2017年3月20日のブックマーク (18件)

  • 地下鉄サリン事件から22年『終わりなき日常を生きろ/宮台真司』感想 - 世界のねじを巻くブログ

    【世界初のバイオテロ】 今日2017年3月20日は、あの「地下鉄オウムサリン事件」からちょうど22年とのこと。 以前、オウム真理教について書かれたを読んだので、少し感想を書きたいと思います。 まず、地下鉄サリン事件とは何だったんでしょうか? 僕の世代ではぼんやりとしか知らない方も多いかと思いますので、詳しく知りたい人はウィキペディアを読んでみてください。 地下鉄サリン事件 - Wikipedia 地下鉄サリン事件が大きく取り上げられた理由としては、死者数13人・被害者6,300人という数ももちろんですが、「世界初の無差別バイオテロ事件」であったこと、 また、オウム真理教の幹部がいわゆる”高学歴”の大学出身の人ばかりで構成され、さらに医者という人の命を最も深く考えるはずの職業である人も、この無差別テロ事件に加担していたことなどが理由に挙げられます。 【感想・レビュー】 今回紹介するは、宮

    地下鉄サリン事件から22年『終わりなき日常を生きろ/宮台真司』感想 - 世界のねじを巻くブログ
  • 【話題】あなたの賢さを証明? 知能指数の高さを示す5つの科学的証拠 : ニュース annぶろ

    ニュース annぶろ まとめニュース、芸能・スポーツ・事件・事故・ファッションなど。様々なニュースを画像・動画を使いながら独自に堀さげ毎日紹介しています。読みたい記事が必ず見つかるはずです!!

    【話題】あなたの賢さを証明? 知能指数の高さを示す5つの科学的証拠 : ニュース annぶろ
  • FXって難しい。。。

    この間、ハピタスというポイントサイトに登録したのですが、FX口座開設をDMMと外為FXに登録して、1回取引するだけで、1万8000円と1万5000円がもらえるということで、登録して取引してみました。 2つの取引で300円くらい儲かりました。 あれ?結構FXって儲かる?と思ったわけです。 今キャンペーン中で、DMM FXでスマホで500Lot新規登録するとさらに2万円もらえるということでした。 外為FXでも同じく500Lotで2万円。 合わせて7万3000円です! っということで、7万3000円もらうために、ちょっとがんばってみることにしました。 (Lotというのは、取引の最小単位です) 最初、1万円くらい稼げました。 これ、結構儲かるんじゃね?っと思ったのですが、そこから甘くありませんでした。 1日2万円負けて、マイナス1万円に。 次に、また2万円負けて、マイナス3万円に。 っで、最後に5

  • 関電工CM がハイセンスすぎる件について 電子回路ペンAgICとは何? - 競馬や懸賞を考察するブログ

    youtubeの宣伝で流れてきたんですけど、フルでみてしまいました。 特殊なペンを使うことで、回路がなくても明かりを灯すことが出来るという画期的なものです。 光を灯す/future with bright lights 白い紙の上に特殊な電子回路ペン・AgIC(エージック)で線を描いていくと、インクに電気が通ることで明かりが灯り、ユニークな仕掛けで立体的な建物やタワーなど美しい街並みが現れます。「ひとりひとりが、未来を灯す。」という関電工の企業メッセージと企業活動を、電子回路ペンによるテクノロジーとアートを融合した世界観で表現しました。音楽は未来や希望をテーマに、アーティストのYeYeさんを中心に制作したオリジナル楽曲です。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ 特殊な電子回路ペン・AgIC(エージック) 紙の上にペンで記した回路上の発光ダイオード(LED)ライトが光を放つ。そんな魔法の

    関電工CM がハイセンスすぎる件について 電子回路ペンAgICとは何? - 競馬や懸賞を考察するブログ
  • 【反省と回顧】フラワーカップ

    フラワーカップの反省と回顧を 致します。 ファンディーナは衝撃の強さでした。 走破タイムは例年より速く、 しかも全然追っていませんでした。 フラワーカップにしては少し速かった昨年より、 余力ありまくりで0.6秒速かったのです。 これは気でソウルスターリングを 倒せる逸材ですね! さて、馬券ですがドロウアカードが 抜けました。 これは私の中では致命的でした。 結果的には普通のペースでしたが、 前で運ぶ、完璧スタミナ血統の持続型、 関西G3と特別で好走実績もあり、 と外す要素ゼロなのです。 中山らしく中団より前の馬が来る、 と言っておきながら、 外していた自分のバカさに腹が立ちました。 中山スロー濃厚なら、極論前の馬すべて 押さえても良いのです。 穴を空けるのは大概前の馬で、 回収率高いのですから。 次回からの大きな反省と致します! せめてもの救いは、おいしいと読んだ シーズララバイが2着に

    【反省と回顧】フラワーカップ
  • 買って良かった野球少年なら絶対欲しいバッティンググローブ!バッティング練習でマシーンを打っても手が痛くならない!

