タグ

2007年8月6日のブックマーク (8件)

  • ハリー・ポッターシリーズは子どもの読書への興味を刺激したか?

    ハリー・ポッターシリーズが世界的なベストセラーとなって以来、この物語の登場によって子どもたちは読書に興味を持つようになった、あるいは、それほど影響は及ぼしていないといった議論が各所で交わされています。このほど米国芸術基金(National Endowsment for the Arts)が行った調査によると、ハリー・ポッターの登場にかかわらず、年齢を重ねるにつれて子どもたちの読書量が減っていくという傾向は、依然としてみられるということです。 Harry Potter has little effect on reading−Inside Bay Area.com http://www.insidebayarea.com/dailyreview/localnews/ci_6544335 August 5 ,2007付けLISNewsの記事 http://harrypotter.lisnews

    ハリー・ポッターシリーズは子どもの読書への興味を刺激したか?
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/08/06
    まぁ読書以外にも時間を使わないとならなくなるってのもあるのかねぇ(勉強とか部活とかそういうの)。
  • JASRACの暴挙をまとめるページ(増田出張版)

    元サイト閉鎖につきコピペ。気が向けば更新して再upします。 関連リンク集JASRACを考える。様興味がある方は、すべての記事に眼を通しましょう。 日音楽著作権協会―wikipediaここにもJASRACの問題に関する記事が多数あります。 著作権情報アンテナ様著作権に関する新着記事が集まるサイトです。 DESAFINADO (デサフィナード)様「JASRACについて考える掲示板」があります。 JASRAC関係者暴言集「立ち読みは万引きと同じ!」(音楽評論家、湯川れい子)+「立ち読みは万引きと同じ!」 by JASRAC理事(情報元はそれぞれ:Letter from Yochomachi様、Hiroiro様)学習参考書なんかは、中身を見ずに買うとえらいことになります(あと、漫画は中身を見ずに買うとエロいことになる可能性があります)。がほとんどなかった戦前は、教授が訳書を学生に読み上げていく

    JASRACの暴挙をまとめるページ(増田出張版)
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/08/06
    どうせなら JASRAC サイトでの関連情報にもリンクすれば良いのにと思ったのだが、リンクを辿れば行けるか?
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    投資家が世界的にリスク回避の姿勢を強めている。24日の欧米市場では株安が加速し、米ダウ工業株30種平均の下げ幅は653ドルに達した。この流れを受けて始まった25日の東京市場では日経平均株価が続落。…続き[NEW] 株2万円割れ トランプ不況警戒 [有料会員限定] リスク回避の円買い復活、1ドル=109円台も [NEW][有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/08/06
    IDカードを使うって‥‥バカ? システムに無駄な投資をするだけの話じゃんか。
  • [つぶやき][著作権]早く読みたい!: 「知」的ユウレイ屋敷

    何気なく見ていた2chの法学板の投稿で、驚愕の事実を発見。 著作権法   中山信弘 著 有斐閣       9月下旬発売予定 体価格4500円 A5判480頁 (成文堂 法律専門書インターネット書店) http://www.seibundoh.co.jp/shoten/index.htm あの中山先生がついに著作権法の教科書を書かれた!? 残念ながら、有斐閣のサイトには情報が無かった。 何とも言えないが、当だとすれば早く読んでみたい。 (→とおりすがりさんの情報提供で、確認できました!当に9月下旬発売とのこと) 中山先生の特許法の基書は法学を学ぶものにはきわめてわかりやすく、また、示唆に富むものであった。著作権法についても、仮に出るならば、法学の学生、実務家、研究者は必読のであることに間違いない。

    himagine_no9
    himagine_no9 2007/08/06
    これは何を置いても買って読まねば!
  • 5000円以下地デジチューナー「実現難しい」と各社

    総務相の諮問機関・情報通信審議会が8月2日にまとめた答申で、5000円以下の地上デジタルチューナーを2年以内に発売するようメーカーなどに求めたことに関して、チューナーメーカーが困惑している。5000円は現在の市場価格の4分の1以下。コストを考えても難しい上、「発売できる」と断言すると買い控えが起きるのでは――という心配もあるようだ。 情報通信審議会は答申で、地上デジタル放送の普及に向け、5000円以下の簡易チューナーを2年以内に商品化・販売するようメーカーに求めている。同審議会の事務局の調査によると、米国では地デジチューナーが約60ドルで売られている例もあるという(関連記事参照)。 地デジチューナーを生産・販売するあるメーカー担当者は「廉価版でも2万円を切る程度が精一杯。端子などをぎりぎりまで減らしても、1万円を切るのも難しい。5000円のチューナー開発はまったく見えない」と話す。 別のメ

    5000円以下地デジチューナー「実現難しい」と各社
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/08/06
    無意味な妥協の末の結末だ。甘受してもらおう。地上デジタル放送がどうにかなると思ってるのが間違ってるんだよ。
  • 阿久悠をも唸らせた半田健人の歌謡曲鑑賞術(阿久悠追悼に変えて) - てれびのスキマ

    7月28日、NHK総合で放送された「通(つう)」という番組に、生前の阿久悠が出演していた。相変わらず情熱的だけど、随分年老いたなあという印象だったから、その直後に訃報を聞いた時はなんだか複雑でショックだった。 「歌謡曲」をテーマにしたこの回では、「タモリ倶楽部」等でもマニアっぷりがお馴染みの半田健人がますだおかだに歌謡曲の味わい方を指南するという体で、それを別室(というかVTR)で阿久悠が聞き、半田健人の味わい方についてコメントするという流れで構成されている。 「まだ23歳でしょ?」というますだおかだに対して半田は「リアルタイムっていうのは油断してるんですよ!」と返し、「歌謡曲の正しい聴き方(僕流の)」をレクチャーしていく。 ●歌詞カードを欠かしてはならない! ●作詞・作曲・編曲者の事前チェックは礼儀。知らないと曲に失礼! ●歌詞カードで見た上でなおかつ、ヘッドフォンで聴く。 ここで、阿久

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070726k0000m040150000c.html

  • [これはすごい] CCライセンスで出版される『コンテンツ・フューチャー』:IT's my business:オルタナティブ・ブログ

    実は、このエントリを書く前に「自分の主張を自分で実践できないことが意味するもの」という内容を書こうと思っていました。「著作権過保護」のような主張をする人というのは、たいてい(メリットを享受するだけの)利用者なのですが、中には著作者側にもそのように主張する人がいます。ところが、こういう著作者の方に、ご自身の主張を、自身の著作物に当てはめて実践してみてはどうかと提案してみても、なかなか受け入れられません。結局、自分で実践できない主張というのは、その主張を他人が実践することがいかに難しいかを表してしまっているのです。 そんな中、ときどき読んでいた「音楽配信メモ」という津田大介氏のブログで、非常に興味深いニュースがありました。翔泳社から出版される『CONTENT'S FUTURE』に CC(Creative Commons)のライセンスが与えられているのだそうです。「著作者表示」「非営利」「改変禁

    [これはすごい] CCライセンスで出版される『コンテンツ・フューチャー』:IT's my business:オルタナティブ・ブログ