タグ

hiro-okawariのブックマーク (10,757)

  • ゴキブリが寄ってくる!?掃除のプロが教える“意外な盲点”「やってはいけない」5つのNG行動(せのお愛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    気温が上がると気になるゴキブリ対策。GW中に一気にやろうと考えている人も多いはず。でも、ちょっと待って!「対策をしてもなぜか出る」という人は、「やってはいけないNG行動」をしているのかも。“見落としがちなNG行動”を、お掃除スペシャリストがわかりやすく解説します。 NG行動⒈エサになるものを置いているビールやジュースの空き缶、お菓子のべ残しなど、エサになるものを置いておくのはNG。「飲みかけのジュースをそのままにした結果、中でゴキブリが息絶えていた…」なんて恐ろしい話も。空き缶はしっかりゆすいでゴミ箱へ。また、玉ねぎもゴキブリの大好物。春〜秋は冷蔵庫へに入れると安心です。 NG行動⒉洗い物をそのままにして寝るゴキブリは夜行性です。洗い物をサボると、夜、器についた「エサ」を求めてやってきてしまいます。器は夜のうちに洗うようにしましょう。また、シンクの水滴は「水場」になるため、寝るまでに

    ゴキブリが寄ってくる!?掃除のプロが教える“意外な盲点”「やってはいけない」5つのNG行動(せのお愛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 他人事じゃなさすぎるので書く。 うちは小6息子が LD & ADHD。小2の終わりに診断出た。 小さい頃から文字を書きたがらないし、書けるようになっても...

    他人事じゃなさすぎるので書く。 うちは小6息子がLD &ADHD。小2の終わりに診断出た。 小さい頃から文字を書きたがらないし、書けるようになっても書くのにとても時間がかかった。読むのはまあまあできるけど、読み飛ばしたり、文頭だけ読んで文末を想像してるとしか思えない読み方をしていた。 就学してからはカタカナを一向に覚えない。教えても教えても忘れちゃう。漢字も覚えない。見開きのページ両面いっぱいに、同じ漢字を30回書かせるとするじゃん?次のページめくって、今書いた漢字なんだった?というと、思い出せないわけ。 夫に相談すると、俺もそんなもんだった、気にしすぎ、と笑われるところから始まり、それでもおかしいと言うと、やがて「お前は息子を障害者にするのか!!」と怒り出した。 夫はほっといて、市に相談。読み書きスクリーニングという検査を受けた。結果はおそらくLD。でも確定するにはウィスク検査と

    他人事じゃなさすぎるので書く。 うちは小6息子が LD & ADHD。小2の終わりに診断出た。 小さい頃から文字を書きたがらないし、書けるようになっても...
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2025/04/26
    “夫はほっといて、市に相談。”、“でも夫は克服した。息子が可愛いからだ!”天才。ADHDっぽい行動力を感じたけど、強みでもあるんやろね。
  • 「3点を通る円」の作図方法(コンパス・定規)|数学FUN

    「与えられた3点を通る円」の作図手順早速ですが、「与えられた3点を通る円」の作図手順のアニメーションを作ったので、まずはご覧ください。 アニメーションを見るだけでも理解できると思いますが、詳しい作図の手順は次の通り。 3点のうちどれか2つの点を選んで同じ半径の弧を、2点で交わるように描く交わった2点を通る直線を定規で引く別の2つの点を選んで同じように2点で交わる弧を描く交わった2店を通る直線を定規で引く2の直線が交わる点を中心として3点を通る円を描く※直線の交点はどの点からも距離が等しいので、交点からどれか一つの点までの距離を半径にして円を描くと他の点も通る円になる なぜ3点を通る円になるのかを解説まず「与えられた3点を通る円」がどういったもので、これを作図するのに何が必要なのか考えてみましょう。 この図を言い換えると「3点からの距離が等しい点を中心とする円」です。どの点も作図すべき円の

    「3点を通る円」の作図方法(コンパス・定規)|数学FUN
  • 本日の5歳児の怒り「娘ちゃんはさ、帰ったらママに『保育園でこんな楽しいことあったよ』とか話すじゃん?!でもママはさぁ!『お仕事こんなの楽しかった!』とか『困ったなどうしたらいい?』とか全然話してこないじゃん!!娘ちゃんばっかりばっかり!ママがもっと話してよ😡😡😡」