    18ban ブラック企業を辞めることを目標にブログ運営を開始しました。 経営者に囚われず自由な時間を過ごすことが目標です。 G検定&FP3級、証券外務員2種も持ってますが登録はしてません。 お疲れ様です。18banです。 今日はソフトボールして来ました! 少し風が寒くて大変でした(笑) 外での練習も始まって試合が出来る様になって来ましたね。 今日はバッティング練習でマシーンを打っても手が痛くならないバッティンググローブを紹介したいと思います。 スポンサーリンク マシーンを打っても痛くない ミズノ バッティンググラブ グローバルエリート EX 使用感たっぷりですが、私が愛用しているバッティンググローブです(笑) 冬場の練習や肌寒い時期にマシーンを使っての練習。 打ち損じした時のあの痛いの思いを思い出して下さい・・・ あれ大嫌いなんですよ! 痛い痛いとチームメイトに愚痴ってたらこれを紹介してく

  • 【絶対にかけちゃだめ!!】かけてはいけない電話番号!!!|うさちゃんねるブログ

    国民のほとんどが持っている携帯電話。 便利になった反面いろいろな都市伝説が存在しており、楽しいものから怖いものまで 数多く存在しています。 その中でも今回はネット上で噂となっている絶対にかけてはいけない電話番号をご紹介!!!

    hinazidori
    hinazidori 2017/03/20
    こわ!
  • 意識高い人には、俺はなれない。。。いや、なっていたい!

    意識高い人には、俺はなれない。。。いや、なっていたい!
    hinazidori
    hinazidori 2017/03/20
    自分のレベルに合っていない本…なるほど…
  • cello-z.com

    cello-z.com 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    cello-z.com
    hinazidori
    hinazidori 2017/03/20
    うおおおすごい迫力! ねぎだく食べてええええい
  • メルセデス ベンツ G350d ディーゼルエンジンの評判が絶好調だが、気になる音はどの程度か乗ってみたという件。 | メルセデス的な日常

    メルセデス ベンツ G350d ディーゼルエンジンの評判が絶好調だが、気になる音はどの程度か乗ってみたという件。 〈スポンサーリンク〉 お越し頂きありがとうございます。 常日頃メルセデスベンツを販売しながら 思う事や新型の情報などを アップしていきたいと思います。 よろしくお付き合い下さい。 天気が良かったのでゲレンデで 日のご紹介はゲレンデヴァーゲンこと G350dです、3000ccディーゼルターボを 搭載しているのですが、 どんなエンジン音なのか気になりませんか? メルセデスのディーゼルエンジンはとても 評判がいいのですが、判断基準は人それぞれ… と、いう事で午前中出掛ける予定だったので G350dで出発!!そして最近マイブームである 動画でアップしてみました!ご覧下さい!! いかがだったでしょうか? 予想より静かだったのではないでしょうか? 他社のディーゼルエンジンユーザー様か

    メルセデス ベンツ G350d ディーゼルエンジンの評判が絶好調だが、気になる音はどの程度か乗ってみたという件。 | メルセデス的な日常
  • リアルな動物の彫刻展 夢舞台で、来月16日まで | Koroブロ

    春のイベント目白押しの淡路島ですが、今淡路市夢舞台では、リアルな動物の彫刻展が始まっています。 開催は、4月の16日まで。 お隣の明石海峡公園では、春のイベント「春のカーニバル」が開催され、 また、同、淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」では、「花見の庭」も開催されているので、 同時に3つもイベントを楽しむことができます。 豊岡市出身のはしもとみおさん(37)を中心に4人の彫刻家の60作品を展示。 大胆な彫り跡がまるで毛並みのように見えるオランウータンやチンパンジー、なめらかな質感がリアルなカワウソ、動き出しそうなイングリッシュポインターなどさまざまな作風の世界の動物が並びます。 動物好きで獣医を目指していたはしもとさんは、15歳のときに尼崎市で阪神・淡路大震災に遭い、近所の犬やがいなくなった経験から、生きている動物の姿を残す仕事がないか考えて彫刻にたどり着いたといいます。 ユニクロのCM

    リアルな動物の彫刻展 夢舞台で、来月16日まで | Koroブロ
  • 『Re:ゼロ』の「ラム」が妹「レム」に続いてセガプライズのプレミアムフィギュアに!

    異世界召喚もの」として始まり、ハードな展開が胸に刺さると人気を集めたTVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』から、双子メイドの姉「ラム」がセガプライズのプレミアムフィギュアになって登場! 2017年1月に登場した妹の「レム」と揃えて飾りたい仕様です! ロズワール家に仕えるメイドにして、高い戦闘力を持つ亜人種「鬼」の末裔。1月に登場したの妹「レム」とはおそろいの衣装で、なおかつ対となるポージングで立体化されています。「妹よりも小さい」とされる胸部サイズも完全再現! 比較検証のためにもここは2体並べて飾りたくなりますね! DATARe:ゼロから始める異世界生活 プレミアムフィギュア“ラム” プライズ景品全1種サイズ:全高約21センチ2017年4月第3週登場予定製造元:セガ・インタラクティブ※写真は開発中のサンプルです。実際の商品とは一部異なる場合があります。 関連情報セガプライズ公式サイト

