タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (218)

  • 広告表示したら感染…ソフト最新化を急げ : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ウェブサイトでよく目にするバナー広告が、オンラインバンキング詐欺ツールや、ファイルを勝手に暗号化するランサムウェア感染の原因になっている。バナー広告を表示しだけで感染するもので、対策には普段使っているソフトを最新化する必要がある。(ITジャーナリスト・三上洋) 50秒で感染→ランサムウェアで暗号化・脅迫 この連載・サイバー護身術でも、繰り返し取り上げているウェブサイトの不正広告問題について、セキュリティー大手・トレンドマイクロが3日に記者向けセミナーを開催した。 冒頭に衝撃的なデモンストレーションが行われた。トレンドマイクロが用意した環境で、実際に不正広告がどのように動くかを見せる動画デモだ。 ★不正広告のデモンストレーション 1:ニュースサイト(トレンドマイクロが用意した仮想のもの)をブラウザーで表示。上と右にバナー広告が出ている 2:何もしていないのに、わずか50秒後にウイルス感染 3

    広告表示したら感染…ソフト最新化を急げ : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hidematu
    hidematu 2015/12/07
    Mac/Linux/iOS/androidは感染するの?
  • 「これはなんだ」空港、裏道も…グーグル流出 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「国の信用に関わる」「空港のセキュリティーを損なう」――。メール共有サービス「グーグルグループ」で、空港の内部が全世界に丸裸になっていたことが明らかになった。 運営するグーグル自らのずさんな情報管理が露呈し、空港関係者らは対応に追われた。専門家からは、グーグルが自らのサービスを使いこなせていない「危うさ」を指摘する声も聞かれた。 「これは、なんだ」。中部国際空港会社幹部は10日、4階建ての旅客ターミナルビルの設計図を見て、約20秒沈黙した後、うめいた。「立ち入りが制限されている保安区域まで出ているのは大問題。間違いなく空港のセキュリティーを損なう」。その後、すぐにグーグルに対し、メールを非公開にするよう求めた。 記者は10日、この設計図を手に空港内を歩いた。通路や扉、トイレ、空調機室といった名称が書いてあり、複雑な構造のターミナルビルの造りが簡単に頭に入った。 通路を進むと、施錠された鉄製

    hidematu
    hidematu 2014/04/11
    マスコミに求めるのは、事実を分かりやすく報道することだけなのに、なぜできないのか。せめて誰が何をしたかははっきり書いて欲しい。
  • 大津いじめ自殺、元同級生2人を保護観察処分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市で2011年10月、いじめを受けた市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、大津家裁(丸山徹裁判長)は、脅迫や暴行などの非行事実で送致された元同級生の少年3人のうち、2人を保護観察処分、1人を不処分とすることを決めた。 家裁は昨年10月31日付で3人の審判開始を決定。少年審判では異例の、複数の裁判官を置く合議制を採用し、非行事実の中身や3人をとりまく家庭環境、現在の心境などを慎重に審理していた。

    hidematu
    hidematu 2014/03/19
    暴行って継続でなければ罪にならないらしい
  • 財布置き引き、カメラ映像確認不十分で誤認逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パチンコ店で財布を置き引きしたとして今月1日に逮捕したが、防犯カメラの映像の確認が不十分だったという。女性は8日に釈放され、同署は女性とその家族に謝罪した。 発表によると、2月28日に同市内のパチンコ店で、男性(60)がパチンコ台の近くに1万円が入った財布を置いて席を立った後、財布がなくなり、同署に被害届を出した。同署が防犯カメラの映像を調べたところ、男性が席を立った後、女性が同じパチンコ台に座り、財布があった方向に手を伸ばすような様子が映っていたことなどから逮捕した。 逮捕後、女性は「全く身に覚えがない」と一貫して否認。8日朝になって、パチンコ店から同署に「昨日、財布が店内で見つかった」と連絡があり、見つかった場所を撮影した別の防犯カメラの映像を調べたところ、別人が財布を捨てる映像が映っていたという。