    和三盆 @enga_wasanbon 日の5歳児の怒り 「娘ちゃんはさ、帰ったらママに『保育園でこんな楽しいことあったよ』とか話すじゃん?!でもママはさぁ!『お仕事こんなの楽しかった!』とか『困ったなどうしたらいい?』とか全然話してこないじゃん!!娘ちゃんばっかりばっかり!ママがもっと話してよ😡😡😡」 2025-04-24 20:09:06 和三盆 @enga_wasanbon 「娘ちゃんも早くお仕事したいな!今は保育園のお仕事がんばるしかないけどさ、会社行ってかっこよくお仕事したいの!!」 大人への憧れがすごい… 夢溢れている……ま、眩しい……… 2025-04-24 22:13:30

    本日の5歳児の怒り「娘ちゃんはさ、帰ったらママに『保育園でこんな楽しいことあったよ』とか話すじゃん?!でもママはさぁ!『お仕事こんなの楽しかった!』とか『困ったなどうしたらいい?』とか全然話してこないじゃん!!娘ちゃんばっかりばっかり!ママがもっと話してよ😡😡😡」
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2025/04/26
    かわいいすぎるやん
  • ひとの最も誇り高い生きかたとはどのようなものか、『メダリスト』で岡崎いるかに学んだよ。|海燕(オタクライター)

    そのとき、少女はそのきゃしゃな指に逆さまの刃を握り締める。しかし、それでも王子は流れ落ちる血に気づかない――。 漁師たちが、晩にたいまつをともして、海の上で漁をしながら、若い王子のうわさをしてほめているようなことが、よくありました。お姫さまは、それを聞くたびに、この王子が、いつかあれくるう波にもまれて、いまにも死にかかっていたとき、自分が、その命をたすけてあげたのだと思うと、うれしくてなりませんでした。そして、王子の頭が、自分の胸の上にじっともたれていたことや、王子のひたいに、心をこめてキスをしたことなどを思い出すのでした。でも、王子のほうでは、そんなことはなんにも知らないのです。お姫さまのことなどは、夢にも思ってみたことがありませんでした。 いまは夜、深夜も深夜、シンデレラだって硝子ののことも忘れベッドに入りぐうすか眠っている、そんな頃合い。 ほんとうならぼくもさすがにあしたに備えて寝

    ひとの最も誇り高い生きかたとはどのようなものか、『メダリスト』で岡崎いるかに学んだよ。|海燕(オタクライター)
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2025/04/26
    この回、よく分からんと感じる人いっぱいおるやろな〜と思いながら読んだ。あまりにポエティックで紡木たくの漫画みたいやなと思った。
  • なんで学校の予定って「専業主婦前提」で組まれてるんだろう。家庭訪問や個人懇談がどれも直前に決まる上に平日の日中という疑問に様々な声

    りえ税理士 @rie30377225 なんで学校の予定って「専業主婦前提」で組まれてるんだろう。 中学生の長女と小学生の次女、それぞれ家庭訪問や個人懇談があるんだけど、どれも直前に決まるし平日の日中。 私は自分で予定を調整できるからまだいいけど、普通に働いてたらムリじゃない? 授業参観や行事もそう。 そもそもPTAって当に必要? 徳島に帰ってきてから、余計にそう感じる。 2025-04-24 06:31:06 りえ税理士 @rie30377225 個人懇談や家庭訪問って、希望する人と先生が必要だと感じた時だけでいい気がする。 PTAも、役を免除するかわりに運営費を一部負担するか、役をやる人に少しでも報酬が出る仕組みにすれば、もう少しフェアになるんじゃないかなと思う。 保護者も色々な属性あるから。 それと部活、部費を上げるか予算をつけて外部指導者を呼ぶとかしないと、先生たちが大変すぎる…。

    なんで学校の予定って「専業主婦前提」で組まれてるんだろう。家庭訪問や個人懇談がどれも直前に決まる上に平日の日中という疑問に様々な声
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2025/04/26
    こんなとこで言うてんと保護者が集まってある程度意見まとめて地域や学校とお話しせならちあかんの違うかな
  • 3大それ日本語でいったほうがよくない?カタカナ語

    オッポチュニティーパーパスアポイントメント あと一つは?

