タグ

2009年9月29日のブックマーク (30件)

  • 『電子図書館(長尾真)』 投票ページ

    先日図書館で見かけて読んで,その先見性に目を見張りました。時代背景による古さがあるかと思いましたが,意外なほど感じませんでした。現在国会図書館が進めている電子図書館構想,そのルーツがここにあります。いまこそ復刊されるべきだと思います。 (2009/09/16)

  • 外務省がネットメディアにも会見開放 ニコ生やJ-CASTニュースがリポート

    外務省は9月29日から、定例記者会見を、ネットメディアなど記者クラブに所属していないメディアにも開放した。会見の様子は、ニコニコ動画のライブストリーミング「ニコニコ生放送」で生中継されたほか、ネット専業のJ-CASTニュースも取材していた。 定例会見はこれまで、記者クラブ(外務省記者会)に所属する新聞社やテレビ局のみが取材できたが、岡田克也外相が18日、「原則としてすべてのメディアに開放する」という方針を示し、29日から、ネットメディアやフリーランス記者も取材できるようになった。 会見の様子をライブ配信したニコ生は、1万人を越すユーザーが視聴。メディアの質問に対するツッコミや岡田外相への呼び掛けなど、3万5000件を越すコメントが付いていた。

    外務省がネットメディアにも会見開放 ニコ生やJ-CASTニュースがリポート
  • ACCS久保田事務局長「自分のAA作者を探してます」 AAの著作権、ACCSの見解は

    コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)の久保田裕事務局長が、自身をモチーフにして作られたアスキーアート(AA)の作者を探している。2ちゃんねるに投稿されていたAAを気に入っているといい、「ぜひ、作者に許諾をとって何かに利用したい」としている。 ACCSによると、「記号の集積によって作成されるAAは、絵を描くことなどと同様、表現形式の一種」であり、AAにも著作権はあるという見解だ。他人が作ったAAをまるまるコピーして利用する場合は著作権法上の「複製」に当たり、創作的な意図を含むアレンジを加えたAAの作成は「翻案」に該当するという。複製や翻案を行うためには、著作権者=AA作者の許諾が必要になるという解釈だ。 AAを利用する場合には、オリジナルを作成したAA作者から許諾をとれば利用可能だ。しかし、アニメキャラなど既存の著作物を元にしたAAの場合、既存著作物の翻案による「二次的著作物」とみ

    ACCS久保田事務局長「自分のAA作者を探してます」 AAの著作権、ACCSの見解は
    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    これはうまい。自身の主張も貫徹してるし、なにより話題になる。
  • ひ・み・つ☆の散歩路 THE BEATLES IN MONO(日本盤) 到着!! (≧∇≦)ノ

    recent comments TAK:Re: タイトルなし (02/13)SIG: (02/12)TAK:Re: タイトルなし (02/12)MAC: (02/11)TAK:Re: タイトルなし (02/11)MAC: (02/10)TAK:Re: タイトルなし (01/18)TAK:Re: タイトルなし (01/18)サバゲー日記のものです!: (01/07)ヒロボ: (01/06)TAK:Re: タイトルなし (01/01)SIG: (01/01)TAK:Re: タイトルなし (01/01)SIG: (12/31)TAK:Re: タイトルなし (12/31) recent trackbacks links MACの悪あがききまぐれひろっち。艦船プラモとRCマイクロヘリが好き!miyaの玩具箱hiroとヘリとエトセトラTAKの動画投稿先 renewTAKの ひみつtwitter (^^

    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    パッと見は軽そうに見えるエントリーだが、実は結構マニアック。
  • YouTubeにテレ朝、TBSがチャンネル開設 - @IT

