タグ

ネタとtoolに関するhiro360のブックマーク (6)

  • RimoBeansを公開しました - 矢野勉のはてな日記

    Java, Netbeans 最近、java-ja内で、よういちろうさんの大活躍のおかげで「Java界の生産性を低下させるものを開発する」のが大はやりしてます。 Rimoclipse Eclipse上にはてなのRimoの画面を表示するプラグインLingrclipse Eclipse上にLingrのチャットウインドウを表示するプラグイン すばらしい遊び心です....でも、私は残念なことに会社ではEclipse 3.0.1という懐かしい環境がメインでして、どちらのプラグインも動きません。それに、私は自宅ではNetbeans派なんですよ.... ないなら自分で作る。それがプログラマ。だから作りました。私も生産性低下に励みます! 「RimoBeans」は名前そのまんまで、Netbeans上にRimoの動画を表示するためのNetbeans Moduleです。こんな感じで表示できます。 みてのとおり、

  • 飲みに行く人数を入力すると必要なビールの量がわかる「The Kegulator」

    飲み会に参加する人数とその人たちがどれぐらい飲む人なのかを入力すると、その飲み会で必要なビールの量などを教えてくれるサービスです。誤差はありますが、おおまかな指標にはなるかもしれません。 アクセスは以下から。 The Kegulator http://www.kegulator.com/ 使い方は簡単。人数を入力してその横の「Continue」をクリック、スライダーでそれぞれどれぐらい飲む人が何人いるのか選ぶだけ。下の例の場合、30人のうち2杯ぐらいしか飲まない人が15人、3~5杯の人が8人、6~9杯の人が2人、10杯以上飲む人が3名、よくわからない人が2名としました。入力し終わったら下の「Kegulate」をクリック。 すると結果が表示されます。この30人の場合、必要なビールの量は樽1つ分だそうです。細かい単位だとponyやforty、twelverなんてのもあります。他に、人が多くなる

    飲みに行く人数を入力すると必要なビールの量がわかる「The Kegulator」
  • ルー語変換 | Elementary, ...

    URL や文章を「ルー語」にトランスレートゥ!します。ルー大柴さん 公認! ルー語変換 | メールでルー語 | ルー語占い | ルー語変換モバイル 例えば この人... をルーにしたり、 名作 この話... をルー語で読み直してみるのはいかがでしょう。 お仕事中の方はニュースをトゥギャザーしてみてください。 自分や友達のブログを変えてみるのが一番おもしろいです。 さっそく を

  • GIGAZINE - 各種メッセンジャーのチャット内容を盗聴するフリーソフト「IM Sniffer」

    MSNメッセンジャー、AOLインスタントメッセンジャー、ICQのチャット内容を監視して記録することができるフリーソフトです。次のバージョンではYahooのメッセンジャーにも対応するそうです。 ダウンロードは以下から。 IM Sniffer Freeware http://imsniffer.sourceforge.net/ 一応オープンソースで開発されています。なお、動作させるには「WinPcap 3.1」を事前にインストールしておく必要があります。 以下、インストールから使い方までを簡単に画面キャプチャ画像付きで解説してみました。 ダウンロードして解凍したらインストーラを実行 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「I agree...」にチェックを入れてから「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Start」をクリックしてインストール開始 しばし待つ 「Exit」を

    GIGAZINE - 各種メッセンジャーのチャット内容を盗聴するフリーソフト「IM Sniffer」
  • ITmedia News:アレの半分は何でできてる?――「成分解析」が人気

    ITの半分は野望で出来ています」「ツンデレはすべてやさしさで出来ています」――単語を入力すれば、どんなものでも瞬時にその“成分”を解析してくれるソフトがある。 フリーソフト「成分解析」で、3月末からブログやSNS(ソーシャルネットワーキングサイト)を通じて急激に流行。ユーザは、気になるキーワードを解析しては、面白い結果を報告し合っている。 例えば、M&Aを繰り返す某IT系企業の社長の名を入れると「45%が野望」「26%が株」と解析され、「なにやら当たってる」と驚いたり、自分の名を入れて「やらしさ」や「毒電波」「気の迷い」でできていると解析されてへこんだり――単純なソフトだが、思いつくあらゆる単語を入れては一喜一憂してしまう。 あの頭痛薬、残り半分は「下心」? 同ソフトを作ったのは、IT企業に勤める神奈川県在住の会社員・Clockさん(24)。ヒントはやはり、あの頭痛薬だった。 「知人と

    ITmedia News:アレの半分は何でできてる?――「成分解析」が人気
  • THE SUPER MARIO BROS. AUDIOSOUND SUPER-SYNTHESIZER

  • 1