タグ

関連タグで絞り込む (214)

タグの絞り込みを解除

ecnmxに関するhidex7777のブックマーク (527)

  • 安倍GDPがまたも民主党に惨敗…アベノミクスとは何だったのか? - まぐまぐニュース!

    6月1日、消費税増税の再延期を正式表明した安倍総理。アベノミクスは巧く行っているとしつつも、「新しい判断」による再延期であると強調しました。メルマガ『高野孟のTHE JOURNAL』ではこの会見で総理が口にした数々の「アベノミクス成功の証」ともいうべきデータを「統計操作の幼稚なトリック」と一刀両断、さらに「アベノミクスは錯乱状態に入った」とまで言い切っています。 錯乱状態に入ったアベノミクス──安倍6月1日記者会見を精査する スタートから3年を経たアベノミクスが巧く行っているのであれば、公約通り17年4月に消費税の10%への増税を断行すればいいのである。それを断行できないということは、アベノミクスは巧く行かず失敗に終わったという以外の何も意味しておらず、それは致命的な公約違反であるから、安倍晋三首相は国民に対して謝罪して内閣総辞職しなければならない。 ところが、何が何でも政権にしがみつきた

    安倍GDPがまたも民主党に惨敗…アベノミクスとは何だったのか? - まぐまぐニュース!
    hidex7777
    hidex7777 2016/06/20
    「非正規の比率は今世紀始まって以来の最高に達した」
  • 日本の一度目の消費増税は需要面での大惨事だった - himaginary’s diary

    今年初めに古巣の外交問題評議会に戻り、先月からおよそ7年ぶりに同評議会の「Follow the Money」ブログを再開したBrad Setserが、表題のエントリ(原題は「Japan’s First Consumption Tax Hike Was a Demand Disaster」)で、日の消費増税を巡る状況について簡明な文章でまとめている。 Abe’s rhetoric has not been German. Especially not recently. But his policies over the last two years have been. At least until recently. The International Monetary Fund’s fiscal department estimates that Japan did a consol

    日本の一度目の消費増税は需要面での大惨事だった - himaginary’s diary
  • 野田氏「私は反対。ただ、暴れません」 消費増税再延期:朝日新聞デジタル

    旧民主、自民、公明の3党が2012年に合意した消費税率10%への引き上げが、安倍晋三首相によって再び延期された。当時党首だった野田佳彦、谷垣禎一、山口那津男の3氏はいずれも先送りに反対していたが、その意向が顧みられることはなかった。社会保障の安定と財政再建の両立を国民に約束した3人は、首相の判断をどう受け止め、説明しているのか。 「3党合意は、完全に理念も考え方も崩れ落ちてしまった」 4日、大阪市。野田氏は連合主催の講演会で、消費増税の再延期を決めた首相に怒りをぶちまけた。「1年半前、明確に『再び延期することはない』と断言した。政治家が退路を断ち切って断言した重みを全く感じられない。明らかに公約違反なのに謝ることも責任を取ることもない」 野田氏は4年前の首相在任時、ギリシャの債務危機への懸念が世界に広がるなか、消費増税を「政治生命」をかけた政権の目標に掲げた。増え続ける社会保障費の安定財源

    野田氏「私は反対。ただ、暴れません」 消費増税再延期:朝日新聞デジタル
  • アベノミクス・見苦しさの理由 - 経済を良くするって、どうすれば

    消費増税を延期した理由は何か。8%増税によって、既に消費が民主党政権のスタート時と変わらないくらいまで落ちているからにほかならない。来春に増税をしたら、これを大きく割るのは必至で、国民の豊かさを消費で計るならば、アベノミクスは失敗の烙印を押される。雇用増が自慢らしいが、同じ消費を味わうのに、より多く働かせていることも意味する。消費増税がもたらした結果を、理屈を並べず、率直に語れば良いと思う。 ……… もし、延期せず、10%への追加増税をした場合、消費は下図のとおりとなる。追加増税のインパクトは、8%増税時の5割強だから、長期トレンドからの消費の乖離が8%増税時の5割強で推移すると仮定したものだ。一目で分かるように、景気回復の出発点だった2012年頃の水準を恒常的に大きく下回るため、企業は供給力の削減に手を付けざるを得ず、デフレ・スパイラルが勃発しかねない。 計量的には、10%まで上げると、

