タグ

ブックマーク / smasuda.hatenablog.com (3)

  • ■ - ロック中年リハビリ日記・別館

    先週土曜日の芸術学関連学会連合、もとい、藝術学関連学会連合の著作権シンポジウムの感想をすこし。 前川さんの感想http://d.hatena.ne.jp/photographology/20070616 秋吉くんの感想http://d.hatena.ne.jp/yasuhamu/20070617 個人的には、芸術学畑の人びとが多数を占める会場が、現行の著作権制度のありかたに対する疑念をあれほどまでにきれいに共有していた、ということにすこし意外な念を覚えた。あれ、昔はあれほどロマン主義なエートスがゼミだの学会だのにはびこってたじゃないですか…(笑)といいますか。たぶん、ここ数年の著作権に関する言説が、制度の経済権的側面と美的権利の側面との乖離の諸相を知らしめてきたことが、必ずしもその議論を詳細に追うことをしなかった研究者(芸術学者)にも了解されていた、ということなのだろう(その功績はもちろん

    ■ - ロック中年リハビリ日記・別館
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/07/03
    俺も何らかの形で貢献できたらいいなと思ってる。
  • ■ - ロック中年リハビリ日記・別館

    「著作権保護期間の延長問題を考える国民会議」 http://thinkcopyright.org/ を立ち上げました。昨日記者会見が行われ、12月11日にシンポジウムが東京で開催される予定です。 記事: http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061108AT1G0803008112006.html(日経新聞) 詳細: http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/08/13870.html(INTERNET Watch) 発起人として参加させていただいてます(ほとんど何もしてなくてすみません>発起人+事務局のみなさま)。 利害関係者(それはこんにちでは、情報機器を使用するほぼすべての人々、と言ってもいいかもしれません)のすべてを交えた議論なしに「国際社会がそう言ってるから」という(主要な)理由

    ■ - ロック中年リハビリ日記・別館
  • ■ - ロック中年リハビリ日記・別館

    ・緊急アピール 次回の学習指導要領改訂で、義務教育における音楽科が削減される可能性があります(そうなれば必然的に、教育大学・学部における音楽担当教員の削減あるいは廃止が予想され、また音楽学の研究基盤が弱体化することも当然予想されます)。岡山大学の奥忍先生(音楽教育学)が中心となって緊急アピールへの署名を求めています。署名は音楽議員連盟など超党派の政治団体,経団連などの財界,三大紙などの報道機関に届けられるとのこと。詳細は下記ブログ参照。 http://blogs.yahoo.co.jp/shinobuchan42/16785589.html 参考 http://ed-www.ed.okayama-u.ac.jp/~ongaku/oku/Shinobuchan/05-3-Musiceducation.html 音楽教育の現状は関係者以外には全くといってよいほど知られていないが、「義務教育

    ■ - ロック中年リハビリ日記・別館
    himagine_no9
    himagine_no9 2005/11/22
    「次回の学習指導要領改訂で、義務教育における音楽科が削減される可能性があります」。
  • 1