    2009/09/29 グーグルは9月29日、テレビ朝日との間でコンテンツ・ライセンス契約を結んだと発表した。また、TBSテレビも同時に公式チャンネルを開設。両社ともYouTube上でニュース番組をはじめとしたコンテンツを提供していく。 協業を発表する両社関係者ら(左からグーグル代表取締役社長辻野晃一郎氏、TBSテレビ コンテンツ事業局長の氏家夏彦氏、テレビ朝日コンテンツビジネス局クロスメディア専任局長 古川柳子氏、Googleパートナー事業戦略担当副社長デービッド・ユン氏) これまでにもテレビ朝日はYouTube上でテレビ番組と連動した動画投稿コンテストの企画などを行ってきたが、正式にライセンス契約を結ぶのは初。都内で共同会見を開いたTBSテレビ事業部コンテンツ事業局長の氏家夏彦氏は、グーグルが開発した違法動画の検出システムの検証実験を行った結果、十分な精度と判断したという。 これまで、

  • キリンジ高樹の新バンド、初ワンマンは“録音OK”

    キリンジ堀込高樹の新バンド「ザ・グラノーラ・ボーイズ」が、11月20日にBillboard Live TOKYOにて初のワンマンライブを行うことが決定した。 「WORLD HAPPINESS 2009」ではマイケル・ジャクソンの楽曲や黒澤映画「どですかでん」主題歌のカバーも披露したザ・グラノーラ・ボーイズ。ラテン/カントリー/オールドロックなどのルーツミュージックを独自に解釈したサウンドは彼らならでは。 大きなサイズで見る(全2件) ザ・グラノーラ・ボーイズは堀込高樹を中心に、ベダルスチール/スティールパン奏者の田村玄一、NONA REEVESらのサポートベーシストとして活躍する千ヶ崎学、インストバンドLonesome Stringsのギタリスト桜井芳樹、元Cymbalsのドラマーで現在はプロデューサー/コンポーザーとしてさまざまなアーティストを手がけている矢野博康という実力派プレイヤーが

    キリンジ高樹の新バンド、初ワンマンは“録音OK”
    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    ↓アップロードは「私的使用」とは言わんだろ常考。
  • 9/29 岡田克也外相の記者会見を生中継!‐ニコニコニュース

    9/29 岡田克也外相の記者会見を生中継! 2009年09月29日 日9月29日(火)、外務省で開催される岡田克也外務大臣の記者会見を、ニコニコ生放送でお送りします! これまで、記者クラブに所属する報道機関中心で、記者会見が行われていたらしいのですが、 岡田克也外相が「原則としてすべてのメディアに開放する」と述べたことで、今回より記者クラブ以外のメディアにも会見が開放されました。 というわけで、ニコニコ動画もさっそく会見にお邪魔させていただき、岡田克也外相の記者会見の模様を終了まで生中継することになりました。 【放送スケジュール】 『岡田克也外務大臣記者会見@外務省 生放送』 9月29日(火) 17:30~(予定) ※都合により番組開始時間が遅れる場合があります。 ※無線を利用しての配信のため、放送が不安定になる場合があります。 ■ニコニコ生放送

    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    すごい時代になったもんだ‥‥
  • くりぃむナントカ - お笑いナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - くりぃむナントカ くりぃむしちゅー初冠番組がついにDVD化 伝説と化した“ユルグダ”収録の舞台裏を2人が語る 有田哲平がいつも以上にテキトーに仕切り、上田晋也はいつもとは違うヤンチャな顔をのぞかせる。くりぃむしちゅー初の冠番組となった「くりぃむナントカ」は、どの番組とも違う2人の素直な「面白がり」を濃縮還元させた、最高のバラエティだった! 今でも熱烈な支持を集めるこの番組が、ついにDVD化! 「くりぃむナントカ」だからこそ明らかになる、上田の当の姿とは……!? 取材・文/渋谷直角 撮影/中西求 「くりぃむナントカ」DVD化にあたって ──「くりぃむナントカ」DVD、やっぱりすごく面白かったです! 上田・有田 ありがとうございまーす。 ──番組が終わったら、すぐにDVDが出そうな気もしたんですけど。 有田 DVD化の話は、終わってからすぐに出てましたね。で

  • France approves 3-strike ban

    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    (1)3ストライクでネット遮断の判断を下すのは法廷(2)第三者にネットを使われてしまった侵害の場合、ネットの保持者の方に1,500ユーロの罰金と1か月間のネット遮断。
  • インターネット向け有料音楽配信が前年比443%増~レコード協会加盟42社

