タグ

2008年1月3日のブックマーク (27件)

  • この発想はなかった - 書評 - 逆算式SQL教科書 : 404 Blog Not Found

    2007年12月28日02:45 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages この発想はなかった - 書評 - 逆算式SQL教科書 技術評論社書籍編集部池様より献御礼。 ぐんぐん実力がつく! 逆算式SQL教科書 小野哲 やられた! この発想はなかったよ。 書「ぐんぐん実力がつく!逆算式SQL教科書」は、一言で言うと「それってどう書く」のSQL版。文法や命令を説明するのではなく、「こうしたい時にはどうするの」という実例集。他の言語だと、いわゆるCookbookというのがすでにかなりあるのだけど、SQLはまだなかった。 目次 - 書籍案内:ぐんぐん実力がつく! 逆算式SQL教科書|gihyo.jp … 技術評論社 第1章 逆算してみませんか? 第2章 最も基的なSELECT文 第3章 次に重要なSELECT文 第4章 1ランク上のSELECT文 第5章 覚えてお

    この発想はなかった - 書評 - 逆算式SQL教科書 : 404 Blog Not Found
    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    「SQLは『単なる』データ永続化の手段として使うには、あまりに高機能」そうそう。
  • javascript - カレンダーを作る : 404 Blog Not Found

    2008年01月02日02:15 カテゴリLightweight Languages javascript - カレンダーを作る JavaScriptの書き初めにおあつらえ向きの問題。 年間カレンダー どう書く?org nを入力としてn年の年間カレンダーを返すプログラムを作ってください 少なくとも日曜日と土曜日が判別出来るようにしてくださいコピペして再利用しやすいよう、なるべく素直に書いてみました。カレンダーをDOMで作るという作業は結構あると思います。良問ですね。ご自由にお使いください。 CSS .mcal { border: inset 1px; float:left; font-size:smaller } .mcal td,th { width: 2em; text-align:right } .ycal { border: dotted 1px; font-size:smalle

    javascript - カレンダーを作る : 404 Blog Not Found
    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    DOM操作でカレンダーを作成。
  • 仮想世界の黎明期--虎視眈々とチャンス狙う国内サービス事業者たち:スペシャルレポート - CNET Japan

    2006年から2007年にかけ、過剰とも言える注目を集めた仮想世界サービス「Second Life」。 日語版が提供される前から広告代理店やメーカーがプロモーションの場として同サービスを利用し、また、数多くの参入支援事業者が登場した。しかし、正式に日語対応を実施した2007年7月以降も、世間的な知名度や国内での人気については疑問の声があがることが少なくない。 その一方では日独自の仮想世界サービスが発表され、2007年末から2008年にかけてサービスを開始しようとしているところでもある。ここではSecond Lifeの現状を振り返るとともに、国内プレーヤーの動向にスポットを当て、2008年以降に格化するであろう仮想世界サービスの動向を占ってみたい。 過剰すぎた? Second Lifeへの期待 2007年12月に5000万ユーザー、2008年12月には2.4億ユーザー--これはみずほ

    仮想世界の黎明期--虎視眈々とチャンス狙う国内サービス事業者たち:スペシャルレポート - CNET Japan
    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    仮想世界をめぐるあれこれ。
  • 梅田望夫『ウェブ時代をゆく』を語る

    梅田望夫(うめだ・もちお)/1960年生まれ。慶應義塾大学工学部卒業。東京大学大学院情報科学修士課程修了。97年にコンサルティング会社ミューズ・アソシエイツを設立。パシフィカファンド共同代表、はてな取締役も務める。著書に『シリコンバレー精神』『ウェブ進化論』など。ブログは My Life Between Silicon Valley and Japan ――インターネット世界の急激な変貌と、現実社会への影響を読み解いた前著『ウェブ進化論』は37万部のベストセラーになりました。新著はウェブの新しい現象を紹介するのではなく、その時代をどう生きるかについて描いています。なぜ『ウェブ進化論2』を書かれなかったのでしょうか。 『ウェブ進化論』を発表した後、多くの編集者から、「一つのカテゴリーを創造しましたね」と言われました。確かに、ウェブに関するテクノロジーを解説したは新書だけでも大量に出版

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    「自分が苦手なところからは逃げてでも、自分の生来の強さや志向性で勝負したかった。人生の時間は有限なんだし、満遍なく努力しても、コモディティ化してしまうと思う」
  • 「終わりの始まり」―― 音楽業界の2007年と2008年 - くだらない踊り方

