Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger
ワークショップを企画するときに最も苦労するのはコンセプトのデザインであり、言い換えれば「活動目標(何を創るのか)」と「学習目標(何を学ぶのか)」を結びつける作業です。書籍『ワークショップデザイン論』では、「参加者にとって日常に意味をもたらす学習目標」と、「普段は取り組まないような非日常的な活動目標」を、相互に結びつけることを提案し、その手順について解説しています。ここで重要なことは、感覚的には「学習と活動を”ひねって”結ぶ」ことなのですが、大学の授業などで初心者にワークショップデザイン論を解説する際に、この「ひねる」という考え方がなかなか伝わりにくいと感じています。 具体例を示したほうが、わかりやすいかもしれません。たとえば、「観察力を磨く」ことを学習目標にしたワークショップをデザインするとします。この学習目標に素直に対応させて、活動目標を単純に「観察すること」にしてしまうのは、おそらく”
米Microsoftは8月4日(現地時間)、「Outlook Web App(OWA)」の名称を「Outlook on the Web」に改称し、新機能を追加すると発表した。企業向け「Office 365」で初回リリースオプションを適用しているユーザーには同日から新機能を利用できる。 それ以外のユーザーには、9月の第1週から“ローリングアウト”していく。 Outlook on the Webは、Exchangeサーバのメールサービスにアクセスするアプリ。Webメールの「Outlook.com」、モバイルアプリ「Microsoft Outlook」とはまた別のアプリで、AndroidおよびiOS版もある。 一部の新機能を紹介する。 すべてのサービス共通の「Actionツールバー」 メール、カレンダー、ピープル、タスクのすべてのサービスで共通の「Actionツールバー」が追加される。ツールバー
4人家族になってわかったこと 現在の対応方法について 時間をかけて対応する課題とは Backlogを選んだ理由 Backlogにはフリープランがある! Backlogを使ってみる 課題の管理 時間は有限だからこそ、家族で力を合わせていきたい 家庭内プロジェクトのゴール まとめ 追記(2019/08/09) 宣伝会議で紹介されました 4人家族になってわかったこと 今年3月に次男が誕生してから、激変したこと。 家庭内のタスクが多くて効率よく消化できていない事に気付きました。 例えば、 子ども達の健康管理(通院・予防接種など) 子ども達の保育園活動(保活) 休日の外出先候補 家族行事・家族旅行対応 夫婦間のToDo 家電・家具の保守切れ対応 私の仕事復帰に向けてのスキルアップ 等々、数え切れないぐらいのタスクが溜まっています。 現在の対応方法について 結婚してからずっと、Googleカレンダーを
いよいよ、Dockerコンテナを具体的に解説していきます。Dockerコンテナの理解を進めていただくため、今回はLinuxコンテナの特徴と比較しながら解説します。 Linuxコンテナは、旧バージョンのDockerのコンテナエンジンとして使われていた経緯があります。現在のDockerは、Linuxコンテナなしで稼働することができます。LinuxコンテナやDockerは、フリーLinuxとして日本でも定評のあるCentOSやUbuntu Server(ウブンツ サーバ)などに簡単にインストールすることができます。もちろん、商用OSであるRed Hat Enterprise Linuxや欧州で根強い人気のSUSE Linux Enterprise Serverなどでも問題なく稼働します。 FreeBSDはどうでしょう。実は、2015年6月にFreeBSDで稼働するDockerが実験的にリリースさ
Comparing Bootstrap With Google’s New Material Design Lite | Tutorialzine BootstrapとMaterial Design Liteの比較記事。 Bootstrapがプラグイン等も豊富に出てきて、標準となってきていますが、MaterialDesignに準拠するならMaterial Design Liteも魅力的ですね。 それぞれの違いを知って、導入是非の検討材料にできそうです。 関連エントリ Bootstrapのポップアップを強化する「WebUI Popover」 Bootstrapにモダンな機能を追加してくれるjQueryプラグイン「Smoke」 Bootstrapのポップアップ風デザインのモーダルを作成「Stackbox.js」 ポップアップ入力をBootstrapで実現できる「Bootstrap Popove
2015年4月からMicrosoft社が企業向けコミュニケーションツールであるLyncをSkype for Businessへ移行し、企業でのSkype会議も一般的になってきました。 Skypeは国内外でも通信料が変わらず無料(もしくは定額制)で使うことのできるテレビ電話+メッセンジャー+ファイル添付の機能を持つ優れたサービスです。 今回は、これからもどんどんする機会が増えていくであろう、オンライン会議を円滑に行うために気をつけるべきことをご紹介します。 いくら技術が進歩しても、人間は進歩しない いくらテクノロジーが進歩したからといって、リアルの場で行う会議とオンライン上での会議は多かれ少なかれ勝手が異なります。技術に人が追いつけない(この場合は言い過ぎですが…)こともあり得ます。 それを理解しないまま行ってしまうと、会議がはかどらないどころか、嫌な雰囲気で会議を終えてしまうことになりかね
東大ではなくオックスフォードだからこそ得られる価値とは? オックスフォード大・苅谷剛彦教授インタビュー 日本人教授にきく、オックスブリッジの魅力 シリーズ「日本人教授にきく、オックスブリッジの魅力」、第2回目は、東京大学で学士・修士、ノースウェスタン大学(米国)で博士号を取得し、2008年にオックスフォード大学ニッサン日本問題研究所および社会学部教授に就任した、苅谷剛彦教授にお話を伺いました。 東大を離れてオックスフォードへ来た理由 ― どのようなことを研究されていますか? オックスフォードに来る前までは、社会の階層や経済的背景が、学力や学習意欲にどう関係し、それらがキャリア形成にどう関わっていくかをテーマに研究をしていました。オックスフォードに移ってからは、教育だけにこだわらず、もう少し広い視野から日本の現代社会を捉えようとしています。 1970年代後半に、「日本では欧米へのキャッチアッ
以前のエントリ( http://knjname.hateblo.jp/entry/2014/05/03/190842 )で自分でJenkinsのDockerイメージを作成したりしてみましたが、 Jenkins公式でDockerイメージを配布するようになったので、それを使用したほうがいいと思います。 Github https://github.com/cloudbees/jenkins-ci.org-docker DockerHub https://registry.hub.docker.com/_/jenkins/ 普通に使うだけなら、下記のようにすればいいだけですが、 docker run -p 8080:8080 jenkins これだと何も細かいことを設定できていないので、いくつか補足。 Dockerイメージ内のJenkinsのバージョンについて 永続化ディレクトリ(JENKINS_
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く