    アベノミクス・見苦しさの理由 - 経済を良くするって、どうすれば
  • 麻生氏「個人消費伸ばすため増税再延期も選択肢」 | NHKニュース

    来年4月の消費税率の引き上げを安倍総理大臣が2019年(平成31年)10月まで2年半、再延期する考えを示していることについて、麻生副総理兼財務大臣は閣議のあとの会見で「個人消費を伸ばすために再延期が1つの選択肢ということに反論しない」などと述べ容認する考えを示しました。 そのうえで麻生副総理は「財政再建を諦めているわけではない。基礎的財政収支=プライマリーバランスについても最大限努力する姿勢に変わりはない」と述べ、今の財政健全化目標を踏まえ財政の立て直しに取り組む考えを示しました。

    麻生氏「個人消費伸ばすため増税再延期も選択肢」 | NHKニュース
    hidex7777
    hidex7777 2016/05/31
    「プライマリーバランスについても最大限努力する姿勢に変わりはない」ok. good.
  • 消費増税の延期、一部官庁で効果の検討開始=政府関係者 | Reuters

    3月7日、2017年4月に予定されている消費税率10%への引き上げをめぐり、一部の経済官庁で延期した場合の経済効果や実施した場合の経済への打撃について、非公式に検討を始めた。都内で1月撮影(2016年 ロイター/Yuya Shino)9 [東京 7日 ロイター] - 2017年4月に予定されている消費税率10%への引き上げをめぐり、一部の経済官庁で延期した場合の経済効果や実施した場合の経済への打撃について、非公式に検討を始めた。複数の政府関係者が明らかにした。

    消費増税の延期、一部官庁で効果の検討開始=政府関係者 | Reuters
  • 麻生氏「約束しましたよね」 増税再延期に不協和音:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が消費増税を2年半再延期する方針を示したことで、政府・与党内に不協和音が生じている。麻生太郎財務相は再延期には衆院解散・総選挙が必要だと主張して反対しており、自民党内では将来のリスクを盾に増税を先送る首相の説明に批判の声も上がる。野党は「アベノミクスは失敗」と攻勢を強め、内閣不信任決議案を国会提出する方向だ。 28日夜、首相公邸。安倍首相が増税先送りの政府・与党内調整を始めるにあたり、最初に呼び込んだのが麻生氏だった。 「世界経済が危機に陥るリスク」を理由に、来年4月に予定されている消費税率10%への引き上げを2019年10月まで再延期する方針を伝えた首相に、麻生氏は真っ向から反論した。「衆院を解散すべきだ。前回延期を決めたとき、17年4月に引き上げると約束しましたよね」 首相は今回、増税延期の是非に… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こ

    麻生氏「約束しましたよね」 増税再延期に不協和音:朝日新聞デジタル
    hidex7777
    hidex7777 2016/05/30
    例のトンデモサミット資料にかんして、さっき「ひるおび」で永濱利廣が「だいぶ前から『リーマン直前』(と言うに都合の良い)データを集める動きがあった」伊藤惇夫「資料は経産相が作った」<結構デカイリーク
  • ページが見つかりません | eMAXIS

    お手数をおかけいたしますが、サイトマップ、サイト内検索から、ページをお探しいただくか、よくあるご質問をご参照いただきますよう、お願い申し上げます。 ホーム サイトマップ よくあるご質問

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    hidex7777
    hidex7777 2016/05/30
    コモディティインデックスのグラフに丸つけて似てるでしょ、って、脳内が水素水なんだよ。これに恥ずかしさを感じない売国奴を伝統的な保守主義者は引きずり下ろすべきだ。
  • 「リーマンショック前夜」を裏付ける資料を作ったのは誰か -Nコメ 無料放送

    安倍首相のサミットを国内政争の具に利用する計画は、失敗に終わった。 一部メディアが報じているように、安倍首相はサミットの討議の場で、「リーマンショック直前の洞爺湖サミットで危機の発生を防ぐことができなかった。その轍は踏みたくない。世界経済は分岐点にある。政策対応を誤ると、危機に陥るリスクがあるのは認識しておかなければならない」と話し、積極的な財政出動の必要性を訴えたという。 しかし、イギリスのキャメロン首相らから、「危機は言い過ぎだ」などの指摘が出たために、サミットの共同声明の世界経済に対する認識のくだりはかなりトーンダウンした内容になっていた。実際、海外のメディアでは、安倍首相の世界経済の「危機」に関する認識が、他の首脳との間で温度差があったことを指摘する記事や論説が目立つ。 安倍首相は来年4月に予定される消費増税について、「リーマンショックや大震災のような事態が発生しない限り実施する」