    3大それ日本語でいったほうがよくない?カタカナ語
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2025/04/26
    いっぱいある
  • 「ただの中抜きやん…」地域のスポーツイベントで「看護師待機バイト」に参加したら、渡された日当3000円に対して区への申請書類に「1万円受け取った」とサインを要求された

    みい🌸2028おうち学習 @ouchidemanabo モヤモヤ吐き出し ・地域のスポーツイベントに看護師待機バイトを依頼され参加。 ・当日渡された日当は3000円。 ・区に申請する書類に「1万円受け取りました」のサインをするように要求される。 ・受け取ってない金額のサインはできませんと断る ・皆さんからこうして寄付を集めて、イベントの時のお茶菓子などを提供しているとのこと 何の説明もなく、同意もしていないのに 7000円も私がお茶菓子を寄付したってこと…⁇ 区役所行ってきます。 2025-04-25 08:35:30

    「ただの中抜きやん…」地域のスポーツイベントで「看護師待機バイト」に参加したら、渡された日当3000円に対して区への申請書類に「1万円受け取った」とサインを要求された
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2025/04/26
    外野の感想要らんから顛末の結果が知りたい
  • 主「『手書きの製図実習』について、どう思います?」→「基礎なくして応用が効くわけない」「捉え方の訓練」技術者や教育者から様々な意見が集まる 今の時代、手書きで製図を学ぶ意義は何か

    しぶちょー @sibucho_labo 技術士(機械部門)| 工作機械の新機能開発に従事|マシニングセンタ|機械設計| AIエンジニア見習い|毎日、朝夕に技術情報発信中| 技術ブログ「しぶちょー技術研究所」運営中|#podcast 「ものづくりnoラジオ」配信中!→linktr.ee/sibucho お仕事の依頼はTwitterDMまで!! sibucho-laboratory.com しぶちょー @sibucho_labo ご意見欲しいです。 『手書きの製図実習』について、どう思います? 工業高校では授業の中で手書きの製図を行います。手書きが基礎中の基礎なのは重々承知ですが、ツールが進化する昨今でも、授業カリキュラムはずっと変わっていません。今の時代、手書きで製図を学ぶ意義は何か、どう考えますか? pic.x.com/IyvfjoFUef 2025-02-18 18:20:00

    主「『手書きの製図実習』について、どう思います?」→「基礎なくして応用が効くわけない」「捉え方の訓練」技術者や教育者から様々な意見が集まる 今の時代、手書きで製図を学ぶ意義は何か
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2025/04/26
    ちゃんと学校で教わったことないから、RをRでつなぐ部分とか3点円弧とか手描きでどうやって描くんやろ、描く方法があるんやろな〜、知りたいな~と思った
  • インターネットで勝ちたくて インターネットで勝ちたくて 原作:クワハリ 作画:坂木橙日

    今年もついに来た!! 「ウェブオモロ杯 2024」!! それはインターネットのおもしろの祭典。もっともおもしろいWEB記事を作成したものに与えられるは、インターネットおもしろクリエイターの称号!! インターネットの人気者となるべく「ウェブオモロ杯」への出品に全力を尽くす主人公だが、おもしろの壁は厚く……!!

    インターネットで勝ちたくて インターネットで勝ちたくて 原作:クワハリ 作画:坂木橙日
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2025/04/25
    よき
  • スキップとローファー - 高松美咲 / Scene(70) わたわたの文化祭② | コミックDAYS

    スキップとローファー 高松美咲 岩倉美津未、今日から東京の高校生! 入学を機に地方から上京した彼女は、勉強こそできるものの、過疎地育ちゆえに同世代コミュ経験がとぼしい。そのうえちょっと天然で、慣れない都会の高校はなかなかムズカシイ! だけど、そんな「みつみちゃん」のまっすぐでまっしろな存在感が、人も気づかないうちにクラスメイトたちをハッピーにしていくのです!