    hidematu
    hidematu 2014/03/09
    パチンコ店で財布が見つかるまで1週間も拘留されていることが問題。拘留を自白のための取引に使っており国連から拷問と言われて当然のやり方。
  • 同じ小学生少女とみだらな行為、3人目の逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富山県警富山中央署は27日、同県射水市新片町、無職男(27)を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)と県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕した。 発表によると、男は昨年8月10日、富山市のホテルで、県内の13歳未満の小学生の少女に、18歳未満と知りながらみだらな行為をし、携帯電話で動画を撮影した疑い。容疑を認めているが、「中学生だと言われた」と供述し、少女が小学生とは知らなかったと説明しているという。同署が強姦容疑も視野に入れて捜査している。同じ少女とみだらな行為などをしたとされる逮捕者は、これで3人目。

    hidematu
    hidematu 2014/03/01
    「同じ少女とみだらな行為などをしたとされる逮捕者は、これで3人目。」偶然この少女が3回も被害にあったと言いたいのか?抜粋みたいな記事ではなく、ちゃんとした記事を書け。
  • スピルバーグ監督、国連で演説「虐殺忘れるな」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=加藤賢治】米映画監督のスティーブン・スピルバーグ氏は27日、ナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)に関して「我々は過去に向き合い、過去に起きたことを忘れてはならない」と述べ、虐殺阻止に向けて行動する重要性を訴えた。 国連は27日をホロコースト犠牲者を追悼する日と定めており、スピルバーグ氏は国連部での式典で演説した。 スピルバーグ氏はユダヤ系米国人で、米アカデミー賞作品賞などを受賞した「シンドラーのリスト」(1993年)で、ユダヤ人を救ったドイツ人実業家オスカー・シンドラー氏の実話を映画化した。スピルバーグ氏は幼少時、ホロコースト生存者の腕に刻まれた番号を間近で見て数字を覚え始めたと語り、「我々は歴史の傍観者ではいられない」などと訴えた。

    hidematu
    hidematu 2014/01/28
    ヒロシマ・ナガサキの原爆も東京大空襲も民間人に対する無差別の虐殺。
  • 「角膜削りすぎ」レーシック手術被害、129件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    レーザー照射で視力を矯正するレーシック手術を巡り健康被害の訴えが相次いでいる問題で、昨年12月、被害相談ホットラインを開設した医療問題弁護団への相談が129件に上ったことがわかった。 ドライアイや目の痛みなど通常の手術でも起こりうる合併症が多かったが、日眼科学会の指針に違反する可能性がある「過矯正」の苦情も3割近く(35件)に上り、弁護団で調査を進めている。 「過矯正」は、角膜を削りすぎて近視を必要以上に矯正すること。遠視や疲労感などの弊害につながり、学会指針では矯正の限度基準を定めているが、それを超えた手術が行われた可能性がある。相談者の受診先は特定の医療機関に集中しており、ほぼ半数が同じ医療機関で手術を受けていた。

  • 女性はねた男、取り調べ中容体急変…釈放後死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    22日午後11時50分頃、名古屋市南区大同町の国道247号で、歩道を歩いていた同区の女子専門学校生(19)が、後ろから来た軽乗用車にはねられた。 南署は、軽乗用車を運転していた同区神松町、土木作業員下里恵良容疑者(52)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕したが、取り調べ中に容体が急変したため釈放。下里容疑者は23日午後に死亡した。 専門学校生は全身を打って病院に運ばれたが、命に別条はないという。同署で事故原因や下里容疑者の死因を調べている。

    hidematu
    hidematu 2013/12/24
    男性は何処で死亡したのか?死亡してから釈放したという可能性は?
  • 違い過ぎてあぜん…張氏処刑、閣僚から驚きの声 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北朝鮮国防委員会の張成沢(チャンソンテク)前副委員長が処刑されたことについて、13日午前の閣議後の記者会見で、閣僚からは驚きの声も上がった。 菅官房長官は「関係国と密接に連携を取りながら冷静に情勢を注視し、引き続き情報収集に努めたい」と述べ、政府として冷静な対応をしていく考えを強調した。 稲田行革相は、「(日と)あまりに違い過ぎてあぜんとすると同時に、そういう国であることを常に認識して付き合わなければならない」と述べた。新藤総務相も「突然の解任と即時死刑は日ではあり得ない残虐なことだ。それだけ北朝鮮が安定していないということだ」と語った。

