hiro-no-antennaのブックマーク (21)

  • おなかの張り・ガス、抑えたい 糖質の種類で改善も 8時間絶食、腸内を掃除 ゴロゴロ寝で放出 - 日本経済新聞

    「おなかが張って苦しい」「おならが多いうえ、においが気になる」など、おなかのガスの悩みはつきない。忘年会などでべたり飲んだりする機会が増える季節。いつもにも増して症状が気になるという人もいるのではないか。専門家にガスが増える原因と対処法について聞いた。腸内にたまるガスのもとは大きく2つある。口から飲み込んだ空気と腸内で発生するガスだ。東邦大学医療センター大森病院総合診療科(東京・大田)の瓜田

    おなかの張り・ガス、抑えたい 糖質の種類で改善も 8時間絶食、腸内を掃除 ゴロゴロ寝で放出 - 日本経済新聞
  • 母につけられた包丁の傷痕 「ブタ以下だ」絶望の先に:朝日新聞デジタル

  • 自称「怨念系編集者」の本がバカ売れする理由

    田村耕太郎著の『頭に来てもアホとは戦うな!』が異例のヒットを記録している。2014年刊行にもかかわらず、一昨年から部数を伸ばし累計部数は71万部突破。2018年オリコン年間ランキング ビジネス書部門では1位を獲得し、ドラマ化も決定した。 その異例のヒット作を手がけたのが、朝日新聞出版の書籍編集者・大坂温子さん。出版不況が叫ばれるなかで、『朝日ぎらい』(橘玲)、『論破力』(ひろゆき)など、2018年に担当した書籍はすべて重版という結果を残している。 自他共に認める「ネガティブ系編集者」 そんな大坂さんのモットーは、 働きたくないことを肯定し、寝る前には布団の中でくよくよ考え、元彼が不幸になっていないかの“不幸検索”も怠らない――。そんな自他共に認める「ネガティブ系編集者」がなぜ、ヒットを連発できるのだろうか。 『一発屋芸人の不意な日常』(山田ルイ53世)、『「やりがいのある仕事」という

    自称「怨念系編集者」の本がバカ売れする理由
    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/04/06
    この大阪さんのモットーが一般論じゃなくて素敵。
  • 「死ぬまでのリスト」トランプ氏との電話 党派超え実現:朝日新聞デジタル

    死ぬ前にしたいのは、トランプ米大統領に会って話すこと――。難病を患う米国の男性の願いを報じたニュースが政府職員の目にとまり、トランプ氏との会話が実現した。尽力したのはトランプ氏と対立する野党・民主党の地方議員の姉。朝日新聞の取材に「私たちには時間がない。政治は関係なく、何とかしたかった」と話した。 男性は東部コネティカット州に住むジェイ・バレットさん(44)。トランプ氏の選挙運動の手法に「恋に落ちた」と言うほどの支持者だ。だが、遺伝子の変異が原因で肺炎や気管支炎などの症状が出やすくなる嚢胞(のうほう)性線維症という難病のため、これまでトランプ氏の選挙集会に参加したり、首都ワシントンに行ったりすることはできなかった。 バレットさんの願いを知った姉ブリジット・ハスキーさんが、フェイスブックで「弟の『死ぬまでにやりたいことリスト』の実現を手助けして欲しい」と投稿。民主党の市議会議員のハスキーさん

    「死ぬまでのリスト」トランプ氏との電話 党派超え実現:朝日新聞デジタル
  • 「きちんと管理すれば企業は成長する」の迷信が企業を衰退させる〜ToMo指数の研究〜|Yasuhiro Yoshizawa

    事業が軌道に乗り、ここ21ヶ月連続で、毎月売上記録を更新してきたベンチャーA社は、ついに念願の上場を迎えた。 ところがその直後、毎月の売上が急激に鈍化。役員たちは、上場初年度の売上予測の下方修正といった事態をなんとしても避けたいため、事業を担うマーケティング部長、営業部長たちに、こう檄を飛ばす。 「もっとしっかりと分析を行って、何を改善すべきかレポートにまとめてくれ。そして、速やかに改善計画を立て、実行してほしい」 今振り返れば、このときまでが、A社の繁栄のピーク。 この号令を境に、事業を担うメンバーたちは、「今月は、お客さんへのリーチを20%回復させるためになんとかしなければ」「来訪したユーザが、うちのサイトで購入してくれる率を5%改善しよう」など、計画に基づいて打ち手を探るが、なぜか以前のようなインスピレーションも沸かなければ、ありきたりなアイデアばかりの繰り返しとなる。 一向に成長の