    忘年会で何キロ太っただろう。焼酎のビンはしばらく見たくない。 とにかくいくつもの忘年会でいろんな音楽業界の人間と話をしてきた。 流通、メジャー、インディー、マネージメント、小売、媒体など、それぞれポジションは違うが、みんな総じて「あきらめムード」である。 自嘲自虐なギャグもすべりぎみで、舐めあうには深すぎる傷を負っている。 2007年がどんな年だったか。音楽業界にとってはいよいよ冬の時代の格到来である。 一昨年より去年の方が悪く、去年より今年の方が明らかに悪い。 冬の時代の到来、なんて書くとそのうち春が来そうだが、実際はそんなことはないだろう。 たまたま日の陰った不況というよりは、もっと構造的な問題、質的な問題なような気がする。 だから当は「死期を悟った」とでも書いたほうがいいかもしれない。 あるいは「終わりの始まり」とでも。 忘年会も一段落し、時間もある。ちょうどいい機会だ。(感傷

    「終わりの始まり」―― 音楽業界の2007年と2008年 - くだらない踊り方
    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    音楽 = コミュニケーションのネタの時代の終焉。「音楽業界が死んで、真っ先に道連れにされるのが『売れないけど志の高い音楽』だ。」
  • http://www.machu.jp/posts/20080101/p01/

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    RESTful設計でのセッションの持ちまわり方。
  • blog.bulkneets.net : ひきこもれ。

    自分が評価されないのは、単に自分の技能が低いからと知れ。 舌先三寸のコミュニケーション能力で生きていけるような人間になるな。 コードを書かない人間からの褒め言葉を信頼するな。 好きなことをやらなければ、全く世の中の役に立たない人間だけが、好きなことをやれ。 人を褒めてる暇があったら自分で何かやれ。 Posted by mala on 土曜日, 3月 17, 2007, at 23:03:38, and filed under 適当. Follow any responses to this post with its comments RSS feed. You can post a comment or trackback from your blog.

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    「人を褒めてる暇があったら自分で何かやれ。」
  • ブラウザ判定に失敗した時のフォールバック先はフル機能であるべきなのか

    ブラウザ判定(しかもダメダメ)しているYahoo! Japan 内容自体は概ね同意なのだが、1つ気になる文章が有った。 こういうフォールバック先は来、そのサイトのフル機能を実装しているものの、ブラウザ(のバグ等)に対する回避処理を入れていない、理想的なブラウザでは機能するようなものであるべきです。そうでなくては新しいブラウザを含む、未知のブラウザをサポートできないからです。 この文には議論の余地があると思う。来という言葉を使うほど、この文が示す内容は妥当なものなのだろうか。というのも、今回Yahoo! JAPANは確かに最適とは言えないブラウザの判別方法を採用してしまったわけであるが、基的には最新のブラウザにキャッチアップしていく姿勢で有るはずだ。作って放置するサイトならまだしも、このように最新状況にキャッチアップしていくサイトにおいては、フォールバック対象を前方互換(つまり未知のブ

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    「問題が発生すると完全にお手上げ状態になる後者のユーザに、サイト側が歩み寄るのは対策としてはアリなのではないだろうか。」
  • ブラウザ判定(しかもダメダメ)しているYahoo! Japan - WebStudio

     もずはっく日記(2008年1月) 2008年1月1日 ブラウザ判定(しかもダメダメ)しているYahoo! Japan 初回投稿日時: 2008年01月01日18時02分23秒 最終更新日時: 2008年01月03日10時17分37秒 カテゴリ: 雑談 SNS: Tweet (list) 新年一発目から不愉快な話です。Yahoo! Japanがトップページをリニューアルしてmixiみたいなウインドウの横幅が広めであることを大前提とした、馬鹿丸出しなレイアウトに変更されています。個人的には、常用しないサイトなのでどうでも良いといえばどうでも良いんですが、こうもPVの多いサイトが、またやってしまった、というのは不快に感じます。 今回のリニューアルで最悪なのが、ブラウザ判定で想定外のUA名だとものすごくデキの悪いデザインのページが表示されるのみという点です。しかもそのブラウザ判定が頭悪いことに

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    「ユニバーサルデザインが求められる昨今、なぜ日本のWebデザインはこのように逆の方向にばかり向かっているのでしょうか?」かなり理想論だと思う…。
  • getphotology.com

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. getphotology.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    写真/画像管理ソフト。「using simple and intuitive filters like faces, sky, color, location, and time of day.」
  • Programmatic DOOH - Digital Out of Home - Full Stack Platform | Taggify

    We help brands to reach outdoor audiences.Through our full-stack programmatic DOOH platform that shows them relevant ads in real-time generating a better experience in the market.