    hidematu
    hidematu 2013/12/13
    死刑のない国から見たら、北朝鮮も日本も大差ないかもしれないし、国際会議で日本の司法が中世と言われてることも知らないのだろう。
  • 大津波3回の痕跡、くっきりと残る地層見つかる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮城県岩沼市教育委員会は31日、東日大震災で津波の被害を受けた同市の地層から、約400年前と約1100年前に起きた巨大津波の痕跡が見つかったと発表した。 慶長三陸地震(1611年)と貞観(じょうがん)地震(869年)による津波跡である可能性が高く、1か所で3回の津波跡を確認できる。地層から津波規模の推定を進め、今後の防災対策に役立てたい考えだ。 同市教委によると、津波跡が見つかったのは、仙台空港南側の海岸から約1・2キロ離れた復興工事現場。地層には深さ約1メートルの間に砂の層が三つあり、地表に最も近い層は震災の津波でできたものだ。ほかの二つの層は砂粒が近くの海岸の砂とほぼ同じで、放射性炭素年代測定の結果、慶長三陸地震と貞観地震による津波跡の可能性が高いことがわかった。

    hidematu
    hidematu 2013/11/01
    何で震災前にこういうものが見つからなかったんだろう。もしかして、見つかっても無視してた?
  • 英語授業は小3から、5年生から正式教科に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は、小学校の英語教育の開始時期を現行の5年生から3年生に引き下げ、5年生からは正式な教科にする方針を決めた。 現行では週1回の授業を、3、4年で週1~2回、5、6年では週3回に増やす。世界で活躍する人材を育成するため、早い時期から、基礎的な英語力を身に着けさせるのが目的。2020年度をめどに全面実施をめざす。 小学校の英語教育は11年度から、5、6年で週1回の外国語活動が必修化された。歌やゲームなどを通じて英語に親しむ内容で、読み書きはほとんど指導していない。英語が専門外の担任教諭が主に指導しており、質の確保が課題になっていた。 政府の教育再生実行会議は今年5月、小学校で英語教育を始める学年の引き下げや教科化などを安倍首相に提言。これを受け、同省内の検討チームが実施方法などをまとめた。

    hidematu
    hidematu 2013/10/23
    子供だからこそ英語を言葉として使える人が先生になる必要があると思う。
  • 「ワンタイムパス」も盗まれる…ネット不正送金 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネットバンキングの不正送金被害が今年に入り、615件、被害総額約5億5000万円(9月20日現在)に上ることが26日、警察庁のまとめでわかった。 いずれも預金者のパソコンがウイルスに感染し、IDやパスワードを盗み取られる手口だった。取引の度に数字の並び方を変える「ワンタイムパスワード」の利用者も、金融機関側がウイルス感染したパソコンにメールでパスワードを送信した際、盗み取られているという。 三井住友銀行などは、ネットに接続せずにワンタイムパスワードを表示できる専用機器を無料で貸し出しており、同庁は「専用機器は盗み取られるリスクが小さい」と利用を呼びかけている。

  • 学テ結果に衝撃の静岡知事「校長名公表したい」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県の川勝平太知事は9日の記者会見で、先に行われた全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)で小学生の知識力を問う国語Aの平均正答率が同県は全国最下位だったことに関連して、「(成績順に)下から100校か、平均点以下の校長先生の名前を公表したい」と述べた。 同県の小学生の国語Aの平均正答率は57・7%。全国平均の62・7%を5ポイント下回った。川勝知事は「絶望的な気持ちになり、強烈な危機感に襲われた。義務教育の責任は先生が持つ。責任を取るべきだ」と語った。 文部科学省が作成した全国学力テストの実施要領では、都道府県や市町村教委は個別の学校の結果を公表しないとされている。川勝知事の発言について、同省学力調査室の柿沢久美子専門官は読売新聞の取材に対し、「校長名の公表は校名を明らかにすることにつながる。実施要領に法的拘束力はないが、公表は控えてほしい」と話した。