    「きちんと管理すれば企業は成長する」の迷信が企業を衰退させる〜ToMo指数の研究〜|Yasuhiro Yoshizawa
  • 仕事ほしくて仲間を妨害? 働くネズミ、尾を引っ張る:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    仕事ほしくて仲間を妨害? 働くネズミ、尾を引っ張る:朝日新聞デジタル
    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/02/20
    この記事を読みながら、このネズミに憧れる自分もいて、働くことを嫌がってる自分のことを「どこかおかしいんじゃないか」と思ったりしてしまう。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/02/10
    ポイントは、商品企画を1つ出すというところ、そして、全員が企画を出す、ってところかな、と。 1人が出すのでは煮詰まるけど、全員が出すことでみんなで作りあげる雰囲気が出るし、創造性が増すのではないか、と。
  • CoderDojo Japan - 子どものためのプログラミング道場

    CoderDojo は7〜17歳を対象とした非営利のプログラミング道場です。2011年にアイルランドで始まり、世界では100カ国・2,000の道場、日には192以上の道場があります。 CoderDojo で学べる内容は道場ごとに様々で、例えば次のような内容です。 Scratch, micro:bit, Webサイト Raspberry Pi, Minecraft Python, Ruby, JavaScript Viscuit, PHP, 電子工作など 内容も規模もそれぞれ異なりますが、どの道場でも主体的に学ぶ姿勢が大切です。 詳細は次のスライドをお読みください。 Scratch micro:bit Arduino ラズベリーパイ 電子工作 札幌市で月2回開催 Scratch 電子工作 室蘭市で毎月開催 Scratch Python micro:bit PHP java 江別市で毎月開催

    CoderDojo Japan - 子どものためのプログラミング道場
    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/02/09
    僕はプログラミングができるわけではないけれど、こういう取り組みは興味ある!
  • リアルで楽しいことを 空想ブログ始めた香取慎吾さん:朝日新聞デジタル

    お正月は1日からアベマTVの生放送。1月13日にミュージカル「日歴史」の大阪公演が終わった後、少しお休みをもらいました。 休みって言いながら、打ち合わせをしたり、メールでやりとりしたり。休みには仕事から離れたい人もいるけど、僕は仕事を忘れたいというのはないです。むしろ休みのときほど「よし! この時間であの仕事ができる」と思う。絵もそうです。 元日にアメーバブログを始めました。ブログと言っても、「当のことは一切載せない」というものです。内容はハチャメチャな空想のお話。SFっぽいものもあれば日常を描いたものも。女の子になってみたり、おじさんの言葉だったり。アメブロの人によると、そういう人は珍しいみたいです。確かに、吾郎さんのブログも、日々の生活とか出来事を知ることができるような内容ですよね。 ほぼ毎日アップしてるんです…

    リアルで楽しいことを 空想ブログ始めた香取慎吾さん:朝日新聞デジタル
    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/02/02
    「空想」という言葉のなかに自由を感じる。
  • 大坂のメンタル制御する「インナーピース」 強さの秘密:朝日新聞デジタル

    「ハロー」。2時間超の決勝を制し、あいさつをそう始めると、満員の観客からは笑い声が上がった。 世界を魅了する「なおみ節」。その発言からは、強さの秘密も浮かんでくる。 「型にはまらない、自然体の…

    大坂のメンタル制御する「インナーピース」 強さの秘密:朝日新聞デジタル
    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/01/27
    「周囲の期待に過剰に応えようとしない」。ここ参考になる
  • 信頼したメールの主はハッカー データ盗まれNEM流出:朝日新聞デジタル

    仮想通貨交換業者コインチェックから約580億円相当(当時のレート)の仮想通貨NEM(ネム)が流出した事件で、ハッカーが半年前から、同社のネットワークへの侵入を狙って社員とのメールや電話を頻繁に繰り返していたことが分かった。流出分の一部は交換所で現金化されたとみられる。事件発覚から26日で1年。警視庁はハッカーが周到に準備して事件を起こしたとみて調べている。 捜査関係者や同社関係者への取材で、流出の経緯の詳細が明らかになった。 2017年7月、複数の同社社員のもとに英文のメールが届いた。その2カ月前に米国で開かれた世界最大級の仮想通貨イベントを挙げ「参加した○○です」などと名乗っていた。このイベントは取引が始まったばかりのNEMのお披露目の場として使われていた。 同社社員たちは、この人物と…