    CD・レコードの普及促進、著作権意識の啓蒙活動、ゴールドディスク大賞を実施する日レコード協会(RIAJ)のオフィシャルサイト。CDやレコードの生産実績・売上実績の統計データ、音楽に関する調査・レポートなどを掲載。

    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    むしろ今まで何故放置されてきたのかが疑問。93年から? 筋金入りだな。でもどうやってそれが判った?
  • スリーストライク法案、仏議会で承認:反対派は違憲申し立てへ | P2Pとかその辺のお話

  • 貸与権とはどんな権利か - Copy&Copyright Diary

    新聞記事での「貸与権」の取り上げ方を批判してきましたが、では「貸与権」とはどのような権利なのか、私なりに説明したいと思います。 まずは、著作権法の条文より。 (貸与権) 第二十六条の三 著作者は、その著作物(映画の著作物を除く。)をその複製物(映画の著作物において複製されている著作物にあつては、当該映画の著作物の複製物を除く。)の貸与により公衆に提供する権利を専有する。 貸与権とは貸レコード業の登場・隆盛に対応するため、1984年に創設された権利で、映画の著作物以外のすべての著作物に付与されています。(映画の著作物には、「貸与」も含んだ「頒布」行為について、「頒布権」が付与されているため除外されています)有償・無償にかかわらず、すべての貸与が対象です。 なお、「○○する権利を専有する」とは、その人だけが○○できる、ということで、その人以外の人は○○できない、ということです。つまり、「貸与権

    貸与権とはどんな権利か - Copy&Copyright Diary
    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    あら。この頃は俺、はてブを使ってなかったのかしら。ああ、そうだね。輸入権騒動の頃か。
  • ザ・ビートルズの曲のインスピレーションとなった少女、亡くなる | BARKS

    ザ・ビートルズのトラック「Lucy In The Sky With Diamonds」の誕生にインスピレーションを与えたといわれる女性が、免疫系の病気ルーパスのため亡くなった。この女性ルーシー・ヴォッデン(旧姓オドネル)は、ジョン・レノンの息子ジュリアンの幼稚園時代の友人だった。 「Lucy in the Sky with Diamonds」はその韻からも幻覚剤LSDについて歌ったともいわれるが、故レノンは、1966年にジュリアンが幼稚園から持ち帰ったルーシーを描いた絵にインスパイアされたと話していた。 ジュリアンはこの春、ルーシーが病気を患っているのを聞き、花やプレゼントを贈るなど気にかけており、彼女の死に「大変なショックを受けている」と伝えられている。 ルーシーをめぐっては、やはりジュリアンの幼なじみのルーシー・リチャードソンとの説もあったが、ビートルズの伝記作家やバンド・メンバーの話

  • カナダ海賊党、政党登録を目指し準備を進める | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 以下の文章は、TorrentFreakの「Pirate Party Canada Set For Federal Approval」という記事を翻訳したものである。 原典:TorrentFreak 原題:Pirate Party Canada Set For Federal Approval 著者:Ernesto 日付:September 23, 2009 ライセンス:CC by-sa 世界中の至る所で、新たな海賊党が産声を上げ、政治課題として著作権、検閲、プライバシー問題を掲げている。カナダ海賊党もそこに加わろうとしている。現在、彼らは連邦からの承認を目指しており、正式に政党として登録されるためには若干名の党員を必要としている。

  • Twitterの始め方とは? ツイッターは何する所?など初心者必見ガイド | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、「Twitter始めたけど何すればいいのかわからない」という人のために、Twitterの基的なことをざっくり解説します。 Twitterって見るもの? 書くもの?どっちでもOK。まずは20人~30人くらいフォローして、流れるメッセージを眺めてみると、「なるほど、Twitterってこんな感じか」とわかります。個人的には、フォローしている人数が少ないとTwitterおもしろさがわかりづらいと思います。50人とか100人とかフォローすると楽しさがわかってきますね。 ユーザー名が決められないユーザーが多いので、ありがちな名前はすでにとられてます。登録時には適当に数字を混ぜるなどして、とりあえずユーザー名を決めましょう。ユーザー名はあとから[設定]で変更できます。 フォローって何? 「○○さんのつぶやきを自分のTwitterホーム画面に表示する」こと。相手のTwitter画面の名前の下に