    『Re:ゼロ』の「ラム」が妹「レム」に続いてセガプライズのプレミアムフィギュアに!
  • 【無印良品の家具が変わった?】8年前はこんなに良かった!注意したい家具。  - 心を楽に、シンプルライフ

    無印良品へ行って、びっくりした家具の変化。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 わが家では約8年前から無印良品器棚(キャビネット)を使っています。 こちらです! 木の風合いが、年々変化していきます。北欧モダンな雰囲気も好きです。 「それどこで買ったの?」と聞かることも多く「無印だよ〜」と答えるとみんなびっくり、の器棚でした。 最近、こどもコーナーの棚が壊れかけていたので、このシリーズをもう一度見に行ってきました。同じシリーズで揃えたくなったのです。 そうしたら、「ぱっと見」は同じシリーズ。ですが、実際は全く違う家具に変わっていました! 今日はその「無印の家具の変化」のお話です。 ※ガラス扉のタイプは廃盤ですが、他のシリーズが続いています。そちらを比べます! ※家具の経年変化の話ではありません。 【無印良品】オーク材、キャビネット大・木製扉 (2017年現行品) こちらを見

    【無印良品の家具が変わった?】8年前はこんなに良かった!注意したい家具。  - 心を楽に、シンプルライフ
  • nych87.com

    This domain may be for sale!

    nych87.com
  • 実家暮らしの24歳の一人っ子だが遠い夢棄てきれずに故郷を棄てたい

    今年25歳になる女で、地方暮らしの高卒。 資格は運転免許とITパスポート(笑) 彼氏いない歴=年齢の人間のクズ 父は数年前に亡くなって、母のことは嫌いなんだけど高齢だし、ほっとくのもどうかと思ってる。 今の仕事は刺身の上にタンポポを載せるような仕事で、クソみたいな給料でこき使われてんだけど、人間関係には困ってなかったからやめるやめる詐欺でずっと働いてきた。それが最近ハロワで変な噂(だいたいあってる)が流れてて、そのせいで日人が入ってこなくなって、ろくに日語もできないような外人さんを、面接(笑)で採用して、わずかに入ってくる日人も、なんかこの人ほかに行くと来ないんだろうなぁって池沼しかいないしで、クソみたいな中国人と犬猿の仲になったりで、やめたい。新卒も二人とも屑だったしさ。さっさと辞めればいいのに。 だからさっさと辞めたいんだけど、年金暮らしの母を扶養に入れてるから、なかなか一歩を踏

    実家暮らしの24歳の一人っ子だが遠い夢棄てきれずに故郷を棄てたい
  • 「聖徳太子」「鎖国」復活へ 指導要領改訂案を修正:朝日新聞デジタル

    文部科学省が学習指導要領の改訂案で「聖徳太子」「鎖国」など、歴史上の人物や出来事などの表記を変えたことに対し、「教えづらい」「わかりにくい」などの批判が集まり、同省が一転、元に戻したり、復活させたりすることがわかった。こうした修正を反映した新指導要領は今月末に告示される。 文科省は15日まで、改訂案についてパブリックコメントで意見を募ったが、特に不評だったのが聖徳太子の表記。改訂案では、小学校で「聖徳太子(厩戸王〈うまやどのおう〉)」、中学校は「厩戸王(聖徳太子)」としていた。学会などの歴史研究を踏まえたもので、小学校ではよく知られた「聖徳太子」を、中学校では史実を重視して「厩戸王」を前に出した。ところが、「小中で表記が異なると教えづらい」といった声が相次ぎ、国会でも「連続性がなければいけない」「歴史に対する冒瀆(ぼうとく)だ」と批判された。 このため、文科省は小中とも「聖徳太子」に戻し、

    「聖徳太子」「鎖国」復活へ 指導要領改訂案を修正:朝日新聞デジタル
  • Blog

  • アウトドア人間がインドアになっちゃうと、色々と問題や課題が発生する…。

    Tweet さてさて、土曜日に無事復活したうちの怪獣姉妹。 高熱の間も比較的元気でしたが、 復活してからは元気さとやかましさがパワーアップしております(´-ω-`) んで日曜日は嫁さんの友達が遊びに来て、みんなで公園に行きましてね。 ワタクシは珍しくお留守番。 そう、日曜日の留守番ってホント珍しくてね。 って思ったのですが、いやいや違うわ(・д・) よくよく考えたらこの3週間、休日は全く外に出てない(゜Д゜) 参照記事⇒【1週間前は超絶な二日酔い】 参照記事⇒【2週間前は次女が単独で風邪を引いたし】 我ながら凄い、なんかもうボケ倒してます( ̄。 ̄;) 超のつくアウトドア派な僕ですが、3月は完全にインドア。 まぁ次の週末はその分記録的な走行距離になるとは思いますが(´-ω-`) せっかくの超自由時間なので、昼間っから記事をガンガン作ってました。 記事のストックがなんぼか貯まった~♪(´ー`)

    アウトドア人間がインドアになっちゃうと、色々と問題や課題が発生する…。
    hinazidori
    hinazidori 2017/03/20
    おまけがすごく嬉しそうw