    hidematu
    hidematu 2013/09/10
    褒めて伸ばすという発想が必要。むしろ上位校を表彰すべき。
  • 給食の調理をスマホで撮影、FB投稿した調理員 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    長野県上田市教育委員会は23日、同市第二学校給センターの男性調理員(44)が勤務中、スマートフォンで給の調理状況を撮影し、インターネットの交流サイト「フェイスブック」に投稿していたと発表した。 発表によると、調理員は7月25、26の両日、調理室内で、調理した酢豚や受水槽の清掃の様子などの写真を撮影し、投稿した。 匿名の通報が寄せられたため市教委が調査を開始。調理員は「4月頃から、鶏ガラスープを取る様子など、ほかにも4、5回投稿した。上田市の学校給調理のすばらしさを多くの人に知ってほしかった。問題になるとは思わなかった」などと話しているという。 酢豚の画像を載せた25日は、市内の小学校7校約2900分を調理。酢豚の調理は珍しいといい、公的な記録用に写真を撮っていた調理員もいたため、他の職員も私的な撮影とは気付かなかったとしている。 市教委の小山寿一教育長は「学校給の安全性に対する市

    hidematu
    hidematu 2013/08/24
    問題点を明らかにせずに、とにかく禁止という対応は、開かれた行政とは真逆の方向に見える。
  • 豪学生「逃げ出したくなった」…広島の原爆資料 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全世界で月2億人が見るとされる米国の旅行者向け口コミサイト「トリップアドバイザー(TA)」で、原爆の資料を集めた広島平和記念資料館(広島市中区)が、「外国人に人気の日の観光スポット」として2年連続1位になった。 被爆者の遺品や写真など、当時のすさまじさを物語る展示資料に心を揺さぶられる人が多いようだ。 「地球上の全ての人が見るべきだ」「悲しみを誘うが、有益で必見」「日旅行のハイライトになった」。TAの資料館のページに書き込まれた口コミだ。 TAの運営会社によると、ランキングは前年4月からの1年間、日語以外の20言語の口コミを対象に5段階評価の平均値や、コメント数などから集計されている。資料館は2012、13年と連続でトップ。13年の2位は伏見稲荷大社(京都市)、3位は東大寺(奈良市)だった。 理由の一つには1996年12月、原爆ドームが世界遺産に登録され、「ヒロシマ」への関心が高まっ

    hidematu
    hidematu 2013/08/19
    ×:豪学生、○:墺学生
  • 中韓も驚き・感動…電車押し救助、海外報道絶賛 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電車とホームの間に足を挟まれた女性を救出するため、車両を押して傾ける乗客や駅員ら(22日午前9時19分、JR南浦和駅で)=繁田統央撮影 紙が22日夕刊で報じた、さいたま市のJR南浦和駅での女性客救出劇は、現場に居合わせた紙記者の写真と共に世界各地でも報道された。 ホームと車両の間に落ちた女性を乗客らが力を合わせ助け出したニュースに、「うちの国だったら、乗客は眺めるだけで何もしなかったかもしれない」「英雄的な行動」などの称賛の声が上がっている。 米CNNテレビは22日夜(日時間23日午前)、キャスターが「日から素晴らしいニュースです」と前置きし、紙の写真と共に女性救出を報じた。キャスターは「生死に関わる状況で、駅員と乗客が冷静に協力した」と称賛。「おそらく、日だけで起こりうること」として、電車が約8分後に通常運転を再開したことも合わせて伝えた。 英各紙がロイヤルベビー誕生の特集紙

    hidematu
    hidematu 2013/07/26
    この英雄的な行動に参加できずに写真を撮っていた本紙記者はさぞや残念だったでしょうね。
  • 「恥ずかしい」…大阪府警、時刻のずれ確認怠る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府警北堺署が1月に起きた窃盗事件で男性会社員(42)を誤認逮捕し、大阪地検堺支部が釈放していた問題で、犯行を裏付ける有力な物証とした事件現場の防犯カメラ映像で、男性が映っていた時刻が犯行時刻とずれていたのに、同署が確認を怠っていたことがわかった。 府警は、20日午前、大村喜一・刑事総務課長が「誤認逮捕はほぼ間違いないだろう。恥ずかしい話だ」とずさんな捜査だったことを認め、事実関係の確認後、男性に謝罪する考えを明らかにした。 府警や男性の弁護人によると、事件は1月12日夜から13日早朝にかけて発生。堺市北区で駐車中の車からガソリンカードが盗まれ、同市西区のガソリンスタンド(GS)でカードが使われ、給油された。 同署は、GSの販売記録から、盗まれたガソリンカードを使ったガソリン窃盗の犯行時刻を13日午前5時39分と「断定」。給油レーンの防犯カメラには、男性が給油する姿が映っており、販売時刻