    「リーマンショック前夜」を裏付ける資料を作ったのは誰か -Nコメ 無料放送
    hidex7777
    hidex7777 2016/05/29
    《資料は外務省が作ってない。官邸から急遽降りてきた。クーデター。浅ましく卑屈で姑息》この問題は連日ニュースのトップ扱いになるべきで舛添問題なんぞやってる場合ではない。
  • 伊勢志摩サミット:「リーマン前」に批判相次ぐ | 毎日新聞

    主要7カ国首脳会議の議長国としての記者会見を終え、会場を後にする安倍晋三首相=三重県志摩市で2016年5月27日午後2時33分、川平愛撮影 27日閉幕した主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)で、安倍晋三首相が「世界経済はリーマン・ショック前に似ている」との景気認識をもとに財政政策などの強化を呼びかけたことに対し、批判的な論調で報じる海外メディアが相次いだ。景気認識の判断材料となった統計の扱いに疑問を投げかけ、首相の悲観論を「消費増税延期の口実」と見透かす識者の見方を交えて伝えている。 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は「世界経済が着実に成長する中、安倍氏が説得力のない(リーマン・ショックが起きた)2008年との比較を持ち出したのは、安倍氏の増税延期計画を意味している」と指摘した。首相はサミット初日の26日、商品価格の下落や新興国経済の低調ぶりを示す統計などを示し、自らの景気認

    伊勢志摩サミット:「リーマン前」に批判相次ぐ | 毎日新聞
  • 安倍首相のサミット発言「リーマンショック級の危機」に世界中から失笑! 仏「ル・モンド」は「安倍のお騒がせ発言」と - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍首相のサミット発言「リーマンショック級の危機」に世界中から失笑! 仏「ル・モンド」は「安倍のお騒がせ発言」と 日の安倍晋三首相の“デマ発言”が世界の失笑を買っている。たとえば、フランスの高級紙「ル・モンド」は、26日夕方、こんな見出しの記事を掲載した。 「安倍晋三の無根拠なお騒がせ発言がG7を仰天させた」 これはもちろん、伊勢志摩サミットの世界経済に関する討議での発言を指してのものだ。安倍首相は、この会議でいきなりこう切り出した。 「みなさん、世界経済はいま、不透明感が増大し、さまざまな下振れリスクを抱えています。このリスクから目をそらしてはいけません」 そして、「リーマンショック直前の洞爺湖サミットでは危機を防ぐことができなかった。私は、その轍を踏みたくない」と言って、各国首脳に4枚のペーパーを配った。そこには商品価格や新興国経済に関する指標が示されていて、各ページごとにいちいち「

    安倍首相のサミット発言「リーマンショック級の危機」に世界中から失笑! 仏「ル・モンド」は「安倍のお騒がせ発言」と - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 首相 消費税率引き上げ 2年半の再延期の考え伝える | NHKニュース

    安倍総理大臣は、28日夜、麻生副総理兼財務大臣、自民党の谷垣幹事長らと会談し、来年4月の消費税率の10%への引き上げについて、2019年・平成31年10月に2年半、再延期する考えを伝えました。ただ、これに反対する意見も出されたため、引き続き調整することになりました。

    hidex7777
    hidex7777 2016/05/29
    減税。減税。
  • 安倍首相:消費増税、再延期へ 「リーマン前に似ている」 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は26日、来年4月に予定されている消費税率10%への引き上げを再延期する意向を固めた。現在の世界経済の情勢を2008年のリーマン・ショック直前と似ていると分析。予定通り増税した場合は、経済が急速に悪化する懸念があり、政権が目指すデフレ脱却が困難になると判断した。 首相は26日、主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)に出席後、記者団に「今回のサミットで、世界経済は大きなリスクに直面しているという認識については一致することができた」と強調した。 首相は首脳会議で、世界経済に関し、エネルギーや料、素材などの商品価格について、資料を示しながら「最近の14年6月〜16年1月にはリーマン・ショック前後の08年7月〜09年2月と同じく55%下落した」と指摘。さらに中国など新興国や途上国の投資伸び率については「リーマン・ショック後の09年は05年以降では最低の3.8%だったのに対し、

