タグ

2010年7月29日のブックマーク (6件)

  • 米著作権庁が著作権法を改定して世界中から面白がられる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    実にいい感じで騒ぎになっておるわけですが。 Now legal in the U.S.: Jailbreaking your iPhone, ripping a DVD for educational purposes http://www.crunchgear.com/2010/07/26/now-legal-in-the-u-s-jailbreaking-your-iphone-ripping-a-dvd-for-educational-purposes/ iPhoneのロック解除は合法に 米著作権局が決定 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/27/news022.html そんな馬鹿な、と思ったら、当に更新されていた。素の文章を読むとどうにも狙い撃ち加減が凄いので「馬鹿な」が「馬鹿だな」に変わった気もするが、よく考えたら消費者の権

    米著作権庁が著作権法を改定して世界中から面白がられる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    hidematu
    hidematu 2010/07/29
    マジコン自身が違法じゃないとしても、違法コピーを取り締まる仕組みがないと被害が拡大するだけ。
  • 電子雑誌の定期購読制度認めません=Appleが米有力スポーツ誌アプリを却下【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米出版業界専門サイトFolioは、Appleが米有力スポーツ誌Sports IllustratedのiPad向け電子雑誌アプリに定期購読の申し込み機能がついていることを理由に審査過程で同アプリを却下したと報じた。 米国では雑誌を店頭で購入するより定期購読する読者が多い。雑誌社にとっても、長期的な安定収入が確保できる上、マーケティングデータを入手できるメリットがある。Sports Illustratedを発行するTime incにとってみれば、紙の雑誌の商慣行をそのまま電子に移行したいところだ。 一方でAppleにとってみれば、AppStoreでのアプリ販売は単体ごとの販売が基的な形。アプリごとに性的な表現などで問題がないかなどの審査を行い、審査や販売代行などの手数料としてアプリの売り上げの3割を徴収している。定期購読は、コンテンツ審査を受けていない電子雑誌の販売を出版社が読者に勝手に約束

    hidematu
    hidematu 2010/07/29
    ジョブズ「ポルノが欲しければAndroidを買えばいい」
  • 『pixiv e文庫』(仮称)創刊のお知らせ 【pixiv Inc. - ピクシブ株式会社】

    ピクシブ株式会社(社:東京都渋谷区 代表取締役社長:片桐孝憲)は、ポークチェック株式会社(社:東京都豊島区 代表取締役:髙橋文夫)との新規共同事業として、電子ノベル雑誌『pixiv e文庫』(仮称)を創刊することをお知らせいたします。 最近の電子出版事業の拡張には目を見張るものがあり、電子コミックの普及をきっかけに市場規模を急速に拡大しております。さらにPCに留まらず、iPadに代表される各種の電子書籍閲覧用のタブレット端末等の急速な普及により、今後活字媒体による電子書籍市場の格的な拡大も間近に迫っているものと見られます。 こうした状況を踏まえ、ピクシブ株式会社およびポークチェック株式会社は、次世代電子ノベル雑誌を創刊することで、ネット上においてお客様に気軽に、魅力的なイラスト&文章コンテンツ群を提供することと、電子ノベルより書籍化・映像化などメディアミックス展開を計ることで、市場拡

    hidematu
    hidematu 2010/07/29
    雨後のタケノコの様に電子書籍サイトが乱立してるけど一つでも優良サイトが残ればいいな。ドットコムバブルでAmazonが生き残ったように。動画投稿サイトでYouTubeやニコ動が生き残ったように。
  • 社長が訊く『METROID Other M』

    任天堂の坂です。 このプロジェクトはまず最初に自分で企画を立ち上げまして、 ゲーム部分をテクモさん、映像部分に関しては 北裏さんたちのご協力をいただきながら開発してきました。 今回はどちらかというと映像寄りの仕事が多くて、 たとえばセリフを決めるところからはじまり、 ムービーとゲームのつながりをシームレスにするための サンプルムービーを編集したりして、『Other M』が目指したスタイルを 自然な遊びとして成立できるように心がけながら開発を進めています。

    hidematu
    hidematu 2010/07/29
    アーティストに暇と金を与えたらとんでもないことになるという一つの見本
  • ニンテンドーDS、PSPにつぐ第三の新型携帯ゲーム機が発売 - ファミ通.com

    ●2010年8月25日に発売 レッドスターがニンテンドーDS、PSP(プレイステーション・ポータブル)につぐ、新たな携帯ゲーム機“CAANOO”(カーヌー)を発売することを発表した。CAANOOは、2007年から発売されている“GP2X”シリーズと呼ばれる携帯ゲーム機の最新端末。OSにLinuxを搭載し、オープンソースの携帯ゲーム機としてユーザーが自由にアプリケーションを開発することができるのが大きな特徴だ。今回は通信機能を搭載し、ネットワーク対戦などネットワークを活用したゲームを始めとするアプリケーションやコンテンツの開発と利用が可能となっているという。コンテンツは、“FunGP”と呼ばれるオープンコンテンツマーケットサイトで配信。開発者が自由にコンテンツをアップロードすることができ、ユーザーはここからコンテンツを購入することとなる。また、このサイトを使ったゲーム大会やアイテム提供、課金

    hidematu
    hidematu 2010/07/29
    目的がわからない
  • 面接官が考えていること。そして面接で落とされないために必ずするべき事。 « The Wisdom of Crowds – JP

    この記事では東京で知った面白い話、「新卒採用の面接官をした方の話」を紹介します。日人なら誰もが知っている有名企業で、新卒採用の一次面接を担当している方の話です。ちなみに100人単位で面接しなければいけない人気企業です。そしていわゆる「コミュニケーション能力」が重視される面接とはどういうものか、そういった面接官側からの話です。 まず彼が言うには「100人を面接したら95人は全く印象に残らない」とのことです。それは「大多数の人が同じような事を面接で自己PRするから」また「そもそも自己PRを論理的に出来る人が少ないから」だそうです。また「面接官は話の細かい点なんて聞いていない」とも言っていました。志望者が話している間に次に何を質問しようかと考えていて頭がいっぱいだそうです。だから記憶に残るのは話のだいたいの主旨とその時の印象だけ。 これはみなさんも身に覚えがあると思います。例えば、この前のオフ

    面接官が考えていること。そして面接で落とされないために必ずするべき事。 « The Wisdom of Crowds – JP
    hidematu
    hidematu 2010/07/29
    「超一流企業」日本にそんな企業ってあったっけ?