    信頼したメールの主はハッカー データ盗まれNEM流出:朝日新聞デジタル
    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/01/27
    ある種、信頼関係の作り方が参考になる。信頼関係を育むために、どんなやり取りをしていたのか気になるけど。
  • 使用済み下着売り少年院へ 収容2年で変われたアイドル:朝日新聞デジタル

    せんりつ・かなの1998年生まれ。大学に通いながら、少年院出院者であることを明かしてアイドルとして活動中。 小1のときに両親が離婚し、母と暮らしました。母は殴る蹴るの暴力を振るったほか、家に帰ってこず、事ができないことが多かった。 中2のころから万引きをし…

    使用済み下着売り少年院へ 収容2年で変われたアイドル:朝日新聞デジタル
    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/01/26
    少年院における「内省」と、戦慄かなのさんの行なったJKビジネスでの稼ぎ方がある種参考になる
  • 中年男と望まぬ結婚、逃れた19歳 次は私が脱出させる:朝日新聞デジタル

    サウジアラビアの女性が一時滞在先のタイから、家族による虐待から逃れたいと訴え、カナダに亡命したニュースが1月、世界の注目を集めた。男性が女性の行動を厳しく制限する社会から決死の覚悟で飛び出した彼女の背後には、同じように外国に逃れて暮らすサウジ出身の友人たちの支えがあった。そのうちの一人、現在はスウェーデンに住む女性が今回の脱出劇のいきさつを語った。

    中年男と望まぬ結婚、逃れた19歳 次は私が脱出させる:朝日新聞デジタル
    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/01/26
    自分の身を守るために国を飛び出し自分の力だけでなく支援者の力も借りて、自分の人生を生きようとした彼女。窮地に陥った時、自分の名前を公表する踏ん切りの良さと行動に強さを感じた。自分もそうでありたい。
  • アジア系無視も…出世阻む「竹の天井」、豪のつらい現実:朝日新聞デジタル

    求人サイトを見て、飲店や小売店の接客、様々な業界のカスタマーサービスやデータ管理業務などの仕事に、同じような内容と書式の履歴書を何通も送ってみる。それぞれの履歴書で決定的に違うのは名前だけ。英国系、イタリア系、中国系、中東系の民族が推定できる架空の名前で、それぞれ800通以上送ってみた。果たして、同じような経歴なのに求職者の民族性だけで就職の機会に差が出るだろうか――。 様々な人種・民族的背景を持つ人たちが暮らす移民国家オーストラリアでこんな調査をした人たちがいる。首都キャンベラにある豪州国立大のアリソン・ブース教授らで、研究成果は2012年に発表された。 履歴書を見て、企業側から「面接に来てほしい」と返答があった比率を、名前ごとに比べてみると明らかな差が出た。返答の割合が最も多かったのは、英国系で、イタリア系、中東系、中国系と続いた。中東系と中国系が英国系と同じだけの返答を得るには、そ

    アジア系無視も…出世阻む「竹の天井」、豪のつらい現実:朝日新聞デジタル
    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/01/20
    目に見えない、人種の壁の話
  • それがどんな選択でも そこに自分の意思が働いていることが最も大事 : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ

    こんばんはDJあおいです 読者さんからこんな相談をいただきましたよ 仕事内容が合わない、というだけの理由で仕事辞めるのは正しいですか? 甘えだと思いますか? それがどんな選択でも そこに自分の意思が働いていることが最も大事 辞めてもいい、続けてもいい ただ、そこに自分の意思があるかどうかだけの問題 そこに自分の意思さえあれば 辞めることも続けることも どちらも等しく価値のある選択になるでしょう 一番いけないのは 辞める意思も持てず、続ける意思も持てず ただ現状に甘んじて止まってしまうこと そういう自分の意思のないゾンビ社員はたくさんいます そういう人たちに比べたら 自分の意思を持って辞める人の方が人間らしくて私は好きですけどね 辞めることも続けることも そこに自分の意思が働いている人は挑戦者 自分の未来に挑戦する意思があればそれでいい どうせどの道を選んでも茨の道よ 安心安全な道なんてどこ