    Programmatic DOOH - Digital Out of Home - Full Stack Platform | Taggify
    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    blog上の画像にFlickrのNote機能のようにメタ情報を付加できる。
  • Tittr.com is for sale | HugeDomains

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    メールに添付して画像を送付→サイト上で公開される。シンプル。
  • F's Garage:はじめてWebプログラミングをするなら PHP? Ruby?

    やっぱり、PHP・・・・かな 1週間暇ができたのでWEBプログラミングを勉強したいと思います。 〜略〜 ・今後プログラミングしていくにあたり有用な、使える言語である ・1週間後掲示板が作れる ・以後まとまった時間がとれず、たとえば1時間単位でも積み上げていけるような基礎(土台)を 修得できる 以上が条件です。 〜略〜 という、はてなの質問が結構興味深かった。 候補としては、以下のものがあがっていた。 ・PHPRuby on Rails ・cake PHPPythonRuby(CGI) ・Java 当は途中までレスを書いてたんだけど、肝心のオススメするがなくて書けなかった。 PHPは、オライリーのはじめてのPHP5は読んだけど、あれは他の言語経験者が読むなので初心者向けじゃないし、僕の場合は、会社での他人のソースコードと、php.netのリファレンスが僕にとっての情報源なの

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    webプログラミングならPHPがいいと思う。マニュアル含めて情報も揃っているし。
  • 15 Great Examples of Web Typography | i love typography

    The List: Q1 2008 What better way to start the year than with a little typographic inspiration. Last year I published 15 Excellent Examples of Web Typography, and owing to its popularity and people’s sateless appetite for lists, here are another 15. I’ve decided to make this a regular feature and will publish this list every quarter (3 months [for those living on Mars, that’s every 5.7 months]). S

    15 Great Examples of Web Typography | i love typography
    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    タイポグラフィの素敵なサイト紹介。
  • REST入門

    第2版(2008年1月19日):翻訳者による注釈を追加しました。 ヘテロジニアスなアプリケーション間の通信を実装するための「適切な」手法について議論が行われているということを、あなたは知っているかもしれないし、知らないかもしれません。そういった状況下で、現在の主流は明らかにSOAP、WSDL、WS-*仕様という世界をベースとしたWebサービスにフォーカスしています。しかし、少数派の人たちの中で、より良い方法があると主張する人がいます。それが、REST(REpresentational State Transferの略)です。稿では、筋から外れることなく、RESTとRESTfulなHTTPアプリケーション統合への実用的な説明を試みようと思います。これらの考え方の説明については、より詳細に踏み込んで説明をするつもりです。私の経験上、誰かが始めてこのアプローチを経験することで一番議論が活発に

    REST入門
    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    RESTの実際の実装寄りの話。
  • https://www.fatdoor.com/

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    地図を使ってご近所さん検索。
  • ZSFA -- Rails Is A Ghetto (2007-12-31)

    Latest News >> 2008-10-05 Taking a break from more and more guitar practice I decided to weigh in on the current banking “crisis”.2008-09-29 I read Obie’s most recent post about his intense passion for Loverboy’s quintessential anthem, “Lovin’ Every Minute Of It”. I find the early 1980’s music is inspiring and uplifting and definitely suited to such important things as corporate culture, recruitin

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    Mongrelの作者の人。Railsブームで質の高くない技術者が増えたこととか。
  • 2008年のPHP ―PHP5.3、そしてPHP6へ | gihyo.jp

    2008年はPHPにとってPHP5リリース以来の大きな動きがある年になります。 PHP4サポート終了 PHP 5.3のリリース PHP6のリリース PHP4のサポートは2007年末をもって終了しました。これにより2008年からはPHP4にはバグフィックスや機能追加は行われなくなります。サポートは終了しましたが、リモートから簡単に任意コードが実行できるような脆弱性などのセキュリティパッチは今年の8月8日まで提供される予定です。執筆時点では何時リリースされるか未定ですが、最後のPHP4リリースとなるPHP 4.4.8が開発中です。この記事が公開されるころには既にリリースされているかもしれません。 PHP5にも大きな動きがあります。今年リリースされるPHP5.3は、従来PHP6で追加される重要な機能の一つである名前空間をサポートします。use文で名前空間を柔軟に定義できるようになります。PHP

    2008年のPHP ―PHP5.3、そしてPHP6へ | gihyo.jp
    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    「PHP6 - ICU機能 = PHP 5.3」
  • Index of /article/2007-more-web-design-trends-and-cliches

    Apache/2.4.29 (Ubuntu) Server at modernlifeisrubbish.co.uk Port 443

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    2007年のwebデザインまとめ。
  • 2008年のネットコミュニケーション | gihyo.jp