    Twitterの始め方とは? ツイッターは何する所?など初心者必見ガイド | 初代編集長ブログ―安田英久
  • 常識破りの番組購入方法でヤフーの動画配信が黒字化へ | 週刊ダイヤモンド ITBizNews | ダイヤモンド・オンライン

    ヤフーの動画配信サービス「GyaO!」が年明けにも黒字化しそうだ。背景には、業界の常識を破った新たな番組購入方法がある。 ヤフーは、2009年4月に、USENの動画配信サービス提供会社「GyaO」の株式を51%取得し、自社の「ヤフー動画」と統合。会社名とブランド名はGyaOを存続させて今に至っている。 ヤフー出身で新生GyaOの社長となった川辺健太郎氏は動画配信にかかわったことのない、いわば素人。だからこそ、業界の常識に、違和感を持った。 動画配信サービスには、無料配信と有料配信の2つがある。現在、日での主流は無料配信のほうだ。無料配信は、作品の前後に流れる広告からの収入が配信会社の売り上げとなり、それが作品の購入費や、システム運営コストに充てられる。 これまで動画配信サービス会社は、たとえばハリウッドの人気映画ならば、権利を持つ映画会社に事前に数百万~数千万円も支払っていた。映

    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    あるべき処理だとは思う一方で、ますますマネタイズの難しさが浮き彫りになっていくんだろうなぁとも思ったり。
  • 【】ポップカルチャーの通信社を目指す ナターシャ 大山卓也社長(後編) 

  • asahi.com(朝日新聞社):英女性ルーシーさん死去 ビートルズ名曲のモデル - 文化

    【ロンドン=土佐茂生】ビートルズの名曲「ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイヤモンズ」のモデルとなった英国人女性ルーシー・ボデン(旧姓オドネル)さんが22日、免疫の病気のため46歳で死去した。英紙ガーディアン(電子版)などが28日に伝えた。  メンバーのジョン・レノンさんの息子ジュリアンさんが幼いころ、友だちのルーシーさんの絵を描いてジョンさんに見せ、「ルーシーがダイヤモンドを持って空にいる」と説明。ジョンさんは、これに曲のヒントを得たという。67年のアルバム「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」に収録された。  ジュリアンさんは最近、ルーシーさんが病気になったことを聞き、連絡を取り合っていたという。ルーシーさんの闘病生活を支援していた慈善団体は「ジュリアンさんはショックで悲しんでいる」とメディアに語った。  同曲については発売当時、題名の名詞の頭文字をつなげると

    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    まだ若いのに‥‥。↓ナイスコメント。 ジュリアンの友だちのルーシー →ジュリアンの絵→ジョンの曲→アウストラロピテクス「ルーシー」
  • まいまいクラブ - 記者の目:国交相「八ッ場ダム建設中止」、乱暴だ=伊澤拓也(東京社会部)

    ◇生活再建と河川計画示せ 住民対話の道閉ざすな  就任したばかりの前原誠司国土交通相が、民主党のマニフェスト通り、八ッ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)の建設中止を表明した。これに対し、建設を望む地元住民は、23日に行われた国交相との意見交換会を欠席して反発を強めている。議論が平行線をたどる中、地元住民が「ダムによる生活再建」以外に展望を見いだせないからこそ、中止に反対していることを忘れてはならない。国交相はダムに頼らない地域の将来像を早期に描き、住民に提示する必要がある。  「誠に言いにくいが、中止を白紙に戻すということは考えておりません」。群馬県知事や長野原町長ら、首長と県議が出席した意見交換会の終盤、前原国交相が改めて「中止」を白紙撤回する意思がないことを明言すると、会場の空気が張りつめた。大臣として最初の視察地に選んだ現場で、メモも見ないまま「ダムに頼らない治水」への理解を求めた国