    スキップとローファー - 高松美咲 / Scene(70) わたわたの文化祭② | コミックDAYS
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2025/04/24
    手相見てる場合じゃねぇ
  • コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問:時事ドットコム

    コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問 時事通信 経済部2025年04月22日11時09分配信 閣議後、記者会見する江藤拓農水相=22日午前、東京都千代田区 江藤拓農林水産相は22日の閣議後記者会見で、コメの価格高騰を受けて、海外からの輸入拡大を求める声が上がっていることに関連し「コメまで、安いものがあるなら海外から買ってくるのか。国民の将来にわたる不安に寄り添うことになるのか、大いに疑問を持っている」と述べた。コメを巡っては、日米交渉で日側の無税対象のミニマムアクセス(最低輸入量)枠拡大が議論になるとの見方が出ている。 「農家の暮らしも考えて」 コメ高騰で江藤農水相―新閣僚インタビュー 江藤氏は「コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか、国民全体として考えてもらいたい」と強調。自給可能なコメについて、輸入に頼ることで国内の生産が弱体化することに懸念を示

    コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問:時事ドットコム
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2025/04/23
    政治をミスったんじゃなくて、アメリカに日本を売りたいやつらがいてわざとやってんじゃないかと疑ってる
  • 20年後、日本は国内米不足に陥る

    100万円賭けてもいい。 10~20年後には、日は必ずコメ不足に陥る。 今の高齢零細コメ農家が引退ないし死亡し、その子供の多くは非農家で跡を継がない。 「農地が秋田にあって、相続人たる子供が東京」とかだと、子供も兼業できないから、そのまま耕作放棄へ。 政府は「大規模農家が不在地主農地を集約する」と絵空事を言ってるが、 散在している零細農地が複数になったところで効率は上がらない。 農地がまとまっていたら(散在してなければ)多少はスケールメリットが出るが、 「300m離れて零細農地、また700m離れて零細農地」とモザイク状に飛び飛びだと、非効率なママ。 引退農地、相続農地は、政府の都合のいいように「連続して出現」してくれない。 実際には 「2014年には1200m離れた農地が引退で空き、2016年には700m離れた農地が相続で空く」 という具合に、ランダムに不規則に出現する。 「自分の隣の農

    20年後、日本は国内米不足に陥る
  • 米不足は終わらない 農家は高齢化、後継者なし - 日本経済新聞

    米価の高騰による混乱が続いている。家計の圧迫を訴える消費者の声に背中を押されるように、政府は備蓄していたコメの放出を決めた。だが稲作は高齢農家の大量リタイアという構造問題を抱えている。政策を抜的に改めなければ、コメが頻繁に足りなくなる懸念がある。長引く米価の上昇にはいくつかの背景がある。きっかけは2023年の猛暑。コメは高温障害で白濁したり、精米したとき割れやすくなったりする。その結果、2

    米不足は終わらない 農家は高齢化、後継者なし - 日本経済新聞
  • 人間と人間でないものを分かつ一線、そして「エンパシー」について

    人間と人間でないものを分かつ一線、そして「エンパシー」について 2025.04.22 Updated by yomoyomo on April 22, 2025, 12:13 pm JST 『利己的な遺伝子』や『神は妄想である』などの著作で知られる進化生物学者のリチャード・ドーキンスが、AIの意識に関してChatGPTと行った対話を少し前に公開しています。 ChatGPTはチューリング・テストに合格しているにもかかわらず、自身に意識があるのを否定するが、チューリング・テストは無効な基準なのか? とドーキンスがまずジャブを繰り出すと、チューリング・テストは飽くまで会話能力や機能的知能を評価するものであって意識のテストではない、とChatGPTは卒なく答えます。たとえチューリング・テストに合格できても、AIには主観的な経験や感情、人間のような自己認識はないというのです。 ドーキンスとChatG

    人間と人間でないものを分かつ一線、そして「エンパシー」について
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2025/04/22
    “アナーキック・エンパシー”もっかい読んでるとこやったからちょっとびっくりした
  • 結婚相談所に入って本当に「会話ができない」人に出会った