    2008年は、きっと何かが変わる! 2007年、gihyo.jpでTwitterに関する連載をさせていただきながら、Twitterを通じていろいろなネット上の動きを見てきました。その中で私が感じたのは「ネット上のコミュニケーションのあり方の変化」です。わくわくするような感覚が私の中にあります。 同じ感覚を過去にも持ったことがあります。2004年、SNSが登場したときです。名をネット上に晒す?友達関係を可視化する?……疑問符がいっぱいな中で、手探りでネット上の人間関係を作っていましたが、何かが変わる!という期待も大きくありました。実際にSNSの登場はいろいろな人とのつながりを生み出し、そこからさまざまなムーブメントが起こったと思っています。 2007年の「ミニブログ」「⁠マイクロブログ」の登場は、そのときと同じように、ネットでのコミュニケーションのあり方を変える一つのきっかけになると思って

    2008年のネットコミュニケーション | gihyo.jp
    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    「『誰かの言葉』ではなく『みんなの動き』によってネットそのものが動かされるという現象」「『態度』だけでコミュニケーションが取れている感覚」
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Google、検索アルゴリズムを変更

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Google、検索アルゴリズムを変更
    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    「従来に比べて、新しいコンテンツにより高い優先順位が与えられるようになったらしい」
  • 家相の覚書 : Googleカレンダーで六曜のアイコン(icon)表示

    管理人です。m(__)m Googleカレンダーで、アイコン(icon)表示ができるようになったようなので、六曜(大安・仏滅・友引など)を表示できるようにしてみました。 こんな感じで表示できます。↓ 2010年1月までですが、閑をみてデータを追加してゆきます。 公開カレンダーを日語で検索できなくなっています。検索する場合は daian あるいはicon で検索してみてください。表示されるはずです。追記2007/10/01 2008/12まで追加しました。 追記:2006/10/24 2010/01まで追加しました。追記2006/11/02 インポートするとGoogleのサーバーエラーが表示される。当方のカレンダーは一応正常表示されていますが、皆さんの所は大丈夫ですか? 2006/11/28 17:30 ”からから”さんから文字化けの対処法をご指摘いただきました。 UT

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    Google Calendarに六曜をアイコンで表示。
  • Dynamic Drive DHTML Scripts- Featured Content Glider

    Jan 23rd, 13: Updated to v2.6, which adds new onChange event handler, plus section on embedding YouTube videos inside the glider Description: This script lets you painlessly showcase new or featured contents on your page, by turning ordinary pieces of HTML content into an interactive, "glide in" slideshow. For the ultimate in the ability to customize its look, the pagination links are also ordinar

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    divのスライド表示、要jQuery。
  • Glogster.com

    Services provided by Glogster.com have been temporarily disabled for operational reasons. We are in the process of disabling all recurring payments, but we do recommend that you contact your bank or credit card company directly to halt them. We would welcome the opportunity for investors who are interested in partnering with Glogster to contact us so that we are able to resume providing services t

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    簡単に画像/動画を用いた自分のwebページを作成可能。「Poster yourself!」
  • Flickr Finder for Mac

    Available now on the iPhone App Store: Charlie [Charlie works with iPhone 3G, the original iPhone, and iPod touch] Flickr Finder is a Mac-only application that lets you browse Flickr photos without a browser. The interface is similar to the Mac Finder. I just fixed the bug that caused the application to crash in OS-X Leopard - please download the latest version if you have the crashing version. Oh

    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    Mac向けのFlickrビューア。
  • UnPlug – Get this Extension for 🦊 Firefox (en-US)

    UnPlug scans web pages and tells you where media players are getting their data from, and allows you to easily save the media file. UnPlug works for lots of sites including youtube.com, video.google.com, metacafe.com, vimeo.com, veoh.com and lots, lots more. UnPlug your Plug-Ins and view media however you want! if you really liked the previous version, you can download it at https://unplug.dbatley

    UnPlug – Get this Extension for 🦊 Firefox (en-US)
    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    web上の動画を簡単にダウンロードできるように。
  • Coda-Slider 1.1#5

    3 Considerations For Your Website Slider + where to find the original Coda-Slider plugin Welcome to my concise website slider guide. If you want to know: The pros and cons of using a slider on your website If your website already has built-in slider capability How to “roll your own” slider What happened to the original jQuery Coda Slider plugin Then you’ve come to the right place. Let’s get starte

    Coda-Slider 1.1#5
    hiro_y
    hiro_y 2008/01/03
    タブでコンテンツ表示時にスライドするUI。