    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    費用対効果の問題、工事続行に突きつけられている数々の批判、そういったものも同時に採り上げないと説得力は生まれんだろう。住民の感情を煽るだけが報道のあり方ではない。
  • ポランスキー淫行事件、これまでの経過

    1986年のカンヌ国際映画祭(Cannes Film Festival)に出席したロマン・ポランスキー(Roman Polanski)。この年、ポランスキー監督作『ポランスキーのパイレーツ(Pirates)』が出品された(1986年5月8日撮影)。(c)AFP 【9月29日 AFP】32年前の淫行事件の容疑者として、映画監督のロマン・ポランスキー(Roman Polanski)氏がスイスで身柄を拘束された。以下はこの事件の経過。 ■1977年 -3月10日:当時43歳だったポランスキー氏が、米ハリウッド(Hollywood)にある俳優ジャック・ニコルソン(Jack Nicholson)さんの自宅に13歳の少女を誘い、ファッション写真の撮影を行う。ニコルソンさんは不在。ポランスキー氏は少女に酒と薬物を勧め性行為に至る。 -3月25日:少女の両親が警察に届け出る。 -4月15日:暴行やアナルセ

    ポランスキー淫行事件、これまでの経過
  • TBSとテレビ朝日、ユーチューブで番組配信 - 社会 - SANSPO.COM

    TBSとテレビ朝日が、グーグルの動画投稿サイト「ユーチューブ」でニュースなどを配信することが29日、明らかになった。同日11時半より会見し、グーグルと「パートナー契約」を結ぶと発表する。 両社はそれぞれ、ユーチューブ上で専用のコーナーを開設し、一部番組を視聴できるようにする。両社はそれぞれ、自社サイト上で一部番組の配信を行っていたが、利用者数でユーチューブなど動画投稿サイトに大きく差をつけられていた。両社は今後、ユーチューブの視聴者を取り込むことで、ネット上での番組視聴者数を拡大したい考えだ。 テレビ局とネット企業の連携では、9月4日にフジテレビジョンと日テレビがヤフー子会社のGyaO(ギャオ)に7%出資し、サイト上で両社の番組を閲覧できるようにすると発表していた。

    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    ようやく動き出したという感じか。 / パートナー契約ということは、コンテンツIDを運用させるための情報もTBS/テレビ朝日は提供するってことよね? 公開ブロックの精度がより上がるかもね。
  • Google、YouTube InsightとContent IDを統合 - パートナー向け施策の一環 | ネット | マイコミジャーナル

    Googleは9月28日(現地時間)、ユーザーがYouTubeにアップロードした動画が著作権に抵触しているかを検査するツール「Content ID」とアクセス動向分析ツール「YouTube Insight」を統合したことを発表した。これにより、Content IDを利用する1,000以上のパートナー企業が対象動画のアクセス動向をさらに詳細に分析することが可能になった。 YouTubeは動画の違法アップロードに対処するため、アップロードされた動画を既存の著作権動画データベースと比較して、全体または部分的に著作権に抵触しているかどうかを自動判定するContent IDという技術を導入している。著作権動画の判別に必要なデータベースを構築するため、同システムには映画会社やTVネットワークなど複数のパートナー企業が参加しており、違法動画の通知を受けてその対処について自ら判断することが可能になってい

    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    これはやって当然のことと言えるかも。
  • EU:携帯プレーヤーの音量 難聴予防に安全基準策定へ - 毎日jp(毎日新聞)