    hidematu
    hidematu 2013/07/21
    人間だから間違いはあるし誤認逮捕もゼロにはできない。問題は3ヶ月近く拘束したり、マスコミや報道を見た人たちが犯人と決め付けること。PC遠隔操作事件や高級自転車盗難事件なども当事者は反省すべき。
  • 男子高生7人、女子更衣室盗撮しLINEに投稿 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島市内の県立高校の男子生徒7人が4~5月、校内の女子更衣室をスマートフォンで盗撮した動画を無料通話アプリのLINE(ライン)に投稿していたことがわかった。 県教委によると、7人は複数回にわたり、女子更衣室に仕掛けたスマートフォンで動画を撮影。LINEでグループ登録者だけが見られるようにしていた。 盗撮のうわさを聞いた一部保護者が5月、高校に連絡、高校が県警に被害届を出した。県警は盗撮に関わったとして7人を特定したが、常習性がないなどとして処分を見送ったという。 高校側は6月、7人に2日間、自宅で反省するよう指導し、全校集会で女子生徒全員に謝罪。中にはショックを受け、事を一時取れなくなった女子生徒もいたという。県教委は、公開された動画の内容について「現時点では、確認できていない」としている。

    hidematu
    hidematu 2013/07/20
    常習性がないから処分を見送りってどういう法的根拠に基づいているんだろう。休暇2日って罰じゃないだろ。
  • 派遣先PCに仮想ドライブの痕跡…遠隔操作事件 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パソコン遠隔操作事件で、威力業務妨害罪などで起訴された元IT関連会社社員・片山祐輔被告(31)の派遣先のパソコンに、「仮想ドライブ」の痕跡が残っていたことがわかった。 遠隔操作されたパソコンなどに残されたウイルスから、暗号化された仮想ドライブで保管されたことを示す情報が検出されており、検察側は片山被告が外部から見えないようにしてウイルスを保管、使用したとみている。 捜査関係者の話や弁護側の説明によると、遠隔操作されたパソコンと、このパソコンが接続した米国のサーバー内に残っていた15種類の遠隔操作型ウイルス「iesys(アイシス).exe」のうち13種類から、片山被告の派遣先のパソコン内にあった仮想ドライブで保管されていたことを示す情報が検出された。 押収されたこのパソコンに仮想ドライブはなかったが、仮想ドライブが設定され、後に消去されたことを示す跡は残っていた。また、別のドライブのフォルダ

    hidematu
    hidematu 2013/07/14
    「試作途中とみられるウイルスも見つかったという」本当ならウイルス作成の重要な証拠なのになぜウイルス作成が容疑にないのか。特に根拠無く記事を書いているとしか思えない。
  • JT、「国内最大規模」の大学奨学金を創設へ : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    たばこ産業(JT)は11日、国公立大学への進学希望者を対象とした「JT国内大学奨学金」を創設すると発表した。 2014年春の入学者から適用し、総額486万~1308万円を給付する。同社によると、1人あたりの給付総額は「国内最大規模」という。 条件は、JTが指定する全国の公立高校128校か、国公立大学33校が推薦する新入生で、定員は最大50人。家庭環境や大学が4年制か6年制かなどに応じ、月額5万~12万円の奨学金や入学金(30万円)、授業料(年54万円)などを給付する。内定者には、入学前に受験費用として一律30万円を支給する。 募集期間は、高校推薦が今月20日~9月20日、大学推薦が来年4月。問い合わせは同社CSR推進部(03・5572・4290)まで。

    hidematu
    hidematu 2013/07/12
    良い手本になればいいな