    それがどんな選択でも そこに自分の意思が働いていることが最も大事 : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ
  • とにかく怒られるのが怖い・・・怒られてもくじけずに進む方法【DJあおいの「働く人を応援します!」】│#タウンワークマガジン

    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/01/08
    この記述、参考にしよっと。→ネガティブな回避欲求を認めることが大事。 『怖くて何が悪いの?』 と開き直って 自己肯定をしてあげることです。
  • 13歳で来日、漢字もうどんも教わった 「共生」の先に:朝日新聞デジタル

    日系ブラジル人3世の少年は、日移住した時、ポルトガル語しか話せなかった。40歳の今、行政書士として外国人を支える。共に生きるとは、つながること、そして、顔と名前を知ることだ、と言う。少年時代に手をさしのべてくれた岐阜県のある町の住人たちを思い浮かべながら。 1991年。渡辺マルセロさん(40)は、ブラジル・リオデジャネイロから岐阜県美濃加茂市へ移ってきた。前年に改正出入国管理法が施行され、日系2世、3世に日での就労の道が開かれた。多くの日系人が来日し、先に日へ渡った父もその一人だった。 マルセロさんが来日した時は13歳。日語は話せなかった。学年を下げて小学6年に編入された。 「私は学校や地域に助けられました」と言う。 間もなく、近隣住人が渡辺さん一家に世話を焼いてくれるようになった。向かいの家に住み、同じ小学校に通う児童の母親は漢字を教えてくれた。ごみの出し方といった生活ルールを

    13歳で来日、漢字もうどんも教わった 「共生」の先に:朝日新聞デジタル
    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/01/06
    この人は、行政書士の資格を通して、こんな活動をしてる。果たして、僕は何ができるのか。
  • 【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)
    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/01/06
    「自分流」を見つけたことで稼ぐ、参考となる記事。
  • 「世界の奇跡」日本の天皇が滅びなかったワケ

    2019年4月30日に天皇陛下が譲位、5月1日には皇太子さまが即位され、改元が行われます。平成の終わりに、皇室の意義や歴史について考える機会がある人が増えているのではないでしょうか。 歴史上、世界各国の多くの皇室(帝室)や王室は悲惨な終わり方をしています。国民や外敵に追放されたり、処刑されたりしました。世界の王朝が頻繁に変わるなかで、日皇室だけが万世一系を維持し、天皇は今日、世界に唯一残る「皇帝(emperor)」となっています。その存在は「世界史の奇跡」と言えます。 清王朝の末期、隣国の中国は日と同じように、皇室を残し、立憲君主制の下、近代化を進めようとしました。しかし、それは失敗しました。いち早く近代化に成功した日では、皇室が大きな役割を果たしましたが、中国では、皇室が近代化の障害になると見なされました。この違いは、いったい何でしょうか? なぜ、孫文は立憲君主制を認めなかったの

    「世界の奇跡」日本の天皇が滅びなかったワケ
    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/01/06
    日本より、中国の近現代についてよく分かる内容かと。
  • 会社を辞めて得た癒やし 「個」への評価が幸福感生む | NIKKEIリスキリング

    予防医学研究者の石川善樹氏が、自らの価値を世に問い続けている人々の思考法に迫る対談シリーズ。今回の相手は臨床心理士で、十文字学園女子大学の講師を務める東畑開人氏だ。京都大学の大学院で教育学と心理学を学び、博士号を取得。その後、沖縄に多いヒーリングなどの民間療法をフィールドワークするなど、「心の治療とは何か」を様々な角度から研究している。今の時代の「癒やし」について、瞑想(めいそう)の一種であるマインドフルネスなどにも詳しい石川氏と議論を戦わせた。 「モノは豊かだが心は貧しい」という前提に疑問石川 東畑さんは2015年に「野の医者は笑う 心の治療とは何か?」(誠信書房)というを書いています。僕はこの漫画「宇宙兄弟」などの編集者である佐渡島庸平さん(コルク代表)から薦められ、非常に面白く読みました。 東畑 沖縄にはヒーリングやパワーストーン、タロット占いなどを使う、ちょっとふしぎな治療者

    会社を辞めて得た癒やし 「個」への評価が幸福感生む | NIKKEIリスキリング
    hiro-no-antenna
    hiro-no-antenna 2019/01/06
    ここに興味あり。⇒「臨床心理学が、普通の社会で生きづらい人が自分らしい生き方を探す手助けをすること」