    欧州連合(EU)の欧州委員会は28日、イヤホンを使う携帯音楽プレーヤーを高音量で長時間使用した場合、難聴になる恐れが強いとして、プレーヤーの音量を規制するEUの安全基準策定に乗り出した。基準が採択されれば、メーカー側は順守を求められる。 欧州委によると、適用対象は携帯プレーヤーやその機能を備えた携帯電話。メーカーに対し、出荷時に音量を安全な水準に設定するよう求める。利用者が設定変更して音量レベルを上げることはできるが、メーカーに高音量の危険性を十分説明するよう義務付ける。 クネワ欧州委員(消費者保護担当)は、特に若者が高音量で長時間利用していると指摘。「難聴は数年で症状が表れる。その時は既に手遅れだ」と述べ、早期の規制導入を訴えた。 EUによると、イヤホンを使って高音量で毎日1時間以上音楽を聴く習慣を長年続けていると「聴覚を失う恐れ」がある。域内では利用者の約5~10%、最大1000万人が

    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    俺、1日1時間ではきかない時間、かれこれ20年近くイヤホン使って聴いてきたわけだが‥‥自分で難聴になってる自覚は無いなぁ。自覚ないだけかも知れんけど。
  • 使い慣れた日本語入力プログラムを再び... | 物書堂

    物書堂は、2009年10月に Mac OS X 10.6 Snow Leopard および 10.5 Leopard に対応した日本語入力プログラム“かわせみ”を発売します。 この日本語入力プログラムは株式会社コーエーよりライセンスを受けた“egbridge Universal 2”がベースになっています。 egbridge ゆずりの軽快で俊敏な動作が特徴ということで“かわせみ”と名付けました。風変わりな名前ですがどうぞよろしくお願いいたします。 さて、“かわせみ”は、“egbridge Universal 2”がベースになっているので、egbridge シリーズで慣れていたキーボードショートカットや、長年にわたり育ててきたユーザ辞書をそのままお使いいただけます。 残念ながら“egbridge Universal 2”にあったすべての機能を備えているわけではありませんが、基的な入力に関し

    使い慣れた日本語入力プログラムを再び... | 物書堂
    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    これは頑張って欲しい。でも俺、EGWORDをATOKで使う人間だったんだけどね。 / EGWORDの復活も希望。
  • 東京新聞:運用経費年間6万円 取手市議会映像ネット配信 他市に比べ大幅な節約:茨城(TOKYO Web)

    大幅な歳出削減に取り組む取手市で、同市議会が格安の経費で会議の模様をインターネット上の動画サイトで配信し始めた。すでに民間企業のシステムを導入して会議の映像をインターネット配信している水戸、潮来両市議会では、年間百数十万円の経費がかかっているが、取手市議会は年間六万円。同じシステムで各委員会の映像配信も検討している。 (坂入基之) 同市議会は一昨年三月定例会で、「議会映像のインターネット配信」を求める陳情を採択。配信方法を検討してきたが、法人税収の大幅な落ち込みで歳出削減を求められる中、格安でサイトを構築することになった。 インターネット上に無料で公開されているソフトを使い、動画コミュニケーションサイトの無料映像配信サービスを活用。既存の議会図書室のパソコン一台を一万数千円かけて映像配信用に改造し、年間六万円のサーバー使用料で配信を始めた。

    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    GJ。ただ、アクセスが増えたときに対応できるかという問題はありそうだな‥‥。
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 海賊版CDをネット販売、大阪市の男性を書類送検 

  • <この記事の掲載期間は終了しました> 

  • <この記事の掲載期間は終了しました> 

  • 『小さなバイキングビッケ』映画化 - Clear Aether

    公式サイト ネタ元:GMとものさんの日記(mixi) うは、ビッケやハルバル父さんをはじめとしたバイキングの皆さん(ハルバル父さん怖いけど、ゴルムにファクセにスノールチューレ、詩人のウルメにウローブじいさん)がすっごくアニメのままだー!!「そうだ! この手でいこう!(パチーン)」もあるぞー! いや、アニメからの実写化ではなくルーネル・ヨンソンの原作小説からの映画化だそうですが。あまりのアニメっぷりにびっくり。原作小説は未読なんだけど、原作の挿絵もあんな感じなのかしら?それともアニメ版をドイツに輸出したりした? うはー、日公開を心から切望する!これはたいへん見たいのことですよ!!

    『小さなバイキングビッケ』映画化 - Clear Aether
    himagine_no9
    himagine_no9 2009/09/29
    これは確かに見たいかも。