末 - ITmedia News

    Vistaを使う勇気がなく、XP機を探し回った週末:News Weekly Access Top10(2007年12月2日-12月8日) 先週のアクセストップは、「テラ豚丼」騒動に関する記事だった。この話題はテレビのニュースなどでも大きく扱われたようだ。 ネットから盛り上がった事象は、動画など「絵」がからんでいるとテレビで紹介される可能性が高いようだ。「脳内メーカー」や「ねこ鍋」もその例だろう。今年はネットとテレビの相互作用が、ごく当たり前になった年だったようにも思う。 ところでこの週末、記者の家のノートPCが壊れた。使い倒して3年目。キーボードの表面は削れ、キートップは1個どこかに飛んでいき、液晶のライトが突然消えることがあったが、それでも使えていた。 だが先週末ついに電源部に不具合が。電源ケーブルの端子を押し込んでいないと電気を供給できなくなってしまい、放っておくとすぐに電池モードに入

    Vistaを使う勇気がなく、XP機を探し回った週末 - ITmedia News
    hidematu
    hidematu 2007/12/11
    「今の環境を保ったまま、サクサク動く新しいPCがほしい」 やはり競争がないと状況は良くならないと思う。