タグ

2008年10月20日のブックマーク (3件)

  • 【鏡音レン】雨を連れゆく(コラボ)【オリジナル】‐ニコニコ動画(秋)

    秦野Pです。鏡音レンファンに捧ぐ雨のワルツ。動画・絵:シバションP mylist/4536978歌詞・絵:裏花火 mylist/7072261ドラム:アンパンマン mylist/5888738殿堂入りホントにありがとうございました。歌ってみた方々もホントにありがとうございます〜。曲・うp主:秦野P mylist/3757140

  • 知識についての知識について - 内田樹の研究室

    毎日新聞の次は『新潮45』。 総合雑誌の廃刊休刊相次ぐ中で苦戦中の『新潮45』も12月号からリニューアルするそうである。 野木正英さんが編集部に参加する。 野木さんは旧友故・竹信悦夫と高橋源一郎さんと灘の同期である。 このトライアングルがどんな過激で愉快な中学高校時代を過ごしていたのかについては源ちゃんと私の対談(『ワインコイン悦楽堂』)に詳しい。 そういうご縁があるので、竹信への供養もかねて、リニューアル『新潮45』に一臂の力を仮すことにしたのである。 野木さん、編集長の宮さん、三重さん、そしていつもの足立さんが御影においでになる。 インタビューのお題は「呪いのコミュニケーション」。 話頭は転々で何を話したのかよく覚えていないのだけれど、その中で「知識がある」ということが今ほど無意味になった時代はないということを話した。 20年ほど前の学会では、学会発表のあとの質疑応答で「重箱の隅をつ

    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2008/10/20
    アクセスのための知識と手段
  • 「サブプライム問題に端を発する」のか?: 極東ブログ

    あらかたシステミックな金融危機は峠を越したようだ。英金融サービス機構(FSA)ターナー長官のアナウンスメント(参照)やフィナンシャルタイムズの”Panic passes but the causes remain”(参照)などからはそんな印象を受ける。そして、以前なんとなく予想していたように原油も下がってみると、株価の乱高下もありがちなマネーゲームのようにも見えるし、普通に不況になっていくということではないか。とりあえず。と、いうのはまだまだ闇があるからみたいに曖昧なことを言いたいのではなく、チャイナリスクは消えたわけでもないだろうなという思いが残る部分があるからだ。もっともことさらに騒ぎ立てるような話でもない。では今日のお題はというと。 世界経済の沈没や米国金融問題を騒ぎ立てる話の枕詞に、「サブプライム問題に端を発する」というのがある。変な表現だなと思うのだが、サブプライム問題が要因では

    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2008/10/20
    なんでもサブプライム論調に疑問