    安倍首相:消費増税、再延期へ 「リーマン前に似ている」 | 毎日新聞
  • ガリガリ君、米NYタイムズの1面に おわびCMも紹介:朝日新聞デジタル

    棒アイス値上げで日国民に謝罪――。米有力紙ニューヨーク・タイムズは19日、赤城乳業(埼玉県深谷市)が定番アイス「ガリガリ君」を25年ぶりに値上げしたニュースを1面などに載せた。日で話題となったおわびCMにも触れ、「景気低迷で物価が長年伸び悩む日では、どんな値上げもヘッドライン(重大ニュース)だ」と、驚きをもって報じた。 記事は「赤城乳業は4月、鮮やかな青色をした人気のアイスGarigari-kunを従来の60円から10円値上げした」と紹介。原材料費の高騰が理由だが、経営幹部や社員が出演したCMの1コマを載せて「フォークソングが流れる中、みんなで頭を下げた」と報じた。 日経済にも言及し、企業は景… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると

    ガリガリ君、米NYタイムズの1面に おわびCMも紹介:朝日新聞デジタル
  • AI・ロボット活用しないと30年の雇用735万人減 経産省試算 - 日本経済新聞

    経済産業省は27日、人工知能AI)やロボットなど技術革新をうまく取り込まなければ、2030年度には日で働く人が15年度より735万人減るとの試算を発表した。海外企業にビジネスの仕組み作りを握られることで、日企業の下請け化が進む。多くの仕事で賃金低下も進むと警鐘を鳴らした。産業の新陳代謝を進めれば、減少は161万人に抑えられるとして、日企業に業界の枠を超えた産業再編や、企業の壁にとらわれな

    AI・ロボット活用しないと30年の雇用735万人減 経産省試算 - 日本経済新聞
  • 菅義偉官房長官、熊本地震 は「大震災級という状況ではない」

    菅官房長官は、来年4月の消費税率の引き上げについて、熊県などで起きている地震は安倍首相が引き上げを見送る際の条件として例示している大震災に当たらないとの認識を示した。 FILE - In this Feb. 10, 2016, file photo, Japan's Chief Cabinet Secretary Yoshihide Suga speaks to the media during a press conference at the prime minister's official residence in Tokyo. Japanese government spokesman Suga said Monday, March 28, 2016, that Japan would stand by its non-nuclear weapons stance, after

    菅義偉官房長官、熊本地震 は「大震災級という状況ではない」
  • パナマ文書、なにが問題なの?脱法ならいいんじゃない?と思ってる人へ。

    かまやん @kama_yam 「パナマ文書、なにが問題なの?」という質問をいただいたので、僕の考えを書きます。結論から言うと、脱法行為なんです。堀江と同じなんですよ。(もちろん、国家に捕捉されないという意味で違法な資金もありますが、それは一部です。) 2016-04-07 01:39:20 かまやん @kama_yam 「脱法ならいいじゃないか。違法ではない」という声があるかもしれません。違います。カネを100億持っている奴は税逃れの方法を発見することができます。500万しか資産のない庶民はキッチリ取られるでしょう。こういうのを独占といいます。能力は同じなのにカネがあるだけで特権を獲得している。 2016-04-07 01:42:07 かまやん @kama_yam 「ただカネがあるというだけで特別な立場を確保できる」。これは公正にもとります。非対称な権力関係があるわけです。これを独占という

    パナマ文書、なにが問題なの?脱法ならいいんじゃない?と思ってる人へ。
    hidex7777
    hidex7777 2016/04/08
    どこがどう「堀江と同じ」なんだw
  • 焦点:円高急進で政府に緊張感、対策効果に減殺懸念 政局判断にも影響

    トランプ氏警護は万全、事件調査に全面参加と大統領警護隊米国category · 2024年7月15日 · 午後 12:46 UTC米シークレットサービス(大統領警護隊)は15日、13日のトランプ前大統領銃撃を未然に阻止することができなかったことを受けバイデン大統領と議員が発表した調査に全面的に参加すると述べた。

    焦点:円高急進で政府に緊張感、対策効果に減殺懸念 政局判断にも影響
  • 日経平均株価、民主党野田政権以来の7連敗 : 市況かぶ全力2階建

    AIと反原発、反AIの旗振り役の木目百二さんと反原発活動家の鴨下全生さんのせいで相性良く結びついてしまう

    日経平均株価、民主党野田政権以来の7連敗 : 市況かぶ全力2階建
    hidex7777
    hidex7777 2016/04/06
    コメ欄何言ってんだ。リフレ政策が駄目だったんじゃなくてリフレ政策するする言ってしなかった結果がこれだろ。アホか。