    会話苦手っていう人は何度か出会ったことがある。でもそこまでじゃない。確かにレスポンスが遅いとか、緊張して言葉に詰まるとか、そんな程度の認識だった。 会話が上手っていうのはお笑い芸人みたいに上手い返しができるとか、例えが的確とか、そんな印象だった。 私はみんなから会話が上手と言われていたのでトークには自信がある。面接だって上司との仕事だって、どんな人でも会話できる!と自負できるほどだった。 私の友人や会社の人は会話ができる。会話が苦手でも"会話ができる"のだ。 だから会話が苦手と言う人も「私ちゃんと話して苦手なの治った!」っていう人もいる。私はドヤっていた。 ーーーーーー 女子校から女多めの職場・趣味だったので出会いがなく、結婚相談所に入った。 ……思っている以上だった。酷い意味で。 会話ができない人が多い。20人中18人は会話ができていない。というかできない。会話が成立しないのだ。 私:最

    結婚相談所に入って本当に「会話ができない」人に出会った
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2025/04/22
    みんなめちゃくちゃ自分のことしゃべりたいんやと思ってた
  • 『ダウンタウンDX』32年の歴史に幕 6・26で終了【報告全文】

    【写真】『ダウンタウンDX』代役を務めた2コンビ 番組をめぐっては、松人志の活動休止に伴い、2024年2月1日放送分から浜田雅功ひとりでMCを務める形で継続。2025年3月には浜田も休養を発表し、4月3日放送分で、31年半の番組の歴史上初めて、ダウンタウンがコンビそろって不在となった。 週替りの代打MCがその役割を担っていくことになり、3日の放送ではかまいたち(山内健司・濱家隆一)、10日の放送では千鳥(大悟・ノブ)、17日の放送ではロンドンブーツ1号2号の田村淳が務めた。24日の放送は、東野幸治が代打MCを担当する。 ■報告全文 1993年(平成5)10月より32年の長きにわたって放送してまいりました「ダウンタウンDX」が、このたび6月26日(木)の放送をもって終了いたします。 弊社として番組の今後について検討する中、ダウンタウンのお二人より、「活動休止によって多くの関係者の方々にご迷

    『ダウンタウンDX』32年の歴史に幕 6・26で終了【報告全文】
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2025/04/22
    1回も見たことない
  • 宇宙兄弟 - 小山宙哉 / 《#422》掴んだ! | コミックDAYS

    宇宙兄弟 小山宙哉 幼少時代、星空を眺めながら約束を交わした兄・六太と弟・日々人。2025年、弟は約束どおり宇宙飛行士となり、月面の第1次長期滞在クルーの一員となっていた。一方、会社をクビになり、無職の兄・六太。弟からの1通のメールで、兄は再び宇宙を目指しはじめる。

    宇宙兄弟 - 小山宙哉 / 《#422》掴んだ! | コミックDAYS
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2025/04/20
    やった!!!!
  • 芦屋広太一つ上のヒューマンマネジメント(連載別インデックス) | アトリエひだまり

    ITpro掲載でselfupのアクセスランキング常連の「芦屋広太一つ上のヒューマンマネジメント」。 連載ごとの目次がない(見つからない?)ので作ってみた! プロローグ 社会心理学を根底にしたヒューマンマネジメント論 返報性を利用して影響力を拡大する方法 他人を説得するための文章術 5分で人を育てる技術 10年後も通用する文章術 どの会社でも通用する仕事術 評価を高める仕事術 どの上司にも通用する説明術 どの仕事でも成長できる思考術 仕事を成功させるための思考術 その他

  • 宮崎メカ模型クラブ

    メンバー (152) かのー (8) こみや (7) Rfive (1) SYU (6) ヨッチ (2) 腰痛 (3) WildRiver 荒川 (2) 人口精霊 (5) はじ (6) ムラさん (7) イワサキ (7) ぷちプレデター (2) Abeshi (1) MACK (15) くろすけ (8) ソラキオ (6) どろぼうひげ (4) NOZO (2) SOL (3) 腹ペコ山男 (5) ノウミソアキラ (20) 装甲兵サトー (12) 2-3 (1) CSPO (1) n a k a (5) がんかす (10) task (5) お知らせ (53) 展示会レポート (55) クラブ展示会 (26) メンバー参加 (10) 静岡ホビーショー (19) 作品 (150) パンダコパンダ (1) 未来少年コナン (26) ルパン三世 (15) 名探偵ホームズ (8) 風の谷のナウシカ

    宮崎